X



【擁護】小説家になろう総合アンチスレ35【厳禁】
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001この名無しがすごい!
垢版 |
2018/06/09(土) 19:45:51.43ID:16veuhmp
人気作品からマイナー作品まで、なろうスレや感想欄には書き込みづらいあなたの不満を吐き捨てましょう
愚痴・叩き・的外れな批判・罵詈雑言・誹謗中傷なんでもござれ、思う存分書き込んでください

※擁護厳禁、気に入らない流れの時は黙ってスレを閉じましょう

次スレは>>980の人が立ててください(立てられない場合は安価で指定してください)

前スレ
【擁護】小説家になろう総合アンチスレ33【厳禁】
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/bookall/1527134286/
【擁護】小説家になろう総合アンチスレ34【厳禁】
http://mevius.2ch.net/test/read.cgi/bookall/1527774365/
0324この名無しがすごい!
垢版 |
2018/06/13(水) 10:17:07.76ID:aFLThgcu
10話くらいじゃ書籍化もされないしね
一瞬だけでもチヤホヤされたいとか?
0325この名無しがすごい!
垢版 |
2018/06/13(水) 10:22:10.61ID:jS+Zu798
なろうの頭おかしいところは知識や経験のみで創作しようと思ってるところだよな
そこから学ばないといくらそれを身につけようと無駄に終わるし、何より自らの世界観って言う創作では前提になる物が身につかない
要は小説がつまらないんじゃなくて、お前自身がつまらないって事だよな
0326この名無しがすごい!
垢版 |
2018/06/13(水) 10:34:03.01ID:pA599Isw
>>324
そういう感じなのかな?
真似っ子錯者たちは上位に来た途端急に続きを書かなくなるからな
続ければ糞みたいな内容でも上位作品って事で書籍化とかされるかもしれんのに
0329この名無しがすごい!
垢版 |
2018/06/13(水) 11:07:07.22ID:Z02s9fHs
日間総合21位「 そのおっさん、スライムに転生して、お嬢様のペットになる ? 捕食スキルが貴族エルフの心を捕まえ、メロメロにしてる」

>40歳を目前に過労で死んだ俺は、気づけば異世界にスライムとして転生

タグ「チート」「ハーレム」「オリジナル戦記」
オリジナル戦記?
0332この名無しがすごい!
垢版 |
2018/06/13(水) 11:44:11.95ID:Ym0r9F/T
>>323
大喜利オンラインだろ、俺はこんな頭の良い解答を思いついたんだ!ってやつ
でもその解答を生かしながら長編を書ききるほどの頭はない
なら最初から短編にしておけばいいというけど短編だとすごいと思われなさそうだからエタりますってやつ
0333この名無しがすごい!
垢版 |
2018/06/13(水) 11:51:39.76ID:Ym0r9F/T
>>325 >>327
知識より経験より何より特に最近のなろう作者は独自の感性を活かそうとしてないのが一番クソだわ

みんながみんな同じようにナロタジーワールドに魅力を抱いてここなら俺が書きたいことが書けると思って創作してるんだろうか
同じファンタジーにしたって土民だらけのナロタジーワールドに魅力を感じる奴もいるかもしれないけど
TDLみたいなきらびやかな世界に魅力を感じたり、もっと大自然の広がる未踏の島を舞台にしたいと感じる奴もいるかもしれない
和風要素を入れたファンタジーもあるだろうしニューヨークの摩天楼みたいな都会をファンタジー世界として書きたいやつも居るだろう


でもなろう作家からはそういう嗜好が一切見えないんだわ
0334この名無しがすごい!
垢版 |
2018/06/13(水) 12:15:35.84ID:ZU9SrIOg
>>333
なろう読者向けを考えてるのはわかるけど
どんどん陳腐な方向に尖っていってる気がする
読者もトレンドだから読むみたいに、自分で何が面白いとか本当に感じてるのかと思う
0335この名無しがすごい!
垢版 |
2018/06/13(水) 12:19:25.84ID:Ym0r9F/T
>>334
それ、FFですらアジア風の10もあればサイバーパンク風味の7や13もある
スチームパンクやってる6もあるのになろうは何千作もあるファンタジーの大半が1〜5準拠のしかないからな
0336この名無しがすごい!
垢版 |
2018/06/13(水) 13:16:41.19ID:xf1rr33t
魔法がある
モンスターがいる
レベルとスキルがあって、冒険者ギルドにはランクがある
ドラゴンは強くて、スライムは弱い
獣耳の獣人がいて、奴隷もいれば、女は淫乱ですぐ惚れては股を開く

