X



ワイが文章をちょっと詳しく評価する!【104】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001この名無しがすごい!
垢版 |
2018/08/13(月) 11:44:21.94ID:JKko7Sqd
オリジナルの文章を随時募集中!

点数の意味
10点〜39点 日本語に難がある!
40点〜59点 物語性のある読み物!
60点〜69点 書き慣れた頃に当たる壁!
70点〜79点 小説として読める!
80点〜89点 高い完成度を誇る!
90点〜99点 未知の領域!
満点は創作者が思い描く美しい夢!

評価依頼の文章はスレッドに直接、書き込んでもよい!
抜粋の文章は単体で意味のわかるものが望ましい!
長い文章の場合は読み易さの観点から三レスを上限とする!
それ以上の長文は別サイトのURLで受け付けている!

ここまでの最高得点76点!(`・ω・´)

前スレ
ワイが文章をちょっと詳しく評価する!【103】
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/bookall/1533304629/
0622この名無しがすごい!
垢版 |
2018/08/15(水) 17:11:00.35ID:M1L4YlBF
>>621
特に、なw
0623ぷぅぎゃああああああ ◆Puuoono255oE
垢版 |
2018/08/15(水) 17:11:53.71ID:fHzNRZNg
録り溜めたであった!
ちなみにワイはスレ立てができない状態なので、
無駄にレスを消費するとワイスレ杯の期間が伸びるかもしれない!

では、また!(`・ω・´)
0624ぷぅぎゃああああああ ◆Puuoono255oE
垢版 |
2018/08/15(水) 17:12:54.52ID:fHzNRZNg
延びるであった!(`・ω・´)ノシ
0625この名無しがすごい!
垢版 |
2018/08/15(水) 17:13:12.64ID:DgrvseO4
でも1位の人嬉しそうで、やってよかったねw
0626相模の国の人
垢版 |
2018/08/15(水) 17:45:42.95ID:NGlyDXky
>>625
何位だったのかな?
0627この名無しがすごい!
垢版 |
2018/08/15(水) 17:54:44.14ID:DgrvseO4
あっ、優勝者だ!
勝利者コメントお願いします!
0628相模の国の人
垢版 |
2018/08/15(水) 18:00:54.90ID:NGlyDXky
>>627
多分、設定君の中では、レベルが低い作品なんだろうから、一位とは言え、赤点ぎりぎりなんじゃないのかな。
0629この名無しがすごい!
垢版 |
2018/08/15(水) 18:06:58.70ID:M1L4YlBF
>>628
でも、ワイにもたかもりにも勝ったから、喜べば?w
0631この名無しがすごい!
垢版 |
2018/08/15(水) 18:13:49.17ID:DgrvseO4
厳しすぎるな。
そんな辛い点では弟子はできないよw
0633この名無しがすごい!
垢版 |
2018/08/15(水) 18:23:21.48ID:DgrvseO4
そこをなんとかするのがこういう「詩社」の老師の腕であろう。
「それでも小説として読める」かもしれぬではないか。
0634この名無しがすごい!
垢版 |
2018/08/15(水) 18:24:36.31ID:O0UUuf5Y
>>437はこれくらいしか殺し屋に関連する記述がないから本当は失格なんだろうけど
そうするとワイがビリになってしまうから、温情で合格にしたんだろうな。
温情というのはワイに対してね。

>その背中の上でカッターの刃を伸ばした。

>彼の喉に刃を走らせた。
0636この名無しがすごい!
垢版 |
2018/08/15(水) 18:28:46.79ID:mQvrKNu5
>>212はいいと思う。

