X



【不正ランキング操作問題】新・小説家になろう4795【相互評価クラスタ・複垢ポイント水増し】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001この名無しがすごい!
垢版 |
2018/06/11(月) 14:53:03.23
・スレ建て時に本文1行目に
!extend:none:none
をコピペして貼り付ける
・次スレは>>900以降で建てられる人が建てる
・晒す時はあらすじかタグにレス番号を入れる
・現実の政治の話題は厳禁。age進行禁止。荒らしはスルー。荒らしを相手にするのも荒らし
・テンプレは>>1のみ

小説家になろうで125名からなる作者LINEグループ(なろう同盟)が存在することが判明
笹村 彼方(839331)暁える(235733)海東 方舟(383970)烏丸鳥丸(384394)戸津 秋太(448443)東国不動(サカモト666)(586588)
羽田遼亮(602510)きなこ軍曹(半透めい)(643767)tera(32625)風来坊(124800)加賀いるか(866522)

2016春 LINEグルの管理人:葱山暖(なろうアカ名:笹村彼方)が相互評価をメンバーに強制(評価ポイントが高いと、内容がひどくても出版社が書籍化する)

笹村彼方の"異世界温泉へようこそ!"がなろう投稿、相互評価の力で日間駆け上がる(目標25000ポイント)

2016.8 小説家になろう、ランキング操作目的の相互評価は不正と規約に明記、代わりにポイントクレクレは解禁

別クラスタである創作者相互協力ネットワーク、IDありスレに小説を晒して複垢を追及され垢転生逃亡

どうせ規約違反ならと複垢が爆発的に増加

規約で禁止されていない相互レビューやレビュー付け直しが全盛を迎える

笹村彼方、垢消し逃亡

ポイントクレクレ+新規評価垢で日間7000pt達成が出る http://tueee.net/ncode/N0965DH/

2016.11.29 小説家になろう、評価の付け直しによるランキング不正を規制、レビュー付け直しは容認されたため流行中

2015年1-2月分の複垢BAN祭り発生。昨年夏以降、ちょうど2年前相当のアクセスログによる複垢BANを実施し続けているのが判明

2016.12 赤ポストにパクられた被害作の方を規約違反として運営削除する手違いが発生

2017.2 全話の更新・改稿時刻の表示を開始。代わりに評価時刻の表示を廃止、システム改悪で複垢判定が難しくなる

葱山クラスタの幹部のteraがパクリ、複垢、クレクレを開始

アトランティスが出現したので世界の秘密を探しにいきますhttp://tueee.net/ncode/N7480DP/複垢BAN処分×2回を受けたらしい

なろう同盟の幹部が日間上位にランクインが常態化

葱山クラスタの垢転生体:風見祐輝の作品が発売される直前に垢BAN

中七七三率いる複垢集団がTSジャンルへ移動 複垢一覧http://tueee.net/ncode/n3772bs/※10月に一部(144垢程度)BAN

規制されなかったブクマ付け直しで日間に延々載り続ける不正も流行 http://narouyo.com/dendo/n8867co_dendo.html http://narouyo.com/dendo/n4372cr_dendo.html

2017.10.5-6 中七七三分を含む4000垢がBANされ各作品のポイントが激減 https://i.imgur.com/RQIJ%41DA.png

2017.10.27.11.2 月夜 涙(るい)の作品を評価している100の不正複垢がまとめてBANされる https://i.imgur.com/Wrr%4ELF9.png

2017.11.1 ヒナプロ、なろうではもう小説を探せないと事実を認める。古参作家を集めた工作無効の新システムN-Starスタート
※前スレ
【不正ランキング操作問題】新・小説家になろう4794【相互評価クラスタ・複垢ポイント水増し】
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/bookall/1528679615/
VIPQ2_EXTDAT: none:none:1000:512:----: EXT was configured
0046この名無しがすごい!
垢版 |
2018/06/11(月) 15:03:58.45
まとレーベルのアホカスが最近は新人賞作品よりなろう系の方が売れるのが当たり前になっちゃったな……
なんてまとめてやがったけどそれ二年前までの話だな
2017年からの新刊なら電撃大賞作品が二年連続でなろうより売れてる
0047この名無しがすごい!
垢版 |
2018/06/11(月) 15:03:59.62
相手が女なら強さやスケールに関係なく必ず先手を取って犯せる能力を下さい
0049この名無しがすごい!
垢版 |
2018/06/11(月) 15:04:21.67
>>41
大体、舞台装置だからな
勇者も魔王も扱いが軽いのが多い、とりあえずいれとけって感じの。まぁ逆張り系だな
0058この名無しがすごい!
垢版 |
2018/06/11(月) 15:06:38.72
HACHIMANってあらゆる原作にいるよな
SAOやワートリはもちろんガラスの仮面からゆるキャンまでいるし恐い
0064この名無しがすごい!
垢版 |
2018/06/11(月) 15:07:18.77
即死しそうなのにしぶといな


