【不正ランキング操作問題】新・小説家になろう4989【相互評価クラスタ・複垢ポイント水増し】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001この名無しがすごい!
垢版 |
2018/08/04(土) 16:53:54.42
・スレ建て時に本文1行目に
!extend:none:none
をコピペして貼り付ける
・次スレは>>900以降で建てられる人が建てる
・晒す時はあらすじかタグにレス番号を入れる
・現実の政治の話題は厳禁。age進行禁止。荒らしはスルー。荒らしを相手にするのも荒らし
・テンプレは>>1のみ

小説家になろうで125名からなる作者LINEグループ(なろう同盟)が存在することが判明
笹村 彼方(839331)暁える(235733)海東 方舟(383970)烏丸鳥丸(384394)戸津 秋太(448443)東国不動(サカモト666)(586588)
羽田遼亮(602510)きなこ軍曹(半透めい)(643767)tera(32625)風来坊(124800)加賀いるか(866522)

2016春 LINEグルの管理人:葱山暖(なろうアカ名:笹村彼方)が相互評価をメンバーに強制(評価ポイントが高いと、内容がひどくても出版社が書籍化する)

笹村彼方の"異世界温泉へようこそ!"がなろう投稿、相互評価の力で日間駆け上がる(目標25000ポイント)

2016.8 小説家になろう、ランキング操作目的の相互評価は不正と規約に明記、代わりにポイントクレクレは解禁

別クラスタである創作者相互協力ネットワーク、IDありスレに小説を晒して複垢を追及され垢転生逃亡

どうせ規約違反ならと複垢が爆発的に増加

規約で禁止されていない相互レビューやレビュー付け直しが全盛を迎える

笹村彼方、垢消し逃亡

ポイントクレクレ+新規評価垢で日間7000pt達成が出る http://tueee.net/ncode/N0965DH/

2016.11.29 小説家になろう、評価の付け直しによるランキング不正を規制、レビュー付け直しは容認されたため流行中

2015年1-2月分の複垢BAN祭り発生。昨年夏以降、ちょうど2年前相当のアクセスログによる複垢BANを実施し続けているのが判明

2016.12 赤ポストにパクられた被害作の方を規約違反として運営削除する手違いが発生

2017.2 全話の更新・改稿時刻の表示を開始。代わりに評価時刻の表示を廃止、システム改悪で複垢判定が難しくなる

葱山クラスタの幹部のteraがパクリ、複垢、クレクレを開始

アトランティスが出現したので世界の秘密を探しにいきますhttp://tueee.net/ncode/N7480DP/複垢BAN処分×2回を受けたらしい

なろう同盟の幹部が日間上位にランクインが常態化

葱山クラスタの垢転生体:風見祐輝の作品が発売される直前に垢BAN

中七七三率いる複垢集団がTSジャンルへ移動 複垢一覧http://tueee.net/ncode/n3772bs/※10月に一部(144垢程度)BAN

規制されなかったブクマ付け直しで日間に延々載り続ける不正も流行 http://narouyo.com/dendo/n8867co_dendo.html http://narouyo.com/dendo/n4372cr_dendo.html

2017.10.5-6 中七七三分を含む4000垢がBANされ各作品のポイントが激減 https://i.imgur.com/RQIJ%41DA.png

2017.10.27.11.2 月夜 涙(るい)の作品を評価している100の不正複垢がまとめてBANされる https://i.imgur.com/Wrr%4ELF9.png

2017.11.1 ヒナプロ、なろうではもう小説を探せないと事実を認める。古参作家を集めた工作無効の新システムN-Starスタート
※前スレ
【不正ランキング操作問題】新・小説家になろう4988【相互評価クラスタ・複垢ポイント水増し】
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/bookall/1533349272/
VIPQ2_EXTDAT: none:none:1000:512:----: EXT was configured
0079この名無しがすごい!
垢版 |
2018/08/04(土) 17:28:10.35
はえー、兄弟ならわかるけど親とゲームなんて気持ち悪い
楽しめないだろ
ていうか子供とゲームやる親なんてなんか嫌だ
0080この名無しがすごい!
垢版 |
2018/08/04(土) 17:28:38.45
>>75
1,200,000 ありふれた職業で世界最強 オーバーラップ文庫 2018/07
って書いてあるからそのまま持ってきただけ
修正するんでURL貼ってくれ
0083この名無しがすごい!
垢版 |
2018/08/04(土) 17:30:57.50
>>76
平成の世の中になって
母娘で姉妹のようにペアルックで手を繋いで街中デートというのが
さほど珍しくない状況になっているから
そんな母娘同士ならあるだろうけど
父親と息子、母親と息子はナイナー
父娘カップルは増加中だとか…
0088この名無しがすごい!
垢版 |
2018/08/04(土) 17:32:54.94
>>74
別に増幅されてるわけでもなし
強力なわけでもない
光のほうが対策しにくく目立ちやすい
0090この名無しがすごい!
垢版 |
2018/08/04(土) 17:33:11.19
は子供が高校1年だと16だろ
20歳の時にできた子供だとして親は36歳、晩婚化の今は40超えててもおかしくないわけだ
そんな会社では中間管理職らへんのおっさんが、子供に親の威厳見せるとか言ってノリノリでゲーム
こら日本は衰退しますわ
それをおかしいと思わない作者が怖いよ
0091この名無しがすごい!
垢版 |
2018/08/04(土) 17:36:31.83
>>88
赤外線という「光」の方が目立つんだよ?
発熱による放射は波長が集中するから発見しやすいんだよ
可視光の反射光なんて星に紛れて目立たないよ
(索敵は星と同程度に見える遠距離で行われる)
0093この名無しがすごい!
垢版 |
2018/08/04(土) 17:39:12.53
>>92
ブームの周期からいって
盆栽とゲートボールは若者がするものになっているかもよ
もう今の老人ですら演歌や浪曲じゃなくてロックになってきているし