そういう舞台を使った二次創作でしかないからな
「へぇ、面白い文化だなぁ」とか一切無い
異世界って言うお決まりの世界で自分のキャラを動かすだけで、独創性も何もない
0338この名無しがすごい!
垢版 |
2018/06/13(水) 13:41:10.82ID:8I4GsE74
RPGツクールのサンプルゲームの単語と台詞をいじっただけ
アイテムを追加したり敵を追加したりストーリーに変化を加えたりとかはしない
悪役令嬢もこれ
0339この名無しがすごい!
垢版 |
2018/06/13(水) 13:41:27.55ID:v/CV6lEd
読者が地の文を極端に嫌うからできなくなってるってところはある
作者の頭のなかにあるものを必死で説明しようとすればするほど読者は離れていく
なら挿絵にすればいいだろと思うんだが書籍化の役に立たないから嫌なのかもな

結局そういう作者が自分の世界を作るような作品が挿絵文化のあるマグネットに流れつつあるのが見ていて笑える
0340この名無しがすごい!
垢版 |
2018/06/13(水) 13:51:19.13ID:Ym0r9F/T
そういえばあっちのスレで前ラノベからキャラデザや挿絵を差し引いて
それでも楽しめるものとして尖らせていったらなろうテンプレになるって分析があったな
ヒロインがさすなろオナホになるのは萌え絵が使えなくなった結果ラノベなら可愛いと
許せてたことも全部ヘイトだのストレスに感じるようになった、だからマムコ以外必要なくなったとか


なろうじゃ何故か挿絵文化が定着しなかったって割と大きな不幸だと思ってる
0341この名無しがすごい!
垢版 |
2018/06/13(水) 13:55:33.57ID:7fiJTvWD
今なら同じ構図の同じ顔しか描けない底辺絵描きがコミカライズしてくれるから大丈夫だよ
0342この名無しがすごい!
垢版 |
2018/06/13(水) 14:00:10.50ID:Ym0r9F/T
>>341
打ち上がって書籍化してコミカライズするまではその要素一切ないじゃん
そこで作者がこいつはツインテで幼い顔立ちで可愛くて……とか書いたとしても読者はそんなことどうでもいい
こいつはナローシュ様に逆らってばかりで生意気だからKOROSE!にしかならないっていう

むしろコミカライズ前提に考えたせいで余計にとにかくなんでもいいから打ち上げて
書籍化までたどり着いてからが本番だ!戦闘もヒロインもそこまで行ったら考えろ!
それまで?適当にさすなろだけやっとけよ、って状態になってるのが現実
0343この名無しがすごい!
垢版 |
2018/06/13(水) 14:03:12.51ID:Ym0r9F/T
で、個人的には上の例だとその「こいつはツインテで可愛くて……」こそが
作者がわざわざ作品にそのキャラを登場させて読者と共有したかった情報なんだろうなと思う

そういうのをどんどん素人のイメージなんかいらねーよ!KOROSEと否定していけば
そりゃ最終的には妄想を形にしたいと集まった(曲がりなりにも)創作したい奴は離れていって
後は山師しか残らなくもなるかなと 日間とかもうまさにそれじゃん?
0344この名無しがすごい!
垢版 |
2018/06/13(水) 14:15:36.51ID:Pm0GFYCV
出版という文化が大きな足枷になってる感が半端ない
出版社もコンテストをやる時とかは口だけでは多様性を求めると言いつつ
実際にとるのは高ポイントのテンプレだけだから
出版を夢見てる作文家達はみんなテンプレしか書かなくなってやがんの
まあ出版社も読者も作文家達も全員悪いんだけどさ
0345この名無しがすごい!
垢版 |
2018/06/13(水) 14:20:43.26ID:Ym0r9F/T
それね、カネがほしいわけじゃなくても、何をやるにも出版前提になってしまってる
じゃあそれまではどうすればいい?作者が書きたかったものはどうすればいい?ってなっても
知るかよって帰ってくるだけだからテンプレ書き以外はどんどん居なくなってるんだろうさ
0347この名無しがすごい!
垢版 |
2018/06/13(水) 14:31:49.20ID:0EC/d/NL
「挿し絵が無いとそのキャラクターの魅力が伝わらない」のは、
シンプルに作者の描写力不足なんじゃないか?

