X



小説家になろう出版スレ124

レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。
0001この名無しがすごい! (ワッチョイ aa54-GTfh)
垢版 |
2018/06/20(水) 18:28:09.30ID:acBJlPVl0
!extend:checked:vvvvv:1000:512
↑の行をコピペして3行にしてからスレ立てして下さい。

小説投稿サイト「小説家になろう」から出版された作品や、
これから出版を目指す作者の夢を語るスレです。

スレを荒らした前科のあるファーストの話題は禁止します。
「なろうから作品を削除した方が書籍は売れる」という話題は、
「広告予算・レーベル・イラスト」などの条件を必ず併記して下さい。

以上を守って和やかな進行をお願いします。
次スレは>>950が宣言してから立てて下さい。

■出版作品一覧
http://Syos●etu.com/syuppan/list/

■関連スレ
【小説家になろう出版スレ】データ保管場所http://Refugee-Chan.Mobi/test/read.cgi/refugee/1489713964/

【2018年度】小説家になろう発、新規書籍出版作品を調べるスレ2【5月から】
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/bookall/1526833169/

■前スレ
小説家になろう出版スレ123
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/bookall/1528531122/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
0834この名無しがすごい! (ワッチョイ 29a5-mzC7)
垢版 |
2018/07/03(火) 23:19:26.77ID:Z5esnE1Y0
>>831
TUTAYAと文教堂を見ればだいたい見当はつくよ
専門店がどうたらってよく言われるけど、なろう本は専門店であんま売れないから
あと、アマランもある程度は使える
アマランが高いから売れてるってことはないんだけど、極端に低い奴は大体爆死してるから
発売日に書籍1万位とかだとけっこうヤバい
0835この名無しがすごい! (ワッチョイ 79b3-cixR)
垢版 |
2018/07/03(火) 23:36:45.84ID:I7I7eH0t0
>>832
インスタントメサイア作者は初日だか次の日だかに担当に「このままだとまずい」って言われたらしいし
どうしても売上が気になるのなら担当に直接聞いた方が早いは早いだろうな
教えてくれるかはともかくとして、多分知らないことはないだろう
0836この名無しがすごい! (ワッチョイ 29a5-mzC7)
垢版 |
2018/07/04(水) 00:19:32.92ID:wa9tqebt0
>>835
出版社もそこまで正確な速報値は知らんぞw
倉庫の在庫数とかはわかるだろうけど、リアルタイムでどれだけ売れてるかとかはわからん
インスタントメサイアは、あまりに極端に売れてないからわかってしまっただけで……
0837この名無しがすごい! (ワッチョイ 8691-Y1rV)
垢版 |
2018/07/04(水) 00:26:53.60ID:7RZgIi2J0
大手出版社なんかは書籍ネットワークPOS入れてる書店の自社本の状況をほぼリアルタイムで見られるらしいが。
POS入れてないとこは見られないし、小規模出版社だと利用料が高くてそこまでの入れられないっぽいけど。
0842この名無しがすごい! (ワッチョイ 2150-YyB7)
垢版 |
2018/07/04(水) 02:24:45.39ID:kFB/n06b0
売れる作品ならばコミカライズもアニメ化もして貰えるからじゃね?
そして平均値がアニメ化決まった今、それに続くのに、自分の敵は他にはいない、と
0845この名無しがすごい! (ワッチョイ 79b3-mzC7)
垢版 |
2018/07/04(水) 02:47:02.15ID:c8OmiGgp0
オバロとか拾ったエンターブレイン は見る目があったな
0848この名無しがすごい! (ワッチョイ 618a-8hNE)
垢版 |
2018/07/04(水) 03:57:22.91ID:TQGEES3W0
出版されてる&今後出版される方々にお願いがあります。
連載毎話の各前書きや後書き(二重線で区切った上下)に
毎度広告ぶっこんでくるの、できたらやめて…
某テレビ局で放送されてる映画(めっちゃCM入る)見てるみたいな気分になるの。
当該タイトルなら「正規版はここで読まずに買え」ってことだから
理解できるけど、別の話の毎話にもとかちょっと。
リアルタイムで連載追っかけてるファン向けには
活動報告覗かなくて済む親切なシステムなのだろうけれど。
0849この名無しがすごい! (ワッチョイ 2980-tE5C)
垢版 |
2018/07/04(水) 04:03:01.81ID:tbEtYCx+0
でも、書籍が売れて連載のやる気が出るなら、存分に宣伝してくれて構わないぞ
0851この名無しがすごい! (ワッチョイ 79b3-cixR)
垢版 |
2018/07/04(水) 06:45:58.21ID:VhquCTyO0
>>848
作者も作品を売るのに必死なんだよ
だから頑張ってあちこちに広告貼って頑張ってんのに「ほかの方がどう思ってるかは知りませんが私が気分を害するので売るための努力をやめてください。」は自分勝手が過ぎるんじゃないだろうか
0861この名無しがすごい! (ワッチョイ 6e08-VCRa)
垢版 |
2018/07/04(水) 09:04:23.77ID:ReD1QdF50
>>829
365soloかな?
たしか月払いと年払いとが選べるみたいなこと書かれてたし
そっちだと2台で仕えるみたいだからいいなとは思うんだよね

