X



【本好きの下剋上】 香月美夜総合スレ 655冊目

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001この名無しがすごい!
垢版 |
2018/07/01(日) 20:39:24.34ID:yQd2riFO
小説家になろう、書籍で活動中の香月美夜氏の総合スレッドです。
雑談・考察等々自由にどうぞ。

■スレルール
・sage推奨。
・テンプレは>>2まで。
・過度な特定キャラへの叩きは控えてください。
・荒らしはスルー。
・書籍版のネタバレ解禁は公式発売日の24時(翌日0時)から。
・次スレは>>900が宣言して立てる。
・もし>>900が立てられない場合は安価で

前スレ
【本好きの下剋上】 香月美夜総合スレ 654冊目
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/bookall/1529654685/
0532この名無しがすごい!
垢版 |
2018/07/08(日) 10:02:29.99ID:wiEcQVVd
小説ではマインの身体描写がそんなに出てこないんで、すごく幼いってことを忘れてて
風の盾でゴルツェを閉じ込めながらマインが寝そうになってるのを読んで、
そういえば幼女だったよ、と思い出したな
0534この名無しがすごい!
垢版 |
2018/07/08(日) 18:29:38.07ID:9ig5+4H9
体がちっちゃいのは何度も言われているからわかっているけれど
ちっちゃい大人ではなくて子供/幼児なんだと感じさせられるシーンはあまりないということでしょ。
0535この名無しがすごい!
垢版 |
2018/07/08(日) 18:35:35.73ID:HDnBwz/L
ハンネ編は今年の更新は無いっぽいですね
作者さまが「夏を日本酒で乗りきろう」みたいな呟きをRTしてましたが
作者さまの好きな日本酒って何でしたっけ?夏向きの日本酒とかあるのかな
0537この名無しがすごい!
垢版 |
2018/07/08(日) 18:56:26.10ID:QIMP2uxZ
>>535
10年程前から夏酒と呼ぶ夏にお薦めな日本酒が各種出てる
また、凍結酒や発泡の日本酒なども冷やして呑むものなので夏にお薦め

