X



【不正ランキング操作問題】新・小説家になろう4865【相互評価クラスタ・複垢ポイント水増し】
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001この名無しがすごい!
垢版 |
2018/06/30(土) 03:40:30.40
・スレ建て時に本文1行目に
!extend:none:none
をコピペして貼り付ける
・次スレは>>900以降で建てられる人が建てる
・晒す時はあらすじかタグにレス番号を入れる
・現実の政治の話題は厳禁。age進行禁止。荒らしはスルー。荒らしを相手にするのも荒らし
・テンプレは>>1のみ

小説家になろうで125名からなる作者LINEグループ(なろう同盟)が存在することが判明
笹村 彼方(839331)暁える(235733)海東 方舟(383970)烏丸鳥丸(384394)戸津 秋太(448443)東国不動(サカモト666)(586588)
羽田遼亮(602510)きなこ軍曹(半透めい)(643767)tera(32625)風来坊(124800)加賀いるか(866522)

2016春 LINEグルの管理人:葱山暖(なろうアカ名:笹村彼方)が相互評価をメンバーに強制(評価ポイントが高いと、内容がひどくても出版社が書籍化する)

笹村彼方の"異世界温泉へようこそ!"がなろう投稿、相互評価の力で日間駆け上がる(目標25000ポイント)

2016.8 小説家になろう、ランキング操作目的の相互評価は不正と規約に明記、代わりにポイントクレクレは解禁

別クラスタである創作者相互協力ネットワーク、IDありスレに小説を晒して複垢を追及され垢転生逃亡

どうせ規約違反ならと複垢が爆発的に増加

規約で禁止されていない相互レビューやレビュー付け直しが全盛を迎える

笹村彼方、垢消し逃亡

ポイントクレクレ+新規評価垢で日間7000pt達成が出る http://tueee.net/ncode/N0965DH/

2016.11.29 小説家になろう、評価の付け直しによるランキング不正を規制、レビュー付け直しは容認されたため流行中

2015年1-2月分の複垢BAN祭り発生。昨年夏以降、ちょうど2年前相当のアクセスログによる複垢BANを実施し続けているのが判明

2016.12 赤ポストにパクられた被害作の方を規約違反として運営削除する手違いが発生

2017.2 全話の更新・改稿時刻の表示を開始。代わりに評価時刻の表示を廃止、システム改悪で複垢判定が難しくなる

葱山クラスタの幹部のteraがパクリ、複垢、クレクレを開始

アトランティスが出現したので世界の秘密を探しにいきますhttp://tueee.net/ncode/N7480DP/複垢BAN処分×2回を受けたらしい

なろう同盟の幹部が日間上位にランクインが常態化

葱山クラスタの垢転生体:風見祐輝の作品が発売される直前に垢BAN

中七七三率いる複垢集団がTSジャンルへ移動 複垢一覧http://tueee.net/ncode/n3772bs/※10月に一部(144垢程度)BAN

規制されなかったブクマ付け直しで日間に延々載り続ける不正も流行 http://narouyo.com/dendo/n8867co_dendo.html http://narouyo.com/dendo/n4372cr_dendo.html

2017.10.5-6 中七七三分を含む4000垢がBANされ各作品のポイントが激減 https://i.imgur.com/RQIJ%41DA.png

2017.10.27.11.2 月夜 涙(るい)の作品を評価している100の不正複垢がまとめてBANされる https://i.imgur.com/Wrr%4ELF9.png

2017.11.1 ヒナプロ、なろうではもう小説を探せないと事実を認める。古参作家を集めた工作無効の新システムN-Starスタート
※前スレ
【不正ランキング操作問題】新・小説家になろう4864【相互評価クラスタ・複垢ポイント水増し】
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/bookall/1530265370/
VIPQ2_EXTDAT: none:none:1000:512:----: EXT was configured
0103この名無しがすごい!
垢版 |
2018/06/30(土) 08:00:13.59
ネトサポ軍団出動!