近所の家電屋に行ったらHome and Business 2016とsoloサービスって
書いてるのがあったんだけどどっちも使えますってことなんだろうか
PC部屋以外でも執筆できるってのが前提なんで今のゲーム用PCに
インスコするってのは考えてなくノートを買うという前提
安いノート買ってインスコするか安くて最初からインスコされてるのを買うか
その場合今度はノートPCのスペックがまた気になる所

ちょっとスレチ気味の質問に答えてくれた人ありがとう
0862この名無しがすごい! (アウアウカー Sac9-ntJH)
垢版 |
2018/07/04(水) 09:30:22.12ID:Q5tLHNPja
作家の宣伝はほとんど意味がないと思ってる
たまに売上厳しいから買ってくれって必死の人がいるけど、首の皮一枚繋がったところで余命が多少伸びただけだろ
とっとと打ち切りにして、次作を書いた方が良い
0866この名無しがすごい! (ワッチョイ 45ea-mzC7)
垢版 |
2018/07/04(水) 10:49:01.43ID:JQkBT6mb0
>>865
書籍に限らず
奇抜だったり、少数のファンが猛プッシュする商品の方がどんと売れるケースもわりとある

ラーメン屋のハゲも言ってたが、一見客の印象に残る方が有利
0867この名無しがすごい! (ワッチョイ 029f-yQv9)
垢版 |
2018/07/04(水) 10:49:25.76ID:bG15gVEg0
>>862
書籍打ち切り→WEB版も打ち切り これができるならいいよ
実際は書籍を打ち切られても「WEB版は続けてください」となるわけよ
それでも打ち切って新作書くと「完結させずに新作ですか?」となる
体裁だけ整えてWEB版完結させて「書籍が打ち切られたからWEBも打ち切りになるなら書籍化しなかった方が良かった」
何て言われるんだぜ
0871この名無しがすごい! (ワッチョイ c18a-BHtU)
垢版 |
2018/07/04(水) 13:50:39.63ID:B8LT/nuT0
【祝】なつめ猫、リメイク作品でなろう日刊恋愛で位になり、ウキウキでコメント

web版新作挿絵絵師、Shiroki@金曜東D10b

もちろん、依頼料は数万以上払ったんだろうな
0872この名無しがすごい! (ワッチョイ 6e98-mzC7)
垢版 |
2018/07/04(水) 14:06:15.70ID:Rah0SrzV0
>>866
嘘をつく , 少数のファン?
168,050部 オーバーロード 12 聖王国の聖騎士 上
205,669部 オーバーロード 13 聖王国の聖騎士 下
0874この名無しがすごい! (ワッチョイ 020e-hI8H)
垢版 |
2018/07/04(水) 14:41:12.57ID:J2MRAn0e0
いやオバロはニッチよりの作品なのは間違ってないだろう
少なくとも大衆ウケを狙ってるタイプの作品じゃない
あれはそういう書籍とかを購入する熱心なニッチ趣向のファンを大量に獲得出来たかなり稀有な例

