X



【投稿サイト】小説家になろう3201【PC・携帯対応】
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001この名無しがすごい!
垢版 |
2018/06/13(水) 22:35:50.80ID:MVUw8SBh
「小説家になろう」


・小説投稿サイト『小説家になろう』について語るスレです
・スレッド全体に影響を与えるBBS_SLIPのコマンドを用いてのスレ立ては禁止
・次スレは>>950が宣言して立てる。立てられなければ安価で指定
・自作品を晒す時はタグ(キーワード)かあらすじにレスのIDを入れる
・荒らしはスルー。コテはNG。荒らしを相手にするのも荒らし
・テンプレは>>1のみ

関連サイトあり
◎小説家になろうグループ公式ブログ
◎みてみん

・前スレ
【投稿サイト】小説家になろう3200【PC・携帯対応】
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/bookall/1528712258/
0773この名無しがすごい!
垢版 |
2018/06/15(金) 22:32:57.40ID:1yjv+FP9
>>762
ウィッチャーってすげー有名になったけど、3より前の奴やった日本人ってほとんどいないよな
0776この名無しがすごい!
垢版 |
2018/06/15(金) 22:34:07.87ID:FUrLr0vB
ウィッチャー1は3のあとで買ってみたけど操作系がまるで違うから辛くてやめてしまったわ
0779この名無しがすごい!
垢版 |
2018/06/15(金) 22:35:25.76ID:1yjv+FP9
洋ゲーはPS3/XBOX360以降のはすげー面白かったり親切だけど
その前のPCゲー時代やPS2くらいの時は結構酷いの多い
0780この名無しがすごい!
垢版 |
2018/06/15(金) 22:35:26.04ID:bnn1eOxU
正ヒロイン面してるけど実は3がゲーム初登場なイェネェファー
まぁシリもゲーム初登場だけど
0784この名無しがすごい!
垢版 |
2018/06/15(金) 22:37:26.33ID:jkSX17Lm
逆にプロの棋譜の機微ちゃんと理解できる奴って奨励会出じゃないと無理じゃね
0785この名無しがすごい!
垢版 |
2018/06/15(金) 22:37:43.34ID:D92vlyeE
>>781
やめろよ、棋譜の一つも読めない癖に棋士の腕前にいちゃもんつけようという馬鹿っぷりが露呈しちゃかわいそうだろ
0786この名無しがすごい!
垢版 |
2018/06/15(金) 22:38:55.33ID:jkSX17Lm
以下藤井スレ

田中のアトリエの作者がタイムパラドックス気にしててワロタ
0791この名無しがすごい!
垢版 |
2018/06/15(金) 22:42:24.56ID:MOndLJdh
田中のアトリエは魔王倒して完結させとけば良かったのにな
今の不死王シリーズは蛇足でつまらん
0792この名無しがすごい!
垢版 |
2018/06/15(金) 22:42:37.56ID:Rn3WL7fZ
藤井の八百長イチャモンが主題なのに棋譜読めるかどうかに話題すり替えようとしててわらう
0793この名無しがすごい!
垢版 |
2018/06/15(金) 22:42:44.07ID:seHklxbo
棋譜読めるって奴も八百長言い出した奴も一般中学生レベルで読んでるつもりになってるだけだろ
0794この名無しがすごい!
垢版 |
2018/06/15(金) 22:42:55.35ID:G1RQrPva
今どきの八百長は棋譜読むだけじゃわからんぞ
将棋ソフトをいかにカンニングするかにかかってる
0795この名無しがすごい!
垢版 |
2018/06/15(金) 22:43:12.70ID:/Uo4H4qI
>>770
状況的には仲間騙してヤマジュンの仇とった状態だから
やっぱ敵対したままじゃね
0797この名無しがすごい!
垢版 |
2018/06/15(金) 22:45:12.36ID:1yjv+FP9
田中は魔王編で一応完結のつもりですとか作者が言ってなかったっけ?
不死王編はつまらなさすぎるけど、もとより書籍売るための外伝みたいな位置付けとか言ってたような
まぁそれなら各ヒロインEDを誤魔化すなって話だが

