X



【祝】日本国召喚 01スレ目【漫画化】

レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。
0001この名無しがすごい! (ワッチョイ 2a1e-4dYe)
垢版 |
2018/06/18(月) 17:11:15.91ID:+BgQ5NWl0
!extend:checked:vvvvv:1000:512
↑冒頭にコレを二行重ねてスレ立てしておく。

小説家になろうで連載中の「日本国召喚」のスレです。
ぽにきゃんbooksから発売されている書籍版や、コミカライズ作品の話題もこちらでどうぞ。

・sage進行推奨
・荒らしはスルー。荒らしを相手にするのも荒らし。
・他作品の話題は該当スレまたは別スレへどうぞ。
・書籍版のネタバレ解禁は公式発売日の24時(翌日0時)から。
・次スレは>>970を踏んだ人が宣言して立ててください。
・無理な場合は代理を指名してください。

2017-03-17 日本国召喚 一 ttps://www.melonbooks.co.jp/detail/detail.php?product_id=202658
2017-08-17 日本国召喚 二 ttps://www.melonbooks.co.jp/detail/detail.php?product_id=225925
2017-11-17 日本国召喚 三 ttps://www.melonbooks.co.jp/detail/detail.php?product_id=292834
2018-03-17 日本国召喚 四 ttps://www.melonbooks.co.jp/detail/detail.php?product_id=346738

■コミックス情報
異世界コミックスより6月24日(予定)

■公式Twitter
ttp://twitter.com/jp_summons

■wiki
ttps://www65.atwiki.jp/jp-summons

※前身
【日本国召喚】テンプレ議論スレ
ttps://mevius.5ch.net/test/read.cgi/bookall/1512555087/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
0829この名無しがすごい! (ガラプー KKab-rQom)
垢版 |
2019/01/18(金) 03:18:37.54ID:BQk3QN1vK
まさかとは思うが発売日が延びたのってゲートに合わせた?
サイズと発売日から新刊コーナーに隣あわせになる確率が高く
帯に「異世界、自衛隊」と大書きしてりゃ一緒に買う人がいそうだし
0838この名無しがすごい! (ワッチョイ 218f-ORJe)
垢版 |
2019/01/22(火) 23:56:45.55ID:5MA0NnUi0
>>835
ワイバーンと魔信が地球の同時代に無かったから、単純な比較にはならないかもしれないけど
隊長とか旗振りしてる人に何が何でもついてくのがつい200年くらいまで地球では普通だった(南北戦争とか)

つまりああ言った状況なら普段判断してくれる小隊長とか、その更に上の指揮官も一緒に吹き飛んだりするから部隊は大混乱の極みになる
そしたら新しい命令はこないから同じ動作を続けると思われ

そもそもそんな判断つく時間たってないよ
0845この名無しがすごい! (ササクッテロレ Spf1-CXcF)
垢版 |
2019/01/27(日) 11:55:22.56ID:JzzVWRDmp
何故国内情勢をひたすら描かないんだろう
転移してるから貿易ラインは一から作り直しだし、そもそも株価とか金融関係はめちゃくちゃなので全ての企業に倒産の可能性
石油からウランは入手出来ないから電気は安定供給出来ないので、日常生活から企業の生産ラインが停止
もちろん車も以前のように動かすことは難しい
漁業権も確定してないし、海に何が出るかもわからないから海産系も難しい
もう国内政治はルナティックな難易度のはずなのに飛ばされて描かれてるのに納得いかないわ
0852この名無しがすごい! (ワッチョイ 4202-h/iE)
垢版 |
2019/01/29(火) 10:53:26.39ID:EeLAGqei0
国内情勢とか政治とかそういうのを書くのは軍オタには無理ってGATE読めば分かるやろ
ニュー速+で管巻いてるネトウヨと同レベルのバイアスかかりまくりなくっさいくっさい
オナニーを見せられるのはたくさんやで

書けもせん事無理に書こうとせずに異世界国家相手にドンパチしてキャッキャウフフという
という初志を忘れないだけ日本国召喚は偉いで
0863この名無しがすごい! (スッップ Sd9f-Y0iZ)
垢版 |
2019/02/01(金) 13:12:16.45ID:DZc3VKydd
アニメ化した漫画ですら、打ち切りなんてよくある事だからなぁ…