どの作品もみんなファンならちゃんと金も出すって奴ばっかりだったらどんだけ楽か……
0877この名無しがすごい! (ワッチョイ a9c6-mzC7)
垢版 |
2018/07/04(水) 14:49:23.64ID:ESGcik6D0
>>874
>>875
底辺作者顔真っ赤で草 ,理解に苦しむ
0885この名無しがすごい! (ワッチョイ 217f-2ROK)
垢版 |
2018/07/04(水) 18:23:29.11ID:sxqJpkIB0
>>883
ツギクルはイラストレーターがね、なんか地味すぎる
UGは立ち上げ当初からやる気無かったし、百合絵師に男キャラ書かせたりしてちぐはぐ
モーニングは売上は低いけど割と続巻してる印象
ぽにきゃんは発売後三ヶ月ぐらいで了解書が必要になるから面倒で書店があんまり入れたがらない
少なくとも以前はそうだった、今はどうか知らんけど
0887この名無しがすごい! (ワッチョイ 79b3-cixR)
垢版 |
2018/07/04(水) 19:58:24.16ID:M/CE8Unx0
>>877
「当時はニッチだった」って言われてるから、普通は反論するにしても当時の売上である1巻2巻の売上を引っ張ってくるのが当たり前
そこを12巻13巻の売上とかいう全く当時の売上じゃないのを持ってきて「当時もニッチじゃなかったんですけどー」はおかしいだろ
「底辺作者が顔真っ赤」って楽な言い訳でいいね
0889この名無しがすごい! (スププ Sd22-6Vsk)
垢版 |
2018/07/04(水) 21:24:47.96ID:SjKH+y3cd
>>888
いつも皆殺し呼ばわりされるアーススターが天使に見え……る程ではないけど、まだマシなんだなと思わせるラインナップ
どれほどの良作でも本屋に並ばなきゃヒットしようがないだんよな
0892この名無しがすごい! (アウアウカー Sac9-BOk5)
垢版 |
2018/07/04(水) 23:04:26.61ID:xk60OihQa
>>889
アーススターはよく低ポイントを書籍化するから爆死させているように見えるけど、高ポイントなのはそこそこ続いてるぞ
オーバーラップの方が高ポイントでも爆死させてたりする
0893この名無しがすごい! (ワッチョイ 2150-YyB7)
垢版 |
2018/07/04(水) 23:31:22.64ID:kFB/n06b0
>>892
言われてみれば、アーススター、1万ポイント未満のやつも平気で出してるな。
反面、7〜8巻続いてるやつとか、コミカライズ作品も多いし。アニメ化もひとつ進行中だし。
人狼の人も、N-Star行ったけど脇役艦長とかでアーススターに戻ってるから、待遇は悪くないんだろうな。
いちかばちかの低ポイント勝負ではかなり外すけど、売れる作品は、結構ちゃんと売ってるのか。
外した作品数で目立っているだけで。
0895この名無しがすごい! (スッップ Sd22-NE+/)
垢版 |
2018/07/04(水) 23:48:46.84ID:mBXISlB0d
アーススターはそこそこの高ポイントでも普通に殺してるけどな
あと低ポイントは編集がおもしろいって感じたやつ出してるんだっけか

それが全く当たらないってことは編集が無能なのかね
0896この名無しがすごい! (ワッチョイ 11a3-VCRa)
垢版 |
2018/07/04(水) 23:54:33.14ID:bo2oIvOW0
まあ、アーススターも十分底辺で、位置的にはTOブックスの次ぐらいだろ
高ポイントが稀に混じるとはいえ、基本的には選ばれてないしな

