>>189
とりあえず設定見ず読んでから設定よんだけど
まずあらすじもうちょい詳しく出来ないか?タグでだいたい想像はついたがミリタリーとか入れるならなおさら
アピールポイントの一つのをテキトーにすますのはよろしくない
あとで一話のなかで視点転換やるなら<<逃亡船>>とか記号つけて強調した方がいい
恐ろしく練られた小説なんだろうけど短い期間に目まぐるしく人が変わってわかんなくなる。群像劇にするにしても国レベルで変わるなら節分けるべきだわ。
一話変わるとイギリスからドイツの変化で、場所や状況も違うとなるとついていくのがキッツイ
あと開幕設定はわりとブラバポイントだからあの程度なら劇中で説明した方がいい。絵や地図は折を見て放り込んでおけばいいし。普通に設定なしでも異世界独自?の軍隊に視点移るまではわかるから
戦闘描写とか軍艦とか戦闘機のミリタリー要素は悪くないと思うよ
ただ戦いメインで話組みすぎて流れがよくわからなくなってる。ある程度場面として一息つくまで視点転換はともかく場面転換は抑えたほうがいい
アメリカ軍パート終わるまでは普通にミリタリー好きなら面白かったし、悪くはないと思うよ