X



【投稿サイト】小説家になろう3224【PC・スマートフォン版】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001この名無しがすごい!
垢版 |
2018/08/05(日) 06:46:22.79ID:2Yf1Q9Fp
「小説家になろう」
http://9ch.net/Tx

・小説投稿サイト『小説家になろう』について語るスレです
・スレッド全体に影響を与えるBBS_SLIPのコマンドを用いてのスレ立ては禁止
・次スレは>>950が宣言して立てる。立てられなければ安価で指定
・自作品を晒す時はタグ(キーワード)かあらすじにレスのIDを入れる
・荒らしはスルー。コテはNG。荒らしを相手にするのも荒らし
・テンプレは>>1のみ

関連サイトあり
◎小説家になろうグループ公式ブログ
◎みてみん

前スレ
【投稿サイト】小説家になろう3223【PC・携帯対応】
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/bookall/1533271642/
0004この名無しがすごい!
垢版 |
2018/08/05(日) 11:52:49.56ID:Ad52MMH7
1000 この名無しがすごい! sage 2018/08/05(日) 11:48:39.72 ID:pZ6UuVPA
>>1000なら

転生剣がアニメ化して
俺のTwitterの炎上がなかった事になって
友達が元通りになって
親の仕送りが復活して
学生ローンが消えて
痩せて、細マッチョになって
陶都が復活して
ログホラも皆に許されて
あと、宝くじに当たる
晩御飯には中華が食べたい
0007この名無しがすごい!
垢版 |
2018/08/05(日) 11:54:15.89ID:2Yf1Q9Fp
> 2018年7月27日追記
>今回サービスの終了を予定しておりますのはフィーチャーフォン/ガラケーを対象としたサービスのみとなります。

>時期に関しましては『2018年から2019年にかけての冬頃』を予定しております

まだすんげー先だったのか
じゃあ慌てなくてよかったかも
そこはスマン
0013この名無しがすごい!
垢版 |
2018/08/05(日) 12:15:28.65ID:tYrRijSo
誰もハイファン限定なんて言ってないじゃないか
なんでそんな事きくんだよ理不尽だよ
0014この名無しがすごい!
垢版 |
2018/08/05(日) 12:16:58.22ID:IsqGC/Uw
ファンタジーのゾンビってなんか神性な魔法使うと一気に消し飛ぶイメージ強くてな
やっぱゾンビは現代モノだわ
0016この名無しがすごい!
垢版 |
2018/08/05(日) 12:22:32.41ID:PNNy/FQH
現代のゾンビなんてあーあー言ってノロノロ歩いて噛み付くことしかできないやんけ
0017この名無しがすごい!
垢版 |
2018/08/05(日) 12:24:42.26ID:IsqGC/Uw
最近はけっこう全力疾走してくるゾンビ作品おおいぞ
映画とか漫画で
0018この名無しがすごい!
垢版 |
2018/08/05(日) 12:24:49.26ID:N/eFbeZf
ファンタジー異世界は比較的原始的な生活をしている上に
国家間の戦争や魔物や夜盗が蔓延って居たりと常に死と隣り合わせの生活だし
ちょっと強いモンスターみたいな扱いでそこまでインパクトがなさそう
0020この名無しがすごい!
垢版 |
2018/08/05(日) 12:26:49.04ID:xtYRbqk6
ファンタジー世界だとパンデミックが街一個で終わって都市型ダンジョンになりそう
0021この名無しがすごい!
垢版 |
2018/08/05(日) 12:27:49.02ID:g58r1jv8
>>17
走ってくるゾンビを狙い撃つのはつかれるから歩いててほしいわ
走る系のゾンビはデッドアイランドみたいに近接無双でなぎ倒せるなら楽しい
0022この名無しがすごい!
垢版 |
2018/08/05(日) 12:28:55.46ID:cNfA0ldI
現代のゾンビものだって人間ドラマwを作るための小道具でしかないからな…
所詮ゾンビよ
0023この名無しがすごい!
垢版 |
2018/08/05(日) 12:31:47.88ID:84aiZ7Xw
初めて全速力で走るゾンビを見た時の反則感
子供の時にゾンビに襲われたらあーやってこーやってって考えてたのが全部否定された
0024この名無しがすごい!
垢版 |
2018/08/05(日) 12:37:32.82ID:ijWdGdy9
ノクタはゾンビ姦するの多いけどぜってー死体エアプだわ
死体ってびっくりするくらい冷たくて硬い