自分たちの若かりし頃の・・・と考えると、老人はアニメやゲームかな
0096この名無しがすごい!
垢版 |
2018/08/04(土) 17:39:57.98
>>91
よく知らないで言ってるんだろうけど
宇宙で遠距離の物体を見るには「明るさ」が重要なのよ
0098この名無しがすごい!
垢版 |
2018/08/04(土) 17:40:25.40
老人が転生して若返って無双するアニメがウケて老人ホームで流れる未来が待っている
0099この名無しがすごい!
垢版 |
2018/08/04(土) 17:40:42.92
>>91
多分スペースシャトルとかが白いから勘違いしたのかな?
あれは単に排熱関係で白のほうが有利だからしてるだけだよ
0105この名無しがすごい!
垢版 |
2018/08/04(土) 17:45:47.03
あのさファンタジー世界だと一般人の服の材質って麻だよな
麻の服ってどんくらい丈夫かわかる?
0111この名無しがすごい!
垢版 |
2018/08/04(土) 17:50:23.05
中世ヨーロッパだと、幸せな人のことを、服を3着持っている人と称したそうな
0115この名無しがすごい!
垢版 |
2018/08/04(土) 17:53:00.51
都市だと仕立て屋いただろうな
でも基本的に庶民は自分たちで仕立てたろ
転生で必要なスキルは裁縫技術かもね
0118この名無しがすごい!
垢版 |
2018/08/04(土) 17:56:03.94
中世ヨーロッパやら戦国日本やらの服装をリアルにしてもいいことないぞ
絵面が地味になるだけだ
0119この名無しがすごい!
垢版 |
2018/08/04(土) 17:57:15.55
赤ちゃんから育ったのならともかく異世界転移転生でトイレ問題をスルーしてる作品が多いね
いきなり転移してちょっと経ったら逃亡生活してるJK主人公がいたけどトイレ問題スルーしてた
0120この名無しがすごい!
垢版 |
2018/08/04(土) 17:58:09.64
>>118
フープスカートを着た貴族の女性が廊下でおしっこするところとかはリアルにやってほしい
0125この名無しがすごい!
垢版 |
2018/08/04(土) 18:02:29.23
中世のヨーロッパってお風呂入らなかったら臭いよ
糞尿を窓から路地に捨ててたし
猫を魔女の眷属と思っていたから鼠が大量発生して黒死病をまき散らしたし
0127この名無しがすごい!
垢版 |
2018/08/04(土) 18:03:05.88
月夜新作はそろそろ偽ロキシーから卒業して偽シルフィを出せよ
この偽ロキシーはオナニーとかしないしつまらん
0128この名無しがすごい!
垢版 |
2018/08/04(土) 18:03:08.44
カネの力や失格紋みたいに主人公がナヨナヨしてない作品でなんかないですか
ギスギスやシャンフロみたいに狂ってる路線でもいいです
0135この名無しがすごい!
垢版 |
2018/08/04(土) 18:06:36.46
最初から最後まで一貫して使ってくれたからかなり評価高いネタだわナンセンス
0140この名無しがすごい!
垢版 |
2018/08/04(土) 18:08:30.77
どうやってパクるかの予想かよ
そんな楽しみ方が出来るだけでもマシなのかもね
0142この名無しがすごい!
垢版 |
2018/08/04(土) 18:09:41.80
無職は元ネタ読んでる人多いからな
スレ民煽りに業者がコピペとしてテンプレにするくらい有名
月夜涙先生の最終兵器なんじゃね
0144この名無しがすごい!
垢版 |
2018/08/04(土) 18:10:28.57
いきなり魔導鎧つくるかもしれんぞー
なんといっても、無職と違って10巻とかいかない可能性高いから
使えるネタはガンガン使わないと
0151この名無しがすごい!
垢版 |
2018/08/04(土) 18:13:02.71
>>148
魔王様の街づくり!〜最強のダンジョンは近代都市〜
感想返し

