X



【小説投稿サイト】マグネット!13

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001この名無しがすごい!
垢版 |
2018/07/08(日) 22:16:16.34ID:R5rwi/DJ
■マグネット公式サイト https://www.magnet-novels.com
■マグネット公式Twitter https://twitter.com/magnet_novels

◎小説投稿サイト『マグネット』について語るスレです。
◎次スレは>>950が宣言して立てましょう。立てられなければ以降のレスを指定しましょう。
◎荒れそうなレス、【禁止事項】抵触のレス等はスルー推奨。

■前スレ
【小説投稿サイト】マグネット!12
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/bookall/1529589314/

■ワッチョイスレ
【小説投稿サイト】マグネット!3【新規開店】
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/bookall/1526883104/
0484この名無しがすごい!
垢版 |
2018/07/15(日) 09:49:18.89ID:xottkNNH
スレ潰しじゃなくて
粘着の書き込みを無視か否定する方向でいいと思うぞ、居心地が悪くなればいなくなる
0486この名無しがすごい!
垢版 |
2018/07/15(日) 09:59:00.87ID:m5lXN7eh
現状友達に自作だか私だかの悪口書かれてたから見にきましたってのが多いし
そういう作者が書かれた意見を
「とるにたらないくだらないこと」って思うかって言われたら微妙やけどな
なしスレいらない
0487この名無しがすごい!
垢版 |
2018/07/15(日) 10:02:54.00ID:yklqZlhN
>>483
ああ、いたな。だろう?

第一、粘着や荒らしってのはその行為に意味≠竍価値≠見出してるからやるんだよ
それは「姿を隠して他人を攻撃するスリル」「嗜虐心・暗い満足感」「気に入らないor競合者を蹴落として得る利益」であったり色々だが
もし力技でなしスレの姿を一時的に消せても、「やる意味・動機」を残してるんじゃ意味がない。そいつの黒いドロドロした動機がムクムクと再発した時、
あるいは別のヤツが立ち上がった時、いつでもなしスレの無法は復活し得るよ

だけどどう叫んでも、その叫びが淡々と無価値なものとして処理されて流されていくなら、連中は「意味」を失って荒らしをやめるよ
もしくはまったく別の場所の荒らしになる
「マグネットを荒らしても別に美味しくない」と感じさせることができれば、今いる特定の何人かだけじゃなく恒久的にマグネットという環境を守れる
それを為すのは、歴史という強固な認識の層なはず

>>486
だから、それは今の′サ状の話だろう?
そしてその現状を作るのに、ほかならぬ俺たちこそがかなりの力を貸しているって警鐘を鳴らしておきたかったのさ

なしスレはいらないよ
だから、毒を造っていこうぜ、と
0488この名無しがすごい!
垢版 |
2018/07/15(日) 10:07:42.63ID:09k2dH+W
>>487
マグネット荒らすとか言ってるけど運営も不正対策強化したんだし直接は荒らせないだろ
一番悪いのは作家に無しスレの粘着書き込みを教えるボケ
5ちゃんねるのスレ知らなかったら筆折らなかったわけだしな
0489この名無しがすごい!
垢版 |
2018/07/15(日) 10:11:42.48ID:yklqZlhN
>>488
うん。だから、そのスレの情報価値自体をコッチで打ち消してなくしてしまおうって意見なんだけどね……
もちろん、存在する悪口の威力は完全にゼロにはできないだろうが。だれにどう励まされようが、人は悪口には傷つくものだからね
0490この名無しがすごい!
垢版 |
2018/07/15(日) 10:11:46.04ID:quFbtm4V
正直なところ、どこだろうと5ちゃんねるのスレを教えた時点でそいつは筆折ったと思うし
一番の戦犯は教えた奴だと思うけどな
仮に教えたのがここだとしても怖くて筆を折る奴は居るだろうし
なろうやカクヨムの連中はなしスレ以上にえげつないことを書かれても残ってるわけで
0491この名無しがすごい!
垢版 |
2018/07/15(日) 10:13:06.30ID:quFbtm4V
>>479
たぶん今一番大事なのは埋め立てより何より
向こうで粘着された人のフォローに務めることだと思う
向こうが特定の作者を10叩いたならこっちは10ageるってスタンスを維持してやっていくしかない
0492この名無しがすごい!
垢版 |
2018/07/15(日) 10:15:59.28ID:yklqZlhN
>>491
俺も大体同じ考えだ

