源助は、春日源五郎のことだろうから、
つまり高坂弾正。信玄の元奥近衆。
長篠へは出陣してないから、読者の記憶が薄いのは当然。
直近では、130話に嫡男・源五郎の戦死の報をきく回、133話で武田の敗軍を出迎えている回がある。
高坂が穴山に直接切腹を迫るシーンは、甲陽軍鑑の記述を根拠に脚色したものだろう。

ということだろう、多分w

全体に、史実の扱い方が我田引水になりがちな上に、高坂弾正のことを春日様とか源助とか、きままに書き分けている。
これは大衆小説としては、きわめて不親切。マニア以外には、誰が誰やらわからない。