MFCの場合だと、現在4巻以上続刊している作品はあの八男入れてたったの2作品しかない(絶望)
0866この名無しがすごい! (ワッチョイ df01-j7Qi)
垢版 |
2019/02/04(月) 03:49:30.08ID:wl9Xq6mC0
今更ながら4巻まで買って一気読み

ロウリア王をどういう法的根拠で逮捕したのかが未だに分からん
日本国外で外国人が殺されても、刑法の殺人罪は適用できないしなぁ
0870この名無しがすごい! (ワッチョイ dfd3-6veK)
垢版 |
2019/02/04(月) 20:30:01.66ID:gnAJyryX0
>>866
マジそれな
パ皇の時のように被害者の中に日本人が一人でもいれば、刑法の消極的属人主義の見地から
ロウリア国王に対しても日本の刑法の適用を及ぼすことができるんだけど、
「他国の人間が第三国の人間に殺されたので警視庁の青木が出張りました」はホンマ草

しかも、ギムの虐殺に始まる一連の戦争行為が起きたのは、日本との国交樹立から2ヶ月後なんでしょ?
ようやく貿易が開始され、日本企業がクワトイネ国内でインフラ整備を行い始めた段階なのに、
国際刑事司法の分野だけ将来の戦争や虐殺を見越したような両国間の法整備が進んでいたら、
それはもはやギャグだろ
そこまで見越しているなら国境の街の防備を堅めるなり、住民の避難を優先させろやハゲ
0871この名無しがすごい! (ワッチョイ 5f03-Du1s)
垢版 |
2019/02/04(月) 21:03:52.60ID:auACChPq0
>>870
正直な・・・編集頑張っておかしなところは修正しろよとしか
人工衛星に関しても見つかる(確定)
新聞で写真が掲載される(確定)
グ帝国内のSF作家とか物理学者とか物理学者とかが議論する(確定)
この場合のドタバタとか日本が出している本とかですりあわせをするぐらいは20世紀初頭の技術があれば出来るはずなんだがな
0875この名無しがすごい! (ブーイモ MM22-XKuP)
垢版 |
2019/02/07(木) 18:30:13.53ID:u/mxpMMjM
漫画版の最新話公開が一種間延びてるな。
もういっそ不定期連載にしてしまった方が良い気がする。
これで都合こんな感じか?
1月23日→1月28日→2月1日→2月8日→2月15日
0880この名無しがすごい! (ワッチョイ a9e3-DOJB)
垢版 |
2019/02/09(土) 03:17:49.19ID:jVaz2gIl0
>>866
ツイッターで編集氏に聞いて、どうぞ。
0881この名無しがすごい! (ガラプー KK16-gKnF)
垢版 |
2019/02/10(日) 18:57:16.48ID:QsGMow12K
コミックの方は増刷決まったから次話更新は、たぶん確定

けど原作がなぁ
今のペースだと分量が揃うまで1年
修正・書き下ろしに+半年
なろう作家で新たにぽにきゃんからデビュー決まりました報告【ゼロ】
この空白期間どうすんのよ
0883この名無しがすごい! (ワッチョイ 0246-Ouuo)
垢版 |
2019/02/11(月) 12:21:28.81ID:ozHP8s0W0
>>866
↓1年前に同じ質問したのが居ます。
https://twitter.com/jp_summons/status/948794551912710144
なお、作者自身の当初の設定では「刑法第2条」の適用を明言していました(なろう感想欄の返信にて※ただし、条文を明らかに読み間違えている。)
この点に関しては、編集氏仕事したと言えるかとw
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0885この名無しがすごい! (ワッチョイ 7fba-cT+3)
垢版 |
2019/02/14(木) 21:54:04.13ID:rwG6iXIe0
今週の初めに5巻予約したんだけど
尼からメール来て発売日前なのに発送済みとか書いててお届け予定みたら金曜でワロタ
2日前とかフライングすぎるやろ尼でこんなの初めてなんだが割とあることなのか?
0903この名無しがすごい! (スフッ Sd7f-aBQN)
垢版 |
2019/02/16(土) 22:44:37.51ID:fi2oxsdBd
明日5巻発売日だけど、Kindle版はいつ発売かわかる人いる?
0908この名無しがすごい! (ブーイモ MM7f-IsI9)
垢版 |
2019/02/17(日) 08:20:21.96ID:JnLDLKIgM
流通の休みが関係ない電子版は正式発売日に出たってことか。

