X



【不正ランキング操作問題】新・小説家になろう4945【相互評価クラスタ・複垢ポイント水増し】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001この名無しがすごい!
垢版 |
2018/07/24(火) 13:11:06.13
・スレ建て時に本文1行目に
!extend:none:none
をコピペして貼り付ける
・次スレは>>900以降で建てられる人が建てる
・晒す時はあらすじかタグにレス番号を入れる
・現実の政治の話題は厳禁。age進行禁止。荒らしはスルー。荒らしを相手にするのも荒らし
・テンプレは>>1のみ

小説家になろうで125名からなる作者LINEグループ(なろう同盟)が存在することが判明
笹村 彼方(839331)暁える(235733)海東 方舟(383970)烏丸鳥丸(384394)戸津 秋太(448443)東国不動(サカモト666)(586588)
羽田遼亮(602510)きなこ軍曹(半透めい)(643767)tera(32625)風来坊(124800)加賀いるか(866522)

2016春 LINEグルの管理人:葱山暖(なろうアカ名:笹村彼方)が相互評価をメンバーに強制(評価ポイントが高いと、内容がひどくても出版社が書籍化する)

笹村彼方の"異世界温泉へようこそ!"がなろう投稿、相互評価の力で日間駆け上がる(目標25000ポイント)

2016.8 小説家になろう、ランキング操作目的の相互評価は不正と規約に明記、代わりにポイントクレクレは解禁

別クラスタである創作者相互協力ネットワーク、IDありスレに小説を晒して複垢を追及され垢転生逃亡

どうせ規約違反ならと複垢が爆発的に増加

規約で禁止されていない相互レビューやレビュー付け直しが全盛を迎える

笹村彼方、垢消し逃亡

ポイントクレクレ+新規評価垢で日間7000pt達成が出る http://tueee.net/ncode/N0965DH/

2016.11.29 小説家になろう、評価の付け直しによるランキング不正を規制、レビュー付け直しは容認されたため流行中

2015年1-2月分の複垢BAN祭り発生。昨年夏以降、ちょうど2年前相当のアクセスログによる複垢BANを実施し続けているのが判明

2016.12 赤ポストにパクられた被害作の方を規約違反として運営削除する手違いが発生

2017.2 全話の更新・改稿時刻の表示を開始。代わりに評価時刻の表示を廃止、システム改悪で複垢判定が難しくなる

葱山クラスタの幹部のteraがパクリ、複垢、クレクレを開始

アトランティスが出現したので世界の秘密を探しにいきますhttp://tueee.net/ncode/N7480DP/複垢BAN処分×2回を受けたらしい

なろう同盟の幹部が日間上位にランクインが常態化

葱山クラスタの垢転生体:風見祐輝の作品が発売される直前に垢BAN

中七七三率いる複垢集団がTSジャンルへ移動 複垢一覧http://tueee.net/ncode/n3772bs/※10月に一部(144垢程度)BAN

規制されなかったブクマ付け直しで日間に延々載り続ける不正も流行 http://narouyo.com/dendo/n8867co_dendo.html http://narouyo.com/dendo/n4372cr_dendo.html

2017.10.5-6 中七七三分を含む4000垢がBANされ各作品のポイントが激減 https://i.imgur.com/RQIJ%41DA.png

2017.10.27.11.2 月夜 涙(るい)の作品を評価している100の不正複垢がまとめてBANされる https://i.imgur.com/Wrr%4ELF9.png

2017.11.1 ヒナプロ、なろうではもう小説を探せないと事実を認める。古参作家を集めた工作無効の新システムN-Starスタート
※前スレ
【不正ランキング操作問題】新・小説家になろう4944【相互評価クラスタ・複垢ポイント水増し】
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/bookall/1532351702/
VIPQ2_EXTDAT: none:none:1000:512:----: EXT was configured
0003この名無しがすごい!
垢版 |
2018/07/24(火) 13:12:33.53
異世界帰りの勇者が現代最強って奴の最新話が幕間3割あとがき7割で宣伝してるで
文字数制限のため冒頭だけ割愛

