X



【祝】日本国召喚 01スレ目【漫画化】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001この名無しがすごい! (ワッチョイ 2a1e-4dYe)
垢版 |
2018/06/18(月) 17:11:15.91ID:+BgQ5NWl0
!extend:checked:vvvvv:1000:512
↑冒頭にコレを二行重ねてスレ立てしておく。

小説家になろうで連載中の「日本国召喚」のスレです。
ぽにきゃんbooksから発売されている書籍版や、コミカライズ作品の話題もこちらでどうぞ。

・sage進行推奨
・荒らしはスルー。荒らしを相手にするのも荒らし。
・他作品の話題は該当スレまたは別スレへどうぞ。
・書籍版のネタバレ解禁は公式発売日の24時(翌日0時)から。
・次スレは>>970を踏んだ人が宣言して立ててください。
・無理な場合は代理を指名してください。

2017-03-17 日本国召喚 一 ttps://www.melonbooks.co.jp/detail/detail.php?product_id=202658
2017-08-17 日本国召喚 二 ttps://www.melonbooks.co.jp/detail/detail.php?product_id=225925
2017-11-17 日本国召喚 三 ttps://www.melonbooks.co.jp/detail/detail.php?product_id=292834
2018-03-17 日本国召喚 四 ttps://www.melonbooks.co.jp/detail/detail.php?product_id=346738

■コミックス情報
異世界コミックスより6月24日(予定)