というか、その理屈で言ってしまうと、>>888の大半は地雷レーベルじゃなくなるし
そもそも基本高ポイント取れてないから爆死も何もないし
ただし倒産の壁の向こう側は除く
0898この名無しがすごい! (ワッチョイ 07a5-KMj/)
垢版 |
2018/07/05(木) 01:03:29.39ID:G6PNd6FX0
高ポイントが選んでるとかはあんまり基準にならない
FUNAとかまさにそうだけど、最初に声かけしてきたってぐらいの理由でついて行く作家が結構いる
じゃないとTOがそこそこ作品を集められるわけない
条件面だけで考えるとレッドラよりひどいからな、あそこは
0899この名無しがすごい! (ワッチョイ 47b3-KMj/)
垢版 |
2018/07/05(木) 01:22:15.12ID:sycE0t010
円盤、配信、原作の合計だよね今のアニメ評価基準。
0900この名無しがすごい! (ワッチョイ 67e3-GobN)
垢版 |
2018/07/05(木) 01:35:20.39ID:m5mSSFRr0
>>891
薬屋のひとりごととか小説はヒーローからで漫画はスクエニと小学館からでてるし
そんな感じをねらうの?
0903この名無しがすごい! (ワッチョイ 07e9-KMj/)
垢版 |
2018/07/05(木) 02:46:01.50ID:HbM5/54g0
ラノベ最新巻
217,442部 ソードアート・オンライン 20 ムーン・クレイドル
205,669部 オーバーロード 13 聖王国の聖騎士 下
178,478部 やはり俺の青春ラブコメはまちがっている。 12
149,623部 ソードアート・オンライン プログレッシブ 006
145,227部 魔法科高校の劣等生 25 エスケープ編 下
132,261部 ノーゲーム?ノーライフ 10 ゲーマー兄妹は過去(ツケ)を払わされるようです 
119,570部 ダンジョンに出会いを求めるのは間違っているだろうか 13  
107,038部 この素晴らしい世界に祝福を! 13 リッチーへの挑戦状  
*66,243部 Re:ゼロから始める異世界生活 16
*63,253部 転生したらスライムだった件 12
*51,641部 宵物語 -------------西尾
*45,041部 新約 とある魔術の禁書目録 20
0904この名無しがすごい! (ワッチョイ 4750-CJRd)
垢版 |
2018/07/05(木) 02:57:47.91ID:1DWcGJc70
>>901
あの平均値も、連載開始から8日後に打診したという話だから、打診の時点では低ポイントだったんだろうな。
1巻が発刊された時点では、かなりのポイントになっていただろうけど。
たまに引く「当たり」の味が忘れられず、今日もガチャを引く・・・。
ま、それは全てのレーベルに共通か。
0905この名無しがすごい! (ワッチョイ bf56-KMj/)
垢版 |
2018/07/05(木) 03:16:12.96ID:cRjWi54S0
**9,500部  私、能力は平均値でって言ったよね! 7

平均値、マジで売れてるからな
0907この名無しがすごい! (ワッチョイ 4750-CJRd)
垢版 |
2018/07/05(木) 04:36:15.87ID:1DWcGJc70
そして、うまくやったのが、講談社のKラノベブックス。
他社が、多分「次作が出たら、すぐに打診を」とか考えていただろう時に、低ポイントでランキング外に落ちていた昔の作品に声掛けて再開させて、小ヒットながらもKラノベブックス黎明期の柱のうちの2本にしたという。
それが、ポーションと金貨8万枚。
それで手一杯になって、次作は当分(多分、今のが2作品くらい終わるまで)出ることはなくなった模様。w 
(本人が感想返しでそう書いていたと思う。)
ま、低ポイントで昔の作品でも、売れるものは売れるか。
0909この名無しがすごい! (ワッチョイ 4750-CJRd)
垢版 |
2018/07/05(木) 04:44:48.70ID:1DWcGJc70
>>906
もし、人狼と平均値を、アーススターではなくレッドライジングが取っていたら・・・。
ふと、そんな考えが浮かんでしまった。
もしそうなっていれば、生き残っていたのは、レッドラの方だったのかなぁ。
それとも、結果は変わらなかったのか。
0910この名無しがすごい! (ワッチョイ 0780-g8qq)
垢版 |
2018/07/05(木) 05:00:36.55ID:KsluzHDz0
平均値クラスとは言わなくても、普通に売れる作品を何作か取っていたら今は大きな会社になっていたかもな
0911この名無しがすごい! (ワッチョイ 5fb3-6uL0)
垢版 |
2018/07/05(木) 05:09:32.63ID:dynfZ9Ks0
>>901
声をかけてから伸び悩んだ作品は書籍化取り消しで良いと思うけどな
原稿預かったまま放置とかそんなんじゃなくて、ちゃんと理由を説明して、
「伸びると思って声をかけたが見込み違いだった。貴方の作品を出しても売れないと思うので中止させてくれ」と頭を下げれば揉めないはずだ
0912この名無しがすごい! (ワッチョイ 0780-g8qq)
垢版 |
2018/07/05(木) 05:16:15.80ID:KsluzHDz0
レッドラで出版した作品