即死チートが最強すぎて、異世界のやつらがまるで相手にならないんですが。1
推定累計販売数 3,351部

即死チートが最強すぎて、異世界のやつらがまるで相手にならないんですが。2

推定累計販売数 4,772部

即死チートが最強すぎて、異世界のやつらがまるで相手にならないんですが。3
推定累計販売数 2,392部

即死チートが最強すぎて、異世界のやつらがまるで相手にならないんですが。4
推定累計販売数 2,942部

https://images-na.ssl-images-amazon.com/images/I/91KybcgQFsL.jpg
https://images-na.ssl-images-amazon.com/images/I/91SYi4ZHHSL.jpg
https://images-na.ssl-images-amazon.com/images/I/91dvrfLKnxL.jpg
https://images-na.ssl-images-amazon.com/images/I/91-aa%2Bdpq1L.jpg
0076この名無しがすごい!
垢版 |
2018/06/11(月) 15:10:05.96
即チーの何が不満って、あらすじが他作品にマウント取りまくろうとしてる所。ちょっとウザいの
あと、あのタイトルって誰の台詞なんだよ、ヒロインか?
0077この名無しがすごい!
垢版 |
2018/06/11(月) 15:10:12.92
新作書きたい書きたいって思い続けて半年経っちゃったんだけど今一番熱いジャンルって何?
ついでにおすすめの導入も教えろ
0079この名無しがすごい!
垢版 |
2018/06/11(月) 15:10:21.23
藤井聡太って物語の主人公というよりも
次の物語のラスボスっていう感じだよね
0080この名無しがすごい!
垢版 |
2018/06/11(月) 15:10:56.56
>>76
中身はいかにもなろう主っぽいキャラが踏み台にされる以外はそこまでマウント取ってない
タイトルとあらすじで損してる
0083この名無しがすごい!
垢版 |
2018/06/11(月) 15:12:07.11
>>74
あらゆる創作は神の模倣であり神の領域に到達するためのプロセスだからね
創作物の反逆はわかりやすい神の奇跡の一つだから我々が神を殺したように我々が創作物に殺されることで我々は神の領域に到達できるんだ
0085この名無しがすごい!
垢版 |
2018/06/11(月) 15:13:33.12
即死はヒロインだけはかわいいな
だが売れてないが
絵師もがっかりだろうな
売れない作品の絵を書く事になって
0087この名無しがすごい!
垢版 |
2018/06/11(月) 15:14:07.53
>>77
異世界でとにかくいろんなところへ言って子種とエネルギーを撒く話
導入は世界大戦に従軍したリアルチート老人が転生して若返って異世界へ
0089この名無しがすごい!
垢版 |
2018/06/11(月) 15:14:59.79
殺意を認識できるだけで即殺せるわけじゃないのか
ならやぱり死んでも復活できる能力持ちなら相討ち可能だな
0090この名無しがすごい!
垢版 |
2018/06/11(月) 15:15:19.89
絵師いいの当たっても売れないことってあるんだな
ラノベって絵師が良ければ売れるんだと思ってた
0093この名無しがすごい!
垢版 |
2018/06/11(月) 15:16:35.01
アメコミ最強クラスのスーパーマンは現実に干渉出来ず、作者には勝てない
つまり俺がスーパーマンの作者をヤッたら俺>スーパーマンの構図が成り立つのだ
0095この名無しがすごい!
垢版 |
2018/06/11(月) 15:16:54.26
複垢も間違いなくあるがブクマ入れるけど買う程は面白くない作品が増えた
0097この名無しがすごい!
垢版 |
2018/06/11(月) 15:17:28.22
そもそもフリーライフのヒロインが角川最高ヒロインに選ばれた時点で
絵師はどうでもいいってわかるだろう
0098この名無しがすごい!
垢版 |
2018/06/11(月) 15:17:38.80
絵師の当たり外れが話題になるけど
絵師側も月夜先生みたいなのを割り当てられたらつれぇだろうな
0099この名無しがすごい!
垢版 |
2018/06/11(月) 15:18:36.74
最強最強ゆーても所詮低次元存在やからな
高等存在である俺らにはどんな最強の敵も創作物である限り敵わんのや
0102この名無しがすごい!
垢版 |
2018/06/11(月) 15:19:03.90
>>81
>>87
まだ転生しなきゃダメなのか
ならロリとセックスするために転生するのか
転生した結果ロリとセックスしなければいけないのか
この二択ならどっちがいい?
0103この名無しがすごい!
垢版 |
2018/06/11(月) 15:19:15.89
>>99
やれやれ、即死チートの作者が即死チートをお前に使用する話を書けばお前は死ぬのだがなあ
0113この名無しがすごい!
垢版 |
2018/06/11(月) 15:22:02.61
>>102
ロリレイプして犯し殺して射精したのと同時に心臓麻痺で死亡
生まれ変わったら幼女だったが次の瞬間見覚えのある男に捕まりレイプされ犯し殺されてしまう話が今週のトレンドになります
0114この名無しがすごい!
垢版 |
2018/06/11(月) 15:22:03.27
なろう総合部門最強はドヤ顔の表紙にアニメ化が決定した後に中止になったまいんが1位でいいね?
0116この名無しがすごい!
垢版 |
2018/06/11(月) 15:22:28.32
>>102
なろう読者はやれやれ系が好きだから後者
自分からロリとセックスをしに行ってはならない
0117この名無しがすごい!
垢版 |
2018/06/11(月) 15:22:32.92
フリーライフのアマレビュー見てきたら絵が可愛いと思って購入しましたとあった
0118この名無しがすごい!
垢版 |
2018/06/11(月) 15:22:43.69
フリーライフの新規絵って
迷い猫オーバーランの人やぞ 絵だけでアニメ化する力持ってるわ
0122この名無しがすごい!
垢版 |
2018/06/11(月) 15:24:13.87
フリーライフはコミックもできがいいのに
回復術士の3分の1、内密の10分の1しか売れてないというね
エロ需要はすごいわ
0129この名無しがすごい!
垢版 |
2018/06/11(月) 15:26:36.31
>>125
三木一馬にリハビリ受けてそこの仕事だけやってるよ
もともと電撃では電波男で当ててたしな
0133この名無しがすごい!
垢版 |
2018/06/11(月) 15:27:32.08
>>130
はてなイリュージョンってラノベがありましてね
作者死んじゃったけど、そんな売れてなかったよ
0135この名無しがすごい!
垢版 |
2018/06/11(月) 15:27:46.49
矢吹先生が評価されてるのを編集に煽られて迷い猫の絵師がぶち切れて降りたっていう
スーパー編集はいろいろなところにいるな
0136この名無しがすごい!
垢版 |
2018/06/11(月) 15:28:21.14
作者が生前にアニメである程度あててると
遺作がアニメ化する可能性が出てくるからな
はてなもアニメ化するかもよ
0139この名無しがすごい!
垢版 |
2018/06/11(月) 15:29:53.30
ダッシュエックスになる前にいた編集は、
ラノベなんてやりたくないよ〜って人ばかりで屈折してたからね
0140この名無しがすごい!
垢版 |
2018/06/11(月) 15:30:00.98
2017年1月、とりあえず5年間のラノベ作家生活に一度区切りをつけることとなりました。
その中で、自分に起こったことや自分が感じたことを、事実に基づき記しておきたいと思います。(中略)

