X



【なろうコン】ネット小説大賞20

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001この名無しがすごい! (ワッチョイ 9736-IeV5)
垢版 |
2018/08/12(日) 09:52:10.80ID:VekkmWR90
!extend:checked:vvvvv:1000:512
次スレを立てる時は↑を2行冒頭に書くこと(1行分は消えて表示されない為)

第六回を迎えたネット小説大賞について語るスレです

公式ホームページ
http://www.cg-con.com/novel/

公式ツイッター
https://twitter.com/novelnarou

第五回ネット小説大賞公式
http://www.cg-con.com/novel/5_index.html

提携:イラストコンテスト「Crafe」
http://crafe.crowdgate.co.jp/

前スレ
【なろうコン】ネット小説大賞19
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/bookall/1526074924/

次スレは>>970が宣言してから立てること
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0771この名無しがすごい! (ワッチョイ f380-eU9f)
垢版 |
2018/10/23(火) 07:44:00.29ID:A6C5PNJa0
パンチラwww売れるんだろうなー(棒
展開がクソ遅い上に、クソつまんない上に、クソキモいキスシーンの異常な回数の繰り返しだけど、10000部ぐらい売れるんだろうな(棒
0778この名無しがすごい! (ワッチョイ eb40-WDEW)
垢版 |
2018/10/23(火) 12:15:56.46ID:09P7aE850
だからHJかOVLあたりにいって暴れてこいよ
あっちでも落とされただろうが
ウナギ関係者ってとっくにバレてんぞ
いくつ回線引いてんだよ気持ち悪いデブだな
0779この名無しがすごい! (ワントンキン MMda-q7dm)
垢版 |
2018/10/23(火) 12:35:22.83ID:YohH3VqLM
応募総数は減ってない、協賛企業もへってない、受賞作も減ってない
コンテスト自体が衰退してる訳じゃないぞ
コンテストを取り巻く状況が変化して、受賞作が小粒になってるのは確かだが
なろう発の作品自体、乱獲で小粒になってるからな
今はコミカライズを含めて売る方が主流になりつつあるから
目先の売上て判断する時代じゃないだろう
0783この名無しがすごい! (ワキゲー MMb6-A2Qk)
垢版 |
2018/10/23(火) 14:22:49.06ID:RiQQ4h2oM
もう1万ポイント以上が4作応募されてんのかよ
気がはえーよ
0788この名無しがすごい! (ガックシ 06e6-A2Qk)
垢版 |
2018/10/23(火) 15:34:07.99ID:4U01D4ug6
モンスターツギクルがマシに見えてくる不思議
0789この名無しがすごい! (ワッチョイ be98-Pr2h)
垢版 |
2018/10/23(火) 16:21:08.25ID:FMjkBFpL0
モーニングスターは間違いなくハズレ。

課金テイマー
表紙絵にいる、白い生き物に青いペンキで模様描いてる謎生物に駄目だししないで、そのままおっけーだす。

逆鱗のハルト
うっすい、とにかくうっすい表紙。インパクト無し。
なんか、偉人の漫画シリーズですか?ってくらい目に引っかからない。

で、巻数が出てる塔の管理

奇形の女が2人ドアップでたたずんでる表紙ばっか。

売る気がないんだろうなと思う酷さ。
ラノベは表紙買いする奴多いんだから、これでオッケー出す編集部には不信感しかない。
0794この名無しがすごい! (ワッチョイ 66ed-A2Qk)
垢版 |
2018/10/23(火) 21:10:18.53ID:7gnPoicw0
宝島、モーニングスター、このラノは完全なる外れ

一二三とTO、ツギクルならまあ
0795この名無しがすごい! (ワッチョイ 66ed-A2Qk)
垢版 |
2018/10/23(火) 21:10:52.81ID:7gnPoicw0
あ、モンスターは普通にこの中だと当たりに入ると思う
0796この名無しがすごい! (アウアウエー Sae2-nBLa)
垢版 |
2018/10/23(火) 22:48:38.84ID:K0V+4tfFa
>>790
いくらポイントで足切りしてますとは言えないにしても
その寸評は真面目に不味かったよね

