X



【架空戦記】ネット仮想戦記を語ろう26【火葬戦記】
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001この名無しがすごい!
垢版 |
2018/08/11(土) 19:29:12.06ID:rbi/eRjf
ネット上に散らばる仮想戦記を語るスレです

前スレ
【架空戦記】ネット仮想戦記を語ろう25【火葬戦記】
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/bookall/1524244000/

↓小説以外の軍事書籍を語りたい方は 関連スレ
軍事板書籍・書評スレ 72 [無断転載禁止]
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1463302379/
↓創作や自作設定の内容・設定について語りたい方は
■○創作関連質問&相談スレ 85○■
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1519041850/

※各サイトの運営方針や管理人に対する誹謗中傷はNGです

次スレは>>970にお願いする。無理ならば次スレ他力本願を宣言すること。荒らしや煽りはスルーする
0248この名無しがすごい!
垢版 |
2018/09/01(土) 00:24:08.49ID:i6miDI9m
大逆転 大日本帝國を勝利させよ!
歴史ジャンルで1位になってる
0249この名無しがすごい!
垢版 |
2018/09/01(土) 01:05:27.62ID:ZGMmuluM
なろうのランキングなんてクソの役にも立たないってそれ一番言われてるから
0251この名無しがすごい!
垢版 |
2018/09/01(土) 07:57:25.10ID:V7mn+J7c
>>228
そのへんグングニルのさじ加減はものすごい絶妙ぶりだったな
当時の技術でも可能だろう性能しか持たさず、かつ物理的に不可能なことは絶対させないから
無双系といっても案外ギリギリの勝利ばかりだったりする
0252この名無しがすごい!
垢版 |
2018/09/01(土) 08:01:02.57ID:V7mn+J7c
>>223
系統は全く違うが「銀翼の騎士」というのが異空のサムライぽくて割と面白い
主人公機がよりによってこれかよというパッとしない機体なのだけが残念
場面を想像しててもHe162じゃあまり格好よくないんだよな
0253この名無しがすごい!
垢版 |
2018/09/01(土) 10:01:41.32ID:8vK6h593
なんでやフォルクスイェーガーさんカッコええやろ
カッコいいし可愛さまである
0255この名無しがすごい!
垢版 |
2018/09/01(土) 21:46:24.67ID:1ufXsvq3
>>252
異空のサムライと似ているのは主人公が軍人なのに主に女性関係で優柔不断キャラなところだけだった
サムライは魔法ほぼナシ、戦う相手もワイバーンロードだったりしないテンプレファンタジー世界と違うところが魅力なのよ
フラゴノウム反応炉が被弾してグッピーの巨体が爆散するビジュアルがいいわけ

というわけでサムライ更新はよ、はよ
0256この名無しがすごい!
垢版 |
2018/09/02(日) 01:02:41.64ID:8KxlBqCR
蜜月更新
満洲が日本を超える経済大国になりそう
0258この名無しがすごい!
垢版 |
2018/09/02(日) 10:34:24.41ID:vFOhz6Kg
国家資本主義ならぬ資本国家主義とか攻めるなぁ蜜月満洲
官僚の評価に加点主義採用とかようやるわ

>>257
じゃあ黙ってろよ
なんでどうでもいい事に反応してんだよお前
0259この名無しがすごい!
垢版 |
2018/09/02(日) 10:57:13.97ID:7QxlDd/d
私による近代日本改革記読んだけどつまらんな
0263この名無しがすごい!
垢版 |
2018/09/03(月) 01:42:51.29ID:0IZU8Glj
山田とかいうスもびっくりの神
0265この名無しがすごい!
垢版 |
2018/09/03(月) 09:22:06.18ID:Pv+CGhpN
スとかいう迷惑極まりない宇宙人は本当に精神的に高度な存在なのか
ただの機械なんじゃないのか
0267この名無しがすごい!
垢版 |
2018/09/04(火) 09:14:05.83ID:UrBzOM4i
>>264
「現地統合思念体の一端末を発見、確保しまス。極初歩的な転移技術を所持していまス。宇宙船の燃料源に最適でス」