>>769
俺は主人公より主人公を全肯定する奴しかいないのがちょっと
主人公に敵対する奴や気に入らないと思う奴が50話すぎても出ない気持ち悪さ
0798この名無しがすごい!
垢版 |
2018/06/15(金) 22:45:52.17ID:seHklxbo
>>792
連勝しすぎてちょっと怪しいと思われてもしょうがないって薄々気づいてるんだろ
0801この名無しがすごい!
垢版 |
2018/06/15(金) 22:47:44.94ID:jlTySTF0
でもお前らそういうヘイトためる奴出て来たら断罪しろって叫ぶじゃん
ヘイト解消しないと炎上だし
0805この名無しがすごい!
垢版 |
2018/06/15(金) 22:49:27.71ID:Pr4xOgzk
よくわからんけど将棋でわざと負けるって本人は打開策の一手思いついたけどそれやらずに最後に投了するとかじゃないの?
それって棋譜読んだくらいで素人がわかんの?
0806この名無しがすごい!
垢版 |
2018/06/15(金) 22:49:53.20ID:sL60sw+W
しかし商業ラノベのラブコメってトップクラスに売れたやつってたいがい主人公とヒロインが依存しあって
それをどう昇華するかを盛り上げつつラストだよな
0807この名無しがすごい!
垢版 |
2018/06/15(金) 22:50:20.13ID:Rn3WL7fZ
なにがすごいってID:1yjv+FP9が消えて別IDが入れ替わり立ち替わり藤井叩きしてるところ
0810この名無しがすごい!
垢版 |
2018/06/15(金) 22:51:02.95ID:5vFlmJdn
楽天が優勝したときに俺も八百長だなぁって思ったよ
あと大谷翔平とはにゅうゆずる
0812この名無しがすごい!
垢版 |
2018/06/15(金) 22:51:42.32ID:G1RQrPva
敵がイカサマ野郎なのはヘイト展開だが真面目にやってイカサマ呼ばわりされるのもヘイト展開
つまりこのスレはなろう主にざまあされる運命にある
0816この名無しがすごい!
垢版 |
2018/06/15(金) 22:52:55.93ID:ZdZJwh4n
いきなり湧いて出てきたやつが藤井を擁護したり貶したりしてよくわからんぞ
単発はロクなやついねえな
0820この名無しがすごい!
垢版 |
2018/06/15(金) 22:54:28.07ID:FUrLr0vB
イカサマは見抜けないほうが悪いってバービーくんも言ってたじゃないか
0822この名無しがすごい!
垢版 |
2018/06/15(金) 22:55:39.85ID:/6Timflw
>>795
まぁ和解するって方向は無いにせよ現状みたいに問答無用で攻撃してきそうな勢いなのか
何かしら理由付けがあれば殺るって感じになるのか気には食わないけどある程度理解はするって所に落ちつくのかとかで
大分印象変わるんじゃないかと
0824この名無しがすごい!
垢版 |
2018/06/15(金) 22:55:55.19ID:HdUW0T9n
田中は事実上のハーレムエンド確定じゃねーの?
千年後もみんなイチャイチャしてますよ童貞は捨てましたよってことでしょ
0825この名無しがすごい!
垢版 |
2018/06/15(金) 22:56:06.43ID:TAH2wj9+
呪術師の勇者君は、小太郎が一人になる原因となった剣道女をメイちゃんが殺そうとした時に、もっともらしいこと言って止めといてからの今回だからまあ叩かれはするよね
0826この名無しがすごい!
垢版 |
2018/06/15(金) 22:56:42.17ID:C8f1WDle
このスレの書き込みを見ると、冒険者ギルドで新人の成果を認めないチンピラって
ちゃんと現実の人間をモデルに作られたんだなぁって感じる
0830この名無しがすごい!
垢版 |
2018/06/15(金) 22:58:04.83ID:L+5z3u4/
>>822
もう絶対殺すマンになってるから職業変わるでしょ
変わらなかったらあのビッチやホモカニバ野郎の職業変更イベは何だったんだってことになる
0831この名無しがすごい!
垢版 |
2018/06/15(金) 22:58:10.09ID:bnn1eOxU
スマホとWi-Fi切り替え、飛行機ビュンビュン自演で三流
ワッチョイ、IP偽装で二流
なろう民はいつになったら一流になるんだ?
0832この名無しがすごい!
垢版 |
2018/06/15(金) 22:58:44.11ID:1yjv+FP9
>>824
ていうかエディタ先生って寿命的にどうなってんだあれ
数百年生きてたのって霊魂になって肉体保存してたからってのもあるはずだし
千年後ってさすがに普通のエルフが生き延びてるビジョンが見えないけど時間移動であそこに来たのか不老不死を手に入れたのか
0834この名無しがすごい!
垢版 |
2018/06/15(金) 22:59:09.85ID:IqVan1iw
>>786
え、気にしていたの?
そりゃスレでは矛盾点多すぎっていう書き込み多かったけど

>>791
不死王が出てくるまでは評判そこそこよかったじゃないか
0836この名無しがすごい!
垢版 |
2018/06/15(金) 23:00:20.36ID:1yjv+FP9
>>828
言うてsteamが日本に流行ったのってPS3以降じゃね?
PS3がスペック的に微妙だったりCSのハードによって出る出ない増えてその頃からゲーミングPCの需要いきなり高まった感
0838この名無しがすごい!
垢版 |
2018/06/15(金) 23:00:33.00ID:0X6d8p85
ところでこいつなんで将棋板じゃなくてここで騒いでるの?
なんか便所の落書きに喚いてる酔っ払いみたい
0839この名無しがすごい!
垢版 |
2018/06/15(金) 23:00:52.52ID:HdUW0T9n
>>832
そもそも「あの男」が普通に(チンポも含めて)元気だから
不老不死の薬完成したんじゃねーの
作中時点でも気合いで肝臓えぐり出せば解決するし
0841この名無しがすごい!
垢版 |
2018/06/15(金) 23:03:13.95ID:5vFlmJdn
将棋板では冷静な判断が出来ない人ばかりだからね
八百長は許されざる行いだから拡散しなきゃならない
0843この名無しがすごい!
垢版 |
2018/06/15(金) 23:04:06.06ID:1yjv+FP9
八百長って最初に言った俺が悪いけど、本人ほっぽりだして棋譜だの擁護だのチンピラだの殴りあうのやめろや