それを、「え?そんなものに気にする価値なんてないぞ」というIDスレ自体の常識で行なえないかってのが一連の言いたいことだった……
0493この名無しがすごい!
垢版 |
2018/07/15(日) 10:18:24.85ID:09k2dH+W
>>490
なろうカクヨムはネット慣れしてるかメンタル強いかのどっちかだろ
マグネットって5ちゃんねる自体見てない層多いしいきなり粘着の悪口見せられたら絶望するだろ
教えた奴って粘着本人じゃね?
0494この名無しがすごい!
垢版 |
2018/07/15(日) 10:21:24.30ID:quFbtm4V
>>493
結局のところ被害者の作者本人も含めたリテラシーの問題って気がしないでもない
たぶんその作者さんは紹介されたのがこっちのスレだとしても怖かったと思うよ
「マグネットにあるあらゆる作品を匿名で語る権利があるスレがある」って事実自体が怖いって考える
(なしスレとこのスレの違いを5ch読まない奴に説明して分かってもらえるとは思えない)

もちろんだからといってこっちのスレも消すわけにはいかない
作者さんには心を強く持ってもらいつつ俺たちは>>491に努めながらやっていくしかないと思うわ
0495この名無しがすごい!
垢版 |
2018/07/15(日) 10:25:55.58ID:yklqZlhN
いや、別になろうでも、なおかつ5ちゃんを知っていても粘着見たら大抵はゴッソリ削られるだろう
ただなろうなどは母数が比べ物にならないぐらい多くて、コメやツッコミが集まるTOP層のメンタルの強さが目立ち、
それ以外の静かに暮らしてる路傍の草花たちが目立たないだけだ
ついでに日刊駆け上がってもコメにへし折られて日々少なからず強者も消えていってるぞ

作品嗜好に関するユーザーの質が違うのは認めるが、別に5ちゃんを知ってるかどうかって問題じゃない
0496この名無しがすごい!
垢版 |
2018/07/15(日) 10:44:41.72ID:yklqZlhN
なろうやカクヨムの大手どころが打たれ強いってのも、実は真実じゃないと思う
>>490の最後の一文は事実を言っているが、それはユーザー数の多さもあるけど
実は「ユーザーの大半が、自分への直接の粘着に出会ったことがないから」ということにすぎない

マグネットスレの現状の異常な点はまさにここで、「粘着をするために粘着をする」奴が現れてしまったこと
自分で積極的にネタを探し、ネタを作り、披露しようとしてきた
だからこそ「晒したら粘着の材料にされる」という幻想まで固着し、オマケにユーザー数が少ない分当たり判定も大きくなって
いつだれが粘着されてもおかしくないという感じで異常なリスクの膨らみを見せてしまった
でもそれを育んだ力の大半は、俺たちのものだったはずだ