■公式Twitter
ttp://twitter.com/jp_summons

■wiki
ttps://www65.atwiki.jp/jp-summons

※前身
【日本国召喚】テンプレ議論スレ
ttps://mevius.5ch.net/test/read.cgi/bookall/1512555087/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
0366この名無しがすごい! (ワッチョイ cf9e-Xflc)
垢版 |
2018/08/07(火) 19:26:51.00ID:Vc2PaOUj0
技術格差的にどうしようもないだろうし大して変わらんと思うわ
某海戦で大損害を負ってミサイルの存在が判明したって誘導方式もわからんのに対処しようがないだろうし
そもそも電子戦の概念がない時点で詰んでる   
0368この名無しがすごい! (ワッチョイ cf09-S2Kv)
垢版 |
2018/08/07(火) 20:46:04.40ID:8C8hJdx20
>>366
なんで日本にリソースガンブリして相手が対処できなくなるまでして物量で押しつぶす作戦に出ると思う。
くそめんどくさい「だけ」で日本側が対処できないとはいってはいない
0369この名無しがすごい! (アウアウオー Sadf-XjIH)
垢版 |
2018/08/07(火) 20:49:53.97ID:aBenxmpRa
>>362
にしなさとるですけど、そう大きくは変わらないと思いますね。
せいぜいグラ・バルカス側の損害が数十パーセント減るのが関の山。
グラ・バルカス帝国自身、今さら引き下がれる状態じゃないし、かといって自衛隊の戦力に対処できるとも思えない。
パーパルディア皇国ほど酷いことになるとは考えにくいが、結局すべて骨折り損のくたびれもうけで、屈辱的な講和を結ぶ以外の選択肢は無いと思います。
0370この名無しがすごい! (ワッチョイ cf9e-Xflc)
垢版 |
2018/08/07(火) 21:30:05.27ID:Vc2PaOUj0
宝大陸大先生のミサイルに関しての記述次第では
簡易的なフレアぐらい出来るかもしれんけど
まぁイマドキのやつがそんな初歩的なモンに引っかかる訳もないしな
0371この名無しがすごい! (ワッチョイ ff66-10BI)
垢版 |
2018/08/07(火) 21:32:49.81ID:HwONBSd30
なんで戦術レベルの話しかしないのかな
先進11カ国会議で砲艦外交をやって各国に力の差を見せつけようとしたら逆に日本に力の差を見せつけられた、
なんてことになったら、
グ帝の上層部が正面決戦しか頭にない馬鹿というわけではないのなら、世界戦略を大きく変更すると思うんだ
0372この名無しがすごい! (アウアウオー Sadf-XjIH)
垢版 |
2018/08/07(火) 21:43:03.27ID:aBenxmpRa
>>371
具体的にどう、戦略を変更すると?
「勝つことより負けないことを優先する」方向に変更すると?
それとも、日本に政治的取り引きを持ちかけると? 「2国で世界を分割しないか」と持ちかけると?
0373この名無しがすごい! (ワッチョイ cf09-S2Kv)
垢版 |
2018/08/07(火) 21:55:19.22ID:8C8hJdx20
>>371
戦略的にもムーにも他の大陸を占領するから結局日本と敵対対路線でほぼ確定しているからね。
で、どうやって日本側を攻略するかって考えると物力作戦ぐらいしか手がないという結論
0374この名無しがすごい! (ワッチョイ cf9e-Xflc)
垢版 |
2018/08/07(火) 21:56:55.51ID:Vc2PaOUj0
皇族ぬっころされてから軒並み穏健派は封殺状態らしいし
ダラス、アルべーシ、第8旅団みたいなのが大手を振って歩けてる時点で
関東軍みたいになってるんじゃないの?
そうでもなけりゃ普通 国連みたいな立ち位置の会議で全世界に向けて宣戦布告とかせんやろ
0375この名無しがすごい! (ワッチョイ ff66-10BI)
垢版 |
2018/08/07(火) 22:07:59.77ID:HwONBSd30
まともに外交するだけ無駄な、弱いくせにいきがる蛮族どもとまともに外交しようとして酷い目に遭った、だからこいつらみんな俺が支配してやろうか、
で、まずは世界最強というふれこみのミ帝に威力偵察したらこれなら正面決戦で充分勝てると確信、
他の国もそれ以下、将来的にはムーと日本は脅威になるかもしれないけど、
じゃあ、短期決戦でさっさと有力な敵を叩き潰して世界征服だ、ってのが原作だよね
その前提が崩れたなら、馬鹿じゃなければそれ以外のオプションを模索するよね
日本を敵にまわさない方向にうごくのが良いかとか、対日本の謀略を仕掛けるかとか、
検討すべきオプションは多々あるし
0376この名無しがすごい! (ワッチョイ cf81-0Uuo)
垢版 |
2018/08/07(火) 22:10:47.58ID:IIm/POrO0
そもそも、日本の技術に追いつくころには
世界中の国の産業は日本の大企業がほとんど支配下してる状態で
地球のアメリカ以上に企業による統治で国の体制保てないところでてきそう。
そのうち国家じゃなく、株式会社○○という国名になったりしてw
0377この名無しがすごい! (ワッチョイ cf09-S2Kv)
垢版 |
2018/08/07(火) 22:17:11.92ID:8C8hJdx20
>>375
外交とほぼ同時に第二世界に対しての拡大をしているから無理じゃあね?
ムーとの敵対はほぼ確定路線だと思うが

問題はグ帝は外交チャンネルがほぼないってことなんだよな。
下手に出たら間違いなく日本以外にも賠償金支払うことになるだろうし。パルチが占領地で沸きまくるだろうし。
現在の路線を進めないとどっちにしてもやばい状態だね。
どこかで手打ちをするにしてもミ帝にすら喧嘩を売っている状態でどうやれと
0378この名無しがすごい! (ワッチョイ cf81-0Uuo)
垢版 |
2018/08/07(火) 22:20:56.35ID:IIm/POrO0
>>377
一番警戒すべきはグ帝敗北後だわ。
グ帝の技術は、あの世界ではオーバーテクノロジークラスだぞ?
第二文明圏が奪取でもして、量産化まで進んだら
第二第三のグ帝が出てきても可笑しくはない。
そうなったら自衛隊はムーに一定の戦力を滞在させないといけなくなる。

