X



【無職転生】理不尽な孫の手 総合162【六面世界の物語】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001この名無しがすごい!
垢版 |
2018/07/01(日) 01:10:33.51ID:w04gKDiz
MFブックスよりデビューされた理不尽な孫の手先生の総合スレです。
「無職転生 異世界行ったら本気だす」及び他作品の感想や展開予想、
作中設定や先生の活動などについて他所の迷惑にならないようここでひっそりと話しましょう。
突撃厳禁!
次スレは更新期間中は>>950
まったり進行では>>980

理不尽な孫の手
http://9ch.net/zt
https://twitter.com/magote_rihujin

【六面世界の物語】
無職転生 - 異世界行ったら本気だす -
http://9ch.net/pW
無職転生 - 蛇足編 -
http://9ch.net/Jn
ジョブレス・オブリージュ
http://9ch.net/2K
古龍の昔話
http://9ch.net/Yw
王竜王討伐 - 最終章にして序章 -
http://9ch.net/FH

小説投稿サイトでランキング一位を取らないと出られない部屋
http://9ch.net/Wa
無職転生考察wiki
http://seesaawiki.jp/musyo-ten/

前スレ
【無職転生】理不尽な孫の手 総合161【六面世界の物語】
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/bookall/1526557299/
0607この名無しがすごい!
垢版 |
2018/08/01(水) 05:08:36.09ID:cWLYoUF6
てかザノバ参戦って殺人罪を犯した自分がそれでも許されたのは国の戦力になるからという理由だったから
国から戦力として必要とされたからには義務として行かねば、って事だと思ってた
ルディがゴネるから理解されやすいようルディが重視する人情出して来たけど
パックスへの情以前にザノバなりの責任感というかケジメなんかなと
てかザノバが嫁殺したエピソード地味に気になってるけどボカされたままかな
0608この名無しがすごい!
垢版 |
2018/08/01(水) 05:36:57.11ID:uSZ8lFo2
頭の固い馬鹿には何を言っても無駄だぞ
議論してる風に見せかけて全部頭の中で完結してるからな
0609この名無しがすごい!
垢版 |
2018/08/01(水) 07:23:54.31ID:PxTQfftv
ザノバはぶっちゃけパックス個人に対する情も
他の肉親に対する情もそんなにあった訳じゃなく
家族というものをジュリやルディとの関わりで学んだ結果が
弟を殺してしまった贖罪としてあらわれた行動だと思ってた
0610この名無しがすごい!
垢版 |
2018/08/01(水) 08:27:09.16ID:QWt/BAXv
>>604 >>606
というかジョブレスでパックスJrの支援をルディに任せてるどころか卒業式にもでてないし>>609の言うとおりパックスに対して情があったわけじゃないんだろ

>>608
批判多くて作者ですら失敗したって認めてるのに頑なに認めないほうが頭固いだろ
0613この名無しがすごい!
垢版 |
2018/08/01(水) 10:15:07.59ID:maPBm/FB
結局描写不足ということにつきるんだよな
擁護してる人もあの話が描写不足だってことは認めてるみたいだし
特に後味の悪い結末の話だと動機付けや登場人物の内面をしっかりと描写しないと批判が増えるのは当然だからな
0615この名無しがすごい!
垢版 |
2018/08/01(水) 10:45:39.19ID:55zKMoSG
国が忖度してくれた理由を考えながら
ルディの家族関係を間近で見て
あぁ肉親とはこういう関係なんだなって反省して
王や縁者はこういう想いを断腸の思いで断ち切って自分を生かしてくれた上に多額の資金を渡してくれてたんだなぁ
国の思いには報わないといけないな
って思ってるところに5ちゃん脳な意見で、ジュリも大事だろ?フィギュア作っとけよ 貰えるもんは貰っときゃ良いんや!とか言われたら正直ウザいわな
0616この名無しがすごい!
垢版 |
2018/08/01(水) 11:04:35.03ID:bgG3d2wX
パックスは拷問されて死んでもらいたかったわ
ザノバ編で可哀想な奴みたいな扱いされてて違和感しかなかった
0617この名無しがすごい!
垢版 |
2018/08/01(水) 11:09:33.33ID:T/sv7SOg
援護してる人にとってはあの描写で伝わったが
批判してる人にとっては描写不足だったんだろう
その差がでやすい章は結果として描写が不十分だったってことになる
そういう意味での作者の失敗発言じゃないの?(その発言みてないけど)
読みとったものが違うんだからそりゃ感想は別になるさ
0619この名無しがすごい!
垢版 |
2018/08/01(水) 11:12:32.60ID:T/sv7SOg
書籍のほうだとジュリ関係の追加部分とかあるから
ウェブよりは補完されていると思うけどもね
俺はこう思てるからこうなんだーと台詞でいちいち説明されないと
分からないレベルの人は知らない
0621この名無しがすごい!
垢版 |
2018/08/01(水) 12:43:09.25ID:FR/NnsnS
>>615
国がやってくれたことはどうでもいいと思ってるからパックスに従ったんだろ
ザノバの心情も国に対しては何もなかった