荒らしを構うヤツは荒らし、を12スレも地で行ってスレ間まで越える規模でドンパチしてしまった
もうこんなことはいい加減にしなきゃイカン
0497この名無しがすごい!
垢版 |
2018/07/15(日) 11:12:51.89ID:Mh6Oqjcd
よしわかった!自分はもう無しスレ見ない
見なきゃフォロー発言もしないしな
0498この名無しがすごい!
垢版 |
2018/07/15(日) 13:01:08.98ID:F8icMAbk
PVが異常に回っているように見える作品は、自演や嫌がらせの可能性もあるのか。
俺の作品、ブクマそこそこあるのにPV100しかないので疑問だった。
0502この名無しがすごい!
垢版 |
2018/07/15(日) 13:57:49.90ID:z95vcHJ9
良かれと思ってPV回す読者がいるなら、必ずしも嫌がらせでもないか。すまんすまん
0504この名無しがすごい!
垢版 |
2018/07/15(日) 14:35:07.23ID:zpV5vvxu
津嶋がマグネットスレで失言して、猫SFを一晩で10000PV上げられて非公開にしたのが最高記録かな?
0505この名無しがすごい!
垢版 |
2018/07/15(日) 14:42:55.70ID:xottkNNH
ファンも入れていいならあの歴史ジャンルが最高じゃないか?未だに1位だ
0507この名無しがすごい!
垢版 |
2018/07/15(日) 16:22:19.08ID:ijIEI2cz
>>499
システムも知らずに回しまくるって?
どうやったらそんな事が起きる?
何も知らないでF5を押しまくる奴がいるとでも?
0508この名無しがすごい!
垢版 |
2018/07/15(日) 16:27:58.55ID:xottkNNH
>>507
506が正にそうだった
0515この名無しがすごい!
垢版 |
2018/07/15(日) 17:34:25.66ID:0agWNmiZ
>>504
一人でそんなにやったのか?
恐ろしいな。
津島になんか恨みでもあるのか?
0516この名無しがすごい!
垢版 |
2018/07/15(日) 17:40:47.26ID:zThAF+u3
>>515
当時のマグネットIDなしスレでやらかしちゃったんだよね
10000っていうの手動じゃないだろうけど
みんなのPR磁界(1の方)を激減させた
0517この名無しがすごい!
垢版 |
2018/07/15(日) 17:50:31.55ID:cyhWqE5b
>>509
次スレからテンプレに基本sage進行でって事とsageのやり方を書いてあげた方がいいかも?
0518この名無しがすごい!
垢版 |
2018/07/15(日) 19:09:35.86ID:qSMHxgjy
どうしてマグネット応援だけメールで知らせて「作品にコメントが書かれました」「作品に書評が書かれました」を通知しないのか
運営の脳波を見たい
0520この名無しがすごい!
垢版 |
2018/07/15(日) 19:21:56.73ID:qSMHxgjy
>>519
オプション付けて

通知する
通知しない
通知する
通知する
通知しない

とかにすればいいんだよ
メルマガとか全部そうだろ
異世界からエンジニア呼び戻せ
0521この名無しがすごい!
垢版 |
2018/07/15(日) 19:23:53.80ID:xottkNNH
>>520
いや、お前が行け
その発想は無かった、天才か?運営にメールで提案してもいいか?
0522この名無しがすごい!
垢版 |
2018/07/15(日) 19:41:30.06ID:L26fVx4w
あのハリボテ仕様の「Twitter:秘密」って表示しなければいいと思わない?
Twitterアカウント登録してるのに表示しないってどんだけ崩壊する新築ショッピングモールなんだよ
0524この名無しがすごい!
垢版 |
2018/07/15(日) 20:37:33.52ID:xottkNNH
なあマジで粘着ウザイんだが、ゆるふわが投稿したらまた叩き始めたぞ
0525この名無しがすごい!
垢版 |
2018/07/15(日) 20:44:26.45ID:iov03Dr5
>>524
粘着またかよ
0526この名無しがすごい!
垢版 |
2018/07/15(日) 20:59:50.56ID:3FVpV3TP
荒らしに反応するのも荒らしだし、粘着だのコピペ荒らしだのが出ても無視すれば良いのでは。
0527この名無しがすごい!
垢版 |
2018/07/15(日) 20:59:52.24ID:yklqZlhN
てゆーか、本当に向こうのスレにレスしたり我慢できずに構っちゃったり、向こうのスレを育てるのやめようぜほんと……
ここの人らで向こうでも会話してる人、見てたら向こうで会話するのやめてほしい
ほんとに利敵行為なんだよ、ソレ……

