X



【田中のアトリエ】 金髪ロリ文庫/ぶんころり/幼怪軍団 総合スレ その39 【テイルズオブ西野】
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001この名無しがすごい!
垢版 |
2018/06/30(土) 08:08:59.13ID:BKxp7JBe
小説家になろう等で小説を連載されている金髪ロリ文庫(ぶんころり)先生の総合スレです

・次スレは>>970が宣言の上立ててください
 立てられなければアンカで代理の指定をお願いします
・sage進行
・荒らしはスルー。荒らしを相手にするのも荒らし
・他作品の話題は該当スレかまたは別スレへどうぞ


前スレ
【田中のアトリエ】 金髪ロリ文庫/ぶんころり/幼怪軍団 総合スレ その38 【テイルズオブ西野】
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/bookall/1527410294/
0789この名無しがすごい!
垢版 |
2018/08/12(日) 18:02:03.84ID:uXGpRcmZ
10代…「オッパイ最高!正統派ヒロイン至高!ロリとか犯罪だろ!」
20代…「熟女とか男の娘とか変化球も良いよね。だがロリコンは通報する」
30代…「先生カワイイ!先生最強!イカ腹ぷにぷに!クンカクンカスーハー」
40代半ば…推定年齢500歳越えのロリババアと幸せな家庭を築いているはず
0791この名無しがすごい!
垢版 |
2018/08/12(日) 19:44:40.73ID:4IdhGooc
筋トレ大事よ?

日に一時間筋トレ、有酸素運動するだけで勃起力や精子の量が全然違うようになる。
それこそ30代後半でも20代前半には負けんレベルにな。

惰性でやってるソシャゲ一本切れば、筋トレ時間なんていくらでも確保できる。
0792この名無しがすごい!
垢版 |
2018/08/12(日) 20:04:28.62ID:iTx8wBxK
逆に減衰させたいなら自転車がいいぞ
運動で発散しつつ、振動でインポパワーが上がっていく
0793この名無しがすごい!
垢版 |
2018/08/12(日) 20:31:10.98ID:UMWUM06n
10代…毎日最低3回ずつオナる
20代…3発は難しくなったが毎日余裕でオナれる
R30…静養日が出てくる
R35…中折れするようになる。イく少し前からフニャチン。イかずに満足できるようになる(脳内麻薬が出る)
R40…刺激に慣れる。虹惨事を問わず裸を見ても嬌声を聴いてもドキドキしない。もちろん息子も勃たぬが性欲(射精欲)だけはあり、フニャチンをしごいて抜く
R45…リアルでこちらに甘えてくる女を抱きとめても賢者モード
0794この名無しがすごい!
垢版 |
2018/08/12(日) 20:41:02.41ID:1WUjLUC6
>>792
なんかわかる気がする
20〜30kgある山用ザックを担いで駅から家まで30分程クロスバイク漕ぐと、長時間正座した時と同じ痺れが玉竿両方に襲いかかるんやが、
あれ絶対良くないと思う。血が止められてた証だからな
でもMっ気のある人は急所が痺れるその感覚すら快感に変えるんやろか、と思ったり (まだ自分はその域にはない)
0796この名無しがすごい!
垢版 |
2018/08/13(月) 00:09:42.15ID:/8MDbE4B
>>794
アレはなかなかキツイ痛みだが、慣れるとまぁまぁ癖になるよ
俺はMではないけどね
0798この名無しがすごい!
垢版 |
2018/08/13(月) 20:38:39.96ID:2EVIZX+G
田中さんって、自分ではブサメンブサメン言ってるけど、実際ストーリー中では意外とブサメン扱いされないよな。

