X



小説家になろう出版スレ124

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001この名無しがすごい! (ワッチョイ aa54-GTfh)
垢版 |
2018/06/20(水) 18:28:09.30ID:acBJlPVl0
!extend:checked:vvvvv:1000:512
↑の行をコピペして3行にしてからスレ立てして下さい。

小説投稿サイト「小説家になろう」から出版された作品や、
これから出版を目指す作者の夢を語るスレです。

スレを荒らした前科のあるファーストの話題は禁止します。
「なろうから作品を削除した方が書籍は売れる」という話題は、
「広告予算・レーベル・イラスト」などの条件を必ず併記して下さい。

以上を守って和やかな進行をお願いします。
次スレは>>950が宣言してから立てて下さい。

■出版作品一覧
http://Syos●etu.com/syuppan/list/

■関連スレ
【小説家になろう出版スレ】データ保管場所http://Refugee-Chan.Mobi/test/read.cgi/refugee/1489713964/

【2018年度】小説家になろう発、新規書籍出版作品を調べるスレ2【5月から】
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/bookall/1526833169/

■前スレ
小説家になろう出版スレ123
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/bookall/1528531122/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
0747この名無しがすごい! (ワッチョイ ade3-8hNE)
垢版 |
2018/07/02(月) 15:12:35.86ID:iIEoV8EO0
>>744
でも原作からして不細工って描写だろ……
漫画だけイケメンの方が不自然だよ
0749この名無しがすごい! (ワッチョイ ade3-8hNE)
垢版 |
2018/07/02(月) 15:38:09.71ID:iIEoV8EO0
>>748
      ☆ チン     マチクタビレタ〜
                        マチクタビレタ〜
       ☆ チン  〃  ∧_∧   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
        ヽ ___\(\・∀・) < ラスボスの更新&コミカライズまだ〜?
            \_/⊂ ⊂_ )   \_____________
          / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ /|
       | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|  |
       |  愛媛みかん |/
0752この名無しがすごい! (ワッチョイ 0d2a-A/zb)
垢版 |
2018/07/02(月) 16:49:39.31ID:oqR1n+Yg0
コミケのダミーサークルや艦これ検証部の騒動でやらかした同人作家だし
頼みの綱の画力も典型的な女性の絵しか書けない漫画家だし仕方ないね

でも平均値の漫画も美少女しか書けない画力だけど、けっこう売れてるよな
原作が売れているから漫画も買う人が多いのかね?
0758この名無しがすごい! (ブーイモ MM4d-cP1o)
垢版 |
2018/07/02(月) 20:17:48.71ID:yA0aFbNMM
みんなラノベより結局マンガが好きなんだな
0762この名無しがすごい! (スププ Sd22-6Vsk)
垢版 |
2018/07/02(月) 22:43:03.67ID:ftohCs8dd
どう計算して10万人という数値が出たのか知らないけど
ソードアートオンライン20巻の推定累計販売数が27万部らしいから、市場のほぼ全員が2冊以上は買っているということか、さす竿
ってんな訳あるかーいっ
0763この名無しがすごい! (スププ Sd22-wHw+)
垢版 |
2018/07/02(月) 22:49:15.68ID:I6uria5Ud
アルスラーン戦記の16巻が30万部近く売れてるから100万人はいるんじゃね?

バカテスも単巻部数ならそのくらいだし

昔は単巻100万部とかザラだったけどな
0768この名無しがすごい! (スププ Sd22-wHw+)
垢版 |
2018/07/02(月) 23:02:13.77ID:I6uria5Ud
>>765
氷室冴子のジャパネスクは単巻100万部だ
同時期に出てた藤本ひとみも似た売上
田中芳樹も、銀河英雄伝説やアルスラーン戦記は、全盛期はそのくらい行ってる(銀河英雄伝説は総部数3000万とも言われてる)

ロードス島とかもそれくらい売ってるでしょ
0772この名無しがすごい! (ワントンキン MM52-Y1rV)
垢版 |
2018/07/02(月) 23:23:56.18ID:D1PR7I/4M
冊数が多いからってのもあるけど、スレイヤーズが単巻だと45万部かなんかじゃなかったかな?
十二国記でもホワイトハート版では60万部かそこらしかいかなくて、単巻100万部越えたのは講談社文庫版が出てからのはず。

