X



【小説投稿サイト】マグネット!13

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001この名無しがすごい!
垢版 |
2018/07/08(日) 22:16:16.34ID:R5rwi/DJ
■マグネット公式サイト https://www.magnet-novels.com
■マグネット公式Twitter https://twitter.com/magnet_novels

◎小説投稿サイト『マグネット』について語るスレです。
◎次スレは>>950が宣言して立てましょう。立てられなければ以降のレスを指定しましょう。
◎荒れそうなレス、【禁止事項】抵触のレス等はスルー推奨。

■前スレ
【小説投稿サイト】マグネット!12
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/bookall/1529589314/

■ワッチョイスレ
【小説投稿サイト】マグネット!3【新規開店】
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/bookall/1526883104/
0532この名無しがすごい!
垢版 |
2018/07/15(日) 21:33:45.49ID:yklqZlhN
向こうのレスを持ってきてしまってスマンが、例えばコレ

525 名前:この名無しがすごい![sage] 投稿日:2018/07/15(日) 20:46:36.63
実際問題なところ無しスレは粘着によって無くならないし、粘着もいなくならない
ではどうするかというと、粘着どもを牽制しつつ普通の話題で流すぐらいなんじゃねえかなと思う
埋め立てだけでスレを流すのは、ここがマトモなスレじゃないって一発でわかるから嫌いじゃないけどさ

向こうのスレでまともな話題して流すってことは、向こうのスレに「まともな会話成分」を少しでもおすそ分けしてるのと同じなんだ
あのスレが「まともじゃない」ことを示そうと言うのに、まともな成分も混在してるんじゃ、あのスレに存在意義を与えてるも同然
IDがないから、事情を知らずに覗いた新規や一見にはそれが荒らしのものか区別がつかない。結果として「まとも(かもしれない)スレ成分」が成立する
邪魔するつもりで敵に塩を送るって、こういうことだ

逆にこの書き込みが粘着荒らしの自演書き込みだった場合はどうだろう?
まさにそれこそ向こうに望まれてる行為ということにならないか?

だから、向こうの粘着自演の書き込みは放っておいて、「どこでも警告&誘導文が見えている状態」にするだけでいいんだ
埋め立てにご協力〜〜などという呼びかけも要らない。
どうだろう?
0533この名無しがすごい!
垢版 |
2018/07/15(日) 21:35:47.51ID:yklqZlhN
>>531
PIXIVやツイみたいに一発で分かる通知表示もほしいわー。@←こんなヤツ
で、サイト内で起きた自分宛通知をそこで一元管理できるようにしてほしいな

ツイッターログインとかはまだないはずよ
0534この名無しがすごい!
垢版 |
2018/07/15(日) 21:50:17.77ID:xottkNNH
無しスレが荒れたら率先して無害な会話で覆うってこと?
0535この名無しがすごい!
垢版 |
2018/07/15(日) 21:52:11.79ID:yklqZlhN
>>534
いや逆
向こうではそういった「無害な会話」をいっさいするべきじゃないと俺は言いたい……
0537この名無しがすごい!
垢版 |
2018/07/15(日) 21:59:23.12ID:bk045jPD
>>530
あんたの言ってることは分からんでもないから、向こうが荒れてんのを一々報告しにくるやつとか馬鹿みたいに向こうのスレ埋めてるやつよりかは好感もってるよ
そもそも俺は粘着の的にもならん底辺書き専作者だから粘着湧こうが最悪サイト潰れたところで大して被害ない。正直、粘着に潰されるような奴はそれまでだザマァみろくらい思ってる
ただ、だからって悪意と戯れで作者潰そうとする粘着にはムカッ腹立つしそいつらに餌やってる奴らもイライラする
0538この名無しがすごい!
垢版 |
2018/07/15(日) 22:08:50.30ID:yklqZlhN
>>536
そういうことだなぁ
俺たちが向こうに書き込まなくなったら、向こうは自分の労力で会話を生産し始めるだろうが、
それも結局はスレ内容を俺たちが書いてるか粘着が書いてるかが入れ替わるだけにすぎないんだ。結局のところスレは存続される
だけど一人か二人だけで不特定多数分の会話を演出するのと、実際に不特定多数名で会話を提供のでは違いも出る
なにより、向こうは荒らしがしたくてスレを維持してるんだから、自然とそちらの活動頻度が増えてくるよ
それと合わせて警告・誘導文を見ればまともな感性のヤツはどちらが耳を傾けるべきスレかは判断する