発泡の日本酒は獺祭や八海山、一ノ蔵などメジャーブランドからも出てる
0538この名無しがすごい!
垢版 |
2018/07/08(日) 19:03:32.09ID:D6B1g/Wh
半値さんの話もな、あくまで主役が地雷さんで脇視点からその後が見たかったのに半値さん主役の恋愛物メインでやられたみたいな
でもまあ卒業後のこと考えても領地のポジ考えても当たり前に出てくる問題なんよな
地雷さんが恋愛結婚ゴールした都合、半値さん視点でやるなら半値さんがガチ政略結婚で恋愛掠りもしないのは本編でヴィルと絡ませた結果不可避だったと
0540この名無しがすごい!
垢版 |
2018/07/08(日) 21:59:16.20ID:jyvFmS7E
>>539
ウィキの有志まとめサイの人物のページを見るのが手っ取り早いと思います
私は本編読むときはほぼ開けっ放しです
0541この名無しがすごい!
垢版 |
2018/07/08(日) 23:01:30.67ID:iIUYgnPI
>>534
ありがとう
上手く説明できなかったけど、そういう意味だった
単純にちっちゃいんじゃなくて、本当に幼女の体なんだって驚いたんだ
0542この名無しがすごい!
垢版 |
2018/07/09(月) 01:17:24.91ID:GAqAiGxD
ラノベ最新巻
217,442部 ソードアート?オンライン 20 ムーン?クレイドル
205,669部 オーバーロード 13 聖王国の聖騎士 下
178,478部 やはり俺の青春ラブコメはまちがっている。 12
149,623部 ソードアート?オンライン プログレッシブ 006
145,227部 魔法科高校の劣等生 25 エスケープ編 下
132,261部 ノーゲーム?ノーライフ 10 ゲーマー兄妹は過去(ツケ)を払わされるようです 
119,570部 ダンジョンに出会いを求めるのは間違っているだろうか 13  
107,038部 この素晴らしい世界に祝福を! 13 リッチーへの挑戦状  
*66,243部 Re:ゼロから始める異世界生活 16
*63,253部 転生したらスライムだった件 12
*51,641部 宵物語 -------------西尾
*45,041部 新約 とある魔術の禁書目録 20
*18,354部 蜘蛛ですが、なにか? 8
*11,615部 本好きの下剋上〜司書になるためには手段を選んでいられません〜第四部「貴族院の自称図書委員V」
**6,684部  無職転生 〜異世界行ったら本気だす〜 18
0543この名無しがすごい!
垢版 |
2018/07/09(月) 06:52:42.11ID:3UCvQMXt
第四部以降徐々に売り上げが減っていくのは仕方なかろう。
一部の人が嫌がる話も多くなるしな。
0547この名無しがすごい!
垢版 |
2018/07/09(月) 11:25:45.40ID:pI/Aaaxq
三部コミック来てる
護衛の部屋が案外広いと思ったけど、よくよく思い出せば、神殿長室の隣だからもともと身分の高い人用の部屋なわけで
それなりの広さがあって当然なのだった
0550この名無しがすごい!
垢版 |
2018/07/09(月) 12:00:00.81ID:pkrbDf1k
>>511
研究の一環として国内に売り出してほしいやね今後下町こっそり闊歩するなら伝染病の心配は少ないほうが良い
汚物もゴミと一緒に収集してるとは思うがこれまでの環境から地下水汚染も心配
汚染された地下水何年くらいで戻るかわからんってのもあるが
0551この名無しがすごい!
垢版 |
2018/07/09(月) 12:14:41.79ID:tt1ue+Gc
下町が汚かったのはエーレンくらいなんでしょ?他はそんな技術買わないんじゃ
0552この名無しがすごい!
垢版 |
2018/07/09(月) 12:24:32.25ID:NBLWCsj4
川の水が濁るのって汚物由来だけじゃないんでは?上流から土とか植物由来の色々が流れきたら水は濁る エーレンは雪国だから春になったら雪解け水と一緒に堆積物が流されてきてるイメージがある
その場合、飲料水に井戸水使ってれば川の濁りは関係ない
0553この名無しがすごい!
垢版 |
2018/07/09(月) 13:02:09.10ID:thKOTHgD
3部漫画は地雷さんのエグモント威圧シーンがホラーだった
周辺の青色巻き込まれているじゃんかw
図書室の鍵を貰えて良かったねと思ったが確かあの鍵フランが管理して地雷さんには渡されなかったんじゃなかったっけ?
0554この名無しがすごい!
垢版 |
2018/07/09(月) 13:12:38.42ID:QM2sv0xR
エグモントおっさんだなと思ったがそういえば若いのはいない設定だった
0555この名無しがすごい!
垢版 |
2018/07/09(月) 13:30:02.83ID:thKOTHgD
エグモントは両親が健在な年齢だから若いイメージがあったよね
母親は信じられない暗躍するし父親はまだ現役だし
異母兄はもっと年上だろうにまだ父親の跡を継いでいなかったが
エーレン貴族には老害がはびこっているのかもね
0557この名無しがすごい!
垢版 |
2018/07/09(月) 14:32:42.75ID:JNYGPsOj
雑魚騎士はダームエルと同期くらいだから若いな
貴族が足りなくなった時期の成人前青色は連れて帰られてるだろうから若くてもエックハルトくらいかね青色神官
0558この名無しがすごい!
垢版 |
2018/07/09(月) 14:37:07.40ID:lexYv8r0
エグモントサウルス
あの年齢で図書館嵐というガキみたいなことしてたのね
なんかかわいそう
0559この名無しがすごい!
垢版 |
2018/07/09(月) 14:40:22.58ID:dn7pwBc4
そういえば地雷さん世代は他国を含めてもう青色を貴族にするってやってないんかな?
貴族減ったけど間に合うんだろか
0560この名無しがすごい!
垢版 |
2018/07/09(月) 14:54:03.33ID:Sd3oNMod
>>559
政変の粛清は大規模で一族郎党が全部処刑だったから領地が傾いたりしたけど
貴族減ったといっても処刑はすくなかったし、子供は救っているからそれほど減ってない
魔力的には罪人から搾り取っているから足りているはず
ギーベ三人処刑しているけど代わりはいる(ちゃんと治められているかは別だが)
ヴィルがギーベになるのは領主一族によるテコ入れの一環

それに青色を貴族に戻すほといっても戻す青色がいないだろ
神殿に残っているのは年寄りばかりだし魔力もしょぼい
0561この名無しがすごい!
垢版 |
2018/07/09(月) 14:56:11.49ID:KvKbfOL3
仮に若くても灰色巫女と子作りできちゃったしなーと思ってたが