「告知と1巻の最後の宣伝よ」「告知?」
「私たち、コミカライズするらしいわ」「マジですかっ!?」
「ええ、そうよ。ドラクエとかエフエフとかガンガンとかのスクエニさんよ」
「で、どんな感じでコミカライズされるんですか?」
「マンガUPさんで連載されるようよ。漫画家さんはさめだ小判先生ね」
「ベテランの実力派の先生じゃないですかっ!」
「イラストレーターとして大判や文庫のライトノベルで表紙を描いたりされているので、
 絵は折り紙付きで上手いわ。本当に本作は運が強いわね」
「で、最後の1巻の宣伝とは?」
「話は変わるけど森下君?」「何でしょうか?」
「クラウドファンディングって知ってるかしら?」
「ネット上で寄付を募る的な奴ですよね」
「そのものズバリでアーティストの支援みたいな使い方もあるわね」
「何が言いたいんですか?」
「本作も確かにタダでネット版は読めるんだけど……面白そうなことに挑戦している作品ってことで支援してくれたら嬉しいのよね」
「と、いうと?」
「現代ラブコメ・異能バトル・THEなろう的主人公最強の物語よ。コメデイにも真向勝負……他にこんな作品あるかしら?」
「まあ、ありませんね。でも、書籍版を買うってハードル高いですよ? よほど気にいった作品じゃないと……」
「良かったわね、これを見ているそこの貴方。よほど気に入った作品がここにあるわよ」
「本当に無茶苦茶言いますよね」
「と、まあ、冗談はさておき、特殊なことに挑戦している作品ってことで応援はしてほしいわよね」
「ふーむ」
「例えばね森下君。この作品のブックマークって25000くらいあるのよね」
「ふむ」
「これが全員買ってくれたとすると、速攻でアニメ化よ。恐らく瞬殺で決定よ」
「マジですか?」
「まあ、さすがに速攻でアニメ化は言い過ぎにしても、大判で初週の初速2万だと、アニメ化ラインは超えてるでしょうね。
 特に問題が発生しない限りは……アニメ化する公算のほうが高いんじゃないかしら?
 なろうでのブックマークって、実はそういうレベルの数字なのよね」
「それでも最近はブックマーク1万〜4万くらいの作品でも売れなくて速攻での打ち切りも多いですね。2巻出ないとかのレベルも……」
「まあ、要はネットでタダなら読むけど、お金出してまでは要らないっていう話で、作者の精神的ダメージキツいわよね。
 感想欄は絶賛の嵐で、ブックマークも数万もあって、更新すればPVもユニークアクセスもあって、だからこそ書籍化するんだけど、
 でも、本は全然売れずに打ち切り……ブックマーク入れてくれてる人が買ってくれていれば、アニメ化レベルなのに……
 いや、ブックマークの1割か2割でも買ってくれてれば少なくとも打ち切りは無かった。
 でも、誰も買ってくれなかった……と、そういうことなのね」
「……世知辛いですね」
「ウチも対岸の火事じゃないんだけれどね。で、そんな精神的ダメージを受けたメンタルの中で、
 ネット版をまともに続けることができるわけもないわよね……そういう意味では本当に応援している作品だけでも買ってあげて欲しいわね。
 ところでそこの貴方? ここに貴方が本当に応援してる作品があるのだけれど……」
「話の途中でいきなり販促発言を混ぜないっ!」
「と、それはさておき良かったわね森下君」
「良かったわねとは?」
「本作はコメデイよ。割と何やっても許されるわ。ソードマスターヤ〇ト方式でいつでも3000文字くらいで話を締めることはできるのよ」
「マジでできそうだから困るっ!」
「と、まあ、8割マジのソードマスターヤ〇ト方式は置いといて……」
「そこは冗談は置いといてでしょうにっ!」
「打ち切り食らったらソードマスターヤ〇トしかないでしょうにっ!
 シリアス作品だったら最低限キリ良いところまでやらなくちゃいけないけど、あれってめっちゃ手間暇かかるのよっ!」
「まあ、手間暇かかりますね」
「と、まあ、そんな感じで本作をよろしくお願いするわ」
「しかしまあ、ここまで露骨に販促しなくても良いんじゃないでしょうか? コミカライズもするんでしょうに」
「コミカライズがヒットすることと、小説がヒットすることとは全くの別問題よ。
 名前は出さないけどコミックは重版してるのに小説は早々に打ち切りなんていうシリーズは何個でもあるわ」
「ふーむ……まあ、そりゃあ確かにそうですね」
「初速が大事という噂なのよね。購入検討中の人は可能な限り早くにお願いするわね」
0007この名無しがすごい!
垢版 |
2018/07/24(火) 13:13:37.06
どうなってんだよ!?


