X



小説家になろうの女性向け作品を語るスレ122

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001この名無しがすごい!
垢版 |
2018/06/14(木) 11:57:07.32ID:5O5oTxmQ
PCでも携帯でもどちらでも投稿OKの小説投稿サイト
「小説家になろう」

・小説投稿サイト『小説家になろう』の女性向け作品や女主人公作品等について読者が語るスレです
・作者視点での書き込みはご遠慮ください
・GL・特殊性癖・グロ関連の話は注意書きを(GL注意)など
・盗作や規約違反は個人で通報するか盗作スレへ(※報告用テンプレ順守)
・見たくない感想は個人でNG対応
・タイトル(※略さないこと)又はレス安価を必ず入れてください
・感想への反論禁止
・荒らしはスルー・コテはNG・荒らしを相手にするのも荒らし
・TSなど専用スレのあるものは該当スレでお願いします

・sage進行推奨
・なろう以外の小説についてはスレチ
特に個人サイトは2ちゃんで晒す迷惑行為に他なりません

■書籍化作品やTSや女性向けとは言えない男主人公等のスレ違い作品は何でもありのこちらのスレへ
【ワッチョイ】小説家になろうの作品を女性目線で語るスレ 8 
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/bookall/1527636705/

■雑談をしたいならこちらのスレで
【なろう】女性向け作品雑談スレ Part.2
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/bookall/1527757620/

■BL作品についての話題は、当スレではなく下記専用スレでお願いします。
小説家になろうのBL作品を語るスレ
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/internet/17693/1369839317/

■規制で書き込めない人はこちら↓
小説家になろうの女性向け作品を語るスレ13【避難所】
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/internet/17693/1452267382/

■もう一度読みたいのに見失った作品の捜索はこちらで
【小説家になろう】小説捜索スレ 3
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/bookall/1517349958/

■ムーンの話はしたらばへ(URLは大人なら自分で探しましょう)

次スレは>>960
建てられなかった場合は安価で指定しましょう

■前スレ
小説家になろうの女性向け作品を語るスレ121
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/bookall/1523874379/
0020この名無しがすごい!
垢版 |
2018/06/16(土) 14:07:22.89ID:TRfwSf58
三ヶ月間の両思い
ランキングから/死別エンド注意
タイトル通りの内容、その経緯と結末の話
結末のための都合で作られたキャラ設定だなあと思う部分はあるけど
一芸天才型ヒロインと死期を待つヒーローが結ばれて思い合う過程は丁寧だし
お互いが惹かれあう理由も周囲の様子も物語の中で無理がなかった
死別までの二人と周囲が幸せだからこそ結末が綺麗な良い悲恋物だった
0021この名無しがすごい!
垢版 |
2018/06/16(土) 15:23:53.35ID:Uol36oj5
閣下が退却を命じぬ限り

う、うん?えー?
恋愛ジャンルだから恋愛するのはもっとやれだけど
もうちょっとこう、紆余曲折的な何かが欲しい
閣下ラスボス級の頭脳派なはずなのにこの短絡ぶりはなあ
0022この名無しがすごい!
垢版 |
2018/06/16(土) 15:43:52.28ID:JTBCkAP+
>>16
傷を撫でながらキスだもんね

閣下が退却を命じぬ限り
軍人同士らしいといえばらしいのかもしれないけど
閣下の行動が早すぎて…いや浴室改装してたし準備は万端だったんだろうけど
紆余曲折というか好きになった過程が見たい
0024この名無しがすごい!
垢版 |
2018/06/16(土) 17:25:38.48ID:17DTQRfY
閣下が退却を命じぬ限り
今閣下の登場時を読み返してみたけどそういえば陰キャどころかガチ陰気だったっけ
見た目も行動も男前な主人公に庇われた時にカッコイイ!って堕ちたのかな
内面も少なくとも表からわかる以上には変な人なんだろう
0025この名無しがすごい!
垢版 |
2018/06/16(土) 18:32:18.35ID:Z/e213ig
冬の狼

更新再開おめ
密かにヒヤヒヤしてたからエタらなくて本当によかった
なんかオロフが微妙かつ無意識に
精霊教というか眠っているあの方教に片足突っ込んでる気がしないでもないけどw
まぁオロフは元々女の子には優しいし
肝心の主人こそがあれだしで今回くらい無意識にヴィ偏重になっても大丈夫なのかな
敵がわりと手強そうだしもらった身代わりお守りみたいなのは今回で使い切りそう
0026この名無しがすごい!
垢版 |
2018/06/16(土) 19:57:04.30ID:+0PShu6t
閣下が退却を命じぬ限り