まぁあの顔でも見た目よりは若いかもしれない
前神殿長みたいに
0562この名無しがすごい!
垢版 |
2018/07/09(月) 16:09:54.45ID:tt1ue+Gc
>>559
中央がなくなって貴族や神官をが戻ってくるのだから貴族は特に増やす必要はなくない?アレキは闇鍋戦で沢山亡くなったからどうかわからないけどそれでも大領地で貴族は多いみたいだし罪人の魔力もあるしね
0563この名無しがすごい!
垢版 |
2018/07/09(月) 16:28:29.51ID:S67kTefn
>>559
働けるエーレン貴族は読者が思っている以上に粛清と礎攻防戦で人数が減っていると思うし、使える貴族はもっと少ないだろう
中央から青色達が戻りその中に貴族院に通える後ろ盾になる実家・魔力量・年齢が揃った青色がいれば貴族に戻すのはありかもしれない
ただ年齢が厳しいと思うので誰かさんと同じくこの場合は年齢ロンダリングだろうか

表向きシャル誘拐で一族根絶やしになったジョイソターク、一族の成人が粛清対象になったゲルラッハ、ヴィルトル、ベッセル
ブロン男爵夫人の様に親が処刑か牢屋行きになり孤児院にいる子供を引き取りに来た大人も数名いる
トルデリーデも諜報活動は一人では出来ないので連んでいた夫人や利用していた人は上級・中級・下級と沢山いただろうが、これらが全てがおそらく魔力電池
0565この名無しがすごい!
垢版 |
2018/07/09(月) 18:53:58.26ID:tNcLLIPW
青色を貴族に戻すと言っても新しいツェントになってから教育課程の見直しなんかもあるから無駄じゃない
魔力がほしいだけなら今のままで十分だし、貴族にする(シュタープを得る)ことの利点て魔術具を使えるようになることくらい?
それとて魔王発案の空の魔石で魔力使い回しがある以上、使用中の体力の問題はあれど今の貴族でも魔術具に魔力を注げることになる
下手に青色を貴族に戻すなんて面倒な手間暇のわりにデメリット多い案なんて領主会議で女神がNOを突きつけて廃案になるよ
0566この名無しがすごい!
垢版 |
2018/07/09(月) 20:16:15.86ID:ihANUAHw
王族が青色を貴族に戻したのは青色を中央が召し上げたせいで減った各領地の魔力を補う措置だから
中央神殿が消えて青色が各領地へ帰り、これから祝福するのが日常のユルゲンになるんだから
魔力は大丈夫だろう
0567この名無しがすごい!
垢版 |
2018/07/09(月) 20:16:30.93ID:UWviOw9g
貴族に戻せる青色は軒並み貴族に戻し済みだろうし、地雷さん世代以下は可能な限り貴族にするんでは
魔力少ないやつは金かかるから下働きにして家で魔力を搾り取るとかで、新しい青色はあんまりいないんじゃないかな
0568この名無しがすごい!
垢版 |
2018/07/09(月) 20:39:10.53ID:EmmWMRHc
家の格に足りないから青色や下働きだし(=中級相当でも家が上級なら産まれた家では貴族になれない) 、地雷さんは命の危険にさらすぐらいなら青色にする方針だし、青色が減るイメージはあんまり無い…
0569この名無しがすごい!
垢版 |
2018/07/09(月) 20:41:44.07ID:dn7pwBc4
>>560
政変で負け組でなかったエーレンですら5年前まで雑魚騎士登用してたぐらいだから、他国じゃまだまだじゃない?
特に下位の負け組中小領地
フレーベルとか青色戻ってきたら選別して貴族にしそうだしさ

>>565
ちょっと思ったのは、青色組ってシュタープ取得が遅いってことなんだよね
どのぐらい変わるのかの人体実n・・・もとい調査にはもってこいじゃなかろか
0570この名無しがすごい!
垢版 |
2018/07/09(月) 20:58:44.97ID:ihANUAHw
>>569
青色を貴族に戻すよりも洗礼式を終えた貴族の子達を神殿に連れてって
少しでもいいから神具に魔力を奉納させた方がいいと思う