乱雑な埋め立てもそうなんだけど、アレやってる人は頭に血が登ってる+頭の中で完全正義に昇華しちゃってるぽいから聞いてくれなさそうだしなぁ
0528この名無しがすごい!
垢版 |
2018/07/15(日) 21:08:47.76ID:yklqZlhN
相手の土俵にこちらからわざわざ上がり、相手のルールに従った上で力勝ちしようとしてる時点でもう負けてるんだ
荒らしに構う奴も荒らし、構うほど荒らしが育つ仕組みって、そういうことなんだ
ということに、どうか気づいて欲しい……
「こちらで」法則(ルール)を作って、固めていかな
0529この名無しがすごい!
垢版 |
2018/07/15(日) 21:16:16.36ID:HHtgm4qK
クソ粘着は無視、作者にいちいち知らせない、アホが作者に見せに行ったら作者をフォロー
そもそも粘着の話題だしてるの、火をつけたがってる粘着か粘着叩きで正義感に酔ってるだけのアホにしか見えないんだすまん
0530この名無しがすごい!
垢版 |
2018/07/15(日) 21:23:00.24ID:yklqZlhN
>>529
分かるよ
粘着に怒りを表明したりするのすら、本当に面白がられるからね。それで続投するモチベになる。連中はマジでそういう人種だ。
本当は、今日の俺みたいに問題に対する警鐘を連投して、
スレをなしスレの話題に染める行為もまったく望ましくないんだ。
でも、ここらで話が分かる人には呼びかけておきたくって、スマンな。
0531この名無しがすごい!
垢版 |
2018/07/15(日) 21:29:16.81ID:o3QhX68i
ログインしたらマイページに表示されて各コメントにワンクリックで飛べるようになればいい
メール通知はちょっと微妙だ

あと気になってるんだけどTwitter登録とかTwitterログインできるようになったの?
入力する場所知らんのだけど…Twitter:秘密は知ってる
0532この名無しがすごい!
垢版 |
2018/07/15(日) 21:33:45.49ID:yklqZlhN
向こうのレスを持ってきてしまってスマンが、例えばコレ

525 名前:この名無しがすごい![sage] 投稿日:2018/07/15(日) 20:46:36.63
実際問題なところ無しスレは粘着によって無くならないし、粘着もいなくならない
ではどうするかというと、粘着どもを牽制しつつ普通の話題で流すぐらいなんじゃねえかなと思う
埋め立てだけでスレを流すのは、ここがマトモなスレじゃないって一発でわかるから嫌いじゃないけどさ

向こうのスレでまともな話題して流すってことは、向こうのスレに「まともな会話成分」を少しでもおすそ分けしてるのと同じなんだ
あのスレが「まともじゃない」ことを示そうと言うのに、まともな成分も混在してるんじゃ、あのスレに存在意義を与えてるも同然
IDがないから、事情を知らずに覗いた新規や一見にはそれが荒らしのものか区別がつかない。結果として「まとも(かもしれない)スレ成分」が成立する
邪魔するつもりで敵に塩を送るって、こういうことだ

逆にこの書き込みが粘着荒らしの自演書き込みだった場合はどうだろう?
まさにそれこそ向こうに望まれてる行為ということにならないか?

だから、向こうの粘着自演の書き込みは放っておいて、「どこでも警告&誘導文が見えている状態」にするだけでいいんだ
埋め立てにご協力〜〜などという呼びかけも要らない。
どうだろう?
0533この名無しがすごい!
垢版 |
2018/07/15(日) 21:35:47.51ID:yklqZlhN
>>531
PIXIVやツイみたいに一発で分かる通知表示もほしいわー。@←こんなヤツ
で、サイト内で起きた自分宛通知をそこで一元管理できるようにしてほしいな

ツイッターログインとかはまだないはずよ
0534この名無しがすごい!
垢版 |
2018/07/15(日) 21:50:17.77ID:xottkNNH
無しスレが荒れたら率先して無害な会話で覆うってこと?
0535この名無しがすごい!
垢版 |
2018/07/15(日) 21:52:11.79ID:yklqZlhN
>>534
いや逆
向こうではそういった「無害な会話」をいっさいするべきじゃないと俺は言いたい……
0537この名無しがすごい!
垢版 |
2018/07/15(日) 21:59:23.12ID:bk045jPD
>>530
あんたの言ってることは分からんでもないから、向こうが荒れてんのを一々報告しにくるやつとか馬鹿みたいに向こうのスレ埋めてるやつよりかは好感もってるよ
そもそも俺は粘着の的にもならん底辺書き専作者だから粘着湧こうが最悪サイト潰れたところで大して被害ない。正直、粘着に潰されるような奴はそれまでだザマァみろくらい思ってる
ただ、だからって悪意と戯れで作者潰そうとする粘着にはムカッ腹立つしそいつらに餌やってる奴らもイライラする
0538この名無しがすごい!
垢版 |
2018/07/15(日) 22:08:50.30ID:yklqZlhN
>>536
そういうことだなぁ
俺たちが向こうに書き込まなくなったら、向こうは自分の労力で会話を生産し始めるだろうが、
それも結局はスレ内容を俺たちが書いてるか粘着が書いてるかが入れ替わるだけにすぎないんだ。結局のところスレは存続される
だけど一人か二人だけで不特定多数分の会話を演出するのと、実際に不特定多数名で会話を提供のでは違いも出る
なにより、向こうは荒らしがしたくてスレを維持してるんだから、自然とそちらの活動頻度が増えてくるよ
それと合わせて警告・誘導文を見ればまともな感性のヤツはどちらが耳を傾けるべきスレかは判断する

