X



【投稿サイト】小説家になろう3224【PC・スマートフォン版】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001この名無しがすごい!
垢版 |
2018/08/05(日) 06:46:22.79ID:2Yf1Q9Fp
「小説家になろう」
http://9ch.net/Tx

・小説投稿サイト『小説家になろう』について語るスレです
・スレッド全体に影響を与えるBBS_SLIPのコマンドを用いてのスレ立ては禁止
・次スレは>>950が宣言して立てる。立てられなければ安価で指定
・自作品を晒す時はタグ(キーワード)かあらすじにレスのIDを入れる
・荒らしはスルー。コテはNG。荒らしを相手にするのも荒らし
・テンプレは>>1のみ

関連サイトあり
◎小説家になろうグループ公式ブログ
◎みてみん

前スレ
【投稿サイト】小説家になろう3223【PC・携帯対応】
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/bookall/1533271642/
0304この名無しがすごい!
垢版 |
2018/08/05(日) 23:13:39.18ID:n6EqD4vp
>>301
台湾と中国は仲めっちゃ悪いぞ
0307この名無しがすごい!
垢版 |
2018/08/05(日) 23:16:43.21ID:QhDrvb+T
>>304
中国も上海・香港と内地の中国の人は仲悪いぞ
上海・香港出身と言っている人に中国出身と言うのは気を悪くするくらい
内地の中国人はマナーが悪いのだとかなんとか
0309この名無しがすごい!
垢版 |
2018/08/05(日) 23:18:29.18ID:n6EqD4vp
>>307
そら俺らだっておまえ群馬県の人?っていわれたら刃傷沙汰になるかもしれないしどこの国もそういうのあるんだろ
0312この名無しがすごい!
垢版 |
2018/08/05(日) 23:19:27.17ID:g5uJR49r
>>302
販促の予算をケチってるからじゃね?
せっかくの商業力があるのにテコ入れが弱いせいかなろう発と同じく作品の使い捨て状態になってる

なろうは別にそれでもいいけどカクヨムは抱え込んだ作品の立ち上げでコケまくってるからな
0313この名無しがすごい!
垢版 |
2018/08/05(日) 23:20:33.00ID:ASBZyp8H
イカれた小鳥はどう見ても売れそうにないやつやん……
江戸ヒモ書籍化しただけでも驚きだよ
0316この名無しがすごい!
垢版 |
2018/08/05(日) 23:23:42.87ID:JHVwzac3
>>309
ここで冬眠して目を覚ましたらweb小説サイトが縮小してたりしてな

>>312
結局弾の数の違いでなろう一強は変わらなさそうね
せめてもうちょっと日間は質を上げてほしいわ
0317この名無しがすごい!
垢版 |
2018/08/05(日) 23:24:17.89ID:iU+WgeUB
(とかなんとか言って本当は日刊テンプレでチンコビンビンしているんだろうな)
0318この名無しがすごい!
垢版 |
2018/08/05(日) 23:26:14.86ID:INRWUK+v
上海の人は内地の成金に土地も物資も買われて馬鹿みたいなインフレ食らって月々のアパート代まで値上げ食らって家を追い出されるんだから可哀想だと思うわ
そらヘイト貯まる
0319この名無しがすごい!
垢版 |
2018/08/05(日) 23:26:37.34ID:w0fROWR9
>>300
Twitterはしとるぜ
オールユーニードイズ吉良がブックウォーカーでも売られるようになってた
破門皇帝フレデリカさんの電書化もすすめてるだったか
0320この名無しがすごい!
垢版 |
2018/08/05(日) 23:28:00.34ID:TN+d7o5/
マグネットって今見てきたら表紙付きなのな
絵心のない作者絶対フリやん
pixivあたりで金出して依頼するんか
0322この名無しがすごい!
垢版 |
2018/08/05(日) 23:32:07.04ID:eV+bxH3M
江戸ヒモの打ち切りほどスレの奴らがいかになろうに金を落とさないかが分かる指針はないわ
0323この名無しがすごい!
垢版 |
2018/08/05(日) 23:32:09.59ID:NnNzEy5O
>>320
それやると相場で何万も払うことになったりする

