X



【年2回】GA文庫大賞153【評価シート】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001この名無しがすごい! (ワッチョイ 9f4b-0Xn2)
垢版 |
2018/07/11(水) 15:59:20.32ID:1Ap49Ujn0
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512

ここは『GA文庫大賞』を愛好する変態紳士淑女たちが集うスレです。
雑談や選考の経過報告などにご活用ください。

○約束
次スレは>>980 が立ててください。
立てられない場合は、他の方に代行を頼んでください。
スレ立ての際は>>1の1行目の「!extend:checked:vvvvv:1000:512」をコピペすること。

○第11回選考スケジュール
 2018年05月31日 前期応募締切
 2018年08月15日 前期一次通過者の発表
 2018年08月31日 前期二次通過者の発表
 2018年09月30日 前期奨励賞発表

 2018年11月30日 後期応募締切
 2019年02月15日 後期一次通過者の発表
 2019年02月28日 後期二次通過者の発表
 2019年03月31日 後期奨励賞発表

 第11回GA文庫大賞 選考発表/2019年4月30日

○募集要項
http://ga.sbcr.jp/novel/taisyo/guide.html (Web)

☆GA文庫大賞 Q&A
http://ga.sbcr.jp/novel/taisyo/faq.html

☆GA編集部によるブログ
http://ga.sbcr.jp/bunko_blog/
応募に関する疑問は、K村編集長のなぜなに一問一答などを参考にするといいでしょう。

☆前スレ
【年2回】GA文庫大賞152【評価シート】
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/bookall/1520994831/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
0402この名無しがすごい! (ワッチョイ ca9f-VRFV)
垢版 |
2018/08/11(土) 20:04:09.52ID:ttq4x/Vh0
最後まで論点ずらすことしかできなかったな

まあ元請けの評価・選定すらできないようじゃ万一プロになれても(天才でもない限り)
やってけないとだけ言っとくわ
0404この名無しがすごい! (ワッチョイ 9feb-rnvB)
垢版 |
2018/08/11(土) 20:11:40.72ID:p6gmV3kC0
このスレって、夏になると必ず変な奴が沸いて、スレが異様に伸びるよな
時期的に、一次発表が近いから勘違いするわ
0406この名無しがすごい! (ワッチョイ deb8-rnvB)
垢版 |
2018/08/11(土) 20:33:05.42ID:Yx+2HzfT0
>>396
俺のレスが傲慢?
ワナビだかどうかはどうでも良いが、仮にも日本人なら意味も調べずに適当な日本語使うなよ
0407この名無しがすごい! (ワッチョイ 8a1d-ryYo)
垢版 |
2018/08/11(土) 20:40:53.61ID:X8u8i/w30
「依頼された案件の事実関係が不利なら、法を主張せよ。法において立場が弱ければ、事実を主張せよ。法も事実も負けそうな場合は、ひたすら相手の弁護士を罵倒せよ」

これあらゆる議論にも言えるよな
反論ではなく話題をそらして罵倒し始めたら事実上の敗北宣言
0408この名無しがすごい! (オッペケ Sr03-h4wC)
垢版 |
2018/08/11(土) 21:02:52.93ID:ti0gm3vCr
単に荒らしにおさまらないヤベーやつが現れるのがワナビスレの面白いところであり、有意義な話ができない原因でもある
どっちにしろ発表前の祭りだと考えておこう
0409この名無しがすごい! (ワッチョイ cafc-d8xq)
垢版 |
2018/08/11(土) 21:15:43.00ID:HD1AXNJM0
萌えが足りないからこういうことになるんだ。
みんなとりあえず明日は朝起きてプリキュアをチェックだ。
0410この名無しがすごい! (アウアウカー Sacb-/Emp)
垢版 |
2018/08/11(土) 21:22:30.58ID:lr8/4icba
暴言吐いたり荒らしてんのが美少女だと思えば怒りもおさまろうと言うものよ。平目板。
0411この名無しがすごい! (ワッチョイ cafc-d8xq)
垢版 |
2018/08/11(土) 21:23:58.01ID:HD1AXNJM0
ツンデレにでも絡まれていると思えば、ね。
やばい、なんかそんな気がしてきた。
0421この名無しがすごい! (ワッチョイ dee8-qavw)
垢版 |
2018/08/11(土) 22:39:59.17ID:l17yZofL0
俺、なんだかんだで皆とここで盛り上がれてよかったよ
ありがとうな
0425この名無しがすごい! (ワッチョイ 4e9f-M797)
垢版 |
2018/08/12(日) 08:05:50.24ID:sk1qnUZa0
専業の業ってどう言う意味?
ここの住人がふわっとしてるのはいまに始まったことじゃないと思うんだけど。
0427この名無しがすごい! (ワッチョイ 8a1d-ryYo)
垢版 |
2018/08/12(日) 09:00:42.73ID:X/QMlXRg0
「専業」ってのは世間一般的には
「専業主婦(主婦業を専門にする状態)」
「専業作家(作家業を専門にする状態)」
みたいに修飾語的に使われるものだから
「専業ワナビ」というワードをみたら普通は「ワナビとしての作業を専門にする状態」ととるわな
「何かしらの専門職業を持った上でワナビをしている状態」と解釈できなくもない事はないけど
0433この名無しがすごい! (アウアウウー Sa2f-IeV5)
垢版 |
2018/08/12(日) 16:38:37.66ID:xFHNzpJza
異世界転生など都合の良い事など無いよ?
僕らは、死んだらパッとその意識は消えてしまうんだ。
そして確率的に次生まれ変わるのは良くて約1京年後。
同じ親から同じ特性をもってまた同じように生まれるんだ。
つまり、死んでもまた同じ人生が待っているということなんだ。
宇宙ができて収束してできて収束して。
エンドレスに∞に同じ人生が続くという事なんだ。
だから死んでも無駄だよ?また同じ人生が待っているんだ。
0437この名無しがすごい! (アウアウウー Sa2f-IeV5)
垢版 |
2018/08/12(日) 17:59:12.51ID:xFHNzpJza
暇だ・・・。
なろうで上げていた作品を応募したのだが、閉鎖してくれとの事だから上げられないし続き書く気も起きねぇ。
あと三日、無駄に過ごしそうだ・・・。
このスレに張り付くしかする事がねぇ・・・。
0440この名無しがすごい! (ワッチョイ 6b8a-8FTb)
垢版 |
2018/08/12(日) 18:23:48.49ID:LbRDRAbs0
なろうって非公開にはできないからGAに応募するなら消すしかないのか
開示設定は内部検索でヒットしないだけでググれば普通に出るし
まぁごっそり話を入れ替えるって荒技もあるけど
0441この名無しがすごい! (アウアウウー Sa2f-IeV5)
垢版 |
2018/08/12(日) 18:29:29.24ID:xFHNzpJza
>>440
「基本的」にはって書いてあるから強制では無いのかな。
でも、受賞してなにかしらの不利益があったら責任を背負うのは我々という事だろう。
事前に書いてある事だしな。