チラシを貼ったら逮捕されると言う簡単なことすら解らない自称殺し屋のアホをもっとアホに書いた方がよかったけど。
0637この名無しがすごい!
垢版 |
2018/08/15(水) 18:34:18.61ID:DgrvseO4
なるほど、
身バレせずに済むなら、どんな辱めも耐える、警察の前では小市民のフリをする、
という、闇稼業の「殺し屋」的な感じが描けてなくもないかも?
0639相模の国の人
垢版 |
2018/08/15(水) 19:04:32.24ID:NGlyDXky
川中島、今後のストーリー展開、ちょっとしたプロットを書くので、意見を貰えるでしょうか。
0640この名無しがすごい!
垢版 |
2018/08/15(水) 19:39:34.76ID:M1L4YlBF
>>634
でもこの時のため
奥さんが望むから
ってのが、奥さんの依頼で夫を殺すっていうことなんだろw
まあ、話としては色々無理があるし、突っ込みところも多くてとくに面白くもないから、ワイのほうが上かなw
0641この名無しがすごい!
垢版 |
2018/08/15(水) 20:02:39.32ID:O0UUuf5Y
>>640
なるほど。
よく読んでるな。
最後の二段落でとってつけたようなものだし、バランスが悪すぎだあな。
0642この名無しがすごい!
垢版 |
2018/08/15(水) 20:28:00.00ID:M1L4YlBF
>>641
あとは、彼をマジで愛してて、他に何もいらない、とかやってるのにさ、奥さんの依頼で殺すのもおかしいしねw
まあ、最初はターゲットだったけど、狙ううちに愛してしまったとかのつもりか何かしらんけどさ、それでも他に何もいらないくらいに愛したのなら、依頼を放棄する選択肢もあるわけだしねw
で、それにしたってそれだと書き方も色々変だから、結局ヘタクソなやつだよなw
0643この名無しがすごい!
垢版 |
2018/08/15(水) 20:28:43.08ID:mQvrKNu5
俺も愛してるのに殺す時点で変だと思った。
理論的に考えてほしい。
0644この名無しがすごい!
垢版 |
2018/08/15(水) 20:37:52.65ID:M1L4YlBF
>>643
だよなw
それならそれでさ、他に何か強力な依頼を断れないような理由を作らないとあかんよねw
0645たかもり
垢版 |
2018/08/15(水) 20:38:49.17ID:nlm7PFCL
ごめんよ
なんか真面目に評してくれてるみたいで、ちょっと申し訳なくなってきた
実はあれ、以前のワイ杯で落選した奴を数行書き換えただけなんだ
要は自殺を他殺に変えただけの超テキトー
ドベで当然
0646この名無しがすごい!
垢版 |
2018/08/15(水) 20:41:44.83ID:M1L4YlBF
>>645
言い訳乙w
0649この名無しがすごい!
垢版 |
2018/08/15(水) 20:47:09.25ID:O0UUuf5Y
たかもりてあんなひどい文章書くんだ。
前回のワイ杯作だと日本語は問題なさそうに思えたんだけど。
師匠のワイがあれだから無理もないのだけど、
小説の基本をき謙虚に学んだほうがよいと思うよ。
0650この名無しがすごい!
垢版 |
2018/08/15(水) 20:49:20.91ID:nlm7PFCL
>>647
いやそもそも真面目に書いたという人は一人だけだし
屁理屈で失格とか、出題者が一番不真面目だし
0651この名無しがすごい!
垢版 |
2018/08/15(水) 20:50:10.91ID:M1L4YlBF
>>650
いやいや、全然屁理屈じゃないよw
そこを屁理屈と思っちゃうお前がおかしいだけなw
0652この名無しがすごい!
垢版 |
2018/08/15(水) 20:50:47.84ID:mQvrKNu5
>>650
不真面目だという情報なかったし、検討に値しないという意味だから不真面目なのとは違うだろ。
いい加減なものを出すのは論外だっつーの。
それだったら失格も設けないといけないしな。
0653この名無しがすごい!
垢版 |
2018/08/15(水) 20:51:44.06ID:M1L4YlBF