逆に西野はフツメンっつってる割に登場人物からの扱いはブサメンなのな。
0799この名無しがすごい!
垢版 |
2018/08/13(月) 20:47:47.32ID:pTcf/tLt
田中さんはブサメン扱い通り越して物腰柔らかい紳士的なリザードマンとして見られてるからね
0800この名無しがすごい!
垢版 |
2018/08/13(月) 21:02:13.12ID:BMOanAFO
田中さんは日本のときよりマシな扱いっぽい
異民族で見分けつかない
0801この名無しがすごい!
垢版 |
2018/08/13(月) 22:06:44.26ID:rv/jrwrU
リザードマンとか異種族に対して考えなしにブサイクとかいったらヘイトスピーチになるからな
0804この名無しがすごい!
垢版 |
2018/08/14(火) 00:09:35.80ID:kubWtrXP
よっぽどのグロメンでもなければファッションや髪型次第で雰囲気イケメンにはなれるけど
西野はそういうセンスゼロっぽいからな
0806この名無しがすごい!
垢版 |
2018/08/14(火) 01:54:44.16ID:Gz8ZdQCi
西野は頑張れば雰囲気イケメンになれる程度
なお喋り方とか性格で圧倒的にマイナス

田中はフツメンになれないブサメンだが
そもそも別種族として見られてるので……
ただ行動は凄くイケメンなので補正がやばい
0807この名無しがすごい!
垢版 |
2018/08/14(火) 02:03:53.88ID:GLESGrSQ
獣人や亜人が混在して生活している世界だと容姿について独特の基準がありそう
0808この名無しがすごい!
垢版 |
2018/08/14(火) 04:49:55.11ID:SQ4uo4fT
種族がハーフサキュバスだとなおさら、男性を選ぶ基準も独特のものになるのだろう
最後まで未使用だったが、やっぱり田中はマジカルチンポ持ち?
0809この名無しがすごい!
垢版 |
2018/08/14(火) 05:14:13.56ID:ttro0CTC
エステルちゃんもショタチンポも田中のチンポ見てから態度変わってるしな
ニコポナデポならぬチンポだな
0810この名無しがすごい!
垢版 |
2018/08/14(火) 07:32:46.92ID:XT6gGC8i
さらに巨根の汚っさんが登場してエステルちゃんが簡単に寝取られるかと思うと捗る
0812この名無しがすごい!
垢版 |
2018/08/14(火) 13:06:41.18ID:N7v6zKaO
西野のうざいところは
毎日の朝の挨拶が無駄にいいできなことだろ
0813この名無しがすごい!
垢版 |
2018/08/14(火) 15:10:29.51ID:SakBBwrJ
>>811
ないよな
どこのこと言ってんだろう?

朝の挨拶は時候を踏まえてるし出来がいいよな
手紙にも書けそう
0814この名無しがすごい!
垢版 |
2018/08/14(火) 21:28:47.40ID:pmDPBB6B
>>812
微妙に風流なこと言って無駄に知識があるのを感じさせるところがうざくてとてもいい
0815この名無しがすごい!
垢版 |
2018/08/14(火) 21:39:26.03ID:1JMcAlXe
>>811、813
いつものおかしな人じゃない?下げてるけど

西野の主要キャラって、大体が自分が間違ってるとかってまず考えないよな
だから、基本的な問題が何も改善しない
それで変わらなくても悪意のない西野はウザいだけで済んでるけど、実害あるローズは本当にやばいと思う
0816この名無しがすごい!
垢版 |
2018/08/14(火) 22:14:28.44ID:kubWtrXP
委員長なんかは自分が間違ってたことが分かっても反省しないからな
まともな思考をするキャラが少なすぎる
0817この名無しがすごい!
垢版 |
2018/08/14(火) 22:29:17.72ID:EcaqQwna
文化祭の冤罪もなんかうやむやになってるしイタリアで勝手に飛び出て迷子になって襲われたところ助けてもらって第一声が太郎さんに何えらそうなこと言ってるのよとかはちょっとどうなの?とは思った
0818この名無しがすごい!
垢版 |
2018/08/15(水) 00:31:35.02ID:Fj9SGHdK
>>816
何を言われたかじゃなくて、誰に言われたか が大事。

委員長にとっては、西野は与えてあげる存在で、自分を注意してくれる対等な存在ではない。
高校になってそれを理解しなかったやつは、社会人になって大失敗するゾ
0819この名無しがすごい!
垢版 |
2018/08/15(水) 02:04:50.01ID:zTzJn1p/
>>818
与えてあげるじゃなくて、下に見てるだけじゃない?
誰に言われたかが重要なのは同意だが
あと>>817にもあるけど、気に入らないからって礼も謝罪もできないのはアカン
傍目で見てるだけでも評価決まっちゃうぞ?
0820この名無しがすごい!
垢版 |
2018/08/15(水) 02:17:43.44ID:RvZELQHm
東大教授「教養がない人は、何を言ったかではなく、誰が言ったかで判断する」
俺「たしかに」
0821この名無しがすごい!
垢版 |
2018/08/15(水) 09:23:39.30ID:+gSsSAUD
あの学校というか、あのクラスのカースト制は尋常じゃない。
学内序列が学校生活を左右する価値観として存在している。