粘着に怒るな
粘着を信じろ
ということ

>>537
非常によく分かる
俺もなしスレが無くなるならそれ自体は全然構わないと思ってる
直接ブン殴れるんなら喜んでやるぜ。
ただ、しょせん電子の世界ではそんなこと絵空事だしな
だから俺は、あわよくば連中の存在意義自体を無くしてやれたらいいなとも思ったんだわ
存在意義がなければ、どれだけ存在したところで無為だからな
0539この名無しがすごい!
垢版 |
2018/07/15(日) 22:37:52.94ID:f1btS0QA
なしスレの話題になると言葉遣いが荒くなるな
向こうは完全にないものとして、こっちは和気あいあいってのは無理なんかな...
0541この名無しがすごい!
垢版 |
2018/07/15(日) 22:44:39.22ID:f1btS0QA
>>540
しゃーない
自分も気にはなる
まあこのスレも、和気あいあいなのが本来の姿なのかと言われると分からないが
0542この名無しがすごい!
垢版 |
2018/07/15(日) 22:46:48.75ID:yklqZlhN
>>539
ほんとすまんなぁ
俺もせっかくフレッシュなサイトができたんだから、楽しく動向を楽しみたいわ

ただ、現状では、いきなりハイスタート!はたぶん無理だ
皆で流れを作ってある程度定着させるところまでいければ、あとは雪だるまを作るように……とまではいかなくとも、
水を沸かすように進んでいけ……ないものかな
各々が結論を急ぎながら、13まできてしまった
ここからは根気が必要なターンだと思う
0543この名無しがすごい!
垢版 |
2018/07/15(日) 23:16:18.74ID:f1btS0QA
マグネットはコメント機能はすごい手軽に感想送れるし、なろうと比べて読者と作者の距離が近い気はするな
それだけに粘着が湧くのかもしれん
フレッシュでいいサイトだけど一長一短って感じだ
0544この名無しがすごい!
垢版 |
2018/07/15(日) 23:19:30.53ID:quFbtm4V
粘着が増えるのはマグネットコンの意味が強すぎるからだろ

なろうみたいにいつでも一定数以上実績を稼げた作品はいくつでも書籍化されるというふうにすればいいのに
マグネットコンで上位にならないと書籍化はありえませんって状態にしたから
結果的に対戦を煽って粘着が出てくる空気になってるんだと思う
0545この名無しがすごい!
垢版 |
2018/07/15(日) 23:21:23.62ID:P7atMCHP
真面目な話、荒らしが力尽きたら一気にあっちが本スレになる
あっちはこっちのアドレスを入れ、こっちはあっちのアドレスを入れてない

普通はあっちが本スレで、こっちが乱立スレって認識になる
0546この名無しがすごい!
垢版 |
2018/07/15(日) 23:22:49.10ID:quFbtm4V
もういっそのこと向こうで普通の話題をしてしまえばいいのかもしれない
粘着が出た瞬間他の話題に変えてしまう
0547この名無しがすごい!
垢版 |
2018/07/15(日) 23:26:42.33ID:yklqZlhN
>>543
ユーザーの数がまだまだ少ないせいもあるかもな
そうした状況では少数の大声が一際目立つのはよくあること
それが匿名性の蓑を着た粘着だっただけのこと
逆に少ない分袖も触れやすいから、やっぱり一長一短だなw