粘着に怒るな
粘着を信じろ
ということ

>>537
非常によく分かる
俺もなしスレが無くなるならそれ自体は全然構わないと思ってる
直接ブン殴れるんなら喜んでやるぜ。
ただ、しょせん電子の世界ではそんなこと絵空事だしな
だから俺は、あわよくば連中の存在意義自体を無くしてやれたらいいなとも思ったんだわ
存在意義がなければ、どれだけ存在したところで無為だからな
0539この名無しがすごい!
垢版 |
2018/07/15(日) 22:37:52.94ID:f1btS0QA
なしスレの話題になると言葉遣いが荒くなるな
向こうは完全にないものとして、こっちは和気あいあいってのは無理なんかな...
0541この名無しがすごい!
垢版 |
2018/07/15(日) 22:44:39.22ID:f1btS0QA
>>540
しゃーない
自分も気にはなる
まあこのスレも、和気あいあいなのが本来の姿なのかと言われると分からないが
0542この名無しがすごい!
垢版 |
2018/07/15(日) 22:46:48.75ID:yklqZlhN
>>539
ほんとすまんなぁ
俺もせっかくフレッシュなサイトができたんだから、楽しく動向を楽しみたいわ

ただ、現状では、いきなりハイスタート!はたぶん無理だ
皆で流れを作ってある程度定着させるところまでいければ、あとは雪だるまを作るように……とまではいかなくとも、
水を沸かすように進んでいけ……ないものかな
各々が結論を急ぎながら、13まできてしまった
ここからは根気が必要なターンだと思う
0543この名無しがすごい!
垢版 |
2018/07/15(日) 23:16:18.74ID:f1btS0QA
マグネットはコメント機能はすごい手軽に感想送れるし、なろうと比べて読者と作者の距離が近い気はするな
それだけに粘着が湧くのかもしれん
フレッシュでいいサイトだけど一長一短って感じだ
0544この名無しがすごい!
垢版 |
2018/07/15(日) 23:19:30.53ID:quFbtm4V
粘着が増えるのはマグネットコンの意味が強すぎるからだろ

なろうみたいにいつでも一定数以上実績を稼げた作品はいくつでも書籍化されるというふうにすればいいのに
マグネットコンで上位にならないと書籍化はありえませんって状態にしたから
結果的に対戦を煽って粘着が出てくる空気になってるんだと思う
0545この名無しがすごい!
垢版 |
2018/07/15(日) 23:21:23.62ID:P7atMCHP
真面目な話、荒らしが力尽きたら一気にあっちが本スレになる
あっちはこっちのアドレスを入れ、こっちはあっちのアドレスを入れてない

普通はあっちが本スレで、こっちが乱立スレって認識になる
0546この名無しがすごい!
垢版 |
2018/07/15(日) 23:22:49.10ID:quFbtm4V
もういっそのこと向こうで普通の話題をしてしまえばいいのかもしれない
粘着が出た瞬間他の話題に変えてしまう
0547この名無しがすごい!
垢版 |
2018/07/15(日) 23:26:42.33ID:yklqZlhN
>>543
ユーザーの数がまだまだ少ないせいもあるかもな
そうした状況では少数の大声が一際目立つのはよくあること
それが匿名性の蓑を着た粘着だっただけのこと
逆に少ない分袖も触れやすいから、やっぱり一長一短だなw

>>544
それも、これから明らかになるマグコンの全容次第だよなぁ
書籍化狙いにとって旨みがある存在かどうかで両極端どちらにも振り切る可能性がある

マグネット!編集部を名乗るからには、やはり自社レーベルの立ち上げだとは思うが……
0548この名無しがすごい!
垢版 |
2018/07/15(日) 23:31:04.68ID:yklqZlhN
>>545
荒らしが力尽きるなら新しいスレはもう立たない。活動を続けている方が本スレになる。