だからこそ、ある程度戦力はつぶして講和で皇女などの逮捕でこと済ませる可能性高い。
逆にグ帝には一定の戦力を残しておかないと荒れるのはわかりきってる。
0379この名無しがすごい! (ワッチョイ cf09-S2Kv)
垢版 |
2018/08/07(火) 22:26:35.73ID:8C8hJdx20
>>378
ってかさ日本帝国互換だとマザーマシンがへっぽこプーなんだよなぁ>グ帝
史実日本も1970年あたりまで割とへぼかったらしいし。
工業的脅威度が割と落ちるんだよなぁ
0380この名無しがすごい! (ワッチョイ ff66-10BI)
垢版 |
2018/08/07(火) 22:40:44.55ID:HwONBSd30
>>377
外交チャンネルがーってのは、確かに大問題。
そのせいで外交戦をやろうとしたらチャンネル構築から始めなきゃいけないけど、征服した国々の王族とかはどうなってたっけ?
傀儡政権つくれるだけの手駒が残ってればワンチャン

あと、グ帝の実力を考えると、日本の介入さえ阻止できればわりと何とかなるので、そういう方向で謀略を仕掛けるのも有力なオプションではないかと
0382この名無しがすごい! (ワッチョイ ff66-10BI)
垢版 |
2018/08/07(火) 23:04:57.37ID:HwONBSd30
まあ、いろいろ書いたけど、もしあそこで原作と違う選択をしたらって二次は、そのことによっていろいろ変化が出てこなければおもしろくないので、
原作ではあえてあまり触れないようにしているであろう政治・謀略と言った要素も必要ならばガッツリやってほしいなと
0383この名無しがすごい! (ガラプー KKff-w8Wg)
垢版 |
2018/08/07(火) 23:11:48.61ID:5loihmx7K
…おまいら 連投してまで議論しとるが
みのろう にそんな筆力も深い設定もないっーの

隣国が馬車帆船レベルなのに日本国民を救えるほど食料過剰生産で輸出の余裕ある?
…こんな設定な世界にリアル追求なんかしてもさぁ
0385この名無しがすごい! (ワッチョイ 43d2-SsrW)
垢版 |
2018/08/07(火) 23:30:54.25ID:g8TufTSv0
>>376
情報化社会相手に、それ未満の国が経済で殴り合っちゃまずいわな
軍事技術の差以上にボコボコにされるわ
日本がその気になれば骨の髄まで絞れる、そこまではやらんだろうけど
0386この名無しがすごい! (ワッチョイ cf09-S2Kv)
垢版 |
2018/08/08(水) 01:06:03.69ID:lKES89Hx0
そもそもグ帝のところに近代通信つなぐところあるの?
全通信網が壊滅すると思うんだけど
第二世界に対してつなぐ必要はあるけど、それとて植民地に対してのみだろうしね。
なんというか物量で殴りかかるしか政治的な選択肢がなさ過ぎ
0388この名無しがすごい! (ワッチョイ cf09-S2Kv)
垢版 |
2018/08/08(水) 07:30:36.40ID:lKES89Hx0
>>387
日本帝国互換だとすると正直使っているうちにマザーマシンがへたれつかいものにならなくなるって問題があってね。
つくづく思うけど転移して直ぐに戦争って無理があると思うんだ。
0390この名無しがすごい! (ワッチョイ cf09-S2Kv)
垢版 |
2018/08/08(水) 07:58:44.08ID:lKES89Hx0
>>389
それ単に上限がへっぽこぷーのマザーマシンになるだけにのでは?
まあグ帝の場合一番の先進国だとどっちかというとイギリス軍みたいになるんだよな

腐っても現在ですら英国連邦で地球の3割ぐらいは連邦加盟国でもっているしで遠隔地の植民地とか考えると最適解はイギリス軍になるという。
0391この名無しがすごい! (ワッチョイ 73d2-0Uuo)
垢版 |
2018/08/08(水) 09:37:28.30ID:E0xd8iqu0
そもそもグ帝製兵器の稼働率が日本帝国並という描写あったけか?
稼働率でグ帝>皇軍だったらグ帝製マザーマシンしっかりしたものだってことになるぞ
0393この名無しがすごい! (ワッチョイ 73d2-0Uuo)
垢版 |
2018/08/08(水) 20:27:32.31ID:E0xd8iqu0
>>性能がほぼ同等だとそうなるって話し
んなこと言ったらT34(性能高い故障多い)とシャーマン(性能低い故障少ない)を比べたらソ連の方が上ってことになっちゃうぞ
工作機械の優劣は製品の歩留まりと稼働率で測るもんだ