真面目にもクソもさ、適当に書いても俺みたいに上手い人は上手いからねw
結局、やった時点でさ、言い訳乙wだわなw
0655この名無しがすごい!
垢版 |
2018/08/15(水) 20:52:48.27ID:M1L4YlBF
>>654
てか、お前の76点とやらのを、見せろよw
0658この名無しがすごい!
垢版 |
2018/08/15(水) 20:58:56.71ID:O0UUuf5Y
>>559はレベル高いよ。
正直こんなにハイレベルだとは思わなんだ。
てか、全然読んだことなかっただけなんだけど。
ヘタクソヘタクソ言うのがよくわかる。
たかもりは馬鹿なことばかり言ってないで真摯に教えを乞うたらいいのに。
もったいない。
0659この名無しがすごい!
垢版 |
2018/08/15(水) 21:04:27.07ID:M1L4YlBF
>>657
じゃあ、それ見せろよw
0661この名無しがすごい!
垢版 |
2018/08/15(水) 21:11:02.55ID:mQvrKNu5
設定はいいものを書いた。
>>658に同意見。面白いしハイレベルと言って誉めそやすほどかは知らんが、確実に他より上。
0662この名無しがすごい!
垢版 |
2018/08/15(水) 21:12:41.14ID:j+Tj4fjs
>>658
構成とwの使用はともかく、宇宙人やマスクよりも読みやすいとは思った。
で、どこら辺がレベル高いの?
詳しく教えて。どこら辺が教本レベルの参考になる?
0663この名無しがすごい!
垢版 |
2018/08/15(水) 21:16:12.76ID:mQvrKNu5
>>662
面白い。ワイという悪人が裁かれるわけだし、情報がある我々にとっては面白い。
0664この名無しがすごい!
垢版 |
2018/08/15(水) 21:19:01.39ID:O0UUuf5Y
>>661
だよねえ。
他のとは圧倒的に差がありすぎて。
突っ込みどころもないんで、70点以上は確実で、80点超えててもいい。
あえて貶すとしたらどんな感じだろう。
自分にはちょっと思い浮かばない。
0665この名無しがすごい!
垢版 |
2018/08/15(水) 21:23:46.92ID:j+Tj4fjs
うーん。
具体性に欠ける褒め方だなあ。
もっとここの表現、つなぎかたがよいとか
色々あるだろうに。
情景、心情の描写がなんちゃらとかさ。
紫蘇さんいないかな。
こういう時こそ出番だと思うんだが。
0666この名無しがすごい!
垢版 |
2018/08/15(水) 21:24:56.88ID:O0UUuf5Y
>>662
日本語に難がない。
これだけで、ワイ作、たかもり作より上。
小説的言語としての日本語でおかしな部分を挙げてみてよ。
構成もしっかりしているし、書くべきこと書かれるべきことが過不足なく書かれている。
作者と作品との距離感もよい。すべて作者の制御下に置かれていて、勝手な暴走とかがない。
そしておもしろい。
はっきり言って、自分にはくさすところが見当たりませんわ。
0667この名無しがすごい!
垢版 |
2018/08/15(水) 21:30:23.03ID:O0UUuf5Y
自分でも>宇宙人やマスクよりも読みやすいとは思った。と言ってるじゃん。
読みやすくて一読しただけで状況がわかって、登場人物が描き分けられていて
自分自身すらネタに使ってワイのバカさ加減を浮かび上がらせるとか
並みの書き手ではないよ。
創文板の祭りでもこのレベルはそんなに見かけなかった。
0668この名無しがすごい!
垢版 |
2018/08/15(水) 21:32:14.91ID:j+Tj4fjs
>>666小説的言語って何?
構成って
大男が現れた。:起
ワイさんが怯えた。
弟子たちの話をした。
大男はワイさんにかかと落としをして承
設定に連絡。
ランボルギーニを貰った。結
って感じだと思うんだが、こういうのがしっかりしてるってこと?
制御下と暴走って、wの使用が物凄い暴走だと思うんだが、
例えば下手な人が陥りがちな暴走ってどんな感じ?
面白いってのは描写? ワイさんがかかと落とし食らえば面白いってこと?
0669この名無しがすごい!
垢