投稿者: 色情戦隊 [2016年 07月 12日 22時 33分] −−−− −−−−
一言
「私のスキル【万物の担い手】の力。ありとあらゆる、武器、道具を使いこなせる」
何処かのヘタレ使い魔より幅が広く使いやすそう(*´з`)
月夜 涙(るい) [2016年 07月 13日 07時 41分]
基本スペックも高いですしね


投稿者: 真昼 [2016年 07月 17日 14時 56分] −−−− −−−−
一言
気になった点を一点失礼いたします。
風と偏在ってワードの組み合わせはゼロの使い魔を彷彿させそうな気がします。風と偏在で検索するとゼロの使い魔関連しか出てこないレベルでです。
ただ、著作権かと言われると微妙なとこでもあります。あくまで単語なので。作者さんがゼロの使い魔を意識して使った場合はNGで、自身で考え付いた場合はOKみたいな感じになるかもしれません。効果・効力が似てると想起する人が居るやもしれません。
面倒ごとになる可能性もありますので偏在ってのを別のワードにしたほうが良いのかなって思いました。
月夜 涙(るい) [2016年 07月 17日 23時 04分]
ちょっと、ゼロ魔に偏在ってあるのを知らなかったので調べてみる
教えてくれてありがとう

投稿者: OLDTELLER [2016年 07月 18日 23時 39分] −−−− −−−−
一言
風の魔法で【偏在】で分身ですか
元ネタはゼロの使い魔というラノベでしょうか?

確か昔のファンタジーでは幻や影のイメージで
風=分身魔法という発想は他になかったので
それが最初のはずです

以降も分身が風属性というイメージは他のファンタジーではほとんど見られないので
ギリギリでしょうか?

アイディアは著作権にはいらないのですが魔法などの名称は
著作権だからと言われる場合があります

「メラ」はアウトで「ファイア」はセーフでも「ファイガ」はアウト
「ヒール」はセーフという感じで一般名詞で汎用されるものは良いという感じですが

ここで「偏在」はともかく「風の偏在」だと
昔。孔雀王という漫画の「裏高野」で退魔行という設定が問題になった事があって

そういう意味でギリギリなので気をつけましょう

ファイナルファンタジーの魔法コンボで
「バニッシュ」と「デス」で即死設定は相手が相手なので
運営から小説が即消去されたようですし……


月夜 涙(るい) [2016年 07月 21日 07時 34分]
ゼロの使い魔にそんなものあったとは
ちょっと調べてみたら、中身が全然違うから大丈夫かなーっと
むこうは自分の分身ですし
0152この名無しがすごい!
垢版 |
2018/08/04(土) 18:13:21.08
物語の目的が主人公がチヤホヤされたいだから突き抜けた作品作れないんだろうよ
物語としてのストーリーないので、世界観広がらずに薄っぺらいヒロインにチヤホヤされて終わるって印象だな
0154この名無しがすごい!
垢版 |
2018/08/04(土) 18:14:57.57
>>152
スキルの説明に「さすが」とか「すごい」ってくっつけるだけで
月夜先生のヒロインのセリフを再現できるぞ
0157この名無しがすごい!
垢版 |
2018/08/04(土) 18:18:21.09
主人公の目的が称賛されたい、褒められたい!ならそれはそれでいいんだよ
名誉がほしいなんてよくあること

回りからチヤホヤされたいっていうのを物語の目的にするくせに主人公の目的にさせないとさすなろ!さすなろ!って作品になる
0158この名無しがすごい!
垢版 |
2018/08/04(土) 18:18:37.43
>>149
内密は作者が死んだ後に、残っていたプロット(白紙)をもとにファンが続きを書いて完結させてくれる
0166この名無しがすごい!
垢版 |
2018/08/04(土) 18:21:36.08
>>161
どうとってくれてもいいんだけどさ
まとめて名前出して紹介されるときって8割くらいラピスの名前入ってない?
最近のコピペに限らず
0175この名無しがすごい!
垢版 |
2018/08/04(土) 18:23:03.90
謙虚と内密作者は、実生活優先してて創作は息抜きって感じが良い
とある先生みたいに書籍化に全人生振ってそうな生き方は共感出来ない
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況