作品の著作権は、基本的にレーベルが買い上げるという形になります。
レーベルが全権利を買い上げた上で、発行部数一冊につき幾らとお金を出してくれる。
そうです、有名な「印税」ですね。

自分のデビュー作第一巻は、この印税で100万円前後を頂きました。
ただ、重版とならなかったため、デビュー作の一巻はこれで終りとなります。
もし売れ行きが好調ならば、第二版が印刷され、その印税が再び手に入ります。

因みに、重版出来となるかどうかは「発売直後から三日前後、長くても一週間」で決まります。
実は今の出版業界に「じわじわと口コミで評判になり、長期的に売れる」というスタイルは存在しません。
初動の売れ行きで全てが決まります。

さて、重版出来とならない作品は全て、打ち切りとなります。自分のデビュー作は
(恐らくデビュー作故にかと思いますが)二巻を出してみて、その売上も加味した上で打ち切りが決定しました。
二巻は一巻の売り上げを考慮し、部数を少なく刷って、それで50万前後の収入となりました。
この世には重版とならぬ場合、続刊もなく打ち切りにする編集部もあるようですが……よほどのことがなければ、
最終巻は出してもらえるというのが一応のセオリーとなっております。

ただ、例外はなにごとにもあって、未完のまま打ち切りとなることもありますね。
自分のデビュー作は、全三巻で打ち切り、最終巻では35万円前後の印税を頂きました。

では、そんな長物守の年収はいくら位なのでしょうか?
多くて150万円、少ない時は無収入でした。
驚かれるかと思いますが、これが売れないラノベ作家の現実になります。

参考画像
https://images-na.ssl-images-amazon.com/images/I/61mdH3ELMoL.jpg
https://images-na.ssl-images-amazon.com/images/I/71hR9pFtmdL.jpg
https://images-na.ssl-images-amazon.com/images/I/71IbizfR4yL.jpg
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況