 アベちゃんが攻撃されてるぞ

  彡"¨¨"ミ     ___
   d-lニHニl-b   < ___ヽ イッポンヲトリモロス!
   ヽヽ'e'//    | /-O-O-|       __  
  f´`ー'  ,.}   ( (. : )'e'( : .)   /   \ 
  ,ム ィ´_}._.小. / .`     `ヽ   .|/ -O-O-ヽ|
  Y.ゝ‐´   |. ∨ーfト. __ . 、 廴}|    6| . : )'e'( : . |9  在日認定だ〜♪
  :| ヽ ゚ .ノ!゙1 /:|       ト._リ  ,。-"`‐-=-‐ ' ~ヽ
 .弋._9cm:  | 弋リ f、   。   |  /   時給0円    }
       }、.ノ     ! ` 、_ .ノ!   |   {_ .-、      f: メ.
     {. リ    ‘.   :|'__ノ    l  / 三! .  ノ|´ l
     弋_)      マ リ       マ   ア~    ̄ !、 ‘.
               { ー'|       〉r‐'       l!
0104この名無しがすごい!
垢版 |
2018/06/30(土) 08:00:45.79
どや顔事件でのHJの対応を批判して、
ついでに中国も批判していた
それで有名になった人
0108この名無しがすごい!
垢版 |
2018/06/30(土) 08:01:59.46
相手が刀を抜く

銃で撃ち返す?

NO
刀抜いた相手を銃で撃つのは卑怯
だからこっちも刀抜くよ!
0110この名無しがすごい!
垢版 |
2018/06/30(土) 08:03:08.85
敵が100m先にいて抜刀して突撃
こっちは弾も装填していつでも打てるけどその銃すてて抜刀

女か馬鹿しか妄想できないシチュ
0111この名無しがすごい!
垢版 |
2018/06/30(土) 08:03:39.51
 彡 ⌒ ミ
 (´・ω・`) ∩ 抜刀!
⊂    ニ(;;_;;)
  | ,_,  |
 (__ノ ヽ__)
0112この名無しがすごい!
垢版 |
2018/06/30(土) 08:03:44.71
第二次大戦とかでも銃撃で牽制して近接突撃したりして白兵戦に持ち込んでたぞ

ソースは独ソ戦
0113この名無しがすごい!
垢版 |
2018/06/30(土) 08:06:51.68
石造建造物とか立て篭もられると
白兵戦でしか排除できんじゃん
砲撃で吹き飛ばすわけにも行かない場合
0125この名無しがすごい!
垢版 |
2018/06/30(土) 08:12:34.67
>>88
あの人アニメの動画流すの好きなん?
さっきちょろっと見れだけどアニメのopだかedを流してたで
前もスレで著作権がどうの指摘されてたけどニコ生って掲載してるアニメ動画と総括契約しとらんの?
0126この名無しがすごい!
垢版 |
2018/06/30(土) 08:13:07.42
>>119
ビル争奪って対テロ戦争かよと笑える
まあ付き合ってやると普通に包囲してから迫撃砲打ちまくって降伏を促すだけで終わる
0127この名無しがすごい!
垢版 |
2018/06/30(土) 08:13:18.02
戦場はトーチカあるとこばっかじゃないぞ?
既存の建物とか地形障害を利用して戦うんだ
0129この名無しがすごい!
垢版 |
2018/06/30(土) 08:14:06.53
ノルマンディーみたいに突破できるまで延々と突撃させるのが一番よ!
戦いはカズだよ
0131この名無しがすごい!
垢版 |
2018/06/30(土) 08:14:59.10
ボルトアクションとかの頃はそもそも連射できないし場合によっては白兵戦を余儀なくされる
とはいえ第一次大戦ですら末期には短機関銃があったし第二次ならアサルトライフルもあるから近接でも銃が有利になってきていた
白兵戦はごく限定的なものだよ
0132この名無しがすごい!
垢版 |
2018/06/30(土) 08:15:42.78
ドイツ軍って開戦当初から常にマンパワーでソビエト軍に圧倒されてたのにね
0136この名無しがすごい!
垢版 |
2018/06/30(土) 08:17:12.58
当時はソヴィエトもゴタゴタ続きで疲弊してたんだっけ?
万全の状態なら、さすがに負けないよな
0138この名無しがすごい!
垢版 |
2018/06/30(土) 08:19:44.75
>>131
現場の一個小隊に機関銃なんんてろくに配備されてないよ
あの通り補給状態も悪かったのに
潤沢に弾が使えない

豊富な火力物量可能なのって米英軍くらい
0139この名無しがすごい!
垢版 |
2018/06/30(土) 08:19:47.90
用務員全然続き来ないと思ったら
違うの書いてたのか