>>544
それも、これから明らかになるマグコンの全容次第だよなぁ
書籍化狙いにとって旨みがある存在かどうかで両極端どちらにも振り切る可能性がある

マグネット!編集部を名乗るからには、やはり自社レーベルの立ち上げだとは思うが……
0548この名無しがすごい!
垢版 |
2018/07/15(日) 23:31:04.68ID:yklqZlhN
>>545
荒らしが力尽きるなら新しいスレはもう立たない。活動を続けている方が本スレになる。

>>546
俺はお勧めしないなぁ
それってなし時代に戻るだけで、このスレの番号分の歴史を繰り返すことになるぞ
同じステージで普通の会話をし続けても、残り続けたから、今なんだぜ
0549この名無しがすごい!
垢版 |
2018/07/15(日) 23:32:54.79ID:o3QhX68i
>>533
だよね〜良かった、気付いてないだけかと思ったわ
Twitterで簡単登録とか見たからえ???ってなってたんだよね
0550この名無しがすごい!
垢版 |
2018/07/15(日) 23:35:37.60ID:yklqZlhN
>>545
あ、すまんな
荒らしってコピペ爆撃してる人のことか
別にその人が力尽きてもなにも変化は起こらないよ
0551この名無しがすごい!
垢版 |
2018/07/15(日) 23:37:24.76ID:yklqZlhN
>>549
予定はしてるんだろうけどね。ほかにもいろいろと。

新しいプログラマ見つかったんかなあ……もしも見つかった場合は、報告してほしいわw
安心できるからw
0552この名無しがすごい!
垢版 |
2018/07/15(日) 23:37:26.60ID:o3QhX68i
とりあえず皆こっちのスレを動かしてはやく次スレをたてよーよ
こっちの方が人数いるんだしさっさとスレナンバーを増やそう!
0553この名無しがすごい!
垢版 |
2018/07/15(日) 23:38:58.41ID:o3QhX68i
そろそろ1回目三題噺が終わるよ〜
駆け込み投稿予定者はおらんか〜
0554この名無しがすごい!
垢版 |
2018/07/15(日) 23:40:01.49ID:m5lXN7eh
なあいいかげんこっちでなしスレの話やめないか?
荒らしばっかりとは言えあっちでコンテストの話しててこっちがなしスレの話題ばっかだったら本末転倒じゃね?

荒れると言われた7月後半が始まるけどお前はどんな感じ?
0555この名無しがすごい!
垢版 |
2018/07/15(日) 23:40:17.41ID:o3QhX68i
>>551
いっそ他大手サイトのように求人情報をお知らせで流してみる手もなくはない
面接してる暇なさそうだけど
0556この名無しがすごい!
垢版 |
2018/07/15(日) 23:43:03.33ID:yklqZlhN
>>552
あくまで私見だけど、あえてスレ番や速度で対抗しなくていいと思うよ
スレ番多い方が〜〜なんつっても、運営も別に逐一全板重複スレに目を光らせて厳重に処分してるわけじゃない。そんなリソースは持ってない。
なろうスレなんてなしスレの数字がブッチ切ってるけどID版も普通に活動してるっしょ?
唯一リスクを負ってるのは長文コピペ爆撃してる人だけど、別にそれを通報されたとしてもせいぜいその人がBANされるだけだ(巻き込みBANもあり得るからそこが良くないのだが)

「ここ」が最終的にやるべきことは、ここがここであるままに「普通」であり続けることだと思うわ
0557この名無しがすごい!
垢版 |
2018/07/15(日) 23:44:18.09ID:yklqZlhN
>>554
そうだな、ちょうどID変わるころあいだし、そろそろな
俺が今日一番騒いでた形だが、本当にすまなかった
そして話に耳を傾けてくれた人たち、本当にありがとう
0558この名無しがすごい!
垢版 |
2018/07/15(日) 23:45:12.90ID:o3QhX68i
>>554
推し作に磁界突っ込もうにも1千程しかない状態
これから頑張っても三千なのでこの磁界は第2回に回す予定!
0559この名無しがすごい!
垢版 |
2018/07/15(日) 23:49:12.85ID:f1btS0QA
>>556
せやな
ただこのスレの更新が遅すぎるのも寂しいので、話題というか愚痴を少し
三題噺書いたんだがpvが全然増えない
このスレで書いてる人いたらコツ的なものを教えて欲しい
0560この名無しがすごい!
垢版 |
2018/07/15(日) 23:49:32.87ID:yklqZlhN
>>555
なろうとかもたまに社員募集してるしなw
俺は雇う金があるのかどうかが心配だわ……