まあ、「ラノベ読者層は挿し絵でしかキャラクターの魅力を感じられない」
という前提が正しいなら、「ラノベ読者層は感性死んでる糞」て話だが。
0348この名無しがすごい!
垢版 |
2018/06/13(水) 14:35:17.87ID:v/CV6lEd
>>347
まさにその感性が死んでるんだと思う、ただしラノベ読者以上にテンプレ読みの感性は現在進行形でもっと死んでそう
普通はヒロインが自発的に動いてちょっと迷惑を主人公にかけてしまったり逆に良いとこ取ったとしてもそこまでヘイト爆発したりはしない
0349この名無しがすごい!
垢版 |
2018/06/13(水) 14:38:31.07ID:yOSm5Ok4
なろう読者って挿絵が嫌いなやつもそれなりにいそう。挿絵付いちゃうとキャラの見た目が固定されるから自分の想像してたのと違うって理由で文句言ってるなろう信者時々見るし。
デスマの信者とか
0351この名無しがすごい!
垢版 |
2018/06/13(水) 14:46:08.99ID:esH4D+/A
前誰か言ってたけどなろうは餌だよ餌

1984年のプロレフィードをさらに文章やらなんやらの面で低品質にしたのがなろう
0352この名無しがすごい!
垢版 |
2018/06/13(水) 15:05:01.59ID:yOSm5Ok4
>>350
デスマの場合は作者が見た目を殆ど描写してない獣人、トカゲ族の女奴隷が書籍化のときに付いた絵でよくある普通の人間に獣耳や鱗が少しあるタイプになったら信者が、web版はもっとケモ度が高かった!量産型にするんじゃない!クソ絵師!ってボロクソに貶してた
0353この名無しがすごい!
垢版 |
2018/06/13(水) 15:41:09.32ID:5AIRPosE
悪役の性悪な貴族令嬢を出して
散々主人公に嫌がらせやら横柄な態度を取らせた事で
まぁ当然の様に感想ではオシオキ()だの奴隷化だのと盛り上がり
そこに錯者の「なんでこいつが女だと思った?残念!男の娘でしたー!(ドヤァ)」と言う爆弾を後書きで投下し、炎上して感想閉じたと言う馬鹿みたいなのもある
因みに何処をどう読み返しても令嬢とか貴族の娘だとか言った女である事を強調する様な描写しか無くて
散々突っ込み入れられて錯者も観念してごめんなさいした
0354この名無しがすごい!
垢版 |
2018/06/13(水) 15:46:00.08ID:8sT5F3hl
てかおしおきだの奴隷化だので盛り上がる事自体がキモイんですがそれは
0356この名無しがすごい!
垢版 |
2018/06/13(水) 16:13:42.46ID:aAIMA2XL
おーい!このスレにワンピの信者いたよな。教祖様が何やらやらかしたらしいぞ
0357この名無しがすごい!
垢版 |
2018/06/13(水) 17:00:39.12ID:NWRtr1dP
なろうとかラノベのギャグってなんであんな古臭いんだろう
何十年も前のエロゲーのノリをいつまでもやってやがる
0360この名無しがすごい!
垢版 |
2018/06/13(水) 17:15:30.97ID:0hvRoiSr
ラノベのギャグが古いのは実際に古い作品だからってのがたまにあるな
気がついたら10年
0362この名無しがすごい!
垢版 |
2018/06/13(水) 18:10:51.48ID:0hvRoiSr
白いワンピース・・・・麦わら帽子・・・・・燦々と降り注ぐ陽光とひまわり畑・・・黒髪少女・・・・・・
ふむ
0363この名無しがすごい!
垢版 |
2018/06/13(水) 18:13:50.87ID:OZ150eHU
ギャグとかコメディー系はパロディとネットスラングばっかりで小説読んでる気にならんわ
5ちゃんとかSNSで見たノリをそのままコピペしてる感じ
0364この名無しがすごい!
垢版 |
2018/06/13(水) 18:19:41.41ID:qy/S6k6r
なんで歴史軍政モノやろうとするんかねぇ
日刊に上がってきたやつとか展開がおかしすぎるし、そもそも歴史が変わったら自分のアドバンテージが無くなって無能が露呈するのに
そこからは安定の敵がアホになる展開が見えるしね
0365この名無しがすごい!
垢版 |
2018/06/13(水) 18:21:37.33ID:DCgx1Rzd
ワンピとなろうは違うと言ったら信者扱いとは
ワンピアンチはよそでやれ
0366この名無しがすごい!
垢版 |
2018/06/13(水) 18:22:31.41ID:0hvRoiSr
三国志や信長で全能力高く作った新君主プレイのノリだろ
俺がこの時代にいたら楽勝で天下統一できたのになぁ的な
0367この名無しがすごい!
垢版 |
2018/06/13(水) 18:23:55.60ID:VMwvGg2v
二度目は表現の自由とか言ってた舌も乾かぬ内にワンピの横井ネタは戦役者を冒涜してるとか一貫性なさすぎんだよ
0368この名無しがすごい!
垢版 |
2018/06/13(水) 18:30:38.59ID:pcHoPf+3
というか理不尽な事の言い訳にギャグって言葉を使っているような…