>オフイス・マツナガ @officematsunaga
>
>「NHKの女子アナの過半数は、韓国系(在日、帰化含む)」と
>NHKの人におしえてもらい、いろいろ納得したのだが、
>「TBSの女子アナは、ほぼ全部とみて間違いない」と
>TBSの人にいわれたのは、さすがにショックだった。
https://twitter.com/officematsunaga/status/651333605587681280


TBS担当の電通の営業マン、6人中4人は在日韓国人及び純粋な韓国人
https://twitter.com/honmo_takeshi/status/807774460837175296


TBSのNスタのディレクターは在日韓国人で元軍人
http://livedoor.blogimg.jp/honmo_takeshi/imgs/e/f/efe77862.jpg
0008この名無しがすごい!
垢版 |
2018/07/24(火) 13:14:05.58
ブクマ数イコール客になりうる人数とか
本気で考えてるならマジでアホだな
0010この名無しがすごい!
垢版 |
2018/07/24(火) 13:14:49.67
これブックマークして、時間ある時に見るといいよ

公開討論 テレビ報道と放送法    
https://youtu.be/9Iexbb_k9wg

3人対3人の公開討論
最後にどっちが勝ったかのアンケ結果も出る

いつも左派側が逃げるので、こういう討論は本当にめずらしい
0015この名無しがすごい!
垢版 |
2018/07/24(火) 13:15:33.95
>>3
これは本文でやったらアウトだが、ヒナちゃんはまえがき・あとがきは書籍宣伝に使っていいと言ってるからなぁ・・・・
嫌ならなろうから出て行け
俺は嫌だから出ていくわ
0018この名無しがすごい!
垢版 |
2018/07/24(火) 13:16:08.37
ここまで全レビューが酷いのも中々できることじゃないよ

異世界ギルド飯 ~暗黒邪龍とカツカレー~ (GA文庫) 白石新

5つ星のうち2.0
劣化版異世界食堂
タイトルから【ギルド】の文字を抜いて、
こうイメージすると中身が伝わるかと…
あと、これは私個人の趣向かもしれませんが、
挿絵のキャラの顔が、中央に目や口が寄り過ぎて
気持ち悪かったです。

5つ星のうち1.0
レモン水って……
これはアカン、アカンよ。ただのパクりやないか!え?とこがって?最初からだよ!!

5つ星のうち1.0
学生さんに売り込みたい感マンマンの作品ですね?
他のレビューでもあったように、劣化版異世界食堂がしっくりします。
つまり、学生さん向け「異世界食堂」なのですよ!この作品は。
カツカレーと生姜焼きを最初に出し、このヒロインの画なら学生さんに絶対当たると言わんばかりの
媚びた「品のない」ズル賢さが目立つ作品。美学もくそもなし。

5つ星のうち1.0
購入を後悔。
読んで数ページで既視感を感じその後も読み続けていたが、半分過ぎてギブアップ。
完全にパクリだし、文章的にも完全劣化感が否めない。
読んでるのが苦痛に感じるレベル。

5つ星のうち1.0
逆に笑うわ
最初の3行
我は魔王。見た目は人間の娘じゃ。腰までの金髪で赤い瞳を持っていて、容姿は子供で十歳そこそこじゃな。
すげーよ、たったこれだけで文章レベルがわかるなんてw
これが金取る小説なのがまたすごい!