>>619
パックスとの関係に加筆があったわけじゃないからジュリ置いていくあの選択が余計におかしいぞ
19巻の加筆に期待だな

ジョブレスでパックスJrに対してザノバはなにもしてないしあの話のためだけにパックスにこだわらせた感が酷い
0623この名無しがすごい!
垢版 |
2018/08/01(水) 12:58:00.48ID:T/sv7SOg
普通のミグルド族だとテレパシーで会話できないと疎外感からうまくいかなさそう
ミグルド族のほうも言葉でしか会話できない相手はちょっと…ってなるだろうし
まともなミグルド族はだから村からほとんど出てこないんだろうな
テレパシーだとおしゃべりらしいララはどう思ってるんだろうな
0624この名無しがすごい!
垢版 |
2018/08/01(水) 13:01:55.37ID:55zKMoSG
>>621
エェ、、、
国に対して何にも思うところは無いって?マジで言ってんの?
前王が保護してただけでパックスにはなんの恩も無いだろ?ってルディが言っても
師匠それは違います国は自分が神子だから生かしたのです 防衛の礎、決戦戦力になり得るから生かしたのです。なんて下りが有ったろ?
0625この名無しがすごい!
垢版 |
2018/08/01(水) 13:43:23.97ID:PWaD58mY
何で一般人の思考を王族として育てられたザノバに求めてるんだろうね?前提が間違ってる
0626この名無しがすごい!
垢版 |
2018/08/01(水) 13:55:24.47ID:r/bR6eng
孫の手はだいぶレベル落として書いてるだろ
あれがわかんないっていう奴の理解力が理解し難いわ
0627この名無しがすごい!
垢版 |
2018/08/01(水) 16:36:46.42ID:HBebrtq+
>>624
最終的には「パックスが弟だから助けたい」ってだけで国の事はどうでもいいと思ってるってザノバ本人が認めてるじゃん
0628この名無しがすごい!
垢版 |
2018/08/01(水) 16:45:22.55ID:fDmFy+D+
クレアババアもイライラさせられたなぁ
あいつは無期懲役で牢屋に打ち込んどくべき屑だった
0629この名無しがすごい!
垢版 |
2018/08/01(水) 17:46:45.52ID:J+Wvob8I
>>624
あれは単にルディ達を納得させるためだけに言ってるだけだからザノバの言動ブレてるじゃんか
ルディが後に指摘したみたいにパックス助ける必要なかった

>>625
王族としての考えでシーローン行ったわけじゃないから前提が間違ってる
0631この名無しがすごい!
垢版 |
2018/08/01(水) 18:47:12.13ID:pltUwJcF
>>630
211話読み直せ
というかザノバとパックスの関係に無理があるって話で王族の考えまったく関係ない
前提が間違ってる
0632この名無しがすごい!
垢版 |
2018/08/01(水) 19:35:52.91ID:mEsaQodf
本好きスレで無職転生が馬鹿にされまくりだけど
お前ら反論できないよね
本好きのほうが無職転生より売れてるし


447この名無しがすごい!2018/07/07(土) 07:03:20.87ID:52drjzCN
累計1位作品も書籍で変えてないから売れてないとずっと馬鹿にされてるから
そこらへんは難しい問題かも
本好きは書籍での変更がほとんどなしでもこのラノ1位で売れてるけど

449この名無しがすごい!2018/07/07(土) 07:39:22.57ID:2Rhtn+bM
本好きは書籍化した時は累計にすら入ってなかったのに
今では累計1位より売れてるってのはやっぱりTOがやり手だったのかも
って、本好き以外はぜんぜん売れてないけど