>>あとなぜに艦隊決戦という貧乏(ABCと比べて)国艦隊編成思考と艦隊建造思考なのよと>グ帝
それは兵器の設計思想がそうだというだけで、工作機械の能力は関係ありませんよね
0395この名無しがすごい! (アウアウオー Sa02-xB2m)
垢版 |
2018/08/09(木) 12:36:04.14ID:5v+YE35Pa
なんか俺の別PCから書き込んだやつがここだと表示されないんだけどなんでだろう……
他の人のレスも俺のレスがないことに合わせてアンカまで数字変わってるし……
0399この名無しがすごい! (アウアウオー Sa02-xB2m)
垢版 |
2018/08/09(木) 14:29:03.88ID:5v+YE35Pa
えーと、scとかいうのと、こっちで別物なのにほぼ同じ内容のスレが存在していると……
こっちの、
ttps://mevius.5ch.net/test/read.cgi/bookall/1529309475/

という方を準拠すべき?
0416この名無しがすごい! (ワッチョイ 0f9e-ipLS)
垢版 |
2018/08/17(金) 18:16:10.26ID:ZnW3/Gp+0
仕事で不在ながらもポストに入れといてくれると信じ
尼のお急ぎで頼んで午前に来たけど無事持ち帰られたた事を不在表で再配達受付終了1分後に知って無事死亡
最早鈍器レベルのオバロですらポストに無理やり突っ込んでたのに何持って帰ってんだアホ
そんな時だけ頑張るんじゃねぇよ!! 
0417この名無しがすごい! (ワッチョイ 9f1e-tc2X)
垢版 |
2018/08/17(金) 20:09:23.04ID:1+jYjAZD0
>>416
ヤマトなら時間指定ができるぞ。しかも無料で。
あとヤマト側の設定で、お急ぎ指定でない普通の配送であれば、勝手に指定した時間になおして配送されるサービスやってるから
それへの登録おすすめ。
0419この名無しがすごい! (ワッチョイ 0b81-hE18)
垢版 |
2018/08/18(土) 00:36:57.00ID:dAvhjXwb0
ぶっちゃけ、総合火力演習はyoutubeで十分
本当に見たい、対艦や対空誘導弾の実弾搭載の威力は見れない。
87式の本当の精密度も見れない。
99式、155mmりゅうだん砲の面制圧砲撃の威力が見れない。
10式、16式の正面以外からのRPGでの攻撃でも平然としてる姿など見れない。
正直、総合火力演習は大規模な税を使うならこれくらいはやるべきだろうと思う
0421この名無しがすごい! (ワッチョイ 0b81-hE18)
垢版 |
2018/08/18(土) 00:59:53.60ID:dAvhjXwb0
>>420
まだ転移して2年目程度だぞ?
金属疲労なんてまだまだ先だわw
それに資源関連は第三文明圏から輸入できてるから、装甲の交換は問題はない。

他国に情報って自衛隊の装備のこと?
逆に抑止力になるから、むしろ公表すべきだと思うけどな。
リーム王国が日本の技術を真似ようとしたけど、リームの石器時代レベルでは不可能と判断されてる。
ただ技術を学ぶことに対しては第三文明圏はみな平等な時期から開始されてるから
将来にわたっても、そこまで差はでないと思う。

仮に1部が帝国主義に走っても周辺国含めてフルボコで終わるwww
0426この名無しがすごい! (ワッチョイ 0f9e-ipLS)
垢版 |
2018/08/18(土) 09:51:58.65ID:cRj2PLWj0
基本ネタバレは1週間だったハズ
まぁ一応あのブログ独自のルールみたいなもんだから
便所の落書きともいえる2chなら書いてもいいだろうけど
ネタバレ注意とか一言入れて 数行離してから書いたほうが良いかもね
0430この名無しがすごい! (ワッチョイ efb5-SIML)
垢版 |
2018/08/18(土) 16:05:22.48ID:jkixbqKI0
そもそも装甲って金属疲労でどうにかなる部位なのか?主には足回りやパワートレーンじゃないかと思うが

