X



【投稿サイト】小説家になろう3200【PC・携帯対応】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001この名無しがすごい!
垢版 |
2018/06/11(月) 19:17:38.36ID:VNkhLSLZ
「小説家になろう」


・小説投稿サイト『小説家になろう』について語るスレです
・スレッド全体に影響を与えるBBS_SLIPのコマンドを用いてのスレ立ては禁止
・次スレは>>950が宣言して立てる。立てられなければ安価で指定
・自作品を晒す時はタグ(キーワード)かあらすじにレスのIDを入れる
・荒らしはスルー。コテはNG。荒らしを相手にするのも荒らし
・テンプレは>>1のみ

関連サイトあり
◎小説家になろうグループ公式ブログ
◎みてみん

・前スレ
【投稿サイト】小説家になろう3199【PC・携帯対応】
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/bookall/1528561916/
0267この名無しがすごい!
垢版 |
2018/06/12(火) 16:17:38.77ID:e/YTYyWh
武装した人間とか言い出したらそもそもヒグマというかこの地球上で勝てる生物いなくないか?
0270この名無しがすごい!
垢版 |
2018/06/12(火) 16:21:42.70ID:UpZUQq6u
いやFPSの能力もって異世界にいくやつじゃなくて
現代のオンライン対戦でチート無双するって意味
0271この名無しがすごい!
垢版 |
2018/06/12(火) 16:21:52.14ID:Jmh9PyIy
食物連鎖のトップら辺に居る生物はほとんど瞬発力に特化してて
人間は持久力だけで言えばトップクラスらしく
槍みたいな長物持たせて距離を取りながら相手が疲れるまで
ジリジリと追い詰めるような戦い方するとかなり強いと何かで読んだわ
0272この名無しがすごい!
垢版 |
2018/06/12(火) 16:22:50.12ID:j+pY2d9R
武装した人間に勝てるのは武装した人間だからね
それこそヒグマが核のスイッチをうっかり手に入れてウリウリとかやらないかぎり無理かな?
でもこの場合ヒグマより猫のほうがよっぽどやっかいかキマグレンだし

結論:最強は核のスイッチをうっかり手に入れたぬこ
0275この名無しがすごい!
垢版 |
2018/06/12(火) 16:25:27.89ID:9RD/wOOr
人間はオオカミと同じタイプ
延々追い続けて疲れたところで集団で襲う
0276この名無しがすごい!
垢版 |
2018/06/12(火) 16:27:42.11ID:l2202TzV
>>259
定番の相手の位置見えるのと、壁抜き射撃でシューター系なら十分ではあるからなぁ
0278この名無しがすごい!
垢版 |
2018/06/12(火) 16:29:28.37ID:6PJndWk4
FF14とかいう対人で位置情報把握するツールの使用が許可されてる神ゲー
0279この名無しがすごい!
垢版 |
2018/06/12(火) 16:31:39.18ID:tc0IvyTN
>>271
人間を気や魔力で強化すれば持久力にパワーと防御力とスピードが合わさって最強になるじゃんやったぜ
0287この名無しがすごい!
垢版 |
2018/06/12(火) 17:18:01.78ID:Kx3mUAwg
そこは下限ぶっちぎったランクだろう
Eランクまでしかないけど、それまでに色々やらかして特例のFランク