>>546
俺はお勧めしないなぁ
それってなし時代に戻るだけで、このスレの番号分の歴史を繰り返すことになるぞ
同じステージで普通の会話をし続けても、残り続けたから、今なんだぜ
0549この名無しがすごい!
垢版 |
2018/07/15(日) 23:32:54.79ID:o3QhX68i
>>533
だよね〜良かった、気付いてないだけかと思ったわ
Twitterで簡単登録とか見たからえ???ってなってたんだよね
0550この名無しがすごい!
垢版 |
2018/07/15(日) 23:35:37.60ID:yklqZlhN
>>545
あ、すまんな
荒らしってコピペ爆撃してる人のことか
別にその人が力尽きてもなにも変化は起こらないよ
0551この名無しがすごい!
垢版 |
2018/07/15(日) 23:37:24.76ID:yklqZlhN
>>549
予定はしてるんだろうけどね。ほかにもいろいろと。

新しいプログラマ見つかったんかなあ……もしも見つかった場合は、報告してほしいわw
安心できるからw
0552この名無しがすごい!
垢版 |
2018/07/15(日) 23:37:26.60ID:o3QhX68i
とりあえず皆こっちのスレを動かしてはやく次スレをたてよーよ
こっちの方が人数いるんだしさっさとスレナンバーを増やそう!
0553この名無しがすごい!
垢版 |
2018/07/15(日) 23:38:58.41ID:o3QhX68i
そろそろ1回目三題噺が終わるよ〜
駆け込み投稿予定者はおらんか〜
0554この名無しがすごい!
垢版 |
2018/07/15(日) 23:40:01.49ID:m5lXN7eh
なあいいかげんこっちでなしスレの話やめないか?
荒らしばっかりとは言えあっちでコンテストの話しててこっちがなしスレの話題ばっかだったら本末転倒じゃね?

荒れると言われた7月後半が始まるけどお前はどんな感じ?
0555この名無しがすごい!
垢版 |
2018/07/15(日) 23:40:17.41ID:o3QhX68i
>>551
いっそ他大手サイトのように求人情報をお知らせで流してみる手もなくはない
面接してる暇なさそうだけど
0556この名無しがすごい!
垢版 |
2018/07/15(日) 23:43:03.33ID:yklqZlhN
>>552
あくまで私見だけど、あえてスレ番や速度で対抗しなくていいと思うよ
スレ番多い方が〜〜なんつっても、運営も別に逐一全板重複スレに目を光らせて厳重に処分してるわけじゃない。そんなリソースは持ってない。
なろうスレなんてなしスレの数字がブッチ切ってるけどID版も普通に活動してるっしょ?
唯一リスクを負ってるのは長文コピペ爆撃してる人だけど、別にそれを通報されたとしてもせいぜいその人がBANされるだけだ(巻き込みBANもあり得るからそこが良くないのだが)

「ここ」が最終的にやるべきことは、ここがここであるままに「普通」であり続けることだと思うわ
0557この名無しがすごい!
垢版 |
2018/07/15(日) 23:44:18.09ID:yklqZlhN
>>554
そうだな、ちょうどID変わるころあいだし、そろそろな
俺が今日一番騒いでた形だが、本当にすまなかった
そして話に耳を傾けてくれた人たち、本当にありがとう
0558この名無しがすごい!
垢版 |
2018/07/15(日) 23:45:12.90ID:o3QhX68i
>>554
推し作に磁界突っ込もうにも1千程しかない状態
これから頑張っても三千なのでこの磁界は第2回に回す予定!
0559この名無しがすごい!
垢版 |
2018/07/15(日) 23:49:12.85ID:f1btS0QA
>>556
せやな
ただこのスレの更新が遅すぎるのも寂しいので、話題というか愚痴を少し
三題噺書いたんだがpvが全然増えない
このスレで書いてる人いたらコツ的なものを教えて欲しい
0560この名無しがすごい!
垢版 |
2018/07/15(日) 23:49:32.87ID:yklqZlhN
>>555
なろうとかもたまに社員募集してるしなw
俺は雇う金があるのかどうかが心配だわ……

