>>308
まず第一印象として、タイトルもあらすじも長くは感じる
でもこのスレでよく指摘されてる「内容がまったくわからない」って問題点は大丈夫そうなので、そこは良いと思う

ただ……なんというか、いまいち魅力が伝わってこない
転生者の特徴は色々わかるけど、主人公もヒロインも特徴がないモブみたいな感じで、
なんでこれを読まなきゃいけないの? って感じのあらすじに見える
主人公を記憶喪失のモブ(に見える書き方)にしちゃったのはミスだとしても、
ヒロインから美少女設定を外す意味はマジでわからないというか無意味なこだわりだと思う

キーワードは完全に何もかも間違ってるね、何で二つ以上の単語をくっつけちゃったのか
これ実質何もキーワード設定してないのと同じだぞ? 検索する時に同じワードじゃないとひっかからないんだから、
「異世界」「ダークヒーロー」「冒険」……とかって設定していかないと効果ない
まぁダークヒーローとも思えないしそれだけじゃ魅力的な羅列にはならないけど……今よりはマシ


最大の問題は、タイトルあらすじ共に『主人公の紹介がほとんどされていない』こと
結局この主人公のパーソナリティーが何一つわからない、
タイトルあらすじ読んだ結果わかるのは記憶喪失なことと地味系女子にガッカリするクソ野郎ということだけ
智略というわりには全然頭良さそうに見えないので、凡人が微妙な頭脳でがんばる系にすら思える
むしろこれでクリックする人は相当な変わり者だろう

有名作品をいくつか見ればわかると思うけど、タイトル、あらすじで焦点を当てられているのは主人公で、
第一に主人公、第二にヒロイン、第三に展開と世界観。それ以外は基本どうでもいい
で、このタイトルあらすじでは敵である異世界転生者に一番尺が割かれていて、
次にヒロインがものぐさ地味子であるということが長々と説明されている、武器もすごいらしい(即死系の武器とか物語として最悪だと思うけど)
智略と書かれた主人公がデスノートのライトのような経歴の天才だとか、そういう説明はまったくない

率直に言って、このタイトルあらすじを読んで、何に期待して読み始めればいいんだろうか?
地味系ヒロインのちょっとした萌え仕草? 異世界転生者たちのチートぶり? それらは、正直どうでもいいし興味は惹かないな
少なくともこのタイトルあらすじに、それらに興味を持たせる力はほぼない

まずは主人公に興味を持たせるような、魅力的かつ個性的な主人公の紹介をタイトルあらすじの基本原則とすること
分量も300文字でいい、あとキーワードを有名作品見比べつつ単語に修正
そこからだと思う