山田…無制限な人や物の転移や改造は出来るが、技術的には現代のものが限界。
死者の蘇生や創造は出来ない。人の信頼を無条件で得られるが洗脳や読心は出来ない。

ス…超未来技術の兵器を創造出来るが、移動は現地民任せ
完全に洗脳(乗っ取り)が出来るが直接接触した相手のみ

スにワンちゃんあるか…
0270この名無しがすごい!
垢版 |
2018/09/05(水) 07:49:57.77ID:jzv2UK5t
>195のゆとり教育君レベルの読解力なら、同程度だと思っても仕方ないかもね
感想欄を見ても読者層はお察しだが
0271この名無しがすごい!
垢版 |
2018/09/05(水) 08:41:07.04ID:SbD29hW6
山田が飛び抜けて糞というだけで
単純な面白さでいえば、スもここで殊更持ち上げる程の面白さという訳では無い
0273この名無しがすごい!
垢版 |
2018/09/05(水) 11:33:43.80ID:Vu4iuPeY
スは架空戦記ではなくホラーSFのジャンルだよ
そもそも戦いにならないし、戦う気もない、それよか滅ぼしたほうが効率がいい)
って連中だから”戦記”として面白くはない
0274この名無しがすごい!
垢版 |
2018/09/05(水) 12:29:06.38ID:V7jpymJe
スは宇宙人のビームやウイルス()で勝ってて戦記としての体を成してないからな
その点、山田は烈風改とか富嶽とか、日本固有の兵器で
正面から傲慢なアメリカ相手に競り勝ってるのが楽しい
0275この名無しがすごい!
垢版 |
2018/09/05(水) 12:38:32.89ID:0VqJR8Ys
兵器の差程度でどうにかなると思ってるあたりがこう…

加工精度やら経済力やらをいじらないとだめだけど
そも米に勝てるぐらいに育ったなら米と戦う必要ない
0276この名無しがすごい!
垢版 |
2018/09/05(水) 12:44:15.36ID:gOhe3Zo0
>>274
それいずれも計画倒れで固有どころか存在しなかった兵器やんけ・・・
しかも現代技術でアレンジしたもんだからスの兵器群と技術レベルが隔絶に違うだけで方向はおんなじや
0278この名無しがすごい!
垢版 |
2018/09/05(水) 14:28:14.19ID:n+iWEwkC
山田は戦略戦術面での洞察がそこそこ深い
スは楽しいけど殺人ウイルス無双でもう終わりそうだからな
0279この名無しがすごい!
垢版 |
2018/09/05(水) 14:50:33.04ID:iW8AeGg2
航空部隊も太平洋艦隊も工業設備も壊滅
原爆計画もおじゃん
米帝詰んだな
0283この名無しがすごい!
垢版 |
2018/09/05(水) 19:18:30.69ID:75NHsgIr
山田って、別府の話じゃなかったのか?
別府がそういう話になったのか、と想っていた
0285この名無しがすごい!
垢版 |
2018/09/05(水) 20:00:51.28ID:n+iWEwkC
大逆転 大日本帝國を勝利させよ!


山田はこれ
0289この名無しがすごい!
垢版 |
2018/09/06(木) 18:54:58.70ID:gJDfR7AD
ついに第三帝国終わったな
0291この名無しがすごい!
垢版 |
2018/09/06(木) 20:39:08.41ID:NoEUtX4z
第三帝国士官候補生が打ち切りエンドになったのかと思ったじゃねえか
地味に楽しみにしてるんだからおどかすなよ
0293この名無しがすごい!
垢版 |
2018/09/07(金) 09:21:07.48ID:+764M50L
スの更新来てるぞ
トルーマン、やれる中で最善の手を打ったのに結局無駄骨
しかもそのせいでウイルスがより凶悪になってもーた
0294この名無しがすごい!
垢版 |
2018/09/07(金) 11:22:12.24ID:6uNhRs/Q
>>293

