X



【小説家になろう】上流作者の集うスレ15
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001この名無しがすごい!
垢版 |
2018/06/29(金) 07:36:53.33ID:DFh0t96s
・「小説家になろう」の高ポイント(総合評価10000pt以上)取得作者が集うスレです。
・上流階級らしい余裕を持った態度で接し合いましょう。
・私達はお互いになろうを支える上澄みです。つまらない疑心や嫉妬に駆られて口汚く罵り合うことはやめにしましょう。
・次スレは>>950が宣言して立てましょう。

前スレ
【小説家になろう】上流作者の集うスレ14

http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/bookall/1526036855/
0423この名無しがすごい!
垢版 |
2018/07/15(日) 10:40:30.66ID:OlBhW0xc
ブクマが剥れて辛いとか、友達いないとか……ここは底辺スレじゃないよな?
0424この名無しがすごい!
垢版 |
2018/07/15(日) 10:42:36.50ID:kBORfB/i
ブクマ外れて辛いは上流スレだからだろ
更新する度に剥がれるのは数千ブクマ入らないと起こらない
0428この名無しがすごい!
垢版 |
2018/07/15(日) 11:03:59.42ID:fVvZJ4JE
ポイントの上下で一喜一憂してるとメンタルが持たない
特に日間をかけあがって落ちてくとき
0429この名無しがすごい!
垢版 |
2018/07/15(日) 11:17:41.29ID:jUQLRtqU
ブクマ2万以上あるけど更新して1時間で10減ったのが最大だわ
定期更新してればそんな剥がれないやろ
0430この名無しがすごい!
垢版 |
2018/07/15(日) 12:00:44.44ID:MaGvVUWk
上流って>>1の通りでポイント1万以上?
それともブクマ1万以上?
はたまた書籍化したら上流入り?
そこんとこいい加減はっきりさせてくれよ・・当方ポイント1万以上書き込み辛いわ
0431この名無しがすごい!
垢版 |
2018/07/15(日) 12:02:42.22ID:CXIO0ZCK
書籍化=上級 が一番わかりやすいと思うが、なぜそうしないのだろう
0433この名無しがすごい!
垢版 |
2018/07/15(日) 12:13:18.36ID:gxCf2nnP
うーん、一時間10剥がれるとかすげぇな
一日20,30だろブクマの振れ幅って
0434この名無しがすごい!
垢版 |
2018/07/15(日) 12:16:02.06ID:E2RHQYTM
なぜ>>1に書いてある基準を疑うのか
0435この名無しがすごい!
垢版 |
2018/07/15(日) 12:16:12.47ID:6URUjkJ3
オリコン入れたやつ、
重版出来たやつ、
コミカライズ出来たやつ、
そのぐらいの基準にした方がいいな。
0436この名無しがすごい!
垢版 |
2018/07/15(日) 12:16:57.06ID:gxCf2nnP
書籍化作家とか上流ってよりプロってことだろ
それ専用でスレでも建てれば(ハナホジ)
0438この名無しがすごい!
垢版 |
2018/07/15(日) 12:34:08.90ID:MaGvVUWk
そこまで絞りすぎると作家様は身バレの可能性出てくるから、ここでごちゃ混ぜになるわけか
まあ上の下としてひっそり生息するとしますわ・・
0442この名無しがすごい!
垢版 |
2018/07/15(日) 13:13:22.21ID:E2RHQYTM
>>440
・上流階級らしい余裕を持った態度で接し合いましょう。