新作の読んでる人いる?
0140この名無しがすごい!
垢版 |
2018/06/30(土) 08:19:55.52
ソ連はドイツのGDPの2倍を誇っていた
ドイツとしては1個師団の被害で2個師団の損害与え続けてようやく五分の戦いなわけ
0141この名無しがすごい!
垢版 |
2018/06/30(土) 08:21:03.40
>>125
それはどうなんだろ
普通に考えれば放映許諾というか権利を持つのはドワンゴだし、ユーザーがドワンゴが提供するアニメを提供する場合は個別に販売者と契約を結ぶ必要があるだろう
ニコ生全体かつユーザーにまで著作権利用を認める無制限な包括的契約となると尋常じゃない契約料になっちゃうんじゃね?
なつめ猫は商業作家だし、そこらへんクリアしてると確信してるから動画流してるんだと思うよ
0143この名無しがすごい!
垢版 |
2018/06/30(土) 08:22:52.76
ドイツの戦車と遭遇すると戦闘爆撃機と重砲支援をお願いできるのが米英軍
0144この名無しがすごい!
垢版 |
2018/06/30(土) 08:23:31.94
>>138
そもそも歩兵というのは機関銃が火力の中心な
だから帝国陸軍の場合機関銃配備されてない部隊なんてないよ
あと帝国独自部隊として携帯型の迫撃砲部隊が組み込まれていた
弾は単に補給路次第
0146この名無しがすごい!
垢版 |
2018/06/30(土) 08:24:43.84
日露戦争での話だったか?
機関銃装備で小高い丘に陣取っていた敵軍相手に犠牲を省みず兵数で押し込んで占領したのは?
敵側は撃ち倒したはずの兵士が立ち上がって襲ってくると錯覚して恐怖したらしいけど

あれ?ハンバーガーヒルだったかも
0147この名無しがすごい!
垢版 |
2018/06/30(土) 08:25:45.49
>>144
進撃スピードと故障で徐々に定数満たせてなくなってきてましたが?
タイフーン作戦時には個々の部隊装備もボロボロになってましたよ?
0148この名無しがすごい!
垢版 |
2018/06/30(土) 08:25:47.37
軍オタって気持ち悪いな
誰もどっちが強かったとか聞いてないのに
一方的にまくしたてる
0151この名無しがすごい!
垢版 |
2018/06/30(土) 08:27:14.97
ヲタというのはそういう生物だからな
アニヲタだろうが鉄ヲタだろうがドルヲタだろうが、気持ち悪くないヲタなどいない
ならば誇れよ若人
0155この名無しがすごい!
垢版 |
2018/06/30(土) 08:30:17.79
>>147
タイフーン作戦持ち出してきた必死さがなんか笑えるな
まあ付き合ってやると独ソ戦以降ソ連軍の戦略は基本戦線後退であり
大規模な消耗戦は起きてないんだよ
0159この名無しがすごい!
垢版 |
2018/06/30(土) 08:32:08.88
>>153
急降下爆撃機なら可能
命中率は搭乗員の熟練度次第だが難易度S
近くで爆発するだけでも戦車にダメージ与えれるから悪くはないが
0164この名無しがすごい!
垢版 |
2018/06/30(土) 08:33:51.04
おれずっと瀬戸内海に焦土島ってのがあるって思っててなあ
きっと戦争で住民が全員焼き殺された悲劇の島だと
0171この名無しがすごい!
垢版 |
2018/06/30(土) 08:35:08.95
793 名前:この名無しがすごい![sage] 投稿日:2018/06/29(金) 15:05:00.94 ID:YNgVlm9n [2/2]
唐突にこんなこというのはあれかもしれないけど気になったので

マインちゃんやフェル様を呼び捨てしたり地雷とか言うのやめない?
ちょいちょいそういう人いてどうしても気分悪くなる
せめて「マインさん」とか言うようにしなよ
0180この名無しがすごい!
垢版 |
2018/06/30(土) 08:38:42.32
シャンフロの感想欄見てたら
主人公の持つぶっ壊れ性能のアイテムが何度も修正食らうってネタにガチギレしてる読者が湧いてて笑った
ネトゲでSUGEEEアイテムが修正くらうのなんて当たり前やん……
0183この名無しがすごい!
垢版 |
2018/06/30(土) 08:40:11.83
>>174
いいじゃん
0191この名無しがすごい!
垢版 |
2018/06/30(土) 08:47:05.06
1941年6月22日。
それまでクラスメートの男子と女子が言い争っただとか、そんなことが書かれていた少女レーナの日記が、この日を境に一変しました。