あ、でもゾンビって動いてるし暖かいのかな
0025この名無しがすごい!
垢版 |
2018/08/05(日) 12:39:25.16ID:gK9cgCM/
ゲームオブスローンズのホワイトウォーカーはゾンビだけど種族として存在してるな
0026この名無しがすごい!
垢版 |
2018/08/05(日) 12:39:26.36ID:HPfuOY4E
転生剣アニメ化なぁ…
ヒロイン枠というか人気出そうなサブキャラいないのが問題だよね
0027この名無しがすごい!
垢版 |
2018/08/05(日) 12:40:41.71ID:/NlL3uaR
State of decayで走るゾンビの群れはピックアップトラックとか乗ってバック走行で轢き殺せばいいと学んだ
0029この名無しがすごい!
垢版 |
2018/08/05(日) 12:45:38.79ID:eIT9fjAx
人間ドラマってかざまぁよね
威張ってるやつや命令だけして搾取してるやつがゾンビに殺される

アイアムヒーローとかよりも
醤油を借りにいくだけで死ぬことがある世界の中級サバイバルガイドが好き
0030この名無しがすごい!
垢版 |
2018/08/05(日) 12:46:40.75ID:N/eFbeZf
ゾンビっていう私らが良く知っているような化け物だと規定してしまうと恐怖の度合いが薄れてしまって実につまらなくない存在になってしまう
0031この名無しがすごい!
垢版 |
2018/08/05(日) 12:46:55.89ID:ijWdGdy9
>>28
お主さては前スレの男の娘コス乱交の話題で盛ってた奴じゃな?
0035この名無しがすごい!
垢版 |
2018/08/05(日) 12:50:56.39ID:2Yf1Q9Fp
竜殺し1巻表紙の女の結婚相手も
種族としてのアンデッドのようなのだったけか
冥族か

>ホルンが幸助に惚れるというIFの可能性を語るとすれば、それはホルンがヴァンテスに会わず、一年ほど幸助と一緒に過ごした場合だろう。その期間で幸助が自信を持ち頼りになるところを見せたときホルンの幸助への認識は変わっていただろう。だがこれはIFだ。ホルンはヴァンテスに会い、その自信に満ちた雰囲気に魅せられたのだから

IFである
0037この名無しがすごい!
垢版 |
2018/08/05(日) 13:05:06.30ID:N/eFbeZf
>>36
突っ込んでくれる君ような人間がいると信じていた
世の中捨てたもんじゃないな
0038この名無しがすごい!
垢版 |
2018/08/05(日) 13:16:17.45ID:ijWdGdy9
傷が疼くってホントにあるんだな
お腹痛くて足バタつかせてたらくるぶしの傷が痒くなった
0040この名無しがすごい!
垢版 |
2018/08/05(日) 13:19:47.06ID:0lT4jdi+
昔はお前のような冒険者だったが、 心臓に矢を受けてしまってな…
0042この名無しがすごい!
垢版 |
2018/08/05(日) 13:23:39.71ID:ijWdGdy9
ア○ル三兄弟
0044この名無しがすごい!
垢版 |
2018/08/05(日) 13:44:44.60ID:N/eFbeZf
卑屈な読み手の欲望がそのまま反映された主人公を出すのはいいけど
主人公がそんな幼稚な精神性のままじゃどうしても物語性に限界があるというか
でかくなるスケールに小物な主人公の中身がついていけず矛盾だらけになる問題を
他の作家はエタる以外のどんな手法で解決しているのかがすごく気になる
0045この名無しがすごい!
垢版 |
2018/08/05(日) 13:46:23.19ID:ijWdGdy9
胃もたれ苦しくて飲み物ばっか口にしてたら今度は腹下した

内臓は繋がってんやなって
0047この名無しがすごい!
垢版 |
2018/08/05(日) 13:52:55.21ID:155pIKda
来週に警備の初勤務があるんだけどさ
例えばスライムに顔面に張り付かれたときはどう対処すれば良いの?
支給された拳銃で撃ち抜くのは速やかな自殺に思えるし、
かと言って素手で引き剥がせる気もしない
0049この名無しがすごい!
垢版 |
2018/08/05(日) 13:54:35.77ID:/NlL3uaR
スライムの類は火に弱いから、自分の体にエンチャントファイアすれば剥がせる
やり方は信長を参考にするといい
0052この名無しがすごい!
垢版 |
2018/08/05(日) 14:00:25.77ID:N/eFbeZf
どんなスライムをイメージしてるかによる