ただそれ話術やら何やら使う、異世界初の全世界指名手配の詐欺師物語になるような
0289この名無しがすごい!
垢版 |
2018/06/12(火) 17:20:09.72ID:oUiN/z8v
>>284
喧嘩になりそうになると雄雌でも雄同士雌同士でもセックスっぽい行動をして仲直りすることで
群の中での抗争がほとんどないってのが国内だとNHKの自然系番組だったと思うけど紹介されて有名になった
0292この名無しがすごい!
垢版 |
2018/06/12(火) 17:22:54.21ID:JtmolO8D
筋力に一切振らなくても技量極振りの投槍器で
攻撃範囲が一気に100mになるから
0295
垢版 |
2018/06/12(火) 17:50:22.37ID:7oKcGHqi
異世界にいったとかなのにパスタとかボルシチとか出てくるとマジで萎えるわ
0296この名無しがすごい!
垢版 |
2018/06/12(火) 17:51:52.61ID:M/lxMj6o
弓なんか誰でもひけるやろと思って体験させて貰ったらかなり力いるな
ちゃんとした姿勢でやったらそこまでではないけど
0297この名無しがすごい!
垢版 |
2018/06/12(火) 17:53:56.25ID:gjFDQvtz
学生レベルだと20kg引いてたら凄えとかだから70kg↑とか引いてる戦国時代ってヤバイわ
0300この名無しがすごい!
垢版 |
2018/06/12(火) 18:05:55.76ID:gm7ot+PK
>>296
いまやったら背中の筋を釣りそう
ぴっきーん!
ぁぁぁぁ!!!!とかくちから涎垂らしながら悶絶する姿が想像できるわ
0301この名無しがすごい!
垢版 |
2018/06/12(火) 18:07:09.86ID:diWPCy/L
レジェンド 1760
木材運搬に精を出すレイがギルムに戻ると怒声が響く現場に出くわす。
そして男がヴィヘラに絡み、遊ばれ、そして力尽き気を失う姿を見るのであった。
0302この名無しがすごい!
垢版 |
2018/06/12(火) 18:08:46.38ID:PCGs0UFp
20kgで大三すらとれないのに
70kgの弓とかまず持ち上がるかどうか
どのくらい(縦に)重いのか知らんけど
0304この名無しがすごい!
垢版 |
2018/06/12(火) 18:14:56.47ID:p4E/Hau8
わいモブ偽装で乗っ取られた線消えたなー
これ以上主人公の舐めプからのピンチ続くなら切っていいかな
0305この名無しがすごい!
垢版 |
2018/06/12(火) 18:15:21.99ID:/2MbaxY3
>>302
弓の重さって弦引くときの尺度だぞ
和弓本体の重量が70kgとかあったら全部劣化ウランで出来てるとかそういうレベル
0306この名無しがすごい!
垢版 |
2018/06/12(火) 18:16:33.58ID:MwKkKLjf
>>294
スクィーラ「私達は獣でも奴隷でもない!」
裁判長「では何だと言うのです?」
スクィーラ「オリーブの木です」
というネタがまったく流行らなかったけどあったなぁ
0307この名無しがすごい!
垢版 |
2018/06/12(火) 18:16:41.91ID:MXe9dvTg
だって昔はあの俵を1つ運べるぐらいは普通だったっぽいから
うちのばあちゃんなんか年寄りだったのにすごい力だったよ
コンクリートの袋とかは昔は50kg入だったんだけど
現代人は持てないから25kgになったんだぜ
0308この名無しがすごい!
垢版 |
2018/06/12(火) 18:19:27.17ID:/TmVhFur
つってもアスリートの記録は道具ほとんど関係なさそうな競技でも伸びてるんで
一般人がだらしねぇだけなんちゃうの
0310この名無しがすごい!
垢版 |
2018/06/12(火) 18:22:56.74ID:UpZUQq6u
検索してみたら
特に運動してない男性のベンチプレス平均が40kgで
トップアスリートだと200kgで5倍
0312この名無しがすごい!
垢版 |
2018/06/12(火) 18:30:12.20ID:m9ARQ9Pb
わいモブは話遮り複数回の前科がある
ほうれんそう不全でピンチはヘイト貯まる
0314この名無しがすごい!
垢版 |
2018/06/12(火) 18:34:50.37ID:p4E/Hau8
戦国時代の強弓だって推定30kg前後だって言われてんな本職から
70kgなんてギア巻き式ボウガンの張力なんだが指3本で弓矢もつまみつつ本気で引けると思ってるの?
0318この名無しがすごい!
垢版 |
2018/06/12(火) 18:39:04.25ID:GOQ8gY/N
怒ってるのは理解できるのに余計なことして油を注ぐのに気づかないのはマリエの限界か
逆転の手をいかに引っくり返されるのやら
0320この名無しがすごい!
垢版 |
2018/06/12(火) 18:40:34.61ID:2lBgDBQE
弓本体の重さどうこうじゃなくて、70kgの弓があったら相応にデカくなるだろうし、そんなデカいもんまともに引けないだろって話じゃないの
0321この名無しがすごい!
垢版 |
2018/06/12(火) 18:42:25.14ID:p4E/Hau8
なに弓の弦の張力と本体重量を勘違いしてる作者がいるの?それとも読者が勘違いしてるの?
0329この名無しがすごい!
垢版 |
2018/06/12(火) 19:05:10.84ID:1ZWQWsDI
意図的なものか偶々なのかはわからんけどマリエの私の第2の人生終わった発言はちょっと笑った
0331この名無しがすごい!
垢版 |
2018/06/12(火) 19:27:04.63ID:3R5CU+sR
エミヤが70kgの弓を射出する!
これは射出してるからアーチャーですね
0333この名無しがすごい!
垢版 |
2018/06/12(火) 19:27:18.50ID:of969oSc
張力の強い弓は相応に頑丈な素材で重量もあるんじゃないか?ってことを訊きたいんじゃないのか
0334この名無しがすごい!
垢版 |
2018/06/12(火) 19:30:52.54ID:3R5CU+sR
>>321
後者。>>302
>70kgの弓とかまず持ち上がるかどうか どのくらい(縦に)重いのか知らんけど
とか言い出したせい