ざらってほど多くなくて、ラノベ&少女小説黎明期から10年の間に単巻100万部越え20シリーズかそこらだったと思ったぞ。
ラノベ少女小説初期流行期はいまの半分もレーベルなかったのに、月に50冊前後刊行されててそれだからね。
大量の屍の上のほんの上澄みだよ。
0775この名無しがすごい! (ワッチョイ 8691-Y1rV)
垢版 |
2018/07/02(月) 23:42:53.70ID:OEUwafYR0
当時はラノベという言葉すらなくて、コバルトはヤングアダルト→少女小説なレーベルだったから、いいとこ少女小説だな。
ライトノベルって言葉ができたのが90年代入ってからでなかったかな? ラノベレーベルの最初言える富士見ファンタジアが86年創刊だっけ。
0777この名無しがすごい! (ワッチョイ 61b3-mzC7)
垢版 |
2018/07/03(火) 01:23:39.65ID:PD55YIBx0
オーバーロード13巻21万部, しかも大判でこれは凄い
0778この名無しがすごい! (ワッチョイ 79b3-EEge)
垢版 |
2018/07/03(火) 01:39:56.80ID:M/iaK8eI0
漫画で2000万部でちょっと落ちるわレジェンド勢を含めてるからだと思うよ
流石に今どきワンピやナルトみたいなクラスはでてこない
ここ最近なら七つの大罪の2700万部突破も十分最上級だろうさジャンプだって推しまくってるヒロアカが1300万部なんだし
0779この名無しがすごい! (ワッチョイ 020e-hI8H)
垢版 |
2018/07/03(火) 02:50:27.53ID:Wk946OjJ0
>>776
それコミカライズだろ
アルスラーン16巻は初期累計10万切ってるぞ

オリコン 2018年1月15日〜2018年1月21日 BOOK文芸(2018年1月29日付)
B17位 **3,082部 *92,736部 天涯無限 アルスラーン戦記 16
0782この名無しがすごい! (ワッチョイ 29fa-mzC7)
垢版 |
2018/07/03(火) 05:12:39.08ID:W5icqu7C0
2018年上半期総合シリーズ別TOP30
集計期間:2017/12/25付〜2018/06/18付

*1 3,874,678,772 ラブライブ!
*2 3,631,260,817 アイドルマスター シリーズ
*3 2,583,316,115 Fateシリーズ
*4 2,582,698,618 ONE PIECE
*5 2,501,030,882 刀剣乱舞
*6 1,798,001,848 名探偵コナン
*7 1,700,770,851 スター?ウォーズ?シリーズ
*8 1,527,590,108 機動戦士ガンダム
*9 1,492,599,654 七つの大罪 (鈴木央)
10 1,466,520,948 からかい上手の高木さん
11 1,440,212,478 仮面ライダーシリーズ
12 1,427,623,848 僕のヒーローアカデミア
13 1,415,141,786 キングダム
14 1,404,605,495 進撃の巨人
15 1,370,173,452 東京喰種トーキョーグール
16 1,312,405,987 花より男子
17 1,254,968,176 ハイキュー!!
18 1,152,703,110 オーバーロード
19 1,129,535,772 転生したらスライムだった件
20 1,106,298,215 アイドリッシュセブン
21 1,032,515,220 ガールズ&パンツァー
22 *,997,053,084 約束のネバーランド
23 *,985,885,956 グレイテスト?ショーマン
24 *,960,094,450 ブラッククローバー
25 *,919,509,739 ゆるキャン△
26 *,885,447,375 ゴールデンカムイ
27 *,840,799,752 ヲタクに恋は難しい
28 *,827,491,163 忍びの国
29 *,818,855,319 ポケットモンスター
30 *,815,416,025 ソードアート?オンライン