部下が見ていようとキスで薬飲ませていたり、ドレスやネグリジェを用意したり、浴室をイヴに合わせて改装していたり
小銃抱えて来たイヴに「分かっていない…」みたいなリアクションしていたりと閣下はめっちゃ分かりやすかった
だからいきなりキスでもプロポーズでも驚かない…けど確かに閣下側の目線が読みたいなぁ
イヴの閣下を好きになった時の告白(キース少将に)が胸に痛かったから報われてよかった
0027この名無しがすごい!
垢版 |
2018/06/16(土) 21:46:04.93ID:oL43lu3K
閣下が退却を命じぬ限り

閣下もある意味脳筋で安心した

読者目線だと心配はなくとも、
万が一にもイブの告白が不発なら、本来なら身分差あり過ぎて
間違いなく降格ものの行動だから
無茶苦茶勇気ある、さすが脳筋主人公と思ってた
0028この名無しがすごい!
垢版 |
2018/06/16(土) 21:49:23.78ID:evg8GBF7
閣下が退却を命じぬ限り

感想読んでると愉快そうな話なんであらすじ見てきたら
乙女ゲーだった…残念
でも面白そう
0029この名無しがすごい!
垢版 |
2018/06/16(土) 21:54:16.18ID:sAIro9hA
閣下が退却を命じぬ限り

キース少将はなぜイヴにリリエンタールに告白するように命じたんでしょうか
0030この名無しがすごい!
垢版 |
2018/06/16(土) 22:13:22.67ID:JTBCkAP+
閣下が退却を命じぬ限り
そういえば乙女ゲーものにしてはヒロインがあんまり前世思い出さないなこの作品
OLだったとか喪女だったとかかつての経験がどうたらという描写が全然ない

>>29
作者のブログ見たら両片思いとキース少将にはバレていた模様
0034この名無しがすごい!
垢版 |
2018/06/17(日) 04:43:10.97ID:Yrag6P/h
侯爵令嬢も騎士のたしなみ! 〜騎士の俺が、身代わり花嫁はじめました!?〜

男装女装もの
主人公カプの事情がかわいくて面白そうなんだが脇の従者キャラの
個性盛り度がすごくて読み進めたいのに読むのつっかえてしまう
主人公カプ集中できない
この作者さんの別作品軍師姫もそうだけど脇の恋愛事情?入れるクセあるのか
物語はすごく上手くてめちゃくちゃ面白そうなのに
0037この名無しがすごい!
垢版 |
2018/06/17(日) 13:09:12.00ID:7RplDGVL
私は死ぬでしょう

旦那はクズだけど、ヒロインは予定的に死ぬことを受け止めてるしそれなりに幸せそうだからあまり悲壮感がなかった
0038この名無しがすごい!
垢版 |
2018/06/17(日) 13:39:51.74ID:hL4zUUn+
三ヶ月間の両想い

良い悲恋物だった
ヒロインの才能と絡めて出会いや結末を無理なく綺麗に纏めている
家族の理解があって波乱はないけど、周りが良い人だと読んでいてやっぱり安心する
泣き方や咳を含む会話文の書き方がちょっと勿体なかったかな
0039この名無しがすごい!
垢版 |
2018/06/17(日) 13:57:54.47ID:eTD05WdY
呪われ豚令嬢と色気違いな公爵子息がキスをするまで


中途半端ぁああああああああ!
これならキスして元通りでよかったじゃん!
呪いの姿に戻らないで
0040この名無しがすごい!
垢版 |
2018/06/17(日) 13:59:02.89ID:hFVmIkoC
私は死ぬでしょう
旦那が想像以上のクズだったw
でも色んな人に暗殺を依頼してたみたいだし普通にバレそう
しかし毎度毎度疑問なんだが何故ヒロイン達はクズ野郎のクズっぷりを目の当たりにしても目が覚めないのだろう
こういう話見るたびに、どこに惚れる要素があったのか不思議になる
0041この名無しがすごい!
垢版 |
2018/06/17(日) 14:02:03.03ID:eTD05WdY
私は死ぬでしょう

>>40
せめて幼少時に旦那に惚れた説得力あるエピソード欲しかった
婚約前から好きだったって言うなら
なんでこんなクズ旦那好きなのかわかない
0042この名無しがすごい!
垢版 |
2018/06/17(日) 18:32:35.80ID:Uu6FyNWM
悪役令嬢ですが攻略対象の様子が異常すぎる

設定自体はよくあるし時代的にも不自然な
警察 病院 アレルギーetcなど出てきて?っとなるけど攻略対象者がヤンデレ化していく様が面白い
特に先生ヤバいw
0043この名無しがすごい!
垢版 |
2018/06/17(日) 22:50:48.16ID:qa1AOcn+
神に告ぐ、幕は下りたは6年ぶりの更新だし
閣下が退却を命じぬ限りは閣下デレデレ回だしいい日曜日だ
0044この名無しがすごい!
垢版 |
2018/06/17(日) 22:59:19.96ID:zV1k7AQ4
>>43
葛餅の香りも更新されるといいなあ
言及してないからあんま期待はしないどくけど
0045この名無しがすごい!
垢版 |
2018/06/18(月) 00:12:56.20ID:991w+UKf
悪役令嬢ですが攻略対象の様子が異常すぎる