450この名無しがすごい!2018/07/07(土) 08:33:50.64ID:Ae1NW0Jd
本好きも好きラノとこのラノで1位取る前はシリーズ累計30万だったし
今はシリーズ累計75万とかだからなんだかんだでランキング1位を選挙でとるのは大切

452この名無しがすごい!2018/07/07(土) 09:22:50.34ID:Ix0W3fsA
なろうで10年後に残ってるのは本好きだけでしょうね
他の累計上位はテンプレなだけだからもっと新しいテンプレが出た時点で消えるのは運命

455この名無しがすごい!2018/07/07(土) 10:00:15.10ID:IRTMj5PF
本好きは他の累計上位と違ってテンプレじゃないでしょ

458この名無しがすごい!2018/07/07(土) 10:39:13.67ID:G/afis49
典型的なろうテンプレのキモは伸ばし棒ワードじゃなくそれを得るために努力しないってとこだから
本好きはその最初のところを外してる

463この名無しがすごい!2018/07/07(土) 12:01:48.15ID:O6q2X9a2
一般人とか普通とか言いながら何故か色々なものの詳細を覚えている主人公たち
あるいは大雑把な知識だけど魔法チトで制作過程すっとばして問題無しとするストーリー
なろう異世界の大半はこれでできている

467この名無しがすごい!2018/07/07(土) 12:24:00.07ID:InAns5pq
本好きが他のなろう作品と違うのは事実だし
チ-ト、ニ-ト、魔力無双、トラック転生、ハーレムとかやってるゴミみたいな作品とは違う

469この名無しがすごい!2018/07/07(土) 13:14:28.30ID:G/afis49
典型的ななろうユーザーの特徴は「主人公が努力すると共感出来ない」「ゲームくらいしか成功体験がない」だそうな;前者の方は本好きとの相性最悪な気がするけどスポ根ものの少年マンガなんかに比べればとっつき安いかも

後者は自分がゲーマーじゃないからよくわからないんだけどレベル上げとかってかったるくても必ず報われる類の努力じゃないの?先が見えてる努力は先が保証されててもむなしい?それでもゲームは楽しいの?
「努力するのなんか見たくない」「結果が保証されてる努力すらかったるい結果だけ欲しい」ってのに応えるのがなろうファンタジーなんだとしたら本好きはなろうファンタジーじゃないね
0634この名無しがすごい!
垢版 |
2018/08/01(水) 19:41:21.23ID:wduXwdHA
本好きは本好きでおもしろいし
無職は無職でおもしろい
対立君はおもしろくもなんともない
0635この名無しがすごい!
垢版 |
2018/08/01(水) 19:54:03.63ID:mEsaQodf
で、無職は新刊どれだけ売れたんですかね?w
累計1位なんですからもちろん凄まじい売上を叩き出したんですよね?w
おりょ?w返事が無いですけどwどうしたんですか?w
お〜いw無職を売れてる事にしたい信者のみなさ〜んw
おりょりょw正論の波に溺れてしまったようですねw
まったくやれやれ嘆かわしいですなw
0636この名無しがすごい!
垢版 |
2018/08/01(水) 20:05:02.98ID:33LK697W
本好き って言うなら書籍全部を好めよ
目上のタイトルが憎いとかヘイト貯めんな
0638この名無しがすごい!
垢版 |
2018/08/01(水) 21:08:36.23ID:27FEtH3w
本好きは読んだこと無いからスレよく知らんけど
ここも十分宗教ぽいやついるよね
0643この名無しがすごい!
垢版 |
2018/08/02(木) 00:21:14.85ID:lpWlWPms
解釈の違いや勝手な脳内設定からの批判を受け入れないと
なぜか盲目信者にされるからな
0645この名無しがすごい!
垢版 |
2018/08/02(木) 03:14:11.59ID:P257wK2A
一番売れた本が正義なら、聖書が最強だな
全部読んでから他の本を批評したまえ
0647この名無しがすごい!
垢版 |
2018/08/02(木) 08:01:36.19ID:2jDvE4ln
女向けか男向けかってだけで無職も本好きもたいして変わりはしないが、最後まで失速せずにきれいに纏めたという点で無職が圧倒的に勝る
ただし無職は本編に伏線丸投げという反則的なテクニックを使っているから、本編次第で評価が変わり得るけれども
0648この名無しがすごい!
垢版 |
2018/08/02(木) 08:28:41.52ID:fDAFtn6S
本好きは続編(スピンオフ?)で評価を大きく下げたと思ってる
作者の体調などの問題もありそうだけど
中断してることをさておいても明らかにつまらなくなってる
それと、伏線を続編に丸投げしたのは本好きも同じ