底辺をいくら集めることが出来るか。これでweb系の賞の価値が決まるのに
重厚系やダーク系を書いてる底辺が一切応募しなくなっちゃった
担当はホント頭悪いと思う
0797この名無しがすごい! (ワッチョイ 8a98-2T/8)
垢版 |
2018/10/24(水) 03:02:00.09ID:Pj3vCwbB0
>>796
それな
重厚・ダーク系は設定が難解なのが多いからポイントを集めにくい
ポイントで足切りされるとそれだけ重厚・ダークは軒並み消し飛ぶ
あとに残るのはいつもの『ライト』ノベル
しょうがないからそこから選ぶって感じ

言ってることとやってることが真反対なんだよ
0798この名無しがすごい! (アウアウカー Safb-ZRfo)
垢版 |
2018/10/24(水) 07:57:55.46ID:56fwIm7Wa
今、第五回の受賞作ページを見てたけどいくつか書籍化してない気がするな
「カワイイ俺とキミの嘘!」「ブラックホールをふさいだ日、」
見落としかもしれんが、第六回もされないのが出てくるか?
0801この名無しがすごい! (ワッチョイ 53c3-GhTl)
垢版 |
2018/10/24(水) 10:24:52.68ID:kZCX2+Qh0
>>798
その冒険者取り扱い注意は賞の発表前にエタってますね
割烹も止まってるし作者に何かあったんかね
0807この名無しがすごい! (ワッチョイ eb40-WDEW)
垢版 |
2018/10/24(水) 14:38:36.81ID:WCl0YzWU0
自分が10000部売れたからって、それ以下を全部爆死扱いするのはどうかと思うが?
しかしまあ、ちょっと諭されたくらいでここまで粘着するかねえ。
なぁウナギ。
お前たぶん、なんかの精神病患ってんぞ。
0810この名無しがすごい! (ワッチョイ a3b3-K6PT)
垢版 |
2018/10/24(水) 16:14:25.47ID:e0Bt4Hwe0
ウナギよ。たかだか10000部売れたくらいで大したことないから。
そんなことで勝ち誇って大騒ぎするな。
今まで人に軽んじられ続けて生きてきたのは分かる。
お前も辛かったんだろう。
だけどこんなところに来て暴れるな。
もっと頑張ってお前を見下してきた奴らを見返してやれ。
パンチラとかはお前を馬鹿にしてきた奴らではないんだろ?
それと10000部売れたくらいでは誰一人としてお前を見直したりはしない。
0811この名無しがすごい! (ワッチョイ ae77-Fc6z)
垢版 |
2018/10/24(水) 17:59:55.11ID:rmFcehbO0
確かにまったく大したことないよな
たかだか一万部くらい、普通の作家ならそのくらいの数字が出て当たり前だし
それで?
大賞受賞者の人たちはどのくらい売れてたんでしたっけ?
0819この名無しがすごい! (ワッチョイ a3b3-K6PT)
垢版 |
2018/10/24(水) 19:24:49.12ID:e0Bt4Hwe0
爆死作家が何部売ったのかなんて話はしていない。
ウナギよ。君をこれまであざけ笑ってきた人たちにとって10000部なんて数字は正義でもなんでもないという話をしているんだ。
自分より下の人を見て自分が成功したつもりになるのは気持ちがいいんだろう。
でもそれじゃお前を軽んじて見下してきた人間と同じことだ。
一生懸命論点をずらして頭がいい振りをしているつもりかもしれないが、話が理解できない馬鹿にしか見えていない。
人に馬鹿にされて生きてきて悔しいのは分かる。でもそれに流されて卑しい人間になるな。
0820この名無しがすごい! (アウアウカー Safb-sO/X)
垢版 |
2018/10/24(水) 19:25:27.76ID:0+8JBO8Ra
☆1は他のレーベルならアニメ化しても不思議じゃないけど、アルファだからな
自社サイトでショボいコミカライズして、運が良ければこれまたショボい自社製ゲームになるくらいしかない
売れた後の将来性がマジでないからな
0822この名無しがすごい! (アウアウカー Safb-SqDF)
垢版 |
2018/10/24(水) 19:38:24.34ID:wtKznQM0a
大体アレが売れたのもアルファがネット小説書籍化の古参レーベルで、各書店に棚を持ってるからだしな。
ウナギの小説が面白いからじゃない。
そのことはウナギのレムシータなんとかが、なろうコンの協賛各社やホビージャパンやオーバーラップの全部に落とされてることからもわかる。
0830この名無しがすごい! (ワッチョイ 1d80-t6cX)
垢版 |
2018/10/25(木) 13:14:53.51ID:WtVUgORs0
バリアン田中もあれだけ売れてるアピールが物凄かったけど、結局売れてなかったからな
表紙が良ければ売れると言われてるけど、それは600円で気軽に買える文庫ラノベの話であって、大判だと表紙よりも中身の方が重要
量産型の典型のネット小説大賞の受賞作はどうしても本が出る頃には飽きられてしまう。
0836この名無しがすごい! (スププ Sd57-lx/X)
垢版 |
2018/10/25(木) 19:56:36.70ID:asI/6EOPd
アニメ化予定の魔王様リトライ新装版のツタヤデイリー文芸の推移