人をぶん殴ってでも保身に走らなきゃ生きていけない修羅の国。
そういう世界でなければ委員長も意固地になってないだろう。
0822この名無しがすごい!
垢版 |
2018/08/15(水) 09:28:46.71ID:8yJhhuP8
>>819
いや、下に見てるだけなら、全ての行動で西野に辛く当たっているはず。
委員長は、旅行編のラストのように、弱い西野に与えてあげる、施してあげる時だけ優しくなるんや。弱くてバカな西野が自分と同等、もしくはそれ以上の存在のように振る舞うのが耐えられないんやな。
本質的には委員長の性癖はナイチンゲール症候群(看護してあげる病人に愛情を感じる)やと思う。西野が能力失って失明したり不具になったら、嬉々として世話を焼き恋愛関係になるはず。

あと社会人になったら分かるが、取引先相手には無条件で謝罪するが、同じ社内でも格下には絶対に謝罪なんてしないぞ?特にまんさんはその傾向にあるから、それに対して咎めたりするとパワハラ案件や。
0823この名無しがすごい!
垢版 |
2018/08/15(水) 11:35:01.67ID:GMRefH8c
委員長は伊達に東京外国語大学を目指していないからしょうがない
実際は西野如きの方が外国語話せるとかあってはならないことだから
0827この名無しがすごい!
垢版 |
2018/08/15(水) 13:16:24.13ID:tbdGdy2r
委員長の最後のプライドは、西野君は英検準1級持ってないはず。TOEIC700点以上じゃないはず。とかそういう受験英語の力でまだ自分は勝ってるはず、とかそういう感じだろうな。

イメージでは、西野の外国語はモロ洋画丸出しの汚ったない下町語な感じなんだけど。ブラクラのロックわアリアの金ちゃんの英語みたいな。
0829この名無しがすごい!
垢版 |
2018/08/15(水) 13:33:48.44ID:CUUNmk9p
舐められないようにその地域特有の言い回しとか要所要所に入れて話してそう
0830この名無しがすごい!
垢版 |
2018/08/15(水) 13:55:33.78ID:GMRefH8c
本人からしたらウィットにとんだジョークも手振りまじえて言えてそう
ただし聞いてる方はイラっとする
0831この名無しがすごい!
垢版 |
2018/08/15(水) 14:55:36.68ID:25DDmYOj
>>822
委員長が惚れてるのは武内君なんだけど
弱い相手に優しいとしても恋愛対象は強くて優秀な男だろ
底辺カーストな西野にあの当りの強さな時点で弱い相手に優しいってのも違うだろうけど
0832この名無しがすごい!
垢版 |
2018/08/15(水) 15:49:28.50ID:rDcTTyKS
今までまともにクラスメートと関わってこなかったのにいきなり女子にだけ声をかけだすし、仕事振ったらメニュー無くしたりチラシ撒き散らしたり、謝る時もわけわからん口調だしで、文化祭時点での委員長から見た西野は弱い奴というよりただのクズだと思う
0835この名無しがすごい!
垢版 |
2018/08/15(水) 16:38:00.30ID:6z4gLhZI
まぁクラスメイトの誰も文化祭の時に西野を見なかったのはおかしいよな
チラシとか馬鹿にするために見るやつ居るだろうし
他クラスメイトから情報が流れてくるはずだし
2次コードも馬鹿にするために見るやつがいるかも

全員気づくのは逆にご都合主義だが
だれも気づかないのもご都合主義
0836この名無しがすごい!
垢版 |
2018/08/15(水) 18:16:43.89ID:txsyR/L8
俺ら読者は基本的に西野視点だから、「一番努力してクラスに尽くした西野が評価されないのはおかしい!」と感じちゃうんだよなぁ。

でも文化祭時のクラスでの西野の功績って、校長が宣伝賞とかいうわけわからん賞与えただけで大して役に立ってないよね?