これがこのスレのルールだ
作家スレでも建てるんだな
0444この名無しがすごい!
垢版 |
2018/07/15(日) 13:54:12.20ID:iKrg0zlp
ブクマは数日で数百減った経験あるわ
今はそこから一万以上増えたけど
0446この名無しがすごい!
垢版 |
2018/07/15(日) 14:02:09.68ID:CXIO0ZCK
ブラッドリベリオンは1回の更新でブクマが2000くらい剥がれてなかったか
0448この名無しがすごい!
垢版 |
2018/07/15(日) 14:09:13.01ID:ICeKbSoj
更新する度に30ぐらい剥がれる。
まぁ、一日ぐらいで戻るんだけどそれが嫌であまり更新しない。
いや、これが原因か?w
毎日更新する人は剥がれないのかな?
0449この名無しがすごい!
垢版 |
2018/07/15(日) 14:38:50.52ID:cnNNFT/i
ツイッターでイキってたりマウント取ってる奴はほとんどこのスレに常駐してると思う
月夜とかアマラとか
0451この名無しがすごい!
垢版 |
2018/07/15(日) 19:11:08.41ID:E2RHQYTM
逆にTwitterでイキれる豪の者は5chに来ない説
匿名でしか書けない愚痴の掃き溜めみたいなとこあるし
0452この名無しがすごい!
垢版 |
2018/07/15(日) 21:59:31.51ID:UCAB6AxK
勇敢と無謀を履き違えるのはどうかと思うぞ
Twitterで考えなしにイキるのはただの馬鹿よ
0454この名無しがすごい!
垢版 |
2018/07/16(月) 05:45:36.97ID:EO/ZhlNp
>>453
なるほど、やっぱりそうなんだ・・・
毎日更新すると振れ幅が少ないということかな?
情報、THX
0455この名無しがすごい!
垢版 |
2018/07/16(月) 07:38:40.03ID:oKHnEJxg
書籍化決まったけど、出版されるまでの数ヶ月間、更新続けるのが苦痛だ。
エタ前提で書いてた作品って、発売まで引き延ばして続刊無いならエタで良いのかな?
0456この名無しがすごい!
垢版 |
2018/07/16(月) 08:33:21.75ID:7FUn+eEk
>>455
エタらせれば、当然既存の読者が離れるが、それでも構わないなら好きにすればいい
0457この名無しがすごい!
垢版 |
2018/07/16(月) 08:37:54.14ID:UXDbcseo
>>455
出版社によるかな
大手なら惰性でも続けたほうがいい気がする
toやpaや皆殺しやツギコナイならエタってもいいんじゃね
0458この名無しがすごい!
垢版 |
2018/07/16(月) 10:51:19.99ID:tblNLTVx
>>455
むしろ1冊分あるならすぐにでもエタっていいよ
それか1ヶ月に1回とか更新する

書籍化まで更新止めてる作品でも売れるのはあるし、逆に真面目に更新してても爆死は山ほどある
今のなろうはポイントもそんなにあてにならないし、書籍化した後はあんまり気にする必要ない
0459この名無しがすごい!
垢版 |
2018/07/16(月) 18:32:15.72ID:X+xzYn3r
書籍化エタはなろう読者からは嫌われるけど売れ行きには関係ないしなあ
売り上げ影響するほどなろう読者が買うならみんな更新するんだろうけど仕方ないね
0461この名無しがすごい!
垢版 |
2018/07/16(月) 22:34:36.52ID:2b3Yb5JD
最近はランキングあてにならないの多いからなあ、ユーザーが増えて購買層以外がすげえ増えた
0463この名無しがすごい!
垢版 |
2018/07/17(火) 07:28:29.30ID:JLK/YCyr
なろうの書籍化が珍しい時には買ってた客が実は買わなくても無料で読める事に気が付いたから
0464この名無しがすごい!
垢版 |
2018/07/17(火) 09:29:47.91ID:+AHBD7MN
大改稿するならともかく、大して変わってないものをわざわざ有料で買わないよな
無料公開した方が売上は伸びる!みたいな説もあったけど、漫画村を潰したら売上伸びたし
アルファの堅調さを見る限り、web削除は売上を伸ばすためには正しい
ほんとに、web版削除しないでって言い出したやつは誰だよ
0465この名無しがすごい!
垢版 |
2018/07/17(火) 09:35:18.48ID:wDrx2VPf
アルファは実売印税のおかげで初版が多いのと
大量に本だしてその中から当てるって手法なだけで
一部の売れてるアルファ本の影には爆死アルファ本が山程あるぞ
0466この名無しがすごい!
垢版 |
2018/07/17(火) 10:55:21.95ID:hy//kOA7
アルファの強みって最初期から書籍化していたおかげで本屋の棚を確保している点が大きいな
なろうブームの恩恵を一番受けた出版社だろうな
0467この名無しがすごい!
垢版 |
2018/07/17(火) 11:00:41.76ID:NQsTW48N
今は電子書籍が発達してるから、そしてこれからもシェアを食っていくから
本屋の棚はあんまり関係ないかもな。と元書店員が言ってみる。
ネットでの広告とかレビューとかが重要度を増していくだろう。
けれど最近は書店で見た本を、スマホでネット注文するお客さんが多かった……。
面白い作品探して宣伝しても、売り上げにつながらない。
それが俺が退職した理由の一つ。
0468この名無しがすごい!
垢版 |
2018/07/17(火) 11:11:15.21ID:u+uWiTIA
*7,526部 世話焼き男の物作りスローライフ
*5,307部 最強の異世界やりすぎ旅行記
*5,413部 ここに採集クエストはありますか?
*3,504部 異世界で世界樹の精霊と呼ばれてます
*7,490部 もふもふと異世界でスローライフを目指します!
*8,149部 落ちこぼれ[☆1]魔法使いは、今日も無意識にチートを使う

アルファの新作は結構売れてる。
でも印税で考えると、11,000部超えないと100万にも届かないから、作者的にはかなり悲惨。
0469この名無しがすごい!
垢版 |
2018/07/17(火) 11:12:08.54ID:u+uWiTIA
ぶっちゃけ、書籍は電書で出来ない物理的なおまけ付けないと無理だわな
0470この名無しがすごい!
垢版 |
2018/07/17(火) 11:57:36.56ID:VoD0mqwH
ここに採集クエストはありますか?