まあ俺のは勝手な解釈だからなろうの人は全消しするのをお勧めするよ。
0444この名無しがすごい! (ワッチョイ 031a-o9IU)
垢版 |
2018/08/12(日) 22:14:47.58ID:5RhpQgNp0
なろうバブルはとっくに弾けてるからなぁ
死産確定のなろうを無理やり新人賞で印刷して売り出す意味なんてない
読者にすれば今のなろう作品って目に見える地雷なので避けるでしょ
0448この名無しがすごい! (スッップ Sdea-rnvB)
垢版 |
2018/08/13(月) 01:15:43.99ID:1Pd5arFKd
合ってないから帰れ
0449この名無しがすごい! (ワッチョイ 8a1d-ryYo)
垢版 |
2018/08/13(月) 02:07:44.27ID:Zb6l86Kx0
10年以上前のエロゲを下地にしててもモンスターヒットしてるFGOとか言うのもあるし
出発点が別媒体の旧作でも
そこから生み出されるものが必ずしも現代に合わないとは断言はできないぞ
いやまぁ可能性としては合わない方が高いけども
0452この名無しがすごい! (ワッチョイ b3b3-NPNX)
垢版 |
2018/08/13(月) 02:45:52.06ID:IEwUZQeV0
>>450
応募したからじゃない?
まあ、なんだそれってなるのはわかるけどライバルが一人減ったと思えばいい
このスレ見てるとわかりやすく何人かおかしいのいるけど、それだけライバルが減ってるってことよ
0453この名無しがすごい! (ワッチョイ 4e9f-M797)
垢版 |
2018/08/13(月) 10:06:12.60ID:7FGizfde0
ライバルって好敵手って意味じゃないの?
不特定多数を示す言葉じゃないと思うんだけど。
ラノベ作家志望さんはふわっとしてるの?
0454この名無しがすごい! (スッップ Sdea-d8l1)
垢版 |
2018/08/13(月) 10:29:12.60ID:FGImrUCld
>>453
ここの住人がふわっとしてるのは今に始まった事じゃないって君少し前に自分で言ってるけど何で同じような事聞いてるの?
応募した小説でもふわっとしたってフレーズ1ページ毎に書いて送ったの??
0463この名無しがすごい! (ワントンキン MM3a-IG6o)
垢版 |
2018/08/13(月) 13:04:24.00ID:+GIKxnDuM
GA文庫公式 @GA_bunko
2018/08/13 12:26:44
【GA文庫大賞】
第11回GA文庫大賞前期応募者の皆さま。8月15日(水)を予定しておりました一次選考の結果発表ですが、都合により17日(金)に変更させていただきます > 続く
Twitter Web Clientさんから