アレキの貴族孤児たちは積極的にそうしてると思うw
0571この名無しがすごい!
垢版 |
2018/07/09(月) 21:02:26.20ID:gZRxRKds
あ〜だめだ。第三部の波野さんのコマ割りとか情報の取捨選択、感情表現が個人的に合わないな。
四部も鈴華さんにやってほしい。
0572この名無しがすごい!
垢版 |
2018/07/09(月) 21:29:29.66ID:eLqtPb0P
本好きはこれくらいずっと売れてたし
無職転生はずっと売れてないし
安定してるイメージ
アニメ化は売り上げだけじゃないけど
0574この名無しがすごい!
垢版 |
2018/07/09(月) 21:51:51.06ID:ZJ2e2yiI
貴族にするには貴族院を卒業しなきゃならん
見習い(=未成年)じゃない青色(=成人)はどうやっても貴族にはならんだろ
それこそなんかやらかしたり家庭の事情だったりで神殿送りになった元貴族くらいか?
年齢ロンダリングも洗礼式自体は終わってるので無理だろう
0575この名無しがすごい!
垢版 |
2018/07/09(月) 22:07:11.92ID:iUd9OIK7
中央から青色が戻ってきても年齢的に貴族に戻るのは無理めじゃないか?
前回の政変でまだ貴族院に通える年齢の青色はある程度呼び戻されてて、呼び戻されず神殿に残った中から魔力多めが中央に引っ張られていった。
ならば前回の政変から何年も経った今、中央から戻ってくる青色は既に成人しているだろうと思うんだが
成人してからも魔力圧縮は出来るとはいえ成長期の成長率を考えると今さら貴族にしても微妙なイメージある
青色として神事を行っていても、真面目に神に祈ったりなんだりしてないと加護も微妙っぽいし
0576この名無しがすごい!
垢版 |
2018/07/09(月) 22:08:11.14ID:6XypNOXb
院に行く前になんか魔石に貯めなきゃならんのでしょ
コンラートは既に回復薬使っても無理そうでディルクは必死こいてなんとか貯めてたやつ

あれ見た時は雑魚騎士さんよく間に合ったなと…
0577この名無しがすごい!
垢版 |
2018/07/09(月) 22:19:32.01ID:tt1ue+Gc
この先青色を貴族に戻す理由がよくわからない
中央に貴族出す人数を減らせるし各地の神殿で各自が祈ることが重要なので青色が貴族になっても魔力は少ないままなんだから別に貴族にする必要はないよね
この先子供にも積極的に祈らせてギリギリ青色を貴族にするというなら分かるが
0578この名無しがすごい!
垢版 |
2018/07/09(月) 22:39:21.91ID:iUd9OIK7
>>576
各領地から元青色編入組が貴族院に送り込まれてた時期だし、
編入組は授業内容も特別編成というか魔石電池が通常組より少なくても目こぼしされてたイメージ

雑魚騎士さんも雑魚騎士さんなりに必死に魔力溜めてただろうけどね
0579この名無しがすごい!
垢版 |
2018/07/09(月) 22:45:55.62ID:ihANUAHw
コンラートは青色になったばかりだけど姉よりも先んじてアレキに出向していてもおかしくないわな
0580この名無しがすごい!
垢版 |
2018/07/09(月) 22:51:16.91ID:ZJ2e2yiI
洗礼式前と後じゃ器の大きさも扱える魔力量も違うだろうね
春から秋も貴族院に詰めて課題こなすとかしてたんだろうかね

>>575
そもそも中央には未成年送れないのではなかった?
中央貴族の子供は親の出身領地の子供として貴族院に通うし
0582この名無しがすごい!
垢版 |
2018/07/09(月) 23:23:23.67ID:nEK1ltH7
>>579
コンラートはエーレンフェストに残るんじゃないかな
一緒に暮らしていた灰色神官・巫女もエーレン神殿の所属から変わる事もないだろうし
0583この名無しがすごい!
垢版 |
2018/07/10(火) 05:44:41.97ID:1RfGSAUV
コンラートはブラック工房であるローゼマイン工房の中でも凄腕のブラック派遣社員なイメージ
0584この名無しがすごい!
垢版 |
2018/07/10(火) 07:42:41.72ID:I1RH2Es9
ローゼマイン工房がブラックなのは洗礼式前(=見習いですらない)子供を働かせてるからだ労働条件が劣悪というのとは異なる 洗礼式終わったコンラートはブラック社員とは少し違うような…
ブラックな働きぶりを観察するにはギルベルタ商会やグーテンベルクを見に行かないと
0585この名無しがすごい!
垢版 |
2018/07/10(火) 07:56:02.56ID:UeR5MFEM
そもそもユルゲンには今のような人権のような考え方自体がないからなあ