の作者はちょっとツイッターがイタ過ぎてな
0471この名無しがすごい!
垢版 |
2018/07/17(火) 13:49:48.59ID:mow0hhsh
別の話なんだが、最近R18描写の線引きをまた考えてみてるんだ
田中のアトリエとか腋先生のケアルガさんとか、あそこらへんでも
許されるのがよくわからんな。
田中とか完全に直接的表現だと思ったんだがいいのかあれ
0472この名無しがすごい!
垢版 |
2018/07/17(火) 14:16:31.86ID:jDJIJpQF
アルファはなろうより新作絞ってると思うぞ
そしてその大半がなろうの新作より売れてる
別に中身もタイトルもなろうと大差ないんだけどな…

売れてる理由を上げるとしたら、

・WEB版を無料で読めないようにしている
・棚持ってる
・市場がまだ異世界
・カバーに必ず背景が入ってる
・実売だから大量に刷れる
・実売で打ち切りラインが低いから続巻がちゃんと出やすい
・毎月のラインナップで既刊と新作のバランスがいい(なろうは新作の割合が多すぎる)

こんなところかな?
0473この名無しがすごい!
垢版 |
2018/07/17(火) 14:55:34.67ID:VLMyGqXW
>>467
ネットで見たのを買いに来る客も多いぞ
売りたい本を仕掛ければ打てば響くように売れるのが楽しいし
それは本屋を変えても同じだった
お前の勤めてた本屋が特殊過ぎないか?
0474この名無しがすごい!
垢版 |
2018/07/17(火) 15:07:36.76ID:v+V4KozE
特殊かなあ。
地方都市の駅前チェーン店だった。
ネットで見たから、というのはあったけどコミックより実用書とかが多かったな。

昔同じチェーンの他の店では仕掛ければ売れたから
確かに直近の本屋の方が特殊だった可能性はある。
ドラゴンボール完全版とか、ものすごく売れた。古い話すぎるが。
しかしグループ全体で見れば、コミックの売り上げは毎年5%ずつ減ってるね。

書店員的にアルファとかのいいところを挙げれば、巻数がすごく長いものがないので
棚に入れる商品を取捨選択しなくていいところかな。
ワンピとかキングダムとか、売れるのは分かってるけど棚に入りきらない。
0475この名無しがすごい!
垢版 |
2018/07/17(火) 15:25:47.91ID:VLMyGqXW
>>474
コミックが下がったのは漫画村が影響してたような気がしないでもない
全話載せられたら買わないやつは買わない
Web漫画から書籍化してバカ売れしてる作品も多いしどっかの公式サイトで漫画の連載が始まると
そのコミックが売れたりするから全話タダで読めるってのがやはり大問題だったんだろう

そこから考えると書籍化するときは削除した方がいいのかもしれない
0476この名無しがすごい!
垢版 |
2018/07/17(火) 20:25:11.01ID:DJKwn0v5
公益社団法人全国出版協会の統計
https://www.ajpea.or.jp/statistics/

その最新のコミックの統計を見ると2014年から書店の立場なら年5%10%の落ち込みだけど電子を含めれば誤差レベル
https://www.ajpea.or.jp/information/20180226/index.html
https://www.ajpea.or.jp/information/20180226/graph_2.jpg
コミックスは意外と電子版に移ってるだけっぽい
0478この名無しがすごい!
垢版 |
2018/07/18(水) 10:12:29.70ID:HqidFLR0
2巻出してえ……売れてくれ……
と思いつつも、まあ処女作だし爆死するだろうなと思って次回作こそこそ書いている
ファンには言えない
0479この名無しがすごい!
垢版 |
2018/07/18(水) 11:52:07.95ID:96U3HHGA
逆お気に入りってどのくらい剥がれるもんなんだ?
俺250くらいなんだけど今まで一割以上は剥がれてる
ブクマ並みに入れ替わり激しいんだけどこんなもん?
0481この名無しがすごい!
垢版 |
2018/07/18(水) 13:55:58.75ID:Y0zefsm/
逆お気に入りとか、はがれた経験がない。
いや、剥がれたと同時にまた増えてるのかもしれんけど。