>>558
今あるのが1千ぐらいなんだったら、むしろ今のうちの月曜あたりに全ツッパしてやった方がいいんじゃね?
次の期間に溜め込む分でも充分な影響力分にはなるし、作者にとっても今の1千が次の作品製作へのモチベになりそう
0562この名無しがすごい!
垢版 |
2018/07/15(日) 23:51:52.39ID:o3QhX68i
>>556
対抗するために勢いだそうぜなんて思ってないけどそう見えるのかな?
こっち全然動かないからコメント気軽にやって次スレたててこっちを盛り上げていこうぜって軽い気持ちでだったんだけど…
ここまで書いてみて、確かに対抗心っぽいものが見えてる文章だなと自分で思ったわw
0563この名無しがすごい!
垢版 |
2018/07/15(日) 23:55:15.10ID:yklqZlhN
>>562
ありゃ、そっかw
すまんかった、流れ的になんとなくこっちも勝手に脳内補完しちゃってたわw
俺もスレの勢いがある分には全然うれしいわw
溜まってる分読んでいくの楽しいからな
0564この名無しがすごい!
垢版 |
2018/07/15(日) 23:57:01.12ID:o3QhX68i
>>560
助言ありがとう
他にも投げてる人いるし作品モチベ的には平気そうだから貯める!
貯め磁界をドンする方が読者としてのモチベーション上がるんだよね
一作全ドンはやらんけど
0565この名無しがすごい!
垢版 |
2018/07/15(日) 23:57:40.64ID:yklqZlhN
一日の終わりにリロードして、
「チッ……今日は20ちょいか……」
と、出されたおやつの寂しさをかみ締める子供のような気分になることもある、正直に白状すると
0566この名無しがすごい!
垢版 |
2018/07/15(日) 23:59:51.62ID:yklqZlhN
>>564
そっか、ほかに支援者いるなら安心だな!
貯めていく楽しさってあるよな
磁界システムはややこしいし闇もあるが、そこはうまいと思うわ
0569この名無しがすごい!
垢版 |
2018/07/16(月) 00:19:52.14ID:dojwg2AN
>>559
この類は賞をとらんと伸びないから気にするな
ヒョロコンの1位だって1位になってから伸び始めた
0571この名無しがすごい!
垢版 |
2018/07/16(月) 00:37:33.26ID:ebXqRoeF
>>569
まあそうだな
小説を書く練習だと思ってpvとかは気にしないようにするか

あとpv3000は羨ましいな
文字数と話数にもよるんだろうけど
0574この名無しがすごい!
垢版 |
2018/07/16(月) 04:45:31.04ID:l7Sm7AiP
右上8枠はテーマごとにやってほしいや
エッセイ特集とかファンタジー特集、奇人変人特集とか、ついてるタグから選出して
ページ更新ごとにランダム入れ替りとかなら不満少なくなるんじゃ?
0579この名無しがすごい!
垢版 |
2018/07/16(月) 09:20:19.62ID:dojwg2AN
右上に乗るやつが人気になるというよりは人気なやつはみな右上を経験してるって感じだな
0580この名無しがすごい!
垢版 |
2018/07/16(月) 10:02:10.45ID:xghmODUh
気にしなくてもその内回ってくるよ。
そっから伸びるかは作品と人による
0581この名無しがすごい!
垢版 |
2018/07/16(月) 10:22:25.24ID:7Ebo8Vi6
一回も回ってこなくて3000PV50ブクマほど行ってる自分はあの枠無くして欲しいと切に願ってるよ
0582この名無しがすごい!
垢版 |
2018/07/16(月) 10:59:53.46ID:7Ebo8Vi6
大体、公式が【おすすめ】なんかするなって話
ジャンル別のもそうだけど、更新近いのから短時間で変えていくランダムピックアップ方式にすればいいだろ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況