>>558
今あるのが1千ぐらいなんだったら、むしろ今のうちの月曜あたりに全ツッパしてやった方がいいんじゃね?
次の期間に溜め込む分でも充分な影響力分にはなるし、作者にとっても今の1千が次の作品製作へのモチベになりそう
0562この名無しがすごい!
垢版 |
2018/07/15(日) 23:51:52.39ID:o3QhX68i
>>556
対抗するために勢いだそうぜなんて思ってないけどそう見えるのかな?
こっち全然動かないからコメント気軽にやって次スレたててこっちを盛り上げていこうぜって軽い気持ちでだったんだけど…
ここまで書いてみて、確かに対抗心っぽいものが見えてる文章だなと自分で思ったわw
0563この名無しがすごい!
垢版 |
2018/07/15(日) 23:55:15.10ID:yklqZlhN
>>562
ありゃ、そっかw
すまんかった、流れ的になんとなくこっちも勝手に脳内補完しちゃってたわw
俺もスレの勢いがある分には全然うれしいわw
溜まってる分読んでいくの楽しいからな
0564この名無しがすごい!
垢版 |
2018/07/15(日) 23:57:01.12ID:o3QhX68i
>>560
助言ありがとう
他にも投げてる人いるし作品モチベ的には平気そうだから貯める!
貯め磁界をドンする方が読者としてのモチベーション上がるんだよね
一作全ドンはやらんけど
0565この名無しがすごい!
垢版 |
2018/07/15(日) 23:57:40.64ID:yklqZlhN
一日の終わりにリロードして、
「チッ……今日は20ちょいか……」
と、出されたおやつの寂しさをかみ締める子供のような気分になることもある、正直に白状すると
0566この名無しがすごい!
垢版 |
2018/07/15(日) 23:59:51.62ID:yklqZlhN
>>564
そっか、ほかに支援者いるなら安心だな!
貯めていく楽しさってあるよな
磁界システムはややこしいし闇もあるが、そこはうまいと思うわ
0569この名無しがすごい!
垢版 |
2018/07/16(月) 00:19:52.14ID:dojwg2AN
>>559
この類は賞をとらんと伸びないから気にするな
ヒョロコンの1位だって1位になってから伸び始めた
0571この名無しがすごい!
垢版 |
2018/07/16(月) 00:37:33.26ID:ebXqRoeF
>>569
まあそうだな
小説を書く練習だと思ってpvとかは気にしないようにするか

あとpv3000は羨ましいな
文字数と話数にもよるんだろうけど
0574この名無しがすごい!
垢版 |
2018/07/16(月) 04:45:31.04ID:l7Sm7AiP
右上8枠はテーマごとにやってほしいや
エッセイ特集とかファンタジー特集、奇人変人特集とか、ついてるタグから選出して
ページ更新ごとにランダム入れ替りとかなら不満少なくなるんじゃ?
0579この名無しがすごい!
垢版 |
2018/07/16(月) 09:20:19.62ID:dojwg2AN
右上に乗るやつが人気になるというよりは人気なやつはみな右上を経験してるって感じだな
0580この名無しがすごい!
垢版 |
2018/07/16(月) 10:02:10.45ID:xghmODUh
気にしなくてもその内回ってくるよ。
そっから伸びるかは作品と人による
0581この名無しがすごい!
垢版 |
2018/07/16(月) 10:22:25.24ID:7Ebo8Vi6
一回も回ってこなくて3000PV50ブクマほど行ってる自分はあの枠無くして欲しいと切に願ってるよ
0582この名無しがすごい!
垢版 |
2018/07/16(月) 10:59:53.46ID:7Ebo8Vi6
大体、公式が【おすすめ】なんかするなって話
ジャンル別のもそうだけど、更新近いのから短時間で変えていくランダムピックアップ方式にすればいいだろ
0584この名無しがすごい!
垢版 |
2018/07/16(月) 11:14:52.95ID:HXLN2LAv
埋もれてしまって人気のない作品が浮上するかもしれない手段を普通に人気あるやつがいらないと言う
それってどうよ???
0586この名無しがすごい!
垢版 |
2018/07/16(月) 11:21:39.78ID:HXLN2LAv
そういやさイベントが立て続けに終わっていくけど運営は大丈夫なんだろうか?
短編とはいえ全てに目を通してさらにマグコン作品も…
サイトの仕様変更やアプリ開発もある
やばたん
0588この名無しがすごい!
垢版 |
2018/07/16(月) 11:33:43.06ID:sCcuTOMD
もうそれこそあの右上も、磁界使ったランダムPR場所にしたらいいんじゃないの?
最近トップPRに磁界入れておいても、全然回転してる気しないし。
0589この名無しがすごい!
垢版 |
2018/07/16(月) 11:34:29.22ID:xePvbciL
>>582
そんなこと言ってひょんなことで載って手のひら返しするなよ?w