5つ星のうち1.0
えぇ・・・
他の方も言っている通り、まさに大劣化版異世界食堂です
どうしても買うならWEB版を見てからにしましょう
お金は大切ですよ

5つ星のうち1.0
露骨なパクリ作品
質としても本家を遥かに下回り読むに値しない。
設定を考える頭がないとしても、この程度の文章力で恥ずかしいと思わないのは驚愕する。
作者は作家としての矜持は持っていないようだ。
0019この名無しがすごい!
垢版 |
2018/07/24(火) 13:16:49.74
某視聴者
 
「私が進撃の巨人を見る理由:
49%:シナリオ展開
1%:アニメーション
50%:リヴァイ兵長」

キャラがどれだけ大事かおわかりだろうか?
0025この名無しがすごい!
垢版 |
2018/07/24(火) 13:18:35.11
購入者如きが偉そうに言いやがってよ
何様のつもりだよカスが
文句垂れるくらいなら最初から買うんじゃねーよゴミ共が
0028この名無しがすごい!
垢版 |
2018/07/24(火) 13:20:07.59
オバロもキャラが立ってるんだよなあ
そこらへんがありふれみたいなゴミとは違うところ
0030この名無しがすごい!
垢版 |
2018/07/24(火) 13:20:24.94
なんだかんだ言っても内容が既存作品と共通してようがどうでもいいわ
クソつまらんから消えろ と言うための大義名分として盗作は悪ですって言ってるだけで
読む側としては面白ければいいし、つまらんものは邪魔だから消えてほしいだけ
0031この名無しがすごい!
垢版 |
2018/07/24(火) 13:20:54.30
泣くほどのことじゃない
売れるかどうかは運だから
凄い絵師でもだめなときはだめ
0034この名無しがすごい!
垢版 |
2018/07/24(火) 13:21:16.68
絵師も同罪みたいな感じで笑える
原作が糞だと絵師まで糞に見えてくるからな
0041この名無しがすごい!
垢版 |
2018/07/24(火) 13:22:28.57
「オマージュ」:過去の名作に尊敬の意味をこめて、敢えて部分的に演出・表現を似せる技法:ビバップのOP
「リスペクト」:過去の名作に尊敬の意味をこめて、対抗・意識してオリジナルスト−リーを創作する行為:BJによろしく
「パスティーシュ」:過去の名作を下敷きにオリジナルストーリーを創作する行為:コミックマスターJ
「パロディ」:有名作品を部分的に面白おかしく表現・演出する行為:かってに改蔵
「インスパイア」:有名作品を著作権者の同意の下、元ネタを再構成して作品をつくる行為:グラスハート
「モチーフ」:創作のアイデアを他作品・歴史等に求めて作品をつくる行為:るろうに剣心
「モジリ」:作品に登場するキャラ等の名詞をわざと他作品から持ってくる行為:ジョジョ
「カバー」:既存の作品を独自の解釈でリメイク行為(音楽用語):ガンダムオリジン
「パクリ」:盗作の類義語としてより広義に用いられる、盗んだことを意味する名詞

「盗作」:他人の著作物にある表現、その他独自性・独創性のあるアイディア・企画等を盗用し、
それを独自に考え出したものとして公衆に提示する反倫理的な行為全般を指す。犯罪になる可能性あり
0042この名無しがすごい!
垢版 |
2018/07/24(火) 13:22:31.02
たかやkiでも
スニーカーで新人賞作品担当して爆死してるよ
ありふれはなんだかんだで凄いのよ
0047この名無しがすごい!
垢版 |
2018/07/24(火) 13:23:39.17
>>42
他にも書いてたのかー
てかラノベも無駄に発行されすぎてて有象無象の話はほんとわからんな
0049この名無しがすごい!
垢版 |
2018/07/24(火) 13:23:55.07
>>45
応援してくれるファンがいないのに何百時間を掛けろというのか
想像力のないカスはくたばれ
0050この名無しがすごい!
垢版 |
2018/07/24(火) 13:24:22.04
ポイントのおかげで書籍化出来てるのに買わないからってクズというのもおかしな話
0056この名無しがすごい!
垢版 |
2018/07/24(火) 13:25:21.59
>>49
読んでくれるだけでも感謝しろよ
たかが1作品出しただけでプロ作家様気取ったら次作は爆死だ
0060この名無しがすごい!
垢版 |
2018/07/24(火) 13:25:49.35
八章かけて四天王の一人を倒した次の章が最終回になった呪族の悪口はやめるんだ
0063この名無しがすごい!
垢版 |
2018/07/24(火) 13:27:05.03
必死に不正で取り繕って打ち切りを回避したらしい即死チートみたいにあがけばいいのに
0066この名無しがすごい!
垢版 |
2018/07/24(火) 13:28:36.69
即死チートの横でミミック死んでるし
藤孝剛志はバランス感覚が危うすぎる
0068この名無しがすごい!
垢版 |
2018/07/24(火) 13:28:53.83
>>64
打ち切ってからコミックスタートも珍しくないし
最新刊の売り上げ部数が観測不能なレベル
0069この名無しがすごい!
垢版 |
2018/07/24(火) 13:29:11.47
私の名は安井健太郎「ラグナロク」。小説家になろうで復活したスニーカー文庫の看板、それが私だ