持ち上がる なら持つことを言うだろうに…
あと、和弓の張りの強さは確かに「重さ」と言われるみたいだが、「縦に重い」ってのは調べても一切出てこなかったわ
態々ググったのすらアホらしい
0335この名無しがすごい!
垢版 |
2018/06/12(火) 19:32:19.83ID:Ddd2vJTU
作者さんはみんな少しでもいい時間を見繕うのに必死でしょうけど、
やっぱり読まれる時間って決まってるんですかね
それと更新って手動のほうがいいんでしたっけ
0336この名無しがすごい!
垢版 |
2018/06/12(火) 19:33:39.90ID:PCGs0UFp
まだ続けるのか
俺の言葉選びが下手だったのもあるけど
既に誤解が解消されてるのにする意味ある?
0340この名無しがすごい!
垢版 |
2018/06/12(火) 19:37:00.42ID:jv52DtGh
盾に重いはさすがにガイジ発言だけど未だに弓の重量のことを言ってると気づかず解説入れてる奴もおかしい
0341この名無しがすごい!
垢版 |
2018/06/12(火) 19:38:52.21ID:Ddd2vJTU
>>337
ただ予約だと正時になるから目立ちにくいっていうし……

>>338
昼か夕方・夜ですか。確かにそのくらいなら見られる人多そうですね

>>339
確かに安心感ありますね……
0342この名無しがすごい!
垢版 |
2018/06/12(火) 19:39:07.88ID:CSPMeVSk
0時予約更新は数が多いのか更新チェック反映されるのが遅いな
数分遅れの手動更新の方が先に出てくるレベル
0344この名無しがすごい!
垢版 |
2018/06/12(火) 19:40:24.37ID:GOQ8gY/N
0時は更新するの多いイメージあるから
そこからちょっと過ぎたあたりで更新すると少し目立つ
0346この名無しがすごい!
垢版 |
2018/06/12(火) 19:51:20.03ID:14sji9qW
わいモブ最初から唯一ずっと味方だった人工知能が寝取られたの?
しかも舐めプで放置してて取られたの?
ウケる
0347この名無しがすごい!
垢版 |
2018/06/12(火) 19:53:22.39ID:qPLS9+w1
あれって多分演技してるだけでしょ
主人公の内面描写抑えてるし後で裏でこういうやり取りしてましたってやるんでしょ
0348この名無しがすごい!
垢版 |
2018/06/12(火) 19:53:51.70ID:3R5CU+sR
> 投稿時間
一度面白いと思ってブクマしたなら何時でも読むと思うけど、やっぱり印象付け易いとかあるのかな

シャンフロが6時、盾が10時、黒魔の人が17時、無職とサッカー小僧が19時、最深部が21時、祝福が0時?とかだっけか?
0349この名無しがすごい!
垢版 |
2018/06/12(火) 19:54:42.61ID:TCTAsGNL
古代に転生して米ツエー、中世に転生して紙ツエー→わかる
魔法世界、ロボ世界に転生して魔法知識ツエーロボ知識ツエー→現地人が無能に見える
0350この名無しがすごい!
垢版 |
2018/06/12(火) 19:55:32.62ID:jv52DtGh
そもそも最初に作品に気づいてもらうためのブクマしてもらうための投稿時間配慮
0時更新だと起きれないから7時にしてくださいとか言われても知るか後で読めで終わる
0352この名無しがすごい!
垢版 |
2018/06/12(火) 19:59:44.88ID:w8IdYIit
>>346
紋章が出てないので取られてない
読解力もストレス耐性も無い、ガラスハートニートが喚いているだけ
それに、ルクシオンの本体は宇宙船もどきで主人公以外の目に触れてない
登場したのは1章で発見した時と前章の決戦で浮遊大陸の下で化け物と戦っていた位かな
0353この名無しがすごい!
垢版 |
2018/06/12(火) 19:59:48.94ID:VyKW/RUB
>>348
祝福22時、サッカー小僧は19時半だったな

わいの作品がよく話題になるもの毎日定時更新がデカいよな
0355この名無しがすごい!
垢版 |
2018/06/12(火) 20:03:19.14ID:VyKW/RUB
6時7時の早朝更新は通勤の暇つぶしに丁度いい
19時以降の定時更新はここで語り合う相手を見つけるのに丁度いい
0356この名無しがすごい!
垢版 |
2018/06/12(火) 20:03:38.13ID:D0IsKfum
やっぱ書き溜め毎日が最強だな
理想は途切れず毎日だけどクオリティ維持して書き続けるの無理だし
なぁレジェンドさん?
0357この名無しがすごい!
垢版 |
2018/06/12(火) 20:04:02.23ID:pFdBA8k8
結果は分かりきっててつまらん勢と胸糞やだ勢と素直につまらん勢が混ざりあって最強に見える
0361この名無しがすごい!
垢版 |
2018/06/12(火) 20:07:21.34ID:3R5CU+sR
>>353 そうだったか
忘れてるもんやな


以前に誰かが紹介してた「バグ技と安定チャート〜」→「コレジャナイ」結構よかったわ
サンクス
0362この名無しがすごい!
垢版 |
2018/06/12(火) 20:07:29.05ID:43BQGF3Z
主人公視点なのに描写省いて後から種明かしするのって読者騙して悦に浸りたいの?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況