>>586
RYO君が「朝だれよりも早く出社して社内清掃もやって広報もやって企画もして各オススメ選出やって選考もやっておくんだよ!!」
っていう一人に負担が集中するシンデレラポジなのかもしれない
0590この名無しがすごい!
垢版 |
2018/07/16(月) 11:39:31.83ID:l7Sm7AiP
右上は一度も載ってないやつもいるというのに何度も載ってるやつもいるし
スコップ的なものかと思えばそうでもなくランキング人気作とかも載るし基準がまるで分からん
ほんとタグ別ランダムにしてほしい
0591この名無しがすごい!
垢版 |
2018/07/16(月) 11:44:55.01ID:xePvbciL
>>588
HP全体は1日に600〜程度は消費されるからそっちにしとき

タグ別はいいアイデアかもしれないが、そうすると今度はデフォで初期表示されるジャンル(たぶんファンタジー)
がずるいって言われるようになるんだろうな
0594この名無しがすごい!
垢版 |
2018/07/16(月) 12:01:00.99ID:e2sOxF4I
>>590
まえに一度更新頻度的なの見たことあるけど、俺の推し作は毎日更新なのに一度も載ってないからそれも信憑性薄いかな
20位付近の作品は載るか否かでマグコンに大きく影響するだろね
0595この名無しがすごい!
垢版 |
2018/07/16(月) 12:06:55.72ID:HXLN2LAv
>>587
スタッフ12人いたんだね、知らなかった
なんでか4人だとおもってた、なんでだろw
0596この名無しがすごい!
垢版 |
2018/07/16(月) 12:09:13.66ID:HXLN2LAv
>>589
わぁお
このシンデレラねずみさんとお友達じゃなさそうだけどちゃんと王子様と出会えるかねぇ
0597この名無しがすごい!
垢版 |
2018/07/16(月) 12:17:32.01ID:NNRd05fn
しかし、好きな作品に諭吉さん突っ込めば(ほぼ)間違いなく一次突破できるってのもすごい話だよなあ……。
0599この名無しがすごい!
垢版 |
2018/07/16(月) 12:25:41.16ID:Ipe2OqIy
>>597
たしかに
超マイナーで不人気の作品も諭吉さんを貢げるファンがいたらそれだけで運営に見てもらえるもんね
見てもらえるだけなんだけど、そんな既存サイト自分は知らないので凄いと思う
サイトが凄いというより選考方法が凄い
0601この名無しがすごい!
垢版 |
2018/07/16(月) 12:31:01.23ID:xePvbciL
運営としてもマグネットシステムがもうちょっと賑わってる想定だったんだろうなー
だけどまぁ一時突破の効果については、目を通すスタッフの性質→人数・好みの範囲と傾向・企画としての選考基準
と、コンテストそのものの知名度や旨みによってくるからな。
最終発表と、発表後の各賞作品の行く末次第か?
この辺が大ゴケすると、一時突破しても注目を集められなくなるから一時突破のためのマグネットも冷え込んでしまいそう。
0602この名無しがすごい!
垢版 |
2018/07/16(月) 12:31:07.24ID:l7Sm7AiP
たとえ二次通過しなくても一次通過するだけで運営だけじゃなくいろんな人に見てもらえるから
推す方としては嬉しい
好きな作品にはもっと流行ってほしい人多いだろうし
それだけに右上にももっと平等性があればいろんな作品にチャンスが生まれるのにと思う
0603この名無しがすごい!
垢版 |
2018/07/16(月) 12:36:47.07ID:xePvbciL
>>602
少なくともすべてが未知数な第一回の間は注目されるかもな
逆を言うと今だけがチャンスな可能性もある……
0604この名無しがすごい!
垢版 |
2018/07/16(月) 13:03:18.91ID:5yQPId18
20位以下で面白い作品スコップしてくれ
どうせサイト見たら名前乗ってるし
0607この名無しがすごい!
垢版 |
2018/07/16(月) 13:31:02.45ID:HXLN2LAv
>>606
追い込み始まったな
今まで磁界投げてなかったやつらが動き出す時、ランキングはカオスに飲み込まれる( ゚∀゚)
0608この名無しがすごい!
垢版 |
2018/07/16(月) 13:36:39.80ID:tRe/ygex
正式オープン前から超長編をほぼ毎日更新してるが右上PRもおすすめも一度も載ったことないぞ
なくせとは言わないが載りたいので基準が知りたい
0609この名無しがすごい!
垢版 |
2018/07/16(月) 13:45:09.19ID:By4SuuQ1
長編を読む時間がない。ショートショートでおもろいのない?