描写はなされてないけど、ウイルスのアップデートまでの間に
「我々白人が滅びようとも合衆国は滅びぬ。ステイツに忠誠を誓った黄色系市民たちが銃を取り日本を叩きのめす」
てなトルーマン発言がありそうだな。
0295この名無しがすごい!
垢版 |
2018/09/07(金) 17:53:43.14ID:7EMFGy8F
しかし勝ってもくっそつまらん世界になりそうだな
サブカルとか歪な発展を遂げそう
0297この名無しがすごい!
垢版 |
2018/09/07(金) 19:33:43.64ID:n+QBAMav
異星人が自力で帰還出来る様になるか救援が来るまでは彼らに対して
危害を与える害虫を駆除しているだけだしな
0298この名無しがすごい!
垢版 |
2018/09/07(金) 19:35:09.32ID:XJD+NsWx
植民地人兵士とかの事を考えると、欧米の植民地だった地域にも感染拡大していきそう
0301この名無しがすごい!
垢版 |
2018/09/07(金) 21:28:45.90ID:DHQse+ON
スの世界線だと
伊集院少尉(当時40代で佐官?)はロシアハーフなので死亡
紅緒さんは夫と子供たちに死なれ発狂
大神隊長の妻達や子供も何割か死亡
フィンランド人の血を引く遠坂家、ロシア系らしいマキリ、聖杯そのものもドイツ人女性を核としたものなのでそろって滅亡
陸奥圓明流も幕末に西洋人の血が入ったらしいので滅亡
日本海溝に封印されている白面も獣の槍に封印されているとらもインド出身なんで滅亡・・・
バルト海に沈んでるKOGは・・・
0304この名無しがすごい!
垢版 |
2018/09/07(金) 22:37:56.69ID:n+QBAMav
逆にスのお蔭で100世紀は人類種は滅ばないって事だからやったぜ!
同化された人類が人類と呼べるかは不明だけどな
0307この名無しがすごい!
垢版 |
2018/09/08(土) 14:55:22.32ID:y11ZPaZN
>>306
感想欄の粗笊って奴の事じゃね
感想ざっと見返してみたが、こいつだけ何かズレてるわ
0308この名無しがすごい!
垢版 |
2018/09/09(日) 19:11:29.93ID:h5tPX61J
ソ連死亡
0309この名無しがすごい!
垢版 |
2018/09/11(火) 16:55:45.34ID:gRC07oaB
典型的な自分ならもっと上手くやるのに視点構成されてるからめんどくさい
0314この名無しがすごい!
垢版 |
2018/09/11(火) 18:39:22.66ID:RZ1HMPLw
>>313
ソ連軍が質的にもドイツ軍より上だと認識している架空戦記は珍しいな。

あの世界でもドイツ軍将官の生き残り組は「ドイツ軍は負けていない、物量に負けただけだ」と言い張るんだろうか?
0317この名無しがすごい!
垢版 |
2018/09/11(火) 19:34:15.54ID:FGGT/X3s
スのソ連は感染者と思われる占領軍にはソ連の帰還を許さず欧州に隔離した
米国は消毒して安全地帯を作ったがどちらも海と陸の国境線を破られた

最近、第三帝国が面白くてね
0318この名無しがすごい!
垢版 |
2018/09/11(火) 20:09:40.29ID:ejBdLTQ9
第三帝国士官候補生か
ソ連軍をちゃんと先進的な軍事理論に基づく軍隊だとして書く仮想戦記は珍しいよな
0319この名無しがすごい!
垢版 |
2018/09/11(火) 20:45:15.34ID:UtV516Ob
欲を言えば、転生仕官候補生設定が余計かなと思う
オーストリア伍長もびっくりなレベルで、尉官の頃から上級司令部や総司令部に直言かましまくり