十数話まで読んだけど、メロは分かるとして
使用人達が主人公にヤンデレ化するのが不自然に感じて読み進めるか迷う
0046この名無しがすごい!
垢版 |
2018/06/18(月) 01:57:01.37ID:991w+UKf
>>45だけど

悪役令嬢ですが攻略対象の様子が異常すぎる

馬車って引き戸なの?
てっきり馬車の扉は外開きのタイプだと思ってたんだけど
馬車の構造でググっても分からなかった
外開きだと隠し持った棍棒をつっかえ棒には出来ないよね
0047この名無しがすごい!
垢版 |
2018/06/18(月) 04:52:06.81ID:vwe6GZ/4
三ヶ月間の両想い

お話として綺麗にまとまってはいたけど
初めのほうのヒロインが自分の指を噛み切って絵の具代わりにした、ってのはちょっと引いた
それに普通に疑問に思ったけど、娘を愛してる親が亡くなるとわかってる男に嫁がせるかな?と
貴族の身分差で逆らえない描写もちらりとあったけど
全体的になんだか物足りないというか、死別は初めからわかってたから想像通りの終わりで後に残らない読後感
0048この名無しがすごい!
垢版 |
2018/06/18(月) 07:13:58.90ID:eC/+Lg6Q
“ド”がつく程の犬好きな悪役令嬢は領地に帰って犬を愛でたい

王太子がいきなり主人公にデレたのが意味わかんない
5年間ずっと他人行儀で過ごしてたのになんでいきなり?
学園じゃ主人公を感情のない目で見て笑いながら他の女の子に君の方が良いよとか言ってたのに
なんで今更主人公に対して感情豊かになってんの?
0049この名無しがすごい!
垢版 |
2018/06/18(月) 10:25:48.40ID:vnd6GMk+
前世の記憶思い出すと、屁理屈こねくり回す上から目線の女になるのなんで?
大人の対応できる主人公が一人もいないよね
0051この名無しがすごい!
垢版 |
2018/06/18(月) 12:03:35.36ID:mcUVC8Zw
>>46
引き戸ではないと思う…
扉の内側と、そのそばの壁面に垂直の手すりが一本ずつついてて
そこに棍棒を通したって状況を勝手に想像してたわ
けど調べてみたら馬車の扉って外側にしか取っ手がなかったみたいな情報もあるな
0052この名無しがすごい!
垢版 |
2018/06/18(月) 12:58:46.39ID:991w+UKf
>>51
ありがとう
やっぱり引き戸じゃないよね…
私も閂みたいにしたのかと思ったんだけど
内側についてるドアノブっぽいものを手で持ったって描写があったから
あれ閂違うの?ならどうやった?って考えてたらなかなか眠れなかった
0054この名無しがすごい!
垢版 |
2018/06/19(火) 00:00:25.85ID:301L5JIz
>>44
葛餅の香りも更新してくれるみたいでよかった

閣下が退却を命じぬ限り
見られてるのに手を繋いだりキスしたりいちゃこらするのが平気な閣下ェ…
0055この名無しがすごい!
垢版 |
2018/06/19(火) 00:49:02.42ID:VQGMeJvT
>>52
座席や人や荷物のスペースを考えれば引き戸はデメリットしかないしね
荷物が邪魔で開けられなかったり開けたら客にぶつけちゃったりすることに
0057この名無しがすごい!
垢版 |
2018/06/19(火) 06:49:44.94ID:XiPjIO/B
精霊勇者物語

2年ぶりの更新
縄を解くために魔法で自ら火だるまになったり邪魔する男達を殴って前に進む主人公に惚れる
これからも更新してほしい
0058この名無しがすごい!
垢版 |
2018/06/19(火) 07:27:27.54ID:dvAykrqv
>>47
私は親よりヒーローのほうに疑問があった
助からないとわかってる自分に繋ぎ止めようとするって、ヒロインが苦しむだろうに、ちょっと自己中だなあと。まあ死ぬ前のワガママなんだろうとは思ったけど
作者が死別のお涙ちょうだいを書きたかったっぽいからしょうがないとは思うけど
個人的にヒーローは従兄弟にして、嫁いだ先でヒロインを思ってた故人がいた、とかで練ってくれたほうが恋愛ジャンルっぽかったかなと
0059この名無しがすごい!
垢版 |
2018/06/20(水) 13:39:27.44ID:BaSe3GfW
添え物姫と、いとけない青