漫画読んだけど相変わらずキラキラな貴族描写が楽しいわ
挿し絵ではなかった背景や小物の設定の打ち合わせとか確認とかも作者さんとやってるんだなあという感じでそれが作者さんの忙しい原因のひとつなんだろうなあ
0586この名無しがすごい!
垢版 |
2018/07/10(火) 09:51:42.49ID:WTkmanut
休憩時間の短さ・長時間労働・休日の少なさを考えるとローゼマイン工房もブラックなのかも
福利厚生もないだろうし
でも職人達やプランタン商会に比べればまだマシ
0587この名無しがすごい!
垢版 |
2018/07/10(火) 10:05:10.14ID:UKmej449
どうだろう、労働対価的な意味でいうとブラックだろ。

グーテン一門は過剰労働だけど対価はきっちり貰ってるからブラックにはあたらんと思うぞ
…死ぬほど大変なだけ(白目
0588この名無しがすごい!
垢版 |
2018/07/10(火) 10:54:51.48ID:I9DPqrbW
グーテンベルクの不遇と言えば、有志Wikiのヨハンの記述とかヨハンに悪意がありすぎて
誤解を招くレベルだからなんとかならないのかな
0590この名無しがすごい!
垢版 |
2018/07/10(火) 11:02:26.22ID:XzQzM/6f
悪意と言うよりなんだろう


仕事は完璧だが、その分遅い。依頼主に質問しすぎて鬱陶しがられることも多い。
細かい指示を欲するため客受けが悪く、鍛冶協会の課題に必要なパトロンが、成人する一季節前まで見つからなかった。
未成年のマインに、大勢の人が行き交う広場で跪いてパトロンを懇願した。マインをベンノの子供と勘違いしていた。
マインから課題として、基本文字の35文字を母音は50ずつと子音は20ずつで金属活字の製作を引き受ける。
課題ではあり得ない細かさで、父型と母型を作ってからは、面白がった工房の皆が量産するのを手伝った。
冬の間に金属活字を完成させ、興奮したマインから一番最初にグーテンベルクの称号を与えられた。
マインをパトロンに選んだせいで、以降金属活字を作り続けることになった。
金属活字を作っていると、親方を始め、職人達にグーテンベルクと言われてからかわれる。金属活字以外を注文すると喜ぶ。
注文されるどの道具も印刷に使う物と知り、グーテンベルクの呼称からは絶対に逃れられないことを悟り、涙を流す。
細かい仕事をさせたら右に出る者はいないが、発想力や提案力はなく、設計書通りにしか作れない。
称号を返上したいが、パトロンがローゼマインしかいなく、要求される技術を満たすものが他にいないため、どんどん深みにはまっている。
手押しポンプの試作品を作った時は、工房近くの井戸に設置する予定だったのが神殿に取り付けられ、領主に献上する物を作らされ、依頼がどんどん舞い込んできたことから、設置が遠のいていく。
なお、工房ではからかう色が強い称号だが、外に出てみればかなり栄誉なこと。
技術のヨハン。

ダニロを弟子にして一人前に鍛え上げ、更に鍛冶工房の親方の孫娘と結婚して工房を継ぐことが決まっていた。
……が、親方の孫娘は無口で黙々と仕事をする職人肌のヨハンより、明るくてお喋りが得意なダニロの方が好きだったため、婚約解消が決まった。
落ち込んだヨハンはローゼマインに付いて中央に移住することに決めた。
0591この名無しがすごい!
垢版 |
2018/07/10(火) 11:05:29.48ID:XLOw39QM
間違ったことは一切書かれてないのに悪意があると思われるとは…ヨハンが不憫すぎて腹がよじれそう
0592この名無しがすごい!
垢版 |
2018/07/10(火) 11:12:21.74ID:XzQzM/6f
本好きの世界がわりと職人に悪意ありすぎる世界だから
仕方ないとも言える
ヨハンはまっとうに職人やってるだけなんだけどね
0593この名無しがすごい!
垢版 |
2018/07/10(火) 11:15:35.79ID:xP5/V/F3
ローゼマイン様がじきじきに認めた専門技術の持ち主という称号の第一号だからな
教科書に載せてもいいぐらいだ
0594この名無しがすごい!
垢版 |
2018/07/10(火) 11:17:03.49ID:JZLUhZfJ
何だかんだで仕事には困ってないし、パトロンもハードだが無理までは言ってこないし払いもいい
最終的について行った先では嫁の世話だってベンノさん辺りがなんとかしてくれるだろうしそう悪いもんでもないよな
0595この名無しがすごい!
垢版 |
2018/07/10(火) 12:24:18.57ID:SRjdcNes
ヨハンはザックの元に入ったのかな?それとも2号店扱いの支店長?
0596この名無しがすごい!
垢版 |
2018/07/10(火) 13:12:31.62ID:kvpGpvMC
悪意というより作品世界におけるヨハンの現実が不遇なだけ…なんだけど実態を知らない世間一般からは不遇とは思ってもらえないだろうことがヨハンの真の哀しみかもしれない
0597この名無しがすごい!
垢版 |
2018/07/10(火) 13:27:11.74ID:kvpGpvMC
>>594
ベンノは自分に火の粉がかかってきたら嫌だろうからプランタン商会のダプラならともかく野郎の結婚相手までは面倒みないと思う 女性だと世間体とかありそうだから相手の斡旋するかもだけど
ザックに嫁の友達紹介してと頼む方がまだ可能性がありそう ヨハンがんばれ
0598この名無しがすごい!
垢版 |
2018/07/10(火) 13:29:25.86ID:EncvuG/9
作者さんのツイッター