あとなんか現代日本から転移した主人公が何れ帰る予定だから本命に好意なかなか
告げられないけど他の女に誘われたら単なる肉体関係だからおいしくいただきました
ってのがあってリアルに!?となった

肉体関係ってそれこそ情移るもんじゃないのか?しかも日本生まれなら
0369この名無しがすごい!
垢版 |
2018/06/13(水) 18:39:10.45ID:kXA2N7QT
実際に2ちゃんねるで体験したネタではなく
まとめサイトで見ただけだったり、動画で使われてたりしたのを丸パクリしてるから使い方が間違っていることが非常に多いしな
0370この名無しがすごい!
垢版 |
2018/06/13(水) 18:42:33.85ID:HRTtRRQQ
夜王、彼岸島をファンがおかしい展開を何とか擁護するためにギャグ漫画というのはわかる。
ただ、なろうと違うのは作者がまじめに書いているのに結果ギャグ化してしまったこと。
なろうの場合は都合の悪いことを消すために作者自ら思考放棄してギャグだから(笑)と逃げているんだよなあ。
0371この名無しがすごい!
垢版 |
2018/06/13(水) 18:50:00.52ID:dGfddQTM
>>370
彼岸島なんて本スレいけばわかるけど
信者が一番作者をいじって遊んでるからな
話の流れを見ながらいま作者のトレンドは何かを当てるゲームとかやってて笑ったわ
0372この名無しがすごい!
垢版 |
2018/06/13(水) 18:51:03.45ID:7fiJTvWD
彼岸島パクりで異世界で丸太チートはどこかでやってたな、あとシグルイの時は流れ星と虎眼先生があちこちで大量発生したイメージ
0373この名無しがすごい!
垢版 |
2018/06/13(水) 18:55:53.21ID:kXA2N7QT
彼岸島は何だかんだでおもしろいから許されてる
最新の話とかそういえばこれホラーだったわって思い出させてくれるし
0376この名無しがすごい!
垢版 |
2018/06/13(水) 19:09:08.46ID:VMwvGg2v
>>374
そう言う奴が現れたら同じように叩くだろ
ネトウヨ仲間が叩かれると文句言わずにはおれんのか
0377この名無しがすごい!
垢版 |
2018/06/13(水) 19:09:31.66ID:ZNMeFJNg
>>372
神眼の勇者だっけか、丸太チートは。闘神都市ってエロゲー丸パクリな設定の武闘大会もやってたな
0379この名無しがすごい!
垢版 |
2018/06/13(水) 19:12:34.07ID:dGfddQTM
明さんの面白かっこよさは異常
だって丸太とか義手刀つけてる頭おかしいやつなのに
行動はストイック超えてもはや吸血鬼を殺す概念と化してるのがほんと草
0382この名無しがすごい!
垢版 |
2018/06/13(水) 19:15:39.78ID:DCgx1Rzd
なろうアンチスレで非なろうのワンピ叩きこそやめろ
0385この名無しがすごい!
垢版 |
2018/06/13(水) 19:20:54.24ID:DCgx1Rzd
なろうと他作品同格扱いして貶そうとするやつ
たまにいるよな
0387この名無しがすごい!
垢版 |
2018/06/13(水) 19:23:13.52ID:n1+eDW6h
なろう作品が最底辺だからなぁ
同格にするなんて全ての作品に失礼
0388この名無しがすごい!
垢版 |
2018/06/13(水) 19:24:20.10ID:VMwvGg2v
アホだな
俺は最初から左右の話なんかしてないのにこいつがいきなり逆も〜とか言い出したんだろ
0390この名無しがすごい!
垢版 |
2018/06/13(水) 19:28:43.94ID:0hvRoiSr
なろうみたいだっていえば、そりゃもう最低のゴミ糞って罵倒してることになるくらいだもの
0392この名無しがすごい!
垢版 |
2018/06/13(水) 19:33:41.57ID:5Fqz2E9R
日間総合8位
帰って来た最強勇者は、末永く幸せに暮らしました ヽ(・∀・)ノ 〜異世界で得た力と金にモノを言わせて、都会的スローライフを送りたい〜