*映画?ドラマ?アニメ?コミック?ライトノベルのパッケージ/書籍売上をシリーズ単位に集計したランキングです


2018年上半期
七つの大罪が 14億9千2百万 オバロが11億5千2百万 転スラが11億2千9百万

売上金額の単位ならば転スラオバロはとてつもない優等生だな
0783この名無しがすごい! (ワッチョイ b182-mzC7)
垢版 |
2018/07/03(火) 05:18:01.94ID:CCvs7RCs0
>>782
アルスラーン戦記?銀河英雄伝説?
0784この名無しがすごい! (ワッチョイ 61b3-mzC7)
垢版 |
2018/07/03(火) 05:31:28.63ID:KSUT79CT0
>>782
600✖100万部=6億
オバロ、転スラ≈200万部コミック
すごい
0785この名無しがすごい! (ワッチョイ 02b3-9VjZ)
垢版 |
2018/07/03(火) 05:43:34.63ID:uKpktG8w0
>>781
オリコンが無知なだけ
0786この名無しがすごい! (ワッチョイ 458a-mzC7)
垢版 |
2018/07/03(火) 05:50:32.47ID:HCCF8EMp0
>>783
ゴミ過ぎない
0789この名無しがすごい! (アウアウカー Sac9-BOk5)
垢版 |
2018/07/03(火) 07:22:32.73ID:xbqCCtcta
このランキングを見ると、ガチの複数人とやってるようなハーレムはダメだとよくわかるな
主人公は最初に惚れられる必要はあるが、脇見をしてはいかんのだ
もしくは恋愛要素なくてもうまくいく
0792この名無しがすごい! (ワッチョイ 2150-YyB7)
垢版 |
2018/07/03(火) 10:38:07.44ID:4d9YbstF0
>>791
あれは、他の本の状況(売れる本が同時期にどれくらい発売されたか、等)に左右されるし、専門店のデータが反映されないしねぇ。
あまり、参考にはならないと思う。
もう少し我慢して、翌週木曜のオリコンや、週間POS順位による推定値等が出るのを待った方がいいと思うよ。
どうしても心配なら、担当さんに聞く。
多分、編集部は取り次ぎのデータがリアルタイムに近い速さで手に入れられる有料サービスに加入してるだろうから。
熱心な編集さんは、営業に頼んで馴染みの書店での売れ行きを確認していたりもするし。
ま、ドキドキしながら、もう少し待とうや。
今が一番楽しい時だから、じっくり味わおう。
0793この名無しがすごい! (ワッチョイ 224b-Y1rV)
垢版 |
2018/07/03(火) 10:47:29.96ID:tVWDGwAg0
誰が定めた合格ラインをクリアしたいか次第じゃないか。
複数日デイリー3位以内に入ってもラノベカテゴリだとオリコンにかすりもしない作品もあったと思うし。
スレ内でもオリコン文庫1万とか大判5000とか、POS500に入っていればとりあえずとか、いろいろラインあるからね。
0794この名無しがすごい! (アウアウカー Sac9-XwZL)
垢版 |
2018/07/03(火) 10:59:25.44ID:kURmFVvba
ツタヤのライトノベルランキングは文庫だけだったっけ。
なろう系で言えばポニキャンならかすっただけで偉業だが、ヒーローならベスト5
には入っていないと売れているとは言えんだろうな。
0795この名無しがすごい! (ワッチョイ 79b3-yQv9)
垢版 |
2018/07/03(火) 13:36:34.73ID:keaoHfpA0
普通のタイトルの小説も腐るほどあるのに
こういうタイトルばかりが上がってくるってのが
タイトルで読者を掴まなきゃいけない証拠じゃん
日間のタイトルは正しい
0801この名無しがすごい! (ワッチョイ 6e08-VCRa)
垢版 |
2018/07/03(火) 14:29:53.21ID:ejac1E5X0
上の方でWordと一太郎さんの話あるけど
どっちも入ってないゲーミングPC持ち
改稿作業はメモ帳とフリーのエディタ使って縦書き確認とかしてファイル送ったけど
担当さんにも無ければ無いでいいですよと言われ安心してるんだが
やっぱあったほうが編集には優しいよね?
ノートPC買おうと思うんだけどマイクロソフトのWordと
キングなんとかってのだとキングのほうが安いんだが
キングだと互換性の問題がある?
0807この名無しがすごい! (ワッチョイ 6e08-VCRa)
垢版 |
2018/07/03(火) 15:08:46.08ID:ejac1E5X0
Home and Business 2016 を買うか
365 Soloを買うか

365のほうが今後バージョンアップした時なんかも使えて便利だって説明するサイトあるけど
支払いが1年単位だもんなぁ

オフィス使ってる人はどれを使ってる?
0808この名無しがすごい! (ワッチョイ 6e08-VCRa)
垢版 |
2018/07/03(火) 15:10:16.45ID:ejac1E5X0
あぁでも別室でも執筆できるようにってノーパソ買う予定だったんだ
安いノーパソ買ってダウンロードするか最初からインストールされてるの買うかでも
迷っているんだ
今までオフィス買ったこと無いもんでどっちがいいのかも分からない
0812この名無しがすごい! (ワッチョイ 224b-Y1rV)
垢版 |
2018/07/03(火) 15:54:50.81ID:tVWDGwAg0
最終的に印刷所への入校はDTPソフトのファイルだろうから、中間作業で使うワードは割とどうでもいいんじゃね? とか思う。