竹内くんもクラスのために、お金回してたし、西野だけがクラスに尽くしたわけじゃない。
あのわけわからんクラスを引っ張った委員長、おそらくコネを使って客を引っ張った竹内くん、リサちゃんおよびリア充メンバーの功績のが大きい。

西野はたださっむい看板と、客寄せパンダの一環でローズと太郎助を数時間放置しただけ
0837この名無しがすごい!
垢版 |
2018/08/15(水) 19:39:48.02ID:+LgXyaKS
言ってる意味わかる?
別に評価しろって言ってない
誰も西野のした行為に気がつかないのがおかしいと言ってるだけ
変な話校長だけ知ってるっておかしいだろ
先生も気がついてもおかしくないし
もっといえばチラシを回収した風紀委員会は知ってるよねって話
0838この名無しがすごい!
垢版 |
2018/08/15(水) 19:56:11.58ID:svoaBfB2
そういうご都合主義というか逆ご都合主義というかそういうところが多いからちょっと引っかかるけどもうそういうものと思った方がすっきりするぞ
0840この名無しがすごい!
垢版 |
2018/08/15(水) 20:58:51.37ID:4agwupCW
仮に西野の裏社会への繋がりや圧倒的な特殊能力についてクラスメートが理解した所で彼らから好かれることはないと思う
むしろ敬遠し、当たり障りなく距離をとろうとするんじゃないかな
でも何も見えてない聞こえてないかのように、これまでと同じ対応を西野にし続ける今よりはそういう反応のほうがまだ自然な気はする
そういう展開を作者が望んでないってだけ
御都合が多いのは田中も西野も同じだから、そういう作風と割り切る以外にしょうがないと思う
0841この名無しがすごい!
垢版 |
2018/08/16(木) 14:55:53.36ID:WxF9Vy0V
作者の作風だしね。

郁夫で「社会の底辺の隠キャは突然超能力を得ても、それを有効活用して人気者になることは出来ない。性格はクズのままで埋もれる。」みたいなセリフあったけど、これが作者の作品主題でしょ?
大勢の人々は主人公の功績を認知しないし、褒めてくれるのは一部の人だけ(美少女以外)

作者自身が、さすおに ならぬ さすニシ的な展開が嫌いなんだろう。
その点を考えると、皆からチヤホヤされる田中は作者が自分の意に反してファンに媚び売った作品であると言えるし、メテオの筆を折ったのも主人公が皆から認知されざるを得ない、女の子に惚れられても仕方ない立場になって書きづらくなったからなのかもしれない。
0842この名無しがすごい!
垢版 |
2018/08/16(木) 15:06:35.76ID:WBXvQ2vR
許せるご都合の範囲は人によって違うしね
戦闘でも細かいとこがやけに気になる人もいるらしいし
0843この名無しがすごい!
垢版 |
2018/08/16(木) 15:24:31.25ID:sFXjx4bE
田中より西野褒められて嬉しいみたいな発言あったしなろうのパターンわざと使ってる田中の方がぶんころり作品としては異色なんだろね
でも田中成り上がっていくの楽しかったよ
あと家作りとか見てて楽しい
0844この名無しがすごい!
垢版 |
2018/08/16(木) 15:38:14.08ID:YXHM66gl
西野がなにかしたとして、それを評価することは
自身のクラス内の孤立に繋がりかねないから
見てみぬフリすんのが普通だと思う。