公式絵も100種類ぐらいあるし最悪黒塗りのほうがいいってこともある
0324この名無しがすごい!
垢版 |
2018/08/05(日) 23:32:37.66ID:g5uJR49r
槍使いと、黒猫
文字数多くて設定厨的には大好物だった
ただ一気読みして更新追い付いたら熱が冷めた症候群
0326この名無しがすごい!
垢版 |
2018/08/05(日) 23:36:17.82ID:l948aeAO
猫もどきを元に戻そうとしているところまでは良かったと思う
その後はくっだらなかった
特に闇ギルド、で限界になった
0327この名無しがすごい!
垢版 |
2018/08/05(日) 23:36:26.82ID:Tr21EQcZ
表紙とか挿絵をサイト側で提供できるんなら態々紙で書籍化せずに
PV数に応じてサイトが直接作者に金銭を払う中国式のスタイルも出てくるかね?

カクヨムはカドカワだからそういう冒険はできないだろうけど
0328この名無しがすごい!
垢版 |
2018/08/05(日) 23:37:04.76ID:e9B/ucav
>>304>>306
仲悪くて軍備も配置してるのはわかってたけど、日本より酷いヘイトスピーチやるくらいの嫌いっぷりなのか・・・
0329この名無しがすごい!
垢版 |
2018/08/05(日) 23:42:05.35ID:Lkl9d3NR
>>328
そりゃ自分の国が中国の一部だと主張されて国と認めないように
他国に圧力かけられたら嫌がるだろ…
0330この名無しがすごい!
垢版 |
2018/08/05(日) 23:46:51.98ID:nxGO7Mia
>>301
赤松健先生が提唱する「赤松理論(楽しみ代)」というものを極端まで拡大解釈し、
『自分が死ぬほどつまらないと思うもの』を書くようにしている。

by三木なずな
0331この名無しがすごい!
垢版 |
2018/08/05(日) 23:47:44.65ID:L6EWVE66
>>328
台湾は歴史的に大陸側と対立する勢力が流れ込むとこだし、共産党に敗れた国民党が逃れてきてるからまあ仲は悪いと思う
0332この名無しがすごい!
垢版 |
2018/08/05(日) 23:49:33.31ID:g5uJR49r
金門包丁ってまだ売ってるのかな
さすがに60年も経った今となっては砲弾から作ってないとは思うけど
0335この名無しがすごい!
垢版 |
2018/08/05(日) 23:53:18.45ID:g5uJR49r
調べたら売ってる上に今でも砲弾堀り出して作ってるらしい…
ほとんど炸裂したとはいえ47万発はすげぇな
0336この名無しがすごい!
垢版 |
2018/08/05(日) 23:56:14.17ID:eV+bxH3M
学校にテロリストは海外でも定番らしいしテンプレもあんまり変わらないのかもな
0337この名無しがすごい!
垢版 |
2018/08/05(日) 23:58:45.76ID:vScmhncb
マグネット:表紙絵が必須というトンデモサイト、HPで配布されてるらしき量産絵が一杯、意味ある?
カクヨム:見出しが必須、恥も外聞も無い見出しがズラッと並び見る気を失せさせる

てかマグネット面白いとか嘘じゃないっすか・・・
ランキングは機能してない、流し読むと作風は古いし洗練されてないって悲しくなりますよー
0338この名無しがすごい!
垢版 |
2018/08/05(日) 23:59:58.71ID:nxGO7Mia
なろう:恥も外聞もない長文タイトルが並ぶ

表紙か長文タイトルかキャッチコピー化
選ぶしかない
0340この名無しがすごい!
垢版 |
2018/08/06(月) 00:02:02.31ID:/pXhma3U
全くだ 結局口コミで評判良いのを掘り当てるしかねぇ
タグも詐欺みたいなもんばっかだし
0344この名無しがすごい!
垢版 |
2018/08/06(月) 00:11:47.56ID:SoGqCeMs
リアル寄りな頭身よりカートゥーンチックだったりデフォルメされてる方が好き

刺さる
0345この名無しがすごい!
垢版 |
2018/08/06(月) 00:16:25.59ID:xyzgLTyu
あらすじにはハズレチート扱いで追放されるけど実は強くて成り上がる話です、とか
異世界で地球の食事を再現して賞賛される話です、とか内容を簡潔に書いといてくれると嬉しい