ただ、コミカライズは本好きのほうがかなり上
原作へのリスペクトの量が違う
本好きのコミカライズは原作の良さを出そうという方向だが
無職の方は原作がつまらんから自分が面白くしてやるという意図を感じる
0650この名無しがすごい!
垢版 |
2018/08/02(木) 08:57:46.55ID:2jDvE4ln
>>648
本好きのアレは無職で言うところの蛇足編で続編ではないと認識してたんだが違うの
本好きは本編完結までしか読んでないけど
0654この名無しがすごい!
垢版 |
2018/08/02(木) 11:29:19.13ID:lJfZTNe5
本好きはアニメ化しそうな気もするけど無職はアニメ化しそうにない
0655この名無しがすごい!
垢版 |
2018/08/02(木) 11:38:02.49ID:vvVNgdrC
メディア展開は絵師による功績が大きいな
8男とかいい絵師に当たればもっと良かったのにかわいそう
0658この名無しがすごい!
垢版 |
2018/08/02(木) 12:19:53.12ID:lJfZTNe5
本好きは漫画版がとても丁寧だけど無職のほうはどんどん雑になってくるな
0662この名無しがすごい!
垢版 |
2018/08/02(木) 18:08:52.19ID:IuMham41
明らかに無職転生も本好きもどっちのコミックも読んでない馬鹿でしょ
荒らすのに便利な道具として本好きが使われてるだけ
0664この名無しがすごい!
垢版 |
2018/08/02(木) 19:07:51.64ID:IeWATbBp
出来の良し悪しは主感はいるのでなんともいえないが
コミカライズの売り上げに関しては圧倒的に無職が上だからなー
ちなみに本好きは更新が少ないとはいえ、ニコニコが最新話なのに、ニコニコの年間ランキングも70位代と低めだよ
出来は自分もいいと思うが、悪い現実も受け入れてこそ真の信者では?
0665この名無しがすごい!
垢版 |
2018/08/02(木) 19:22:54.24ID:BP6sAEdN
80年後だと中央大陸は3つの大国が争ってるけどミリス大陸や魔大陸はどうなってるんだろう
0667この名無しがすごい!
垢版 |
2018/08/02(木) 19:30:20.35ID:QuvIo6u5
80年後の人族は打倒ラプラスである程度平和になってそう
本編では天大陸行ってくれるかな?
0668この名無しがすごい!
垢版 |
2018/08/02(木) 20:14:03.62ID:lpWlWPms
>>665
人族が中央大陸で大戦してる間に
魔大陸でラプラスがせっせと勢力育ててるんじゃよ
ミリスは何してんだろね
0670この名無しがすごい!
垢版 |
2018/08/02(木) 20:34:45.61ID:lpWlWPms
え、ちょっとまって漫画ってもう次が
ターニングポイント2なのか、社長クルー
0674この名無しがすごい!
垢版 |
2018/08/02(木) 21:33:46.97ID:AlYEXHMz
>>665
> 80年後だと中央大陸は3つの大国が争ってるけど
それってルーデウスが何もしなかった場合の話じゃないの?
0675この名無しがすごい!
垢版 |
2018/08/02(木) 21:37:19.52ID:IlwRmOMR
>>673
無職応援してんのか貶してんのかどっちにも受け取れる発言が2件
残りの2件は根拠無しで相手を荒らし扱い