スローライフの意味知ってるのかな
0393この名無しがすごい!
垢版 |
2018/06/13(水) 19:36:33.59ID:n9sIKFiC
そりゃ二次創作の延長だってコピーライターさんが説明してくれたし
0395この名無しがすごい!
垢版 |
2018/06/13(水) 19:43:39.74ID:Pm0GFYCV
まあ今は出版社が同人誌をそのまま本にしたりすらするからな
質なんてものを気にする時代ではないんだろ
0398この名無しがすごい!
垢版 |
2018/06/13(水) 20:17:35.40ID:40KoTfnQ
スローライフとは現代的な効率生活の反意語で明確な定義がないから間違ってないんですぅ、という言い訳までがワンセット。
0399この名無しがすごい!
垢版 |
2018/06/13(水) 20:22:46.80ID:l5XO8vDv
スローライフには地産地消も含まれてる事が多いが都会で生産された作物だけで生きていけるのだろうか
0400この名無しがすごい!
垢版 |
2018/06/13(水) 20:24:41.37ID:8I4GsE74
なんかありふれ思い出すな
あれも超常の力を地球に持ち込んで犯罪行為繰り返してたよな
0401この名無しがすごい!
垢版 |
2018/06/13(水) 20:27:33.06ID:0EC/d/NL
「チートパワーで異世界蹂躙するのに飽きたら、チートパワーを持ち帰って現代社会(風の白痴異世界)を蹂躙したらええんや!」

何故「蹂躙しない」選択肢が無いのか。
0403この名無しがすごい!
垢版 |
2018/06/13(水) 20:34:08.14ID:iGwRAy7O
      r ‐、
      | ○ |         r‐‐、
     _,;ト - イ、      ∧l☆│∧  良い子の諸君!
    (⌒`    ⌒ヽ   /,、,,ト.-イ/,、 l  
    |ヽ   ~~⌒γ ⌒ ) r'⌒ `!´ `⌒) よく頭のおかしいライターやクリエイター気取りのバカが
   │ ヽー―'^ー-'  ( ⌒γ ⌒~~ / 「誰もやらなかった事に挑戦する」とほざくが
   │  〉    |│  |`ー^ー― r' |  大抵それは「先人が思いついたけどあえてやらなかった」ことだ。
   │ /───| |  |/ |  l  ト、 |  王道が何故面白いか理解できない人間に面白い話は作れないぞ!
   |  irー-、 ー ,} |    /     i
   | /   `X´ ヽ    /   入  |
0404この名無しがすごい!
垢版 |
2018/06/13(水) 20:43:05.35ID:9vfLQsCB
>>338
言わんとしてることはわかるし作業内容的にはそれで合ってはいるんだが
ツクールのサンプルゲームは結構凝ったストーリーのやつが多いぞ
0405この名無しがすごい!
垢版 |
2018/06/13(水) 21:21:20.23ID:uYd9Xtum
目立ちたくない系は何故一瞬でバレるってかバラすのか
本音を言えよ錯者よ目立ちたいんだろ?
0406この名無しがすごい!
垢版 |
2018/06/13(水) 21:44:40.47ID:xf1rr33t
なろうのスローライフは「何も困りごとのない、何でもやり放題の自堕落な生活」って感じだな
宝くじ当たった後の生活みたいな
0407この名無しがすごい!
垢版 |
2018/06/13(水) 21:45:08.69ID:jFDhVptu
マジでこのまま行くと出版社版アタリショックが起きそう
客を舐めてるのかそれとも本当に何が売れるのか分からなくて頭を抱えているのか知らんがもう手遅れだろうな
0408この名無しがすごい!
垢版 |
2018/06/13(水) 22:19:07.05ID:Pm0GFYCV
WEBで読む分にはいいけど、本で読むと内容がすっかすかなんだよな
味のしないパンを延々と食べさせられてる気分になる
0410この名無しがすごい!
垢版 |
2018/06/13(水) 23:29:49.42ID:WlzLFVpd
漫画、ラノベ、ゲーム、映像、とにかく何らかのクリエイター系はtwitterで
専門書や学術書や博物館やらを面白かった、参考になったと挙げる人がそれなりいるのに
これがなろう作家になると一気に激減するのは基本的な創作姿勢の違いが窺える
0411この名無しがすごい!
垢版 |
2018/06/13(水) 23:35:24.27ID:dGfddQTM
なんでナロウの奴らはわざわざ小説書こうとするかっていうとな
それは何の技能もいらないからなんだよ、文字なんてこの国じゃ誰でも書けるからな
だから自分にもできるって思ってやるわけだ、ゲーム制作だったりは今はアセットがあるとしても
なんの能力もなしに作るには難しいだろ?だから分かりやすい誰でも書ける文字にいくわけ
でも本当は小説は学ばなきゃいけないことは多い、知識だってどれだけあっても困らないし
むしろ積極的に学んでいかなきゃいけないのに、それが分からないんだよ
0413この名無しがすごい!
垢版 |
2018/06/13(水) 23:56:07.92ID:HRTtRRQQ
連投ごめん
例のコピーライターって広告代理店のクリエイティブ部に所属でもしているのかね。
うん億と動く世界でそれなりの成果出さないとコピーライターという職業を名乗れないよなあ。
フリーランスで食っていくにしても土台とコネがないと厳しいし、謎だ。
0414この名無しがすごい!
垢版 |
2018/06/14(木) 00:05:25.47ID:CqGYBQ93
「午後ローで観る」「DVD借りてきて観る」「映画館で観る」
それぞれのシチュエーションやかけるコストによって、
求められる期待値が違う、てのはまあある。