主人公2人は好感持てたし幸せになってよかったけど、王と側室一家にモヤモヤしてしまった
第一王子が傲慢オレ様なのは百歩譲って許せても、王と側室のサイコパス無神経っぷりよ
あの対面で、本当は第二王子のこと気にかけててすれ違ってただけなんですって言われても、うーんとしか
あと、駆け落ちした妹姫のその後も気になる
姉に似てしぶとくやってるのかな
こういう年の差ものって、年下が成長して男女関係になってきたときに色々すれ違ったりするのが醍醐味だと思うのでその辺もあったら良かったなあ
0060この名無しがすごい!
垢版 |
2018/06/20(水) 15:28:45.52ID:ylw+uqFQ
ひなげしの花咲く丘で

ジェレミーのリオネルへの言動にちょっとイラっとした
生意気な態度が続くようなら嫌いになるわ
0061この名無しがすごい!
垢版 |
2018/06/20(水) 17:28:21.11ID:INvBTxTI
添え物姫と、いとけない青

>>59
滅茶苦茶同意
あの偉そうな兄貴に腹立ったし王にも腹立った
側室はまあ悪気なく無神経だけど上の二人に比べて少しはまだマシだったかな…
あの第一王子と親友ってだけでクロムの評価もダダ下がったわ
クロムは普通にセレストに絆されて配下になったって設定で良かったのに



帰ってきた夫

主人公は絶対に夫と仲良くなって欲しくない
散々主人公蔑ろにして殴って領地も邸も放置して5年間腑抜けてた男と上手くやるって無理でしょ
多分夫の初恋相手は実は死んだ公爵夫人じゃなくて主人公ってオチなんだろうけど絶対に上手く行って欲しくない
けど返信コメント読むと夫と上手く行くっぽいのかなあ?
どうせなら紳士な子爵と上手く行って欲しい
子供のジニーには好かれてるし母親の夫人にも好かれてるし
0063この名無しがすごい!
垢版 |
2018/06/20(水) 17:59:23.43ID:UVMubAIx
ひなげしの花咲く丘で

ここで何度か話題になってるのを見て読み始めて最新話まで追っかけたけど
主人公の性格と態度にイライラするし控えめに表現しても苦手だわ
まず軽率で人の立場や思惑を思いやれなくて頑固でその癖すぐうじうじして落ち込んで
人の意見にも耳を貸さない 自分のピンチひいては主人のピンチを作り出す事ばっかり大得意
自分の魅力に対して無自覚キョトン系な割に自分に惚れた相手をがっちり離す気ないのもウワッてなる
どんどん逆ハーの臭気が漂いはじめてるのも気持ちが悪い
リオネルの心労を考えろや
じゃあリオネルはいいかって言うとこいつもこいつで初対面早々即落ちって感じだったり
周囲からどう見えるかも弁えずに一方的にかばったり迫ったりする様子が気持ち悪い
発情期なの?

主人公の人生ハードモードなのは気の毒だし文章は嫌いじゃないし作品としては楽しめると言うのが
上回っているので読めてるんだけどさ
0064この名無しがすごい!
垢版 |
2018/06/20(水) 20:24:30.47ID:fL6FukWx
>>63
わかるw
主人公可哀想だと思うけど健気さより浅はかさが目立って好きにはなれないタイプ
まだ周囲の主人公への好意も恋愛にガツガツするよりか見守る姿勢だから読めてるけど、これであちこちから求愛されだしたら読めなくなるわ
0065この名無しがすごい!
垢版 |
2018/06/20(水) 20:45:00.11ID:MkY65r2a
髪結師は竜の番になりました(やっぱり間違いだったようです)


これってヒーローがヒロインをやっぱり番じゃなかったって冷たく拒絶するのは、
8話で言ってたように「相手が幸せなら自分は辛い思いをしてもいい」という番の本質の部分かな?

なにかわけあってヒロインを自分の傍に近寄らないようにしてるんだろうけど、拒絶した分は納得できる理由は欲しいな。
0066この名無しがすごい!
垢版 |
2018/06/20(水) 20:59:07.99ID:35aTIQuV
>>63
主人公嫌いじゃないけど、たまに謙って卑下しすぎてイラっとするときはある
男装ものは逆ハー臭しょうがないとはいえ、もうちょいディルクとかとは関わってほしくない感じ
リオネルとマチアスだけで十分なのに、なんで友達みたいな距離感で接されてんのって思う
0067この名無しがすごい!
垢版 |
2018/06/20(水) 23:57:43.89ID:ZIWget6/
姉上、コルセットを脱いで“すべて”をさらけだしてください