ところで漫画版が恒例の更新未定になったね。
直前の発表じゃないだけマシなのか?
1月23日→1月28日→2月1日→2月8日→2月15日→2月24日→未定(日付は多少間違っているかも)
内部事情がどうあれ、さすがにひどすぎる気がする。
0910この名無しがすごい! (ワッチョイ bfee-aBQN)
垢版 |
2019/02/17(日) 13:39:21.61ID:kfqfSZFi0
>>907
日付変わった瞬間にKindle版が買えるようになったw
0911この名無しがすごい! (ワッチョイ 7fba-cT+3)
垢版 |
2019/02/18(月) 00:18:44.72ID:O6uuFiPD0
よっしゃぁああああ 月曜になったぞバレ解禁や!!
カサミ改って思いのほかあっけなく早期に退場させられたよな・・・あんだけ魔改造したのに残念すぎる・・・
てかアレって運用方法次第では勝ててたのかね? 技術流出防止法があるとは思えないぐらい大盤振舞な量の武装だったし
運用次第では今回しずめた相手ぐらいなら無傷でいけてた気がするんだが
0913この名無しがすごい! (ワッチョイ 4763-A2tD)
垢版 |
2019/02/18(月) 00:45:04.19ID:QJSjAnpS0
>>911
目的は達してるし、短期間での乗員の座学と訓練では上出来なほうでは?
下手したら撃沈してた可能性であってあるんだし
本来だったら、兵器についてちゃんと熟知と運用ノウハウなど全部学び理解して訓練もちゃんと積んでからだろうし
155mmを艦砲搭載が日本の和製ズムウェルト(現代の戦艦)の登場フラグの可能性ありそう。
0914この名無しがすごい! (ワッチョイ bfe3-HmRf)
垢版 |
2019/02/18(月) 00:55:14.86ID:aocmZ4y80
まさかあのダラス君の提案がこんな展開につながるとは。
海軍が日本軍に怯える理由も想像できそう。
0915この名無しがすごい! (ワッチョイ bfe3-HmRf)
垢版 |
2019/02/18(月) 01:02:50.15ID:aocmZ4y80
もしカサミ改がいなかったら、ムー首都は攻撃され、心理的影響も大きかったろう。
首都防衛は成功したといっていい。
0916この名無しがすごい! (ワッチョイ 4763-A2tD)
垢版 |
2019/02/18(月) 01:18:59.35ID:QJSjAnpS0
>>914
そうなると外務大臣が自己保身のためにダラス君からの要望が出てたって言うと思うが
ダラス君は相変わらず発狂だけで、ムーの限定的な攻撃の結果報告受けてないよな・・・
0919この名無しがすごい! (ワッチョイ 5f59-yBG7)
垢版 |
2019/02/18(月) 07:02:55.24ID:2ZLmo3X50
>>911
でも沈められたわけじゃなくて大破だからまだマシじゃね?
今回のは元々急造でこの先さらなる改装もあるみたいだし
再復活したらまた活躍してくれるだろう

今回は海自がグラ・バルカスに一矢報いる展開が読めてよかったわ
ブログだとまだ結構先の方だからな
0920なんで白人はあんなにイルカが好きなの? (ブーイモ MM7f-DvbY)
垢版 |
2019/02/18(月) 08:18:27.36ID:Du6BBXa9M
5巻の表紙からニーヴンのリングワールドを思い出した。
そこからブリンの知性化シリーズを連想して、急に何年かぶりに読みたくなった。
従来の秩序を不動のものと信じる傲慢な列強と、そこに現れた規格外な地球人、という構図に、読者受けするフォーマットはジャンルを越えて共通だなぁとしみじみ思った。
0921この名無しがすごい! (ワッチョイ 5fe3-HmRf)
垢版 |
2019/02/18(月) 08:35:45.33ID:pEdEK9j10
>>920
ほう、そういう連想ですか。
これは究極的に古代魔法文明VS科学文明の戦いで、国家をチェスの駒のように動かす神々がいる。そう思ってました。コメント内容
0922この名無しがすごい! (アウアウオー Sa1f-OvAq)
垢版 |
2019/02/18(月) 09:00:45.47ID:J+d6fhYua
>>916
おそらくダラスは、自分が提案した作戦の失敗と、第52地方隊の全滅までは聞いている。
しかしその原因までは聞いていない。と言うより、その時点では判っていなかったんだろう。
その後、おそらくムー政府の公式発表によって、真相が判明。しかしそれは、情報部や軍部の中だけでとどまって、ダラスの所まで伝わらなかったんだろうな。
レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。

ニューススポーツなんでも実況