中年冒険者の魔物メシ 佐竹アキノリ
ドッペル転生 鑑定&コピー能力で目立たず着々と最強に あまうい白一
少年はキスで魔法をコピーする 第十三独立魔女小隊の軌跡 円城寺正市
パチモンアプリでハーレムを作ろう 袋熊
俺の現実は恋愛ゲーム?? かと思ったら命がけのゲームだった わるいおとこ
勇者だけど、魔王から世界を半分もらって裏切ることにした 八神鏡
朝起きたらダンジョンが出現していた日常について ポンポコ狸
旧魔王VS.異世界魔王! 世界のすべては我輩のものだ! 疲労困憊
竜操者は静かに暮らしたい 茂木鈴
俺はデュラハン。首を探している 錬金王
お魚から人外転生の出世魚物語 ブラックバスからいつかブラックドラゴンへ! 時野洋輔
チート薬師のスローライフ2 異世界に作ろうドラッグストア ケンノジ
魔界帰りの劣等能力者 たすろう
ふろんてぃあーず バケツさんの細かめな開拓記 天界
氷使いは栄光の夢を見る 烏丸鳥丸
呪術師は勇者になれない 菱影代理
勇者の出番ねぇからっ!! 異世界転生するけど俺は脇役だと言われました 草薙刃
なんでも一つだけかなう願いに「回数を無限にして」とお願いした結果 三木なずな
魔物と始める村づくり! やる気なし魔導師の開拓記 佐竹アキノリ
勇者召喚されたけど自分だけがハズレ勇者で魔法もスキルもないハードモードだった アファー
竹中半兵衛の生存戦略 戦国の世を操る「茶室」の中の英雄たち 青山有
デュアルライフ 昼は勇者パーティ、夜は魔王軍 ぽっぽ
オール1から始まる勇者2 alzon
世界最強は器用貧乏 器用貧乏でもスキルをカンストすれば完璧超人 読み屋
異世界の王女様に勇者として召喚されたけど、願いを断ったら投獄されました。 はらくろ
チート薬師のスローライフ 異世界に作ろうドラッグストア ケンノジ
出遅れテイマーのその日ぐらし 棚架ユウ
赤ペン精霊の神剣ゼミでクラス最強の魔法剣士になれました 森田季節
異世界から能力そのままに勇者が戻ってきました。 遠野九重
私、ダンジョンマスターやめます!迷宮少女の異世界譚 すてるすねこ
ストレンジチョーカーズ 岸杯也
オール1から始まる勇者 alzon
最強無敵、天下無双の恋する乙女 筧千里
0914この名無しがすごい! (JP 0Hab-UVFs)
垢版 |
2018/07/05(木) 05:57:36.01ID:ZHppG9ytH
レッドラの悲劇から抜け出したのは出遅れテイマーだけか?
それにしても竜操者や竹中半兵衛が1巻だけとはもったいない
0921この名無しがすごい! (ワッチョイ 0780-g8qq)
垢版 |
2018/07/05(木) 08:47:10.35ID:KsluzHDz0
発売前の被害作
邪神無双 〜邪神が黒い笑顔で人助けを始めたようです〜 書籍化済み(ツギクル)
クラスごと集団転移しましたが、一番強い俺は最弱の商人に偽装中です。 書籍化済み(Mノベルス)
異空のレクスオール
マジックイーター
木枯らしリョウマはぐれ旅
ソウルゲート・オンライン 〜魔王様がVRMMOにログインしたようです〜