一般ラノベでエタった作品
0072この名無しがすごい!
垢版 |
2018/07/24(火) 13:30:57.35
日間ハイファンタジーは、10個中、8個ぐらい追放テーマなんだけど、頭おかしくね?
俺がおかしいのか作者がおかしいのか読者がおかしいのか
0080この名無しがすごい!
垢版 |
2018/07/24(火) 13:32:57.38
>>48
別に打ち切りエタはいいが脅迫して買わせようとすんな

というよりヒナちゃん、それは取り締まれってことだ
0081この名無しがすごい!
垢版 |
2018/07/24(火) 13:33:58.38
異世界料理道のコミックはまぁまぁの絵だから料理道売れなかったら
平均値のコミック担当更迭してすげ替えたらどうやろか
ロリロリ絵柄が守備範囲か知らんが
0082この名無しがすごい!
垢版 |
2018/07/24(火) 13:34:00.47
出る杭は打たれるじゃなくて同じ杭を並べまくって流行る前に飽和するのが今のなろう
0083この名無しがすごい!
垢版 |
2018/07/24(火) 13:34:05.23
連載してほしくば
ポイントよこせはアウトで
本を買えはセーフってことはないよな
0087この名無しがすごい!
垢版 |
2018/07/24(火) 13:35:10.50
たかやKiの力を見よ!

5つ星のうち2.0
いじめられっこの妄想
内容は星1 イラストが最近読んだ中ではかなり良かったためプラスで星2

5つ星のうち4.0
設定はかなり面白い。あとイラストは重要で神クラスです

それから、最近のラノベは書籍化乱発の関係なのか、イラストレーターがどう考えても
真面目に仕事していない(本編を読んだとは思えない)ケースが多々あり、不快感を
感じることも多かったのですが、このイラストレーターさんは画力はもちろん、
設定もきちんと読み込まれて仕事をされているのが見て取れ、とても好印象でした。
0088この名無しがすごい!
垢版 |
2018/07/24(火) 13:35:12.69
残りの三神は最初から伯爵のブラフで蘇ってさえないぞ
倒した水神自体が伯爵が国を操作するために用意したダミー
仮に残りの三国一章ずつかけて潰していってもマンネリ化するだけだろ
六章七章でバランスブレイカーな敵出してきた時点で終わらせにきてた
0090この名無しがすごい!
垢版 |
2018/07/24(火) 13:35:50.14
ラノベの打ち切りは続けようがないけどなろうだったら続きは書けるのにな
周りのせいで打ち切られた俺は悪くないと開き直った作者なんて誰も支持しないわ
0091この名無しがすごい!
垢版 |
2018/07/24(火) 13:36:02.65
絵そこそこ描けるのがハズレ作品を引いて儲からず
誰から見ても明らかにハズレ絵師が良策引いて売れたらあかんやろ
0095この名無しがすごい!
垢版 |
2018/07/24(火) 13:37:29.08
エタラせるなら普通に完結させればいいのに
なろう小説って小さな事件が次々起きるだけで大きなストーリーとかないの多いし
いつでもきれいに終わらせられるでしょ
0096この名無しがすごい!
垢版 |
2018/07/24(火) 13:38:11.81
周りのせいにはしない
ただ、世に出て支持されなかったものを続ける意味はない
そう思う作者がほとんどです
0097この名無しがすごい!
垢版 |
2018/07/24(火) 13:39:00.77
どこぞの国の王様に雇われた勇者(あんさつしゃ)に
殺された魔族のりゅうおうの治世ってどうやったん?
名君なんか?暗君なんか?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況