>そんなにずっと考えるようなことでは……。笑
男性は膝上くらいまで長さのあるトランクスって感じです。
太腿は完全に隠れていますね。
ゴムがなくて、紐でお腹のところで結ぶのは女性と一緒です。
ただ、裾にレースを使ったり刺繍したりする女性物と違って、可愛くはありません。
>基本がローゼマイン視点なので、男性下着を描写する機会はなかなか……。笑
ハーフパンツみたいなシルエットです。
飾り気はありませんが、家族それぞれで色の違う家紋のワンポイント刺繍があります。実家、騎士寮、貴族院の寮などで洗濯係の下働き達が所有者を判別するのに役立っています。

フェルのパンツにもうさちゃんの刺繍がwww
0601この名無しがすごい!
垢版 |
2018/07/10(火) 13:55:09.49ID:kvpGpvMC
クラリッサが嫁入りの時、下着は一生分を嫁入り道具として持参してたから嫁入り婿入りする方は実家の紋章かも
0602この名無しがすごい!
垢版 |
2018/07/10(火) 13:58:53.03ID:SYQmBBVZ
一生分の下着……?

単に流行り廃りがないから衣装より多めに持って行くとしか言われてなかったと思うけど
0603この名無しがすごい!
垢版 |
2018/07/10(火) 14:04:22.68ID:c/Aw/NiW
たくさん持っていくって書いてあるだけだな
一生分だと布が劣化する気しかしないし年取ったらサイズも変わるだろうし…
家紋については嫁入りの際に刺繍もハルト家にあわせていっぱい作ったのかもしれないし何とも言えない
0604この名無しがすごい!
垢版 |
2018/07/10(火) 16:13:22.82ID:K+tMzJHT
そもそもこの書き方だと女性は家紋刺繍あるとは限らないのでは
装飾用のレースや刺繍で所有者判断が可能だろうし
0605この名無しがすごい!
垢版 |
2018/07/10(火) 16:52:24.03ID:a0tnYVcl
基本的に後ろ姿をそんなに見れないから気にもしてなかったけど
コミカライズ見て思ったんだけど養女入り以降はお団子簪やめてるんだね
ずっとお団子はそのままで髪飾り簪ぶっ刺してるのだと思ってた…
0606この名無しがすごい!
垢版 |
2018/07/10(火) 17:32:18.19ID:mAfdQ0EF
早めにエーレンフェスト入りして
すぐに星結びをしたわけではなかったのと
単純に下着は消耗品だからなのでは。
次から作る分は嫁ぎ先の家紋を入れるんじゃないかなぁ>クラリッサ
0609この名無しがすごい!
垢版 |
2018/07/10(火) 18:54:44.12ID:Ys8FgoWU
>>605
平民としてはともかく、上級貴族・アウブの養女としては相応しくなかろう、ってことで