よく書けてると思うのでもったいないなーと
仮にWW2勃発時点で中堅どころの中〜大佐級な誰かに物心ついた頃に憑依とかなら、対仏や
バルバロッサの軍功を重ねてモスクワ攻防時は方面軍参謀長や次長もそれほど無理なさそうなのに
0320この名無しがすごい!
垢版 |
2018/09/12(水) 00:43:48.58ID:lqJ43XmT
>>191
帝国戦記より大分まともな進み方なのはいいが、この後どうする気なんだか。

戦争というより無人島でサバイバルやってるノリだから問題ないか?
0321この名無しがすごい!
垢版 |
2018/09/12(水) 10:06:39.93ID:B+d5MjZ2
候補生は日本との関係どうしてんの?
真珠湾をさせないとか
おまいらトチ狂ってもケツ持たんでえ、と事前に通告するとかしなかったの?
アメちゃんそういうのと関係なくドイツも攻めるだろうけど
0322この名無しがすごい!
垢版 |
2018/09/12(水) 12:26:04.94ID:iG3wZrUS
ソ連とやらなきゃソ連は枢軸国だったのに。
それでアメちゃんと戦わなきゃ、イギリス1国でなにかできるわけがない。
0324この名無しがすごい!
垢版 |
2018/09/12(水) 16:58:39.27ID:DJDN9tTP
あの時点でソ連とやらなきゃ、より不利な状態で開戦することになるだけじゃない?
士官候補生はそれわかった上で、ソ連に東欧まで渡した上で講和したいと言ってるのはどうかと思うが
0325この名無しがすごい!
垢版 |
2018/09/12(水) 18:11:34.56ID:HO/OfsmP
ソ連が参加するなら三國同盟自体いらなくないか?
反共で一致しただけで日独伊ってそんなに親密じゃないし
0326この名無しがすごい!
垢版 |
2018/09/12(水) 20:54:43.70ID:iG3wZrUS
>>324
それはないだろう。なぜなら、仮想敵が日本とドイツと2つあるから。
アメリカが参戦していない世界で、さすがにソ連から打って出るメリットがない。
少なくとも1950年代とかは無理だろう。

散々、軍の粛清した後なんだから。冬戦争とかで自軍の弱さはわかった後だし。
0327この名無しがすごい!
垢版 |
2018/09/12(水) 20:56:12.06ID:iG3wZrUS
たとえば、ノモンハンは戦略的にはソ連の勝利だけれど、損害自体はソ連の方が多かった。
ましてやドイツをや。
0328この名無しがすごい!
垢版 |
2018/09/12(水) 23:24:16.36ID:jsuT7clw
まあ日本軍が資料焼いちゃったから多いかは実際わからないんだが
0329この名無しがすごい!
垢版 |
2018/09/13(木) 01:22:27.50ID:T8jcuP2S
日本側も過小に公表したのかもしれないが
ソ連崩壊後の公開された数字も本当かどうか分からない
おそらくソ連モンゴル軍はもっと死傷者出したのではないか
公開文書では日本軍の死傷者は5万以上だと盛っているんでしょ