GA文庫公式 @GA_bunko
2018/08/13 12:27:08
【GA文庫大賞】
お待ちいただいている皆さまには、大変申し訳ありません。引き続きまして、GA文庫大賞をどうぞよろしくお願いいたします m(_ _)m 
https://t.co/wS0XT3vCH0(K村) #GA文庫
Twitter Web Clientさんから 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:b73a9cd27f0065c395082e3925dacf01)
0466この名無しがすごい! (ワッチョイ 5f19-Qb5F)
垢版 |
2018/08/13(月) 13:46:33.96ID:ksCeuaAH0
応募作品の出来不出来に関わらずプロの原稿優先ってだけ
予定外の仕事が入ったら真っ先に削られるのがワナビの下読み時間
と思ったけど以前ねこぴんが選考中に風邪ひいて寝込んだ時もあったっけ
0477この名無しがすごい! (ワッチョイ 0367-qiom)
垢版 |
2018/08/13(月) 18:49:20.97ID:wBsoBmJn0
>>447
それを読みたいと純粋に思う俺もおかしいのか…まさかな
0484この名無しがすごい! (ワッチョイ 031a-o9IU)
垢版 |
2018/08/13(月) 23:48:57.31ID:v/2m/IAN0
また遅延かw無能の極みやなw
盆まで待ってくれた人が逃げてまともなのは誰もいなくなるんやでw

ガイジ作家くんと無能のゴミが残るだけの最悪の状況wPOSズタボロでオリコン惨敗どーすんのおおお?
0487この名無しがすごい! (ワッチョイ 4a61-tyrq)
垢版 |
2018/08/14(火) 09:56:21.31ID:H0IM7LbU0
人間性を磨いておかないと、文章にも滲むぜ。これはマジで。
万万が一プロになったとしても、編集さんとかとのやりとりのなかで、
必ず信用を失う。すぐに仕事来なくなる。腐った人間は必ず失敗する。
0490この名無しがすごい! (ワッチョイ 07f7-2km2)
垢版 |
2018/08/14(火) 12:08:50.28ID:Hern43hu0
前回俺の名作を下読みが一次で落としてしまったことが原因で、下読みの一次落ちをもう一度編集が見直すことになったんだよ。
って、思っておけば幸せだろ。
0495この名無しがすごい! (ワッチョイ 0b06-/Emp)
垢版 |
2018/08/15(水) 15:56:51.00ID:jmzsni060
敵の名前はワイリーか
0497この名無しがすごい! (ワキゲー MM56-5FvP)
垢版 |
2018/08/15(水) 18:39:56.21ID:6urvhLHXM
>>491-494
ああ、なるほど
GA文庫や下読みの作家らは知的障害者なんだね。電車の中で奇声上げてるのと同類で5chで暴れてる分より劣る
出版業界汚染の悪はねえ。角川か講談社のが待遇も知能も良いのは知的障害者の血のせいかね
0500この名無しがすごい! (ワッチョイ 1f4b-tuO7)
垢版 |
2018/08/16(木) 10:53:47.46ID:e0wp3dHi0
つぶやきまとめ8 7作

サト(GA文庫編集者 募集中!) @GA_SATO
近未来もの。キャラクターが濃いのが多い。設定は先行作に、有名どころありすぎなネタな気もするけど、内容はぜんぜん違うので良いか、そこは。
シリアスとコミカルのバランスの取れた読み味で上手く書けてる。

サト(GA文庫編集者 募集中!) @GA_SATO
魔法もの。独特の世界設定なれど、それをシンプルに説明できるバランスはいい。ヒロインと主人公、友人たちの関係性も、様々な展開を想起させる装置として機能。ちょっと悲劇よりの設定は人を選ぶけど、上手く書けてますね。

サト(GA文庫編集者 募集中!) @GA_SATO
ロックな近未来もの(音楽ではなく)。サイバーで退廃的な世界設定、非常にクセが強い主人公をはじめとしたキャラクター。
ロードムービーのような読み味で、とても楽しく読めました。差別関連、表現がデリケートな要素も多分に含んでいますが、うん、ロックでした。

サト(GA文庫編集者 募集中!) @GA_SATO
これは何と言えば、魔法宿舎もの? 立場が違うキャラたちの互いを想う気持ちが心地良い作品ですね。設定のわりに、やさしい世界になっていて、それも悪くない。物語展開はちょっと予想の範囲内だったかも。

サト(GA文庫編集者 募集中!) @GA_SATO
ファンタジーもの。キャラクターの立ち位置、立場の違いによる対立と交錯を意識して書かれていますね。少しサブキャラが多めなのと、物語が動き始めるのが遅いところはあるかも。
設定周りも個性が出せており、主人公の強みとしても機能していました。

サト(GA文庫編集者 募集中!) @GA_SATO
ファンタジーもの。ちょっと昔、流行ったアニメの影響下にあるようにも見える。物語展開はまったく違うので問題ないですが。
魅力的なキャラクターたちが乱舞する展開がとても楽しく、そして散ってゆくのもまた楽し。読んでる楽しさと、俯瞰的に見た平板さが一致しない。私は面白かったので良し。

サト(GA文庫編集者 募集中!) @GA_SATO
学園異能。描写力が、とても足りない印象。全体的にト書き的になっている。設定のオリジナリティはそこそこ。
ストーリーにもきちんとギミックを仕込んでいて、ヒロイン陣も悪くない。この場合、書き続ければいいのか、読みまくるのがいいのか、迷いますね。どっちもする必要ありますが。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況