またランキングに入ってて笑えない
タイトルも内容もキモすぎ
0068この名無しがすごい!
垢版 |
2018/06/21(木) 00:02:41.55ID:GW6MWD+R
添え物姫と、いとけない青

登場人物の大半が頭悪くて身勝手でヘイトが底知らずだった
ヒロインとヒーローがまともだから最後まで読めたけど、結局二人が周囲に振り回されるだけで終わって不完全燃焼
0069この名無しがすごい!
垢版 |
2018/06/21(木) 00:13:39.61ID:54/XpU0R
>>67
読んでないけどタイトルだけでキモイ
「姉上。スカートをまくって股を開いて見せてくれませんか?」と同じ作者かと思ったら違うんだな
下劣タイトル争いでもやってんのか
0070この名無しがすごい!
垢版 |
2018/06/21(木) 00:17:09.30ID:mpHE08/m
>>67
ちゅうかそれがランキング上がったせいかタイトル似てる
姉上。スカートをまくって股を開いて見せてくれませんか
もランキン再浮上してて笑った
0071この名無しがすごい!
垢版 |
2018/06/21(木) 00:29:30.72ID:oJaHxkhs
>>67
それ前に女の名前に見える別名でキモイ話あげていた男作者のやつだね
そのときとはまた別の名前みたいだが
0072この名無しがすごい!
垢版 |
2018/06/21(木) 00:59:03.69ID:PgyAox7M
>>71
興味なくてタイトル避けしてたけどこれも羽田遼亮の書いたやつだったのか
こいつもともとは男性向けで書籍化してるけど、パクリ常習犯でクラスタ疑惑もあるきな臭い奴だわ
下劣だろうと何だろうとポイント稼げそうなやり方を模索してるんだろうね
0073この名無しがすごい!
垢版 |
2018/06/21(木) 01:02:57.17ID:KjWNdXbk
モブ令嬢はストーリーの裏で主役を張る

カラフルな髪の男が多く、王子と公爵令嬢は婚約しており、なおかつピンク髪の男爵令嬢がいる…つまりここは乙女ゲームの世界ね!!
っていうノリの唐突な断定にリアルにナ、ナンダッテーってなった
なんかパラノイアっぽくて怖い
あと一人称視点にいきなり三人称視点がぶち込まれるので読みにくい
0074この名無しがすごい!
垢版 |
2018/06/21(木) 09:07:10.48ID:Mrq6coCu
>>65
なにかわけあってレベルじゃなく結構あからさまに伏線張ってあると思うけど



番として告白したけど主人公が花人の末裔と気付いて諦めたってことだよね
夜会で異種族恋愛譚で花人はだめって言われてたから花人と竜人は番えない的なルールがあるんでしょ
そこを解決してハッピーエンドって流れでは
0075この名無しがすごい!
垢版 |
2018/06/21(木) 09:16:35.02ID:T/NiPrMc
>>72
なんでそんな作者がなろう女性向けに書くかね
しかも場違いなキモイタイトルと内容を堂々と
模索中でここも実験場なんだろうか
0076この名無しがすごい!
垢版 |
2018/06/21(木) 10:30:56.59ID:ak/x16e6
ど庶民の私が、公爵様の嫁になった理由(ワケ)




父親も毒親だなぁ
後悔してるのは結局有能家政婦居なくなったからじゃん
姉に何度も忠告されても長女の扱いスルーしてたんだから幾ら心で子供全員愛してたって言っても態度で示さなきゃ説得力ないな
最後まであんま長女の心配してないし家事の事だけ嘆いてるし
子供達の身につけてるものの差や手伝い状況を十数年気付かなかったって無理があるしね
0077この名無しがすごい!
垢版 |
2018/06/21(木) 10:53:53.93ID:cQJWClM9
>>63
主人公に自立する気が全く感じられないから好きになれない
無自覚に男に依存して媚びてる女をみてる気持ちだ
0078この名無しがすごい!
垢版 |
2018/06/21(木) 13:07:50.51ID:3ivmk0GM
彼女は雨がよく似合う

ありきたりなストーリーだけど安定して読めた
叔父さんは主人公が諦める気はないって解ってて部屋に上げたんだろうな
0079この名無しがすごい!
垢版 |
2018/06/21(木) 16:36:16.98ID:gRXJpfni
魔導具師ダリヤはうつむかない