一方日本側はURL貼るとNGになるのでもし興味があれば
「靖国神社慰霊祭とノモンハン事件戦没者数」で検索して

第6軍軍医部が事件直後に作成した損耗調査表
このほかに第23師団が作成した損害調査表や、戦訓の研究資料としてまとめられた数字などがあり、
それぞれ若干のずれがありますが、死傷病総計1万8千〜2万名前後に収まってきます。
いずれも通常は表に出ない内部の機密資料であり、正直かつ高精度な統計と思われます。
 意外なことに、この機密データに近い損害1万8千名という数字が、
すでにノモンハン事件直後に広く新聞報道されていました。
↑これが本当ならばいつから軍部は捏造発表するようになったのか
0330この名無しがすごい!
垢版 |
2018/09/13(木) 01:55:08.92ID:0J+6hQZi
ソ連側の損害が幾らか多くても包囲殲滅されかけて特に対応できず固守に拘った日本軍と
包囲殲滅しようとして激しい機動戦をして損害が増えたソ連軍じゃ損害の質が違うだろうがな
停戦しなかったら日本軍は間違いなく司令部ごと失ってたが
ソ連軍はあくまで前線兵力をすり減らすにすぎない
0331この名無しがすごい!
垢版 |
2018/09/14(金) 21:33:28.10ID:mhcCH5Pg
あれ、スーさんの赤軍大粛清なけりゃソ連楽勝で欧州獲れたんじゃね?
トロさんルートソ連とか見たいなあ
0332この名無しがすごい!
垢版 |
2018/09/14(金) 21:40:11.43ID:T0gM+29A
ヨシフの粛清がなくても、内ゲバは赤の得意とするところだw
0333この名無しがすごい!
垢版 |
2018/09/14(金) 21:43:40.76ID:wJ3980sj
粛清なかったら伍長が独ソ戦始めることもなく東欧が赤化することもソ連が超大国に発展することもなかったかもしれん
0334この名無しがすごい!
垢版 |
2018/09/14(金) 21:46:18.03ID:xWOBrHdv
粛清なかったら内乱発生してただけ
というか工業化進んだ時点でスターリン有能トハ無能
0335この名無しがすごい!
垢版 |
2018/09/15(土) 00:48:14.76ID:pK043juL
今はなき黒鉄はトロツキーが政権とったソ連だった
毛主席らの存在感に推されてて空気だったけど
0337この名無しがすごい!
垢版 |
2018/09/15(土) 15:42:49.68ID:wfIhZ66r
スターリンの粛清がなかったら、いくらヒトラーでもイギリスがまだ降伏していないのにソ連行ったりしないでしょ。
独ソ枢軸のヨーロッパ覇権国家ができていただけで終わるだけかもしれん。
お互いにたくさんの軍隊を前線に揃えながらだろうけれどw
0338この名無しがすごい!
垢版 |
2018/09/15(土) 17:45:50.05ID:KxUnjHQo
粛清したから弱体化してるなんて視点自体が戦後史観だよ
ソ連成立直後のポーランドソビエト戦争の敗戦で既にソビエトの資質は疑われ
冬戦争の苦戦で確信されてるんだから
粛清しない状態で冬戦争を楽勝で勝利して見せ付けるくらいしないとソ連軍の評価は変わらない
変わったとしても今度は優秀な敵に対する予防戦争という名目が強くなる
シュリーフェンプランをやったろくでなしだって事を忘れちゃいかん
対英戦の時はどちらにせよ最大派閥の陸軍は遊兵になり不満が溜まる
0339この名無しがすごい!
垢版 |
2018/09/15(土) 19:46:05.00ID:pJQtvNUe
戦後史観っていうか、ドイツ側から見たらスターリンがあれな人で可愛そうな?トハチェフスキー以下の有能な将校団を粛清して無能なイエスマンが残ったという感じだけど
スターリン以下の党中枢からすれば旧帝国の色が強く残る軍を警戒するのは当然といえば当然だよね
0340この名無しがすごい!
垢版 |
2018/09/15(土) 20:10:52.49ID:C1QzND0L
トハとかは隠す意思が感じれないレベルだったから…
縦深戦術理論やら功績はあるけど粛清されて当然

というか粛清しないほうがやばいやつ代表だ
0342この名無しがすごい!
垢版 |
2018/09/16(日) 01:26:57.60ID:czfrM+xO
トハチェフスキーの粛清はスターリンとハイドリヒの方が一枚上手だったって事だからなぁ
0343この名無しがすごい!
垢版 |
2018/09/16(日) 06:32:28.37ID:EYlVsyCE
本当にハイドリヒ、というかドイツ諜報機関の役割ってあったのかな?
ソ連側から見た一次資料ってあるの?
0345この名無しがすごい!
垢版 |
2018/09/17(月) 11:35:49.36ID:QVB7/m7l
激動の梅武さんの作者の新作出たけど今度は日本がボコボコにされる奴か・・・
読んだけどうーん・・・ボコられるのは嫌だからスルーだな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況