君はみんなからどう思われたいワケ?
0676この名無しがすごい!
垢版 |
2018/08/02(木) 21:39:42.52ID:AoYteSF1
>>674
ジョブレスラストの鬼神帝国絡みの話だろ?
まああれが具体的に何年頃なのかはまだわからんけど
0677この名無しがすごい!
垢版 |
2018/08/02(木) 22:15:35.71ID:ONXEJ00h
仮にワッチョイ派が980踏んだーとかいって立てようとも
現行スレと同じのを立てるぞ
早い者勝ちじゃあねーんだ
0682この名無しがすごい!
垢版 |
2018/08/03(金) 05:28:57.96ID:09f3UaId
キシリカ様の性奴隷にされてソープボーイとして体で洗って差し上げたい
0684この名無しがすごい!
垢版 |
2018/08/03(金) 06:54:42.81ID:cTSIEdpz
>>676
ルーデウス没後なのは間違いないから、
あれはラプラス戦役の前哨戦かも知れない
0687この名無しがすごい!
垢版 |
2018/08/03(金) 16:17:21.57ID:lYgJk+Kf
無職転生の書籍版って、なろう版と比べて内容変わってるとかある?
文章が加筆修正されてるだけ?
0688この名無しがすごい!
垢版 |
2018/08/03(金) 16:20:04.90ID:lFAEf2MY
>>687
ちょいちょい幕間的な話が差し込まれてる
あと7巻が一冊まるごと書籍のみのお話
0689この名無しがすごい!
垢版 |
2018/08/03(金) 16:21:31.55ID:lYgJk+Kf
>>688
なるほどサンクス
俺は割と同じ小説を読み返す方だから、次読むときは書籍版の方を読んでみるわ
0690この名無しがすごい!
垢版 |
2018/08/03(金) 22:08:53.18ID:eOpG7wMk
第6章 少年期 帰郷編から
第7章 青少年期 入学編で数年とんでるから
そのあいだが7巻だね
Sランク冒険者パーティのリーダー、ゾルダートさんとの出会いとかも
0691この名無しがすごい!
垢版 |
2018/08/03(金) 22:14:04.89ID:dWsrlbNf
ゾルダード兄貴は最初は嫌な奴だったのがEDの相談にめっちゃ親身になってなんとかしようとしてくれる典型的な良い奴だったな
ていうかクリフパイセンもそうだけど
0692この名無しがすごい!
垢版 |
2018/08/03(金) 22:16:47.46ID:eT/5/q/U
エリスの御神体を燃やす話とか
元の世界でクトゥルフ神話に関する知識があるとか
ネタが詰まっているよ
0695この名無しがすごい!
垢版 |
2018/08/03(金) 23:39:14.28ID:JQLk7eCL
そういえば18巻も買ってんだけど
まだ読んでなかった
ほかの積みがなかなか崩せん
0696この名無しがすごい!
垢版 |
2018/08/04(土) 09:11:35.49ID:oO86H2ky
ランドルフおじさんの全盛期って割とすごそうだな

衰えても北帝と水王相当の腕前があるし、
ショットガン全部かき消せる魔力もあるしで
0700この名無しがすごい!
垢版 |
2018/08/05(日) 05:07:57.53ID:Fao59gSl
7巻キンドルで読んだ
鬱展開で娼館ネタだからウェブで受けないと判断されてるんかね?
ゾルの重要性がよくわかって深みのあるいい話だったけどな

次にウェブと違いが大きいのは図書迷宮載ってるやつだっけ


焼却されたエリスの聖遺物ってハンカチだっけ? パンツ?
0701この名無しがすごい!
垢版 |
2018/08/05(日) 08:10:44.39ID:eZG9VnfM
今web版の3回目読み返してんだけどやっぱ面白い。
自分と同じようにめちゃハマった人に聞きたいけど、小説版てどう?原作が良すぎて怖くて手を出せない。出版社の変な横槍であの完成度から落ちてそうで。
ちなみに漫画版はあまりにクソすぎて絶望してます。やっぱ女に書かせたらあかん。
0704この名無しがすごい!
垢版 |
2018/08/05(日) 08:58:41.63ID:RMjIXXTi
>>700
初体験後の朝にナチュラルにパクったパンツだね
エリスもルーデウスのパンツ持ってったんだっけ あれどうしたんだろ
0705この名無しがすごい!
垢版 |
2018/08/05(日) 12:49:53.10ID:U6q6yY/u
剣の聖地で汗拭きに使ってたが他の弟子のパンツと混ざって無くしたんじゃないかな、、、と野暮なことを書いてみる
0706この名無しがすごい!
垢版 |
2018/08/05(日) 15:48:36.07ID:Uh5MLqrS
ターニングポイント2読み返してたら社長のテンションが高くて笑うわ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況