ちなみに約500
0483この名無しがすごい!
垢版 |
2018/07/18(水) 14:39:10.15ID:HqidFLR0
割烹使わないからお気に入りとか逆お気に入りとか気にしたこと無い
いかにも「作者から読者の方々へのお知らせ」って感じで読者との断絶を感じて、
ツイッターの方が気楽
0484この名無しがすごい!
垢版 |
2018/07/18(水) 20:45:50.45ID:9OpNW3dG
web版削除してぇ、買わない読者に読ませたくねえし、エタがどうとかも言われたくねえわ。
0485この名無しがすごい!
垢版 |
2018/07/19(木) 02:24:54.17ID:Oc9THUKi
はぐるまみたいに爆死してんのにコアなファンがいる作品が羨ましい
同じ爆死なのになんでこんなにも差が…
0486この名無しがすごい!
垢版 |
2018/07/19(木) 06:11:36.70ID:6Drxx5Fx
書籍スキャンをネットの拡散している元「はるか夢の趾」現「13DL」運営の紅籍会主任の情報です

兵庫県川西市在住49才ナマポ受給者
2018/1/12に呪いのビデオをレンタルしています
http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/download/1513951643/731

特定お願いします
0488この名無しがすごい!
垢版 |
2018/07/19(木) 10:06:29.46ID:FiyN8t4l
5chは怖いな
書き込んでるのがバレただけで自演扱いとか頭おかしいわ

キンキン作者さん悪いことはしてねぇのにな
何故か叩かれてるの笑えない
0491この名無しがすごい!
垢版 |
2018/07/19(木) 10:51:40.28ID:SsCfV9Mi
まさに類友
書籍化作家ってだけであんなアホとっしょにされたらたまらんわ
クズはクズ同士で遊んでてくれ
0492この名無しがすごい!
垢版 |
2018/07/19(木) 15:24:05.26ID:eGSqiQDL
いうほどアホか?
レビューからも馬鹿にし尽くしてやろうという悪意が滲み出てたし、怒っても仕方ないと思うよ
俺なら無視するが、まあ作家なりたての子がちょっと手出ちゃったとしても不思議だとは思わん
0493この名無しがすごい!
垢版 |
2018/07/19(木) 15:52:08.88ID:l/lo57xQ
アマレビュでネガキャンするのをライフワークにしてる変人いっぱいいるしなー
俺もシカトするけど、それでもアレやっぱり凹むんだよなぁ
0494この名無しがすごい!
垢版 |
2018/07/19(木) 15:53:17.55ID:48+vKwY8
最近ネットニュースがなろうでネタ探ししてるのも悪い方に働いたな
0495この名無しがすごい!
垢版 |
2018/07/19(木) 16:00:45.43ID:5W32RyJk
尼レビュー大変なことになっててもアマランはいい順位なんだな
俺ライトノベルで100位台になったことねえわ
0499この名無しがすごい!
垢版 |
2018/07/19(木) 16:17:33.34ID:tdH8LXxb
アマランの計測はちょっと特殊なんだよな
1時間の間に何冊売れた、みたいな瞬間風速によって変動するから
1冊売れただけでいきなりマリアナ海溝みたいな場所から浅瀬に急浮上する
0502この名無しがすごい!
垢版 |
2018/07/19(木) 16:37:34.63ID:g8TjSItg
ぶっちゃけ例のヘイト?とか言われたあれとは違うし、このぐらいの炎上ならむしろ勝ち組説があるのか?
0503この名無しがすごい!
垢版 |
2018/07/19(木) 18:57:38.20ID:UDn+pt7K
>>502
ネガキャンでも普段ラノベとか読まない層にも宣伝したようなもんだし売り上げは上がるとは思う
どのぐらい上がるかわからないけど
0511この名無しがすごい!
垢版 |
2018/07/21(土) 10:45:50.73ID:SbfehUgp
なあ、レーベルが妙にプッシュしてくれるときとなにもしてくれないときって、前者のほうがいいのか?
売れなそうだから必死の宣伝とかってある?
0512この名無しがすごい!
垢版 |
2018/07/21(土) 10:50:15.68ID:WqO1O8lY
売れないものを金をかけて宣伝したりはしないよ
金のかからない範囲なら担当さんの頑張りであるかもしれないけど
0518この名無しがすごい!
垢版 |
2018/07/21(土) 19:02:24.37ID:YKjwvN5D
俺も打診くらい来ると思ったらエージェントしか来なかったわ
今はブクマ1万目指してる
0520この名無しがすごい!
垢版 |
2018/07/21(土) 19:28:19.31ID:bG7wb0Px
>>518
ああwエージェントは自分も来た
テンプレメール過ぎて笑うよね
1日何人に声をかけてるんだろう
0523この名無しがすごい!
垢版 |
2018/07/21(土) 21:27:08.35ID:GMxSo5IB
ブクマ1万超えてるけど、エージェントすら来ないけど、何か拒否設定とかないですよね?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況