前世は社蓄だったとかどんな死に方したとかの情報はいらん
0349この名無しがすごい!
垢版 |
2018/08/06(月) 00:24:18.65ID:WllJEOuI
マグネットって投稿サイトの事なのか

最強マグネット転生〜砂鉄集めて異世界を生き残る〜
とか
クラス転移、何で俺だけ装備が磁石のみ?
とか
そんなんかと思ってたよ
0351この名無しがすごい!
垢版 |
2018/08/06(月) 00:34:17.32ID:y9TlvKKc
だって作者が電磁力を理解していないから無理
単に雷とか磁石的な磁力としか使えないでしょ
0353この名無しがすごい!
垢版 |
2018/08/06(月) 00:35:02.98ID:EmppIriY
無属性魔法の極致とかそんなんじゃなかったっけ
よく覚えてないけど
0358この名無しがすごい!
垢版 |
2018/08/06(月) 00:37:26.74ID:CGy+eNuq
アメコミの強キャラのマグニートーが電磁力扱うからわりと被りそう
0363この名無しがすごい!
垢版 |
2018/08/06(月) 00:40:41.31ID:mJHXnfQt
>>337
作風が古いからこそラノベ・ノベルゲーム世代(なろう世代ではなく)には住みやすいってのはある
0364この名無しがすごい!
垢版 |
2018/08/06(月) 00:42:20.15ID:dXpEj8pG
よし科学者に監修してもらって、電子や陽子を操るチートにしよう

あとは未だに分かってないダークマター題材にしてとんでも設定つけるとか
0365この名無しがすごい!
垢版 |
2018/08/06(月) 00:42:34.04ID:Jo3XyX4B
そもそもなろうばっか読んでるやつに古いとか新しいとかわかるのか
0367この名無しがすごい!
垢版 |
2018/08/06(月) 00:43:55.79ID:R/VAqRNV
脳の働きは電気信号のやりとりで営まれている云々で洗脳したり出来るんじゃないか

ただ異世界ファンタジーだと人間の知性は脳という物理的なものじゃなくて魂とかいう霊的なものに依存してるから
物理的な方法だけでは体の動きは操れても、思考までは操れなさそう
0368この名無しがすごい!
垢版 |
2018/08/06(月) 00:44:15.78ID:mJHXnfQt
>>365
要するに良くも悪くもなろうに馴染めなかった、あるいは我慢して底辺で甘んじてた奴向けなんだろうね
0370この名無しがすごい!
垢版 |
2018/08/06(月) 00:50:08.28ID:lCTf3Dh+
>>367
脳みそは魂と肉体を接続するためのアンテナ器官というせっていにすればワンチャン
0371この名無しがすごい!
垢版 |
2018/08/06(月) 00:52:46.02ID:656AJOlZ
昔、東京アンダーグラウンドとかいう属性能力バトルもので敵水使いが人体の70%は水だとか言って相手を一瞬で昏睡させてた記憶
その水使いをどう倒したかは知らん