>>834
不死王編は新天地でまた成り上がりやるのかと思いきやいきなり不死王タイムパラドックスで遊び始めて
色んな未来をネタに遊び始めてなんか尻すぼみになったな

>>839
「あの男」って言い方からして子孫かなんかの可能性も考えてしまった
0847この名無しがすごい!
垢版 |
2018/06/15(金) 23:05:58.17ID:FUrLr0vB
また成り上がりってのもマンネリだし、別路線で遊ぶのはええと思った
次また○○王が出てくるなら今度はタイムパラドックス以外がええけどな、時間移動モノはややこしいし
0848この名無しがすごい!
垢版 |
2018/06/15(金) 23:06:55.62ID:53rVgCo6
ズートピア面白かったぜ
大人になったギデオンが改心してお咎めなしはなろうじゃ苦言呈するやついそうとか思ってしまったが
0852この名無しがすごい!
垢版 |
2018/06/15(金) 23:08:44.64ID:/6Timflw
田中は専スレでの「こんな展開は外伝でやれ」→「いやコレ外伝扱いなんだが」→「こんなのは外伝じゃない!」
みたいなやり取りが面白かった
0853この名無しがすごい!
垢版 |
2018/06/15(金) 23:09:22.86ID:IqVan1iw
>>836
PS3はもう12年前に発売された
私がsteamerになってほぼ10年(なげー)けど、その前に散々先達いるからなあ
んで、witcher2のセールで買ったけど、enhancedも一緒に買った
2chのsteamスレだとほぼ全員普通に持っているレベルだった
EQ2かなり日本人いたし、ゲーミングPC自体はもっと前からシェアあったでしょ
0856この名無しがすごい!
垢版 |
2018/06/15(金) 23:10:35.50ID:6LAFBMjK
狼は眠らないの話だけど「お若いの、嘘を言うもんではないぞ」からのテノヒラクルー凄かったけど
あれそもそも調合の腕前見せるための流れがなんか不自然だった気がする
0857この名無しがすごい!
垢版 |
2018/06/15(金) 23:10:50.63ID:zlWd3jFZ
でもあの魔王編の終わり方で一応終わってる発言は読者が納得しねーだろ
0859この名無しがすごい!
垢版 |
2018/06/15(金) 23:12:34.98ID:L+5z3u4/
ぶんころりは中目的まではおもしろいんだが
それが達成されると途端に行き当たりばったりな展開になる気がするわ
0861この名無しがすごい!
垢版 |
2018/06/15(金) 23:13:17.78ID:1yjv+FP9
>>853
「シェアはある程度存在してた」と「ここ10年のゲーミングPCの需要拡大」は別だよ
間違いなくsteamが後押しになってたのもあるけど、PS3辺りからシェア以外にも国内CS版発禁とか
あとCSに流れてない小規模なDLゲーで名作が増えたのもでかい
0862この名無しがすごい!
垢版 |
2018/06/15(金) 23:13:31.13ID:ooXk5l16
呪術師の『勇者』以上に『聖女』おかしくない?
ゲームマスターに用意された殺し合いを誘発させる為の仕込要因じゃね?
名前が蒼真『桜』だからサクラ説とかどうだろう?
0865この名無しがすごい!
垢版 |
2018/06/15(金) 23:15:37.81ID:L+5z3u4/
まあここ数年でPCユーザー自体減ってるんですけどね…
スマホは偉大
0866この名無しがすごい!
垢版 |
2018/06/15(金) 23:15:52.94ID:NDKKCyG6
日本ではまだまだゲーミングPC人口も印象も弱いねえ
海外では多いがコンシューマーも絶好調で
これが最後のピークかもってくらいだからあまりコンシューマー機が
取って代わられた感はまだない気がする
0869この名無しがすごい!
垢版 |
2018/06/15(金) 23:19:16.22ID:dklHdvrD
今年のE3は豊作過ぎて鼻血出ますよ

ところで膝に矢を受けしTES6が発表された訳だが次世代機向けって噂は本当かね
来年の今頃はPS5の話題で持ち切りなんだろうか
0870この名無しがすごい!
垢版 |
2018/06/15(金) 23:20:18.50ID:/6Timflw
>>862
つーか勇者周りの特殊職についてる人間はお侍さんも賢者も割とおかしいし
小太郎が殺さなければレイナも合流してたと考えると委員長の胃が心配なレベル
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況