「なろうでタダで読む分には読めなく無いが、お金払って書籍で買う気にはなれない」
てのも確かにある。
0416この名無しがすごい!
垢版 |
2018/06/14(木) 00:31:36.11ID:m3kGaCTo
好きだったラノベが2年前に完結したんだけど、最終巻冒頭から主人公がヒロイン四人とハーレムセックスして最終決戦後にヒロイン三人連れて異世界に旅立って行った。なろう系を知る前ならなんとも思わなかっただろうけどなろう系知った後だと影響受けてないかと思っちゃう
0417この名無しがすごい!
垢版 |
2018/06/14(木) 02:48:43.58ID:pzkyTSTW
>>413
あいつはエブリスタのマツダが押しとるし組織ぐるみで工作しとるよ
つかあのゴミ文が素晴らしいとか頭湧いてるwww
0418この名無しがすごい!
垢版 |
2018/06/14(木) 03:29:37.36ID:rbVyhCSO
>>410
まるで一切の資料なしで書いてるような言い草はさすがに失礼じゃない?
むしろ参考資料なしじゃ作品なんて書けないって人のほうが大多数じゃないかな

ツイッターでもちゃんと資料のこと呟いてる人いるじゃん
「ランキング2位の作品面白い」「最近はSSSランクが上位に来てるな〜」って
みんな資料をしっかり読み込んで忠実に反映してるのが俺にはよくわかるよ
0420この名無しがすごい!
垢版 |
2018/06/14(木) 07:49:43.68ID:0vh0N0S9
>>411
別に絵の勉強をしろとまでは言わないけどあいつら自分が書いてるものの画をたぶん想像してないからな
だから三歳児無双とか平気な顔で書けるしいざ映像化するとスマホデスマになる
0422この名無しがすごい!
垢版 |
2018/06/14(木) 08:34:10.99ID:ITaFQZ7X
4〜5歳で無双して旅立とうとするナローシュが別れを嫌がる母親に子離れしろとか言うのが不快
お前が前世の記憶を持って生まれなかったら母親は普通の家庭と同じように子どもと過ごせたのに
ナローシュが記憶持って生まれてくるのは赤子乗っ取りみたいなもんじゃん
0423この名無しがすごい!
垢版 |
2018/06/14(木) 08:37:41.89ID:JDVytUQf
日間総合7位
・勇者パーティーを追放されたビーストテイマー、最強種の猫耳少女と出会う

また後衛職が追放されてチーレムしてる…
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況