小学校のころ洗濯のりで作ったようなプルプルとした物体だとか
道頓堀川の底にたまったヘドロみたいな汚物の塊だとか
パライブ1みたいに人間がドロドロに溶けて脈打つ不気味なたんぱく質の塊だとか
エロゲに出てくる鎧や衣服だけを溶かす溶解液を持つ単細胞生物だとか
0054この名無しがすごい!
垢版 |
2018/08/05(日) 14:09:10.02ID:NnNzEy5O
>>9
世界にゾンビが溢れても、うちだけは安全だ

引きこもりだけど、外にゾンビがうろついている

このへん推しとくわ
0059この名無しがすごい!
垢版 |
2018/08/05(日) 14:18:42.41ID:eIT9fjAx
簡単なスライムの倒し方とかそういう感じの異世界ネタを散りばめた日常ものが読みたいんだよな
危険な森に入り込んだ子供を命がけで助けに行ったり
村がドラゴンに襲撃されたりとかでかい事件が起きないやつ
0061この名無しがすごい!
垢版 |
2018/08/05(日) 14:20:44.92ID:N/eFbeZf
よく邪悪な魔法使いが死体を兵士として動かしてるけど
どういう原理なんだろうってつい考えてしまう

魔法で物体を操ってるならわざわざ人間の死体である必要なくない?
それとも体の持ち主の霊を呼び出したうえで、更に自分に従うように縛り付けてるんだろうか

どっちにしてもどういう目的で生み出されたのか分からない非効率的な魔法だと思う
0063この名無しがすごい!
垢版 |
2018/08/05(日) 14:26:18.72ID:84aiZ7Xw
>>59
スライムのよろず屋さん 〜すごいけどすごくないお店に今日も遊びに行きます〜
なんかはどうだろうか?
0064この名無しがすごい!
垢版 |
2018/08/05(日) 14:30:44.61ID:WjZI1Vo6
前スレ>>905に感謝。
剣戟rock'n'roll面白かった。オススメされた他2作も読んでくるわ。
>>911 >>912もブックマーク入れときました、感謝します
0065この名無しがすごい!
垢版 |
2018/08/05(日) 14:43:22.91ID:NnNzEy5O
>>44
読者は最初は感情移入して読むけど話のスケールが大きくなってくると
主人公を応援して観客として読むほうに回る
そのあたりで主人公の精神状態が変わるイベントを起こせばいいんじゃないかな

例えば何かのアイテムを手に入れてから少しづつ性格が変わってる気がするとか
0066この名無しがすごい!
垢版 |
2018/08/05(日) 14:44:43.13ID:155pIKda
>>61
ぶっちゃけ強さで言えば熊一択なんだけど、
コスパを考えると手軽に調達できる人間の遺体を使うしかないって警備の同僚が言ってた

そもそもゾンビはすぐ腐る消耗品だから強い個体を手に入れても活かせないし(←ここ笑うところ)
そこいらにうじゃうじゃいて墓場に行けば大量に埋まってる人間がコスパ最強なんだって
0068この名無しがすごい!
垢版 |
2018/08/05(日) 14:46:55.31ID:84aiZ7Xw
俺は成長するより性格は変わらない方がいいなぁ
スケールを大きくするより小物が小物らしくセコセコと生きて行く方が読みたい
長編向きでないのはわかるが
0069この名無しがすごい!
垢版 |
2018/08/05(日) 14:47:06.08ID:NnNzEy5O
>>61
スレイヤーズだと寄生虫を使ってる設定だったな