恋愛に進展する気はない友達でいようと自分から強めに線引いといて
ズカズカとヒロインの私生活や仕事場や人間関係で外堀埋めて囲いこんでくヒーローが嫌らしくて不快だった
ヒロインの気持ちはおいてけぼりで周囲が勝手に誤解して盛り上がってるのもヒーローに都合がよくて気持ち悪かった
確かにヒーローを受け入れてるヒロインにも隙はあるんだけどヒーローの意思を尊重して真面目に友情を育もうと努力してるから
自覚なくとも彼氏ヅラし始めてるヒーローが卑劣な印象
そのヒーローとの関係を周囲の誤解での外堀埋めで進展させたいんだろうけど
展開が強引というかその意図が透けてみえるあからさまな流れに萎えるんだよね
飯テロも売りなんだろうけど食事のたび飲酒のたびにグルメ番組のリポーターの感想みたいなセリフのキャラの会話が鬱陶しく感じる
地の文で詳細に味の描写してキャラのセリフはもっと単純な感想でいいだろうにTVカメラでもあるのかってくらい説明口調
0081この名無しがすごい!
垢版 |
2018/06/21(木) 19:51:12.77ID:TrVv+YpN
>>79
なんか気持ち悪いの凄くわかる
婚約破棄までは面白かったんだけど、だんだん周りがお節介な田舎のオバチャン臭くなってきて気持ち悪い

まーまー若い二人はいいわねえと言いながらズカズカプライベートに入り込んですぐくっつけようとする人種ばっかり
ヒロインはカマトトぶってるしヒーローは恋愛じゃないぶりながらストーカーだし
飯テロ描写もはい飯テロ入ります!って感じでわざとらしい
あと登場人物全員がお節介オバチャン臭い
0082この名無しがすごい!
垢版 |
2018/06/21(木) 20:10:16.50ID:GI2f2RGs
魔道具師ダリヤはうつむかない

前世の知識で発明チートうめえwwって開き直ってるヒロインならいいんだけど
前世のアイデアパクってるくせに真面目職人いい子ぶって周りからは天才とチヤホヤされてるのなんだかなあ
兄弟子にパクられそうになって職人の誇り云々言い出した時には、お前が言うなと思ったわ
0083この名無しがすごい!
垢版 |
2018/06/22(金) 00:35:57.74ID:VcDz8Ep5
>>79
あれ作者は飯テロのつもりなんだろうけど、だらだら描写してるだけで字数稼ぎにしか見えない
美味しい物に対してのキャラの感動が見えないからいらない描写としか思えないし
これ以上読むのは無駄だなと切った
0084この名無しがすごい!
垢版 |
2018/06/22(金) 07:32:07.47ID:tG/nA/Nf
悪役令嬢ですが攻略対象の様子が異常すぎる

春夏秋冬多視点で一歳づつ進めてくのか知らんけど
間延びし過ぎて飽きてきたな
雑で手抜きに見えるし適度に端折ればいいのに
0085この名無しがすごい!
垢版 |
2018/06/22(金) 10:11:16.13ID:KxAMLkvc
生真面目令嬢と腹黒貴公子のビターチョコレートな関係

悪くはなかったんだが、留学経験のある知識豊富な女性という設定が
ストーリーにほとんど関係なくて何のための設定なんだと思った
0086この名無しがすごい!
垢版 |
2018/06/22(金) 10:51:21.33ID:U1AB+wJy
>>79
婚約破棄のあたりまでは面白かったんだけどね
その後も特に大きい欠点は無いけど、なんでだか単純につまらない
どこがつまらないのかと聞かれると困るけど、なぜかつまらない
いっそ前世の知識tueeeeで成り上がればよかったのか、でも現在のほのぼの?路線も成功している作品はあるし、何が悪いのかわからない

ファイブ・クリエイターズ・オンライン 〜コマキ印の仕立屋〜
これも主人公が職人系で過保護なヒーローがいるほのぼの系だけど、面白かった
残念ながらエタってるけど
0087この名無しがすごい!
垢版 |
2018/06/22(金) 12:37:04.17ID:f90d5Xfl
魔道具師ダリヤはうつむかない

割とたのしみに読んではいるけど
色々な要素が散らかってるのは否めない
恋愛も物作りも商会運営も同時進行で展開がゆっくりだから飯ネタが邪魔に感じてしまう
文とか読みやすいしちゃんと更新してくれてるから好きな方だけどね
0088この名無しがすごい!
垢版 |
2018/06/22(金) 13:23:51.15ID:g95wYtEC
ひなげしの花咲く丘で

リオネルにはきちんとアベルを叱って欲しかったなーいくら体弱ってるとはいえそこはしっかりして欲しかった
ところで今後完結済みの1部と2部は非公開にするのかな?話の流れ分からなくならない?
0089この名無しがすごい!
垢版 |
2018/06/22(金) 13:24:20.70ID:JofYzDKV
>>86
ファイブ・クリエイターズ・オンライン 〜コマキ印の仕立屋〜

これめっちゃ先を楽しみに読んでたんだけど
いよいよこれから一番読みたい部分!ってとこでエタっちゃったんだよね…

仕立・針子・手芸・服飾・ファッションとかでスコップしまくって
ようやく見つけた好みの作品だけにガッカリ感もひとしお
0091この名無しがすごい!
垢版 |
2018/06/22(金) 18:17:43.13ID:ZWYQPBrw
ひなげしの花咲く丘で
>>88

>リオネルにはきちんとアベルを叱って欲しかったなーいくら体弱ってるとはいえそこはしっかりして欲しかった

同意
そもそもリオネルもベルトランもアベルに甘すぎる

特にベルトランは自分の従騎士なんだし他の目がある時だけでも厳しくしないと示しがつかないよね
それで妬まれる可能性に気づいてないのも何とも

本当は女性だから可哀想な身の上だから主人の大事な人だからで周囲がよってたかって甘やかすのが度々気になるわ
0092この名無しがすごい!
垢版 |
2018/06/22(金) 18:21:17.48ID:kQDu3qqV
>>87
確かに
自分も楽しんでる方だけど、照会関係とかの話は楽しいけど
飯ネタはさほど面白くないというか、ほとんどこれ酒が進むわーばかりな気がする
0093この名無しがすごい!
垢版 |
2018/06/22(金) 19:36:54.24ID:XNSygkN/
魔道具師ダリヤはうつむかない

登場人物全員が距離無しで、善意100%顔してプライベートに干渉しまくるタイプの人間ばかりだから気持ち悪くなって切った
あとヒロインが「仕事人間で日本酒も鯨飲しちゃうサバサバ系、恋愛は当分不要、でも化粧も映えるしみんなが料理褒めてくれるのー」ってキャラ造形が無理だった
婚約破棄までは面白かったんだけどなあ
0094この名無しがすごい!
垢版 |
2018/06/22(金) 20:06:33.33ID:Hg5+GvC+
>>81
カマトトぶってるって印象わかる
始まりが友情だとしてもヒロインがちゃんと大人の男女としての一線引いて時間をかけて距離が近づいてくジレジレなら楽しめるけど
恋愛に鈍いのを言い分けに知人に誤解されるほど男と距離を詰めるのに無防備ってのが許される年齢じゃないよね
出会って数回で家に招きいれた時は友達ですらなかったのに色々と理由つけて引っ張り込んでお友達になって下さいとか草も生えない
友達でいたいって言うならなおさらお互いの距離に気を遣うべきだろうに全体に漂う白々しい言い分け臭さがジレジレよりイライラだった

酒器屋の店主の含蓄ある渋い爺さん気取りな浅い科白と
兄妹に間違われるというとってつけたような展開が痛すぎる
0095この名無しがすごい!
垢版 |
2018/06/22(金) 22:22:34.81ID:U1AB+wJy
>>86だけど、ダリアの性格が合わないのかもしれないと思った
真面目ヒロインだけど面白みがないというか、多少の欠点があった方がよかったのかもしれない
この辺りはもうそれぞれの好みだね
あと食事描写はいらないに同意
0096この名無しがすごい!
垢版 |
2018/06/23(土) 06:09:34.95ID:I0VdrPBR
自分はダリヤ好き
周囲がおせっかい焼きのいい人だらけなのは少し気になるけど
恋愛に関しては父親と魔道具作りに夢中で未成熟な部分があったんだろうという解釈だし
ここでは不評なご飯や酒のネタ大好き
焦点があちこちに飛ぶのも多面的にじっくり書いてるんだなと好感を持ってる
0098この名無しがすごい!
垢版 |
2018/06/23(土) 07:16:11.86ID:59QtJsBY
野生の転生者は料理がしたい〜馬車で転落死するかと思ったら狼に助けられたので料理人目指します!〜

ダークファンタジーの世界に紛れ込んで、チート能力で一人のほほんとしてるヒロインのほのぼのかと思ったら結構キツい展開になって面白い
ヒロインにちょっと親切にした若い兄ちゃんを、異端審問官が本当に殺すとは思わなかった
タイトルとだいぶ印象違った
0099この名無しがすごい!
垢版 |
2018/06/23(土) 07:52:05.23ID:9gIEjcNc
野生の転生者は料理がしたい〜馬車で転落死するかと思ったら狼に助けられたので料理人目指します!〜

粗筋の勢いに吹いた
これダークファンタジーなのかw
読んでみよう
0101この名無しがすごい!
垢版 |
2018/06/23(土) 10:59:54.48ID:4CO5GOde
役目を終えた聖女は聖騎士と結婚して幸せになりましたとさ、ところが…

ランキングに上がってたから読んでみたんだけど
主人公は確かに何にもしてないんだけどその何にもしてなさが逆にそりゃそんだけ旦那に興味なきゃ旦那もあなたに興味なくすわよねえ…ってなったわ
さっさと離婚しときゃよかったのに主人公が陰湿すぎてどこが聖女だよと
タグに知らないところで、ざまあってあったけど嘘つけーって思った
幼い娘まで亡くなってて悪意ばりばりやんけーってドン引きしたよ
0102この名無しがすごい!
垢版 |
2018/06/23(土) 11:50:33.13ID:4tkdCVLm
聖なるその手が抱くもの

久々に召喚系で召喚した側にめっちゃ怒りが湧いた
勇者であるヒロインが失ったものが大きすぎる
王が胸糞なのは言わずもがな、神殿も後から何とでも言えるけど保護するのが遅すぎる
もっと早く動けよ
とにかくヒロインが幸せになって欲しい
0103この名無しがすごい!
垢版 |
2018/06/23(土) 13:08:52.84ID:ExNS+DSJ
モブ令嬢はストーリーの裏で主役を張る

厳つい男が中身はともかく12歳の女の子にディープキスとか普通に気持ち悪い
プロポーズの後に額にキスくらいなら萌えたのに

年の差カップルは好きだけど、ムーンじゃないならプラトニックがいいなぁ
0104この名無しがすごい!
垢版 |
2018/06/23(土) 18:26:46.88ID:7E13nWPK
>>103
書籍化された某作品で、20代後半のヒーローが12歳のヒロインに気絶するようなキスかましてたのを思い出したわ
0105この名無しがすごい!
垢版 |
2018/06/23(土) 18:32:50.46ID:5yo8Dgoo
ユニエの森の物語

神父が亡くなり、教会に残された戦災孤児の子どもたち6人がそれぞれ助け合って生活していく物語
チートも貴族も舞踏会もない真面目で地味な話だけど、読後にしみじみと幸福を感じる

なろう受けしない話ですが、こういうのは好き
0106この名無しがすごい!
垢版 |
2018/06/23(土) 18:44:52.83ID:XJ9HH2jc
悪役令嬢ですが攻略対象の様子が異常すぎる

別にヒロインに対して周りがどんどんヤンデレてもいいんだけど何故そこまでなるかが分からない
周りが軒並みおかしくなっていくほどヒロインの魅力の描写が無い
0107この名無しがすごい!
垢版 |
2018/06/23(土) 19:02:40.73ID:ngZxkldJ
>>104
なんちゃってシンデレラ?
あれキスの時点でまだ12歳だったっけ?

キモいかキモくないかで言えばあっちもキモいんだけど未婚令嬢にべろちゅーよりは
夫が嫁に熱烈きっすの方がなんぼか印象はマシだと思う
0111この名無しがすごい!
垢版 |
2018/06/23(土) 22:07:46.76ID:4LyhqrFc
>>110
中身がいかつい男なんじゃなく、いかつい男が転生者12歳にディープキス
なんだと思うが
0113この名無しがすごい!
垢版 |
2018/06/23(土) 22:34:21.92ID:hLHBintv
>>111
私も>>103の書き込み読んだとき中身が厳つい男なんだと思ってたわw
「厳つい男が中身はともかく」じゃなくて「中身はともかく12歳の女の子」なのね
0114この名無しがすごい!
垢版 |
2018/06/23(土) 22:44:33.48ID:ups2IaTQ
日間確認したら子爵令嬢が前世はサラリーマンの男ってあらすじに書いてあったぞ
0118この名無しがすごい!
垢版 |
2018/06/24(日) 08:04:33.81ID:7sEiU1Eo
悪役令嬢の堕とし方

ヤンデレタグつけといてよ。避けてる読者もいるんだから

捨てられ侯爵令嬢

これもタグつけて、って中身だった。束縛系ヒロインがヒーローに愛想尽かされて改心していく設定はよかったと思う。ただ心情が浅くて、また同じこと繰り返すだろうなって終わり

突拍子もない婚約破棄

ツイッターかチラ裏にでも書いてろ

婚約破棄と王子

>貴族の女性としては少し日焼けをしているが、それでもなお陶磁器のような白色を保っている肌
日焼けしてるの?白いの?どっち?
これまたツッコミ所多過ぎ

ランキングに上がってた婚約破棄短編物読んだけど、どれも恋愛してない
コメディにしても、だだ滑りしまくってでまったく笑えない
学生の夏休みが始まるには早くないか?
0119この名無しがすごい!
垢版 |
2018/06/24(日) 10:39:42.72ID:HmtgGm9v
>>118
夏休みが始まった方が新しい書き手が増えるので
なろうテンプレやアンチテンプレじゃないまったく新しい感性の作品が一時的に増える
そして長期休みの終わりとともにエタる
0120この名無しがすごい!
垢版 |
2018/06/24(日) 12:01:12.51ID:NE5e3QcI
>>104
その作品は知らんけど、12歳くらいに見える実年齢20歳前後のヒロインが迫られる話はよくあるよね
正直合法ロリは女向けでもキモイ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況