10/22【14位】→10/23【18位】→10/24【圏外】

2日でランキング陥落
1巻がPOS売上1,675部だった邪神の異世界召喚2巻にすら順位で負けてるから、おそらく2,000部に届くのも厳しい。下手するとPOS圏外も有り得るラインと予想
やはり一度文庫で出したものを大判で出し直すのはキツいか
0841この名無しがすごい! (ワッチョイ c7b3-y/xs)
垢版 |
2018/10/26(金) 08:29:11.88ID:A8Gorv7M0
ゲーム部門がわけわからん……
プラットフォームも、求められるジャンルも不明瞭だというのに、どんな話を書けばいいというのか

エロゲのシナリオかあ?
0842この名無しがすごい! (アウアウカー Sa49-UzDQ)
垢版 |
2018/10/26(金) 08:55:27.79ID:WkfUGmXTa
ゲーム部門の設定記載、第1部指定ってのがなぁ
第1部はプロローグだろ!って思ってしまう派の俺には苦痛

だって、第1部の前書きに、第2部からが本編です。ネタバレを含んでいますのでご注意を。って書かないといけないだろ?一番読者の読む第1部に。

そして第1部の文末に書いてたら見落とすかもって書かれているから、きっと審査員の足切り評価は設定部分
0843この名無しがすごい! (アウアウカー Sa49-UzDQ)
垢版 |
2018/10/26(金) 08:56:47.70ID:WkfUGmXTa
そこまで書くなら、欲しいジャンルや傾向が審査員にはあるはずだと思うが、それが見えないから尚のことタチが悪い
0846この名無しがすごい! (ワッチョイ 0bb3-Ha4+)
垢版 |
2018/10/26(金) 12:45:00.51ID:+Tl8aavS0
ゲーム部門賞ねえ…
・キーワードを入れると「優先的に選考いたします」
→入れなくても受賞の可能性はアリ

・設定を第1部分に記載することを「お願いしております」
・「選考時に設定も参照いたしますが」、なくても「受賞しないわけではありません」
→入れなくても受賞の可能性はアリ

キーワードにしても第1部分に入れろと言ってる設定にしても微妙だなオイ
こんな半端をするぐらいならどっちもナシにして、普通に選考したらいいんではなかろーか
0848この名無しがすごい! (ワッチョイ 57e8-7TBo)
垢版 |
2018/10/26(金) 13:00:26.23ID:A2gN1Vd+0
設定は凄く面白いけどストーリーはクソそのもの
そういう作品でも設定次第で受賞するよってことだろう

ゲーム部門だって言われてもスマホのガチャゲーになるんだから
ちゃんと設定を書けるやつを優遇したいんだろう
0851この名無しがすごい! (ワッチョイ c7b3-y/xs)
垢版 |
2018/10/26(金) 14:32:31.81ID:A8Gorv7M0
うるせえ
企画経験ありのワシには有利な土俵なんじゃ
設定だけでも投稿するぞよ夜あたりに

やっとなろう受けを狙わない作品で戦える時が来たのだ
全力を出すぞよ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況