戦争が始まったのです。

「モロトフ同志の声明を全国民が聞いた」
この日から、レーナの関心事は戦争になりました。
ナチスドイツの侵攻を受けながら、イギリスやアメリカも協力するのだから気持ちを強く持たねばと、決意を新たにした彼女。

空襲、呼び出し、疎開、共同作業。
日常生活は戦争に塗りつぶされてゆきます。
0194この名無しがすごい!
垢版 |
2018/06/30(土) 08:47:56.26
そして8月には、ドイツ軍の侵攻によって生母が44才で死亡してしまいます。レーナの家庭環境は特殊で、実母ではなく伯母が母親代わりでした。

レーナはその訃報を、育ての母である伯母から聞かされます。
長く離れていた母が、状況もわからないまま惨い死を遂げたことを知り、レーナは願います。
0195この名無しがすごい!
垢版 |
2018/06/30(土) 08:48:47.48
「恋人が欲しい! 生き延びたら永遠に結ばれようねと誓い合う恋人が欲しい……」
愛しい人を失い、愛に飢えたレーナは、恋人を作ることで心の空白を埋めたいと願うのでした。

看護士として働く時も「負傷兵の中には同い年の少年もいるだろうから、彼氏ができちゃうかも! それに私は働いて自立したい!」と前向きな態度を見せます。

極限の状況でも青春のきらめきを求める健気な16才。
しかし、彼女の目にうつるレニングラードの街は次第に戦争の色を帯びたものに変わっていきます。

子供たちが砲弾の破片を集めて遊ぶ光景が当たり前のこととなり、ラジオから流れる曲は国歌の「インターナショナル」だけ。

いつでも避難できるよう、夜でも着替えないまま床につく日々となりました。この頃、夜間の空襲や砲撃への備えは当たり前となっていたのです。
0197この名無しがすごい!
垢版 |
2018/06/30(土) 08:49:40.83
秋になり、ついにナチスの包囲網が完成してしまいました。
これはつまり、極端に食料が減るということ。
かつては濃い紅茶と共にケーキやパンを口にしていたのに、日記からはそんな記述が減っていきます。
反比例するかのように、配給券なしでは食べられない食料がどんどん増えていきます。

とにかく食べるものがなくなった。食料品店は、からっぽの状態。
空襲と親しい人の死に悩まされたとき、レーナはこれ以上酷いことはないと思ったかも知れません。

しかし、本当の地獄はそれからでした。

空襲が止む代わりに、砲撃が始まったのです。
悪魔のような砲弾は、老人も、若者も、男も、女も、子供も、赤ん坊までも、区別せずに殺してしまいます。

難攻不落とされたレニングラード。
本当に、陥落しないとかあるのだろうか?
そんな不安と、この復讐を必ず遂げるという怒りの間で、レーナの心は揺れ続けます。
0199この名無しがすごい!
垢版 |
2018/06/30(土) 08:50:20.78
冬を迎え、飢餓はいよいよ悪化。酷寒のロシアの大地です。飢餓で弱った人々の命を、寒さが容赦なく奪います。
そんな中、レーナは戦争が終わったら食べたい物リストを作ります。

大きな黒パン。
様々な具材をつめこんだピロシキ。
サワークリームをたっぷりとかけたペリメニ(ロシアの水餃子のような食べ物)。
チーズにマカロニ、ソーセージ。
ジャムをのせたクレープに、分厚いホットケーキ……こんなに食べたらとんでもないことになる! と空想にふけるのです。
なんと切ないことでしょうか。
0201この名無しがすごい!
垢版 |
2018/06/30(土) 08:52:09.75
ろくに食べるものもないまま迎えたレーナ17才の誕生日。
彼女は日記を読み返し、食べ物のことしか考えていない自分の薄っぺらさに失望してしまいます。
飢餓感とは、思考力をも奪ってしまうものでした。

1941年12月、真珠湾攻撃の報を聞き、信念らしい華やぎのないまま1942年を迎えたレーナ。
酷寒と飢餓の中、祖母アーカとママ(育ての母である伯母)が亡くなってしまいました。

それでもレーナは、1942年を生きてゆきます。
春の日射しに束の間の平穏を見いだし、僅かな食べ物の配給に喜びを見いだす日々。

その年の5月終わり、彼女の日記は途切れます。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況