なんだかんだで筋肉組織とか内臓器官とか元々動くよう設計されてたものを流用するわけだし
ただ単に鉱物を整形して動かすゴーレムよりはずっと効率的じゃないかなぁ、とは思う
0070この名無しがすごい!
垢版 |
2018/08/05(日) 14:48:16.80ID:P+BllTGw
負のエネルギーを注入することで生物だった頃の動きを再現してるんだぞ
生命体だったものにしか効果がない
0072この名無しがすごい!
垢版 |
2018/08/05(日) 14:55:55.78ID:hWsl4azu
それこそスローライフってスケールをでかくしない話のはずなんだけどな
0073この名無しがすごい!
垢版 |
2018/08/05(日) 15:00:19.23ID:P+BllTGw
スローライフは非効率的な急がない生き方って意味で
スケールは関係なくね?
0074この名無しがすごい!
垢版 |
2018/08/05(日) 15:01:10.79ID:84aiZ7Xw
だからまあ最後に魔王と戦ったのはしょうがないとしてもweb版このすばとか異世界のお約束くらいの小規模な世界観でいい
0075この名無しがすごい!
垢版 |
2018/08/05(日) 15:24:25.23ID:1zAYbDKt
そこら辺の悪霊とそこら辺の死体を組み合わせて動かすパターンもたまに見るな
あとは魂の無い体にエネルギーだけ突っ込むと意思は無いまま生前の能力で指示通り動くとか
0077この名無しがすごい!
垢版 |
2018/08/05(日) 15:26:23.16ID:g58r1jv8
4度目の主人公は怖いな
近くに存在するすべての霊体を問答無用で洗脳して味方にしちゃうし
しかもパッシブ
0079この名無しがすごい!
垢版 |
2018/08/05(日) 15:35:06.68ID:kJEIRPFP
スローライフって明確な定義あったっけ?
本人がスローだって思ってたらスローなんじゃないの
0080この名無しがすごい!
垢版 |
2018/08/05(日) 15:35:59.78ID:/NlL3uaR
あまりに生き急ぎすぎて周囲からはかえって遅く見えるためスローライフと呼ばれる
0081この名無しがすごい!
垢版 |
2018/08/05(日) 15:39:13.99ID:MLgwpIhS
快適な生活のために色々開発して金儲けするのがなろうスローライフ
0083この名無しがすごい!
垢版 |
2018/08/05(日) 15:47:37.47ID:g58r1jv8
なろう的には不労所得でうまいもの食べて女はべらせてるのが理想のスローライフなんじゃないかな
0085この名無しがすごい!
垢版 |
2018/08/05(日) 15:53:57.43ID:fyPxXUtJ
なろうのスローライフは、ただの言い訳だぞ
本当はチーレム最強俺TUEEEをやりたいのに、素直にやりたいって言うと性格悪く見える
だから、金も地位も名誉も女も周囲の称賛も、何もいりませんスローライフがしたいです
って口先だけで謙虚なところを見せて、実際はハーレム、事件に巻き込まれて無双、さすなろの連続
0086この名無しがすごい!
垢版 |
2018/08/05(日) 15:55:33.32ID:g58r1jv8
俺は追放されたから復讐だってしていいし犯罪だってしていいんだ!
悪いのは勇者なんだ!ってかんじか
0087この名無しがすごい!
垢版 |
2018/08/05(日) 15:56:19.19ID:l948aeAO
世界の中級サバイバルガイド、これ政府が生きているんだから救助ヘリで救助出来るよね?
0090この名無しがすごい!
垢版 |
2018/08/05(日) 15:58:11.73ID:iAHUl0TX
スローライフと名乗っているだけのナローライフなんだから突っ込んでも無駄
0093この名無しがすごい!
垢版 |
2018/08/05(日) 16:03:18.83ID:ijWdGdy9
女子と話すの苦手な奴は転生に向いてなさそう
0094この名無しがすごい!
垢版 |
2018/08/05(日) 16:04:26.08ID:hWsl4azu
>>86
まあ他人に何かされるところから始まるのばかりではあるな
それが悪いとは言わないが言い訳や大義名分にしてるとキツい
0097この名無しがすごい!
垢版 |
2018/08/05(日) 16:07:58.90ID:155pIKda
スローライフか
もしかして『ナローライフ』と何か関係があるのでは?

ナがスになっている、つまり『成す』
ナローライフを送る主人公が何かを成した結果としてスローライフがあるようなそんな気が俺はする
0098この名無しがすごい!
垢版 |
2018/08/05(日) 16:19:33.64ID:eIT9fjAx
>>87
はっきり書かれてないけど壁の外は普通ぽいし
救助こないのは政治の都合とかそういうのだろうね
0099この名無しがすごい!
垢版 |
2018/08/05(日) 16:21:14.62ID:2i9BMBYY
ナがス→ながす→流す
つまり流されるようにダラダラとナローライフを送ることがスローライフだったんだよ!
0101この名無しがすごい!
垢版 |
2018/08/05(日) 16:23:31.25ID:eIT9fjAx
ノクタに田舎でスローライフしてるのあったけど
買い物して挨拶するだけで何事もなく一話おわったりで普通につまらんかった
日常ものは男子高校生の日常とかみたくギャグっぽくしないとだめね
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況