>>417
なんとなくピコーンピコーンと出てる波形に目押しで合わせて「ワープ!」と叫ぶと荷物到着みたいな話を想像した
0434この名無しがすごい! (ワッチョイ 0f9e-ipLS)
垢版 |
2018/08/19(日) 01:59:30.19ID:uuLnTeK60
てか、よく見たら0時超えてるしもう外伝バレ解禁していいんだな


今回、神とか言う超常的な存在がカミングアウトされちゃった訳だけど
これ魔帝倒したら旭日の西漸みたいにもとの世界へ送り返されそうで嫌だな・・・・
あと切り札として日本を召喚したみたいだけどそれなら愚弟が召喚された理由が謎すぎるんだよなぁ
介入する時点で下手すれば神としての存在が消えるとかいうペナあるからおまけで追加したとは思えんし
よくある日本を召喚したことによる次元のゆがみなんかの理由で手違いで召喚されたのかね・・・
0435この名無しがすごい! (ワッチョイ 0f09-JoLF)
垢版 |
2018/08/19(日) 04:49:54.23ID:JOFv+FHL0
最新話読んだ感想・・・。
そろそろ一般常識がやばくって萎えさせる部分が増えてきてるな・・・。
ムーに対して携帯電話の輸出とかやらかしたあたりからやばい物は感じてはいたけど
0440この名無しがすごい! (ワッチョイ 0f9e-ipLS)
垢版 |
2018/08/19(日) 10:59:48.83ID:uuLnTeK60
日本の為になるとそそのかして異世界に送り込んだ挙句
帰って来たら敗戦してたってナチュラルに糞過ぎて笑えねぇ・・・
魔帝は神の存在を認知して消そうとする所までいってたらしいし場合によっては共闘して
神をブチ殺しにいく展開になるかもしれない(適当)
0445この名無しがすごい! (ワッチョイ 9f1e-tc2X)
垢版 |
2018/08/19(日) 13:16:36.09ID:ZBlTlfb+0
>>441
あれらがあった結果、戦局にどの程度影響を与えたかはわからないが、勝てはしなかっただろうがな……

>>442
そのうち導入する見通しみたいだぞムーは。日本もいつかはと思ってるだろうし。
あと光ファイバーとかはすでに導入されてるみたいだし、そもそもツタヤンとか日本の企業がその辺はやってるみたいだからコンピューターはもうあるんでないかね。
0446この名無しがすごい! (ワッチョイ 0f09-JoLF)
垢版 |
2018/08/19(日) 13:51:04.09ID:JOFv+FHL0
>>445
回線制御用ってスパコンだけど?(なおこいつの受注製造なので時間内とかほぼ無理)
あととんとん拍子で進んでも普通に設営とか無理だぞ
まず日本本国とムーの間に光ファイバー網を結ぶ必要がある(この時点で時間的に無理)さらにムーにたいして
電話網の拡大として光ファイバーを設置できる業者が必要で転移後の短時間で商売できる程設営する必要がある
なお当然ながらムーにそんな人材はいないしムーで作れるはずもない。あと中継アンテナのメンテナンス要員も必要と・・・
とんとん拍子で行っても現地での人材育成で時間が数年後まで
ぶっ飛ぶななおそれも最低減の人材育成なんで日本人街限定としてもかなりきつい
日本人街だけならNTTに穴もちさせて強引に結べないな・・・
海図とかの調査があるんで10年ぐらいお待ちくださいだな。(なおモンスターに襲われる可能性があるんでほぼ永遠にお待ちくださいの可能性)


ちなみにファイバー網を魔帝の遺産で解決も無理だなムー大陸は転移国家だからそこにあるはずがない。

なんで格安スマホを使った電話サービスはほぼ無理、そもそも相手方の事情とのすりあわせを考えるとこれも10年ぐらい細かい交渉がいる案件なんだよな。
0447この名無しがすごい! (ワッチョイ 9f1e-tc2X)
垢版 |
2018/08/19(日) 14:06:50.47ID:ZBlTlfb+0
じゃあ4巻の325ページの内容はなんなの?
ここでTUTAYANが電話機能に限定した携帯電話取り扱ってる事書いてあるぞ。
電波塔とかハードをムーが整備して、回線をTUTAYANに貸し出すMVNO方式でやってるって書いてあるぞ。
回線も光回線であると次のページに明記されてるし。