コンテスト受賞作
VRMMOでサモナー始めました 書籍化済み(TO)
この度、公爵家の令嬢の婚約者となりました。しかし、噂では性格が悪く、十歳も年上です。(ダッシュエックス)
転生チートは魔王級!! 〜二度目の人生はお兄ちゃん大好き(ハート)と言われたい!!〜(徳間)
異世界転生戦記〜チートなスキルをもらい生きて行く〜 書籍化済み(徳間)
邪竜を倒した剣聖ですが目覚めたら魔法使いとかいうモヤシ共がのさばっていました。(徳間)
ステータスが見えるようになった俺は君を絶対に救い出す! 〜俺と天使の事件捜査ファイル〜(徳間)
魔王軍の幹部になりましたけど事務仕事しかできません 書籍化予定
ハルジオン〜口だけ野郎一代記〜

抜けや間違いあったらすまん
0922この名無しがすごい! (スフッ Sd7f-Gk8r)
垢版 |
2018/07/05(木) 08:56:03.36ID:+NfF/Lq2d
>>921
レムシータ・ブレイブス・オンラインも。
うやむや気味に終わった最後のコンテストで書籍化決まってたはず
0923この名無しがすごい! (ワッチョイ 7f08-sule)
垢版 |
2018/07/05(木) 09:02:36.49ID:NupLwKNv0
ギスオンもじゃないか?

ちな俺もレッドラから打診は貰ってた
例の件が表に出た8月に・・・
タイミングがタイミングなだけにすっげーもやもやする
返信送った後は当然のように音信不通だったし
0925この名無しがすごい! (ワッチョイ 0780-g8qq)
垢版 |
2018/07/05(木) 09:07:00.45ID:KsluzHDz0
発売前の被害作
邪神無双 〜邪神が黒い笑顔で人助けを始めたようです〜 書籍化済み(ツギクル)
クラスごと集団転移しましたが、一番強い俺は最弱の商人に偽装中です。 書籍化済み(Mノベルス)
異空のレクスオール
マジックイーター
木枯らしリョウマはぐれ旅
ソウルゲート・オンライン 〜魔王様がVRMMOにログインしたようです〜
ギスギスオンライン

コンテスト受賞作
VRMMOでサモナー始めました 書籍化済み(TO)
この度、公爵家の令嬢の婚約者となりました。しかし、噂では性格が悪く、十歳も年上です。(ダッシュエックス)
転生チートは魔王級!! 〜二度目の人生はお兄ちゃん大好き(ハート)と言われたい!!〜(徳間)
異世界転生戦記〜チートなスキルをもらい生きて行く〜 書籍化済み(徳間)
邪竜を倒した剣聖ですが目覚めたら魔法使いとかいうモヤシ共がのさばっていました。(徳間)
ステータスが見えるようになった俺は君を絶対に救い出す! 〜俺と天使の事件捜査ファイル〜(徳間)
魔王軍の幹部になりましたけど事務仕事しかできません 書籍化予定
ハルジオン〜口だけ野郎一代記〜

すまん、ギスギスオンラインが抜けてた
0927この名無しがすごい! (アウアウカー Sa1b-AGW7)
垢版 |
2018/07/05(木) 09:10:54.81ID:/u8sAO1Aa
そこそこの出版社で出すもののヒットの可能性と引き換えに数巻打ち切りになる可能性と
底辺レーベルでそもそもヒットがみこめないものの細く長く続くのはどっちがいいんだろうね
0928この名無しがすごい! (ワッチョイ 7f08-sule)
垢版 |
2018/07/05(木) 09:12:37.03ID:NupLwKNv0
>>925


ギスオンは他から打診来てても〜とは思うが
レッドラ騒動以降まったくそういう報告ないし
もしかして作者自身がうんざりしたんじゃなかろうかとも思って見たり
0929この名無しがすごい! (ワッチョイ 0780-g8qq)
垢版 |
2018/07/05(木) 09:14:01.81ID:KsluzHDz0
そりゃ、大手からオファーきたら大手よ
零細出版社だと、初版部数は少ないし、確実に利益出ない限りは続刊ないでしょ
ただし、確実に利益出せる位売れる自信があるなら話は別だな
レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。