委員長や剽窃者の態度の軟化とかはかなり
リスキーなんじゃないかな。

田中がモテる理由付けはわりと丁寧に描写されてると思う。
相手の警戒心を解くスキルは人生ハードモードのブサメンが
チートなしで生きてく上で必要不可欠だったんだろうけど。
西野は人生イージーモードのフツメンだから処世術を
身につけようって動機がないのが痛すぎるんだろう。
0845この名無しがすごい!
垢版 |
2018/08/16(木) 17:36:03.53ID:Epe8bFwL
田中さんって回復魔法チートで回復できるってだけで痛みは消せないんだよな
炎からエステル庇って焼かれたり、ロリゴンに散々嬲られたり、首はねられたりと凄まじいぐらい痛い思いしてるんだよなぁ…
0846この名無しがすごい!
垢版 |
2018/08/16(木) 18:05:11.48ID:sFXjx4bE
首はねるときに念のためにと刃に猛毒塗ったロイヤルプリンセスがいるらしい
0847この名無しがすごい!
垢版 |
2018/08/16(木) 18:07:30.99ID:vEV+iNRv
西野だって別にイージーモードじゃないし環境考えたらまともな性格してるでしょ
あーいう性格だから過酷に感じないだけだろうけど
0849この名無しがすごい!
垢版 |
2018/08/16(木) 18:43:30.54ID:2iV+89o0
>>844
まぁ田中の場合はそこそこ歳いった、社会人のサラリーマン経験者が
とんでも能力持ったらって部分もあるからなぁ
現実でも目の前に痴漢できそうな場面があっても痴漢する奴なんてほぼいないのと同様
やりたい事と、やるべき事と、やって良い事の判断がしっかり出来てれば
馬鹿みたいな能力貰ってもやりたい放題なんて中々出来んからな

頼り甲斐あって金持ちで能力も優秀なら、現実社会でも普通に女が寄ってくるわ
0853この名無しがすごい!
垢版 |
2018/08/16(木) 20:40:16.51ID:L+NaQjEX
長編の主人公はほとんど痛みに耐性あるよね。痛い痛いいいつつ何だかんだで耐えてる(郁夫、田中、メテオ田中、西野)
メインヒロインに値するのも痛みに耐性ある娘だけやね。カユさん、先生、千年、ローズ。
0854この名無しがすごい!
垢版 |
2018/08/16(木) 21:10:11.18ID:sFXjx4bE
>>852
あそこで西野君連呼しながら農作物のように砂浜から西野引っこ抜いたローズ好き
0855この名無しがすごい!
垢版 |
2018/08/16(木) 22:59:57.90ID:YXHM66gl
西野は自分から過酷な縛りプレイしてると思う。

親しくないクラスメートとか見捨てりゃいいのに。
能力使えない状態なら見捨てるとかじゃなくて
最初から無理だと諦めざるをえないだろうに。

そういう部分が太郎助とか惹きつけんだろうけど
普通の人間はついてけないわな
0858この名無しがすごい!
垢版 |
2018/08/17(金) 00:57:47.98ID:77sXQ50C
太郎助の傲慢な態度はちゃんと実力の裏付けがあったところすこ
口だけの男になると思ってたわ
0859この名無しがすごい!
垢版 |
2018/08/17(金) 07:50:32.43ID:ChwQtL/9
西野の発言にイラつくどころかロックだと憧れるのは太郎助さんだけ
0860この名無しがすごい!
垢版 |
2018/08/17(金) 12:47:08.81ID:lIaMmdN3
>>843
作者的にはまじで西野>田中なのか?
田中さんは社畜の苦しみや悲哀を知ってる+エロエロ目線+世間やヒトという生き物についてわきまえていて他人の感情を察する能力高い
といった共感できるポイントが西野よりずっと多いんだよなぁ
加えて西野のヒロインのローズがなんでそこまで西野に惚れ込むようになったかが全然描かれてないからローズにも思い入れできない
0861この名無しがすごい!
垢版 |
2018/08/17(金) 13:22:13.33ID:tE74sXxh
郁夫>西野>メテオ=田中 だろうね。

元々は郁夫の宣伝と、なろうを皮肉るために書いたのが田中だった。本当ならドラゴン討伐で終わるはずが長引いて、読者ウケのためになろう寄りに作ったり、嫌々改変したりセーブした結果が田中の展開。

鳥山が編集の言いなりで作った結果、愛着を感じてないのがドラゴボのように、ぶんころりは田中に対する愛着なんてほとんど無いはず。ぶん投げて終わらせたしね。
だから田中二部は出版社の命令で嫌々続き書いたからアレな終わり方になったと予想。
田中だけが好きな人は多分作者の作風が好きな人じゃない。
0863この名無しがすごい!
垢版 |
2018/08/17(金) 15:33:38.60ID:KAmYCFqx
出掛けにバス待ちJKの風煽りパンモロと出逢いました
今日は残り幸せだぁ