マイクロソフトのOfficeはインストール済みPCとパッケージ版が同じくらいの価格だったりするが、ライセンス携帯が違う。
インストール済みはそのPCでの使用が原則で他のPCへの移行は不可。パッケージは購入者へのライセンス付与で乗り換え可で2台までインストールOK。
たまにライセンス内容変わるから面倒くさいがね。
0814この名無しがすごい! (ワッチョイ 79b3-yQv9)
垢版 |
2018/07/03(火) 15:59:23.96ID:keaoHfpA0
一番はオリコン、続いてPOS残りは気にしなくていい
何より出版社が一番データ把握してるから合否は編集に聞くしか無い
POSは全然ダメなのに何巻も続刊でててどうやら売れてるっぽい作品もあるし
0815この名無しがすごい! (ワッチョイ 224b-Y1rV)
垢版 |
2018/07/03(火) 16:04:16.29ID:tVWDGwAg0
>>813
100部以上2000部未満とかそれくらいだと思うよ。
全体的に売れてる週だとPOS500位でも1000部越えてたり、売れてないと同じ500位で50部下回ったりとか下位はばらつき大きいそうだからね。
下の方の順位は予測があんまりつかない。
0827この名無しがすごい! (ワッチョイ 2980-tE5C)
垢版 |
2018/07/03(火) 21:06:51.22ID:959zi3nm0
>>824
刊行当月なら、売れてる作品は1000部単位で在庫積み上げされるんだ。
翌月で売れてない作品は20部以下に、それ以降は1冊在庫
0828この名無しがすごい! (スッップ Sd22-vvIU)
垢版 |
2018/07/03(火) 21:24:33.80ID:rXOpWT+9d
>>827
俺の見たら、紀伊国屋のウェブに600冊在庫あり、各店舗が在庫ありだったり、僅少だったり、なしだったする。これはどう見たらいいの?
ウェブの数字を追ってればいいのかな?
0829この名無しがすごい! (スフッ Sd22-UIFj)
垢版 |
2018/07/03(火) 21:42:50.25ID:8Um3ueBKd
>>807
今のオフィスは月額支払いあるよー
支払うと設定が自動更新になるので一寸面倒だけど更新しないように出来る
PayPal有れば払えるし必要なときに一月だけ買うとかもやりやすい
0830この名無しがすごい! (ワッチョイ 2980-tE5C)
垢版 |
2018/07/03(火) 21:51:19.83ID:959zi3nm0
>>828
ネットショップの在庫600冊が全店の倉庫の在庫みたいなものだから、それの増減だけを見てればいい
売れてる作品だと再入荷で突如1000冊や2000冊に戻ったりする
0831この名無しがすごい! (スッップ Sd22-vvIU)
垢版 |
2018/07/03(火) 22:03:57.45ID:rXOpWT+9d
>>830
ありがとう
ここの人たちは皆詳しいな
俺新人だから、どうエゴサしたらいいのかも分からん
TSUTAYAデイリーは出てるから、それは見たけど
ここの人らの意見では、当てにならないみたいだし
オリコン出るの待つしかないのかな? オリコンはいつ出るの?
0834この名無しがすごい! (ワッチョイ 29a5-mzC7)
垢版 |
2018/07/03(火) 23:19:26.77ID:Z5esnE1Y0
>>831
TUTAYAと文教堂を見ればだいたい見当はつくよ
専門店がどうたらってよく言われるけど、なろう本は専門店であんま売れないから
あと、アマランもある程度は使える
アマランが高いから売れてるってことはないんだけど、極端に低い奴は大体爆死してるから
発売日に書籍1万位とかだとけっこうヤバい
0835この名無しがすごい! (ワッチョイ 79b3-cixR)
垢版 |
2018/07/03(火) 23:36:45.84ID:I7I7eH0t0
>>832
インスタントメサイア作者は初日だか次の日だかに担当に「このままだとまずい」って言われたらしいし
どうしても売上が気になるのなら担当に直接聞いた方が早いは早いだろうな
教えてくれるかはともかくとして、多分知らないことはないだろう
0836この名無しがすごい! (ワッチョイ 29a5-mzC7)
垢版 |
2018/07/04(水) 00:19:32.92ID:wa9tqebt0
>>835
出版社もそこまで正確な速報値は知らんぞw
倉庫の在庫数とかはわかるだろうけど、リアルタイムでどれだけ売れてるかとかはわからん
インスタントメサイアは、あまりに極端に売れてないからわかってしまっただけで……
0837この名無しがすごい! (ワッチョイ 8691-Y1rV)
垢版 |
2018/07/04(水) 00:26:53.60ID:7RZgIi2J0
大手出版社なんかは書籍ネットワークPOS入れてる書店の自社本の状況をほぼリアルタイムで見られるらしいが。
POS入れてないとこは見られないし、小規模出版社だと利用料が高くてそこまでの入れられないっぽいけど。
0842この名無しがすごい! (ワッチョイ 2150-YyB7)
垢版 |
2018/07/04(水) 02:24:45.39ID:kFB/n06b0
売れる作品ならばコミカライズもアニメ化もして貰えるからじゃね?
そして平均値がアニメ化決まった今、それに続くのに、自分の敵は他にはいない、と
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況