電気で洗脳するキャラはとある科学のだかに出てた気がする
0372この名無しがすごい!
垢版 |
2018/08/06(月) 00:54:35.07ID:0KKktQJP
なろうで連載してたやつをマグネットで1から毎日更新してなろう放置してるクソ作者
0373この名無しがすごい!
垢版 |
2018/08/06(月) 00:54:53.63ID:Df8iDQ2z
ブギーポップのスプーキーエレクトリックさんも電気使いだが
それで記憶いじったりもできてたっけ
0374この名無しがすごい!
垢版 |
2018/08/06(月) 00:57:53.85ID:07hr8kVh
>>371
とあるシリーズのLv5の6位さんは精神操作系の万能で電気系とは明言されてなかったと思うけど御坂なら警戒してれば電磁波バリアーでガードできるみたいだから電気系?ってかんじだな
0375この名無しがすごい!
垢版 |
2018/08/06(月) 00:59:52.67ID:y9TlvKKc
活動電位による伝達だと思っていたら実は違う可能性があるとか日経サイエンスにあって
ちょっとぎょっとした
常識が書き換わる可能性ががががが
0377この名無しがすごい!
垢版 |
2018/08/06(月) 01:01:44.71ID:07hr8kVh
6じゃなく5だっけか
とある読んだの新約前までだからうろ覚えだわ
外伝も途中までだし
0381この名無しがすごい!
垢版 |
2018/08/06(月) 01:46:11.06ID:JP/AN194
フレイムリッパー登場時の印象悪過ぎるから挽回不能だろうしなぁ
エピソードが追加されるたびにむしろネガティブな印象がつのっていく悪循環
0385この名無しがすごい!
垢版 |
2018/08/06(月) 01:53:59.27ID:Jo3XyX4B
くっころは登場人物の言動が全体的に軽すぎる
なろう全般に言えることだけどさ、会話とか性格をしっかり作ってキャラに人間味をもたせてくれないとダメだわ、顔だけ違う同じ人間に見えてくる
0386この名無しがすごい!
垢版 |
2018/08/06(月) 01:56:03.05ID:0KKktQJP
主人公じゃない奴に主人公みたいな境遇と強さと異能与えるともうだめだわ
主人公に友好的じゃないなら駄目押し
0387この名無しがすごい!
垢版 |
2018/08/06(月) 01:59:00.92ID:KTQNwI27
>>385
いうて素人の作品発表所だしなー 物書きでもない奴らに売れてるラノベ程度の文章力を求めるのは酷よ
せめてもうちょっと語彙力を高めてくれって作品は多いけども
0388この名無しがすごい!
垢版 |
2018/08/06(月) 02:03:57.71ID:Jo3XyX4B
うん、たまにラノベ読むけど
なんだかんだでやっぱりプロはプロだなって思う
0392この名無しがすごい!
垢版 |
2018/08/06(月) 02:40:21.83ID:Df8iDQ2z
兼業だとセミプロ扱いだとか?
しかしまぁプロにもいろいろで結局ひとそれぞれなよーな
0393この名無しがすごい!
垢版 |
2018/08/06(月) 02:51:15.19ID:xyzgLTyu
「間接技をかけられた」を「僕の間接はそっちには曲がらない」みたいに表現するのは好きだけど
主人公が怒ったのを「胸の奥でドロドロとした感情が〜〜」とか
船が出港するのを「晴れ渡る空の下で真っ白い帆が潮風を〜」とか
100文字以上かけて描写するのはどうでもいいかな
特にそれで感動とか起きないし
0395この名無しがすごい!
垢版 |
2018/08/06(月) 03:00:53.82ID:/vHT4e6g
ダイスケコンサル漫画版微妙だった
こんな流れだっけって1話から読み返してたら400話ぐらい一気に読んでた

面白い経営物書くのに書籍といい漫画といい商売が下手くそなのは何故なのか?
0396この名無しがすごい!
垢版 |
2018/08/06(月) 03:05:00.84ID:R/VAqRNV
何処に重点を置くか?じゃない
どうでもいいと思う部分に力入れても読む方も大変だし

小気味いい言い回しも、シリアスな場面で使われると雰囲気台無しで萎える
0398この名無しがすごい!
垢版 |
2018/08/06(月) 03:06:54.86ID:kYY6U9py
100文字ちょいくらいって小説で読むとすぐじゃん
それくらいなら情景描写に使ってくれて全然構わないよ
0399この名無しがすごい!
垢版 |
2018/08/06(月) 03:07:09.55ID:OveuK3wl
俺は比喩表現とか好きだけどなあ
なろうに期待すべきじゃないと言われたらそうだが
0400この名無しがすごい!
垢版 |
2018/08/06(月) 03:16:10.39ID:NWnHmv8u
主人公最強物は良いんだけどその世界でありえないほど強いのはやめて欲しい
0401この名無しがすごい!
垢版 |
2018/08/06(月) 03:17:03.64ID:R/VAqRNV
「僕の関節はそっちには曲がらない」って表現、ふと検索したら結構色んな人が使ってる事が分かり
乗るしかない、このビッグウェーブに、という緩やかな義務感に包まれた
0402この名無しがすごい!
垢版 |
2018/08/06(月) 03:34:39.13ID:XpNDslAt
今日看護師の姉貴に教えてもらったんだけど、尿道オナニーのエラーで泌尿器科来る人のチンポってバームクーヘンみたいになってるらしい
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況