>>862
まぁ作者の本気な時点で妄想だからな
0865この名無しがすごい!
垢版 |
2018/08/17(金) 18:06:56.96ID:V4hsWPOf
作者の気持ちなんて本人以外に分かるわけないのに何言ってんだこいつら…
0870この名無しがすごい!
垢版 |
2018/08/17(金) 19:03:09.52ID:ms8Tpn5T
現代文の作者の気持ちなら答えは明確に決まるからいいよ
国語はたまに無理筋なのあるから嫌い
0872この名無しがすごい!
垢版 |
2018/08/17(金) 20:03:27.94ID:lwsdhWeh
DBと田中の比較は良い例えだと思うわ。

DBも鳥山描きたかったのは、ピラフ編までの下ネタ冒険ファンタジーで、人気絶頂期のバトル作品になった時は編集部の意向で、鳥山は何度も連載切ることを望んでいたって有名な話。

田中もドラゴン退治で綺麗に終わるつもりだったんじゃない?

どう考えてもそれ以前の作者の作品と雰囲気ちがうし
0874この名無しがすごい!
垢版 |
2018/08/17(金) 21:04:39.32ID:ZfDjd85k
過去作だけ評価して新作と自分好み路線を外れた作者を否定する
拗らせアンチってあるあるパターン
0875この名無しがすごい!
垢版 |
2018/08/17(金) 21:42:06.10ID:vdnoRyBM
作者の好きに書くと逆御都合主義がすぎるからなろうに寄せた田中がちょうどいい感じなんやな
0877この名無しがすごい!
垢版 |
2018/08/18(土) 00:28:46.49ID:ABr7rgNh
俺がぶんころりの気持ちを一番分かってるくんって定期的に湧くよね
愛されてんな作者
0878この名無しがすごい!
垢版 |
2018/08/18(土) 00:34:19.49ID:YbhTxHKi
無理して描いてたと自他共に認めてるセル編以降はともかく
鳥山はバトル作品描きたいって、猛反対する編集のトリシマに作家生命かけて頼み込んで悟空を大人にしたんだぞ
もし描きたいバトル路線が受けなかったら今後はトリシマに完全服従のお絵かきマシーンになる約束してまで

作者の御気持ち代弁者がどんだけ適当に話してるか分かるな
0879この名無しがすごい!
垢版 |
2018/08/18(土) 01:21:04.03ID:KH5VZmgq
>>873
ほら、適当に自演とかレッテル貼るバカがいる
一辺倒な思考しか持てない奴の方が怖いわ

よく言われてるでしょ
作者が本気になった作品が受けないってのを
知らない?
んじゃ気にしなくていいよ
0880この名無しがすごい!
垢版 |
2018/08/18(土) 08:44:40.61ID:g2+dnpzK
最低限、郁夫、西野、田中を読んでいれば、田中がイヤイヤ書いてる作品だとわかるだろうに
結局、このスレの大半の連中は郁夫を読んでないんだなぁ…
0883この名無しがすごい!
垢版 |
2018/08/18(土) 09:15:25.92ID:ntn5VGpQ
>>881
前に出たときも思ったけど、ロイヤルビッチはロイヤルビッチなデザインしてるなぁ
セイントビッチはセイントな清楚感が薄くてちょっと残念だった
0885この名無しがすごい!
垢版 |
2018/08/18(土) 10:26:25.63ID:znHTWP/D
ロイヤルビッチほんと可愛いな
こんな子がヤリまくってると思うとシコい
0887この名無しがすごい!
垢版 |
2018/08/18(土) 10:54:41.64ID:mVE1+Bu8
ヌイはでかいカピバラみたいなの想像してたから思ってた以上にシュッとしてて可愛い
0888この名無しがすごい!
垢版 |
2018/08/18(土) 10:55:16.29ID:g2+dnpzK
>>886
だよなぁ
まぁ、よくあるデザインと言われればそれだけだが…

でも、表紙でスプリットタンお披露目はしなかったか
0889この名無しがすごい!
垢版 |
2018/08/18(土) 10:59:35.27ID:jAg2F6aB
ロイヤルビッチのキャラデザって初出でも何でもなかったと思うけどなんか偉い盛り上がってるな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況