>>587
だよな。孤児院の奴らあんなに働いても給料出てないんだぜ
食料や薪は給料と言えなくもないが、工房の維持費として計上してそう
0610この名無しがすごい!
垢版 |
2018/07/10(火) 19:15:11.89ID:cnePOnGR
>>609
人件費が支払われているのは側仕えの側近だけで、その賃金も実質的に生活費と相殺されている。
孤児院の工房の売り上げは、孤児院の雑所得として計上されているだけだろうなあ。(個人所得ではない)
0611この名無しがすごい!
垢版 |
2018/07/10(火) 19:28:33.20ID:1RfGSAUV
ローゼマイン工房で作られる紙は1割神殿であとはルッツと折半かな?
本は色々関わってる人多いからわからんね
大先生は原稿料しかもらえないのだろうか?
0612この名無しがすごい!
垢版 |
2018/07/10(火) 19:30:12.34ID:vdCVnVYQ
>>601 です
指摘ありがとう
なんか昔の日本の嫁入りで一生分の着物持参してたという話と反対だなあという感想からら脳内で変換してたみたいだ
0613この名無しがすごい!
垢版 |
2018/07/10(火) 19:36:23.10ID:vdCVnVYQ
>>609 >>610
イルクナーで結婚したフォルクはそれまでの給料で派遣期間終了後もイルクナーに滞在して結婚資金稼いでなかった?
0614この名無しがすごい!
垢版 |
2018/07/10(火) 19:51:07.41ID:Ys8FgoWU
>>613
少なくとも洗礼式前の子供には給料はない(働いてはいけないので働いたことになってない)

そういや成人含めて灰色は大体孤児院の住人だっけ
見習いや洗礼式前の子供ばかりに目がいってて忘れてたわ
フォルクは派遣中の特別手当とか?
0615この名無しがすごい!
垢版 |
2018/07/10(火) 20:05:34.19ID:m4JUaDN2
>>611
一般的に増版から印税が発生し、初版分は原稿料のみ
ユルゲンに印税という概念をマインが持ち込まなければ増版分は出版元の儲けになるが、どうなんだろう
増版しているのはマイン作の神々の名前が出ている半教科書的な本、エルヴィーラ作のフェルネスティーネ・貴族院恋物語・フェルマイがモデルの本、ローデリヒのディッター
0616この名無しがすごい!
垢版 |
2018/07/10(火) 21:05:04.96ID:vdCVnVYQ
>>614
洗礼式前の子供はお家(孤児院)のお手伝いですから
フォルクはこれまでのお給料って言ってたし神殿業務以外の仕事分は給料出てるのかも?孤児院工房の簡単お手伝いは食料代で残らなかったり、人より働いた分に給料出てるのを本人達が知らなかったりするだけで
0617この名無しがすごい!
垢版 |
2018/07/10(火) 21:13:05.10ID:Ys8FgoWU
どんだけ稼いでも、神殿・孤児院に居る間は使うこともないんですけどね
使う場がないことをいいことに地雷さんが預かるという名目で運用してるかもしれないね
そして運用してるのに配当も利息も無しの元本保証(当たり前)のみとかw
0618この名無しがすごい!
垢版 |
2018/07/10(火) 21:14:31.98ID:QF+vGO+1
洗礼前の子供を働かせているからブラックと地雷さんが言っただけで別に灰色神官のことを指していったわけではないから灰色神官にはそれなりに賃金が支払われているのでは
0619この名無しがすごい!
垢版 |
2018/07/10(火) 21:27:04.76ID:LJrzDFrS
魔力を持つ灰色、って表現が転送魔術あたりであった気がする
まだ貴族になってないディルクみたいな子のことだろうけど
そういえばエーレン内だけとは思うけど、灰色と青色の差が分かんなくなってきてるよね
実家の後援がない青色と魔力を持つ灰色の差ってもう、生まれたときの身分しかない
0621この名無しがすごい!
垢版 |
2018/07/10(火) 22:28:04.92ID:+F97mJIu
お母様が好きなんで、星結び後のお母様の様子が知りたい
婚約式でテンションマックスぽかったし、星結び後に夫婦と揃って会ったらキラッキラしてそう
夫婦揃って里帰りは難しいだろうけど、お母様がアレキに旅行とかって来れるんかね?
0629この名無しがすごい!
垢版 |
2018/07/10(火) 23:55:55.63ID:lua6+ggm
この場合はどのモブおっさんをカンフェルとフリタークに推すかだなw
昇格モブww
0630この名無しがすごい!
垢版 |
2018/07/11(水) 01:43:44.29ID:tqKCG91j
恋愛要素が基本サブキャラで回されてるのが読みやすくていいな
アンチテーゼなのか知らんけど
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況