なしスレで聞いたら、こっちへ行けと言われた。
0610この名無しがすごい!
垢版 |
2018/07/16(月) 13:47:13.84ID:dojwg2AN
>>609
おう、その判断で間違ってないぞ
短編と言われても大体何万文字がいい?
0611この名無しがすごい!
垢版 |
2018/07/16(月) 13:47:35.86ID:HXLN2LAv
>>608
テンプレに書いてある以上の事を暴露すると皆ソコ狙いになるから公式発表はここまでだと思うしかないね
君の作品が右上の左上3枠に乗ること祈ってるわ
0612この名無しがすごい!
垢版 |
2018/07/16(月) 13:48:17.65ID:MNk2Qzyd
ショートショートって言ってるのに何万文字とか冗談にしても面白くないぞ
0615この名無しがすごい!
垢版 |
2018/07/16(月) 13:52:04.35ID:dojwg2AN
>>613
5000か
そこまで絶対数が多くないな
岩塩のやつだと月並みだが磁界ランキング上位が書いてるやつは破綻のない良作が多い印象だ
0616この名無しがすごい!
垢版 |
2018/07/16(月) 13:52:13.34ID:xghmODUh
>>609
囚われのエリオット
10000文字ないくらいだけど完成度高い
0618この名無しがすごい!
垢版 |
2018/07/16(月) 13:52:40.37ID:xePvbciL
>>608
更新頻度のほかにもいくつかあった気がするが忘れちった
過去スレかRYO氏もしくは公式の垢を掘れば出てくるかもしれないが、残ってるかは分からない
あるいはRYO氏に直接聞いたら、差し支えなければ教えてくれるかもしれん
0619この名無しがすごい!
垢版 |
2018/07/16(月) 13:53:16.56ID:hskpkQED
>>613
宵闇コンテスト
エリオット
0622この名無しがすごい!
垢版 |
2018/07/16(月) 13:56:40.62ID:+Tc4wLSl
>>613
ショートショートじゃないが
【野生学者になろう】は1話完結で千字前後だから乗り換え失敗の危険が少ない
ノリが合わないと読むの無理な作風だけどね
0623この名無しがすごい!
垢版 |
2018/07/16(月) 13:56:52.42ID:1fgX0aJ5
ありがとうございます。
そろそろ電車出るので落ちます。
車内で岩塩と宵闇で検索してみますね。
0624この名無しがすごい!
垢版 |
2018/07/16(月) 13:58:32.73ID:dojwg2AN
>>623
とりあえず三題噺(岩塩、磁界ランキング上位の人)とエクアージュの短編野性学者だ
ここは一定レベル
0627この名無しがすごい!
垢版 |
2018/07/16(月) 14:01:09.73ID:dojwg2AN
>>625
頭空っぽなら「ほーん」って感じで読めるぞ
あと気に入ったなら、その作者の作品(コラボ元)に行くといい
内容自体は毒にも薬にもならない
暇つぶし&自主スコップできる良企画の印象だ
0628この名無しがすごい!
垢版 |
2018/07/16(月) 14:03:01.61ID:bcEPTMVe
さて、そろそろコンテストの予想始めようぜ
上位7作品、どれが選ばれるかな
ノブリス、ファンドはほぼ確定でいいな
あと5作、なんだろ
0629この名無しがすごい!
垢版 |
2018/07/16(月) 14:04:19.89ID:dojwg2AN
割とマジでエクアージュ入ってくるだろ
0630この名無しがすごい!
垢版 |
2018/07/16(月) 14:07:08.87ID:yILiAyLI
>>628
最終日にやらないか?
まだ荒れると思うぞ
0631この名無しがすごい!
垢版 |
2018/07/16(月) 14:13:20.09ID:MNk2Qzyd
短編コンテストは新しい作者を知るきっかけになるからいいよな
こういうので盛り上がってもらいたい
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況