そのスパコン周りがどうなってるのかは知らないが、すでにやってるのは間違いないぞ。

大手三社は第三文明圏で勢力伸ばしてるようだし。
0448この名無しがすごい! (ワッチョイ db81-hE18)
垢版 |
2018/08/19(日) 14:13:14.16ID:rq8G+J1a0
有線ケーブルの話題で盛り上がってるが、
極論全部ワイヤレスにすれば音声通信とメールだけであれば国単位でガラケーレベルの運用は可能。
アフリカや東南アジアの一部はワイヤレスシステムを活用して通信インフラを発達させたからね。
0449この名無しがすごい! (ワッチョイ df15-hE18)
垢版 |
2018/08/19(日) 17:43:02.22ID:FDxMTgaA0
>>447
インフラ関連は作者の時間感覚がおかしいんだろうな
クワ・トイネとかに鉄道や港湾施設を短時間で作ってるし
転移して三年しか経ってないのに距離があるムーに光回線とかw
0450この名無しがすごい! (ワッチョイ 1f1d-4TGE)
垢版 |
2018/08/19(日) 18:07:11.64ID:LqJtOW180
外伝で魔王を実質戦闘不能に追い込んだ一撃の運動エネルギー量を試算したら、「あっ」と驚いた。
120o戦車砲のそれと近い数値が出たのである。
意図的なのか偶然なのか分からんが、スゲーと思った。
0451この名無しがすごい! (ワッチョイ 9f1e-tc2X)
垢版 |
2018/08/19(日) 18:23:26.91ID:ZBlTlfb+0
>>449
まぁあれこれ言うんじゃなくて、すでにそうなってるんだからそうなんですかで済ましといて良いことだよなうん。
もともと電話回線とかあったらしいし、現地に重機とか持ち込むところから必要な国じゃないしな。

深くは考えず書いてあったとおりでよいだろこのへんは。
0459この名無しがすごい! (ワッチョイ 9181-vl9i)
垢版 |
2018/08/23(木) 23:37:52.05ID:vDY4Ehq30
ブログ更新あったが、次の更新は
コメントからして9月の半ばごろが最短だろうな。
9月後半に三連休が2回あるから、そこらへんで更新なんだろうな・・・
0460この名無しがすごい! (ワッチョイ a69e-PcWx)
垢版 |
2018/08/24(金) 00:09:33.84ID:PEPprUB30
チハたんチハたん騒いでたけど蓋を開ければF-2 & f-15 無双で草
まぁ普通に考えれば地上戦する前に制空権取ってからやるよなって話だけど
10式無双を1か月近く全裸待機してただけに少し肩透かし感があるな
0461この名無しがすごい! (ワッチョイ 6609-axIE)
垢版 |
2018/08/24(金) 00:31:50.57ID:InrFZLff0
多分対戦艦も肩すかしやで

戦艦の主砲ってレーダーとかでもいいけど。基本目視前提の時代だから観測機を飛ばすか友軍の飛行機などが観測した結果を無線などで伝えてもらわないと着弾結果がわからない。
観測機をつぶすと原則的に役立たずになるという欠点が・・・。
なんで相手側からしたら有視界戦闘するしかなくなるという。
おまけにわざわざ戦艦潰さずに駆逐艦と巡洋艦潰せば相手側からしたら救助で動けなくなるよねという。
0463この名無しがすごい! (ワッチョイ 6609-axIE)
垢版 |
2018/08/24(金) 00:45:03.99ID:InrFZLff0
>>462
ちなみに一番日本側が楽な手は
WW2の時みたいに潜水艦は浮かんで魚雷とか砲撃とかする必要が無いので適当な貨物船あたりを有線魚雷で沈めて湾内に隔離すればそれだけで航空機によるタコなぐりができるという。
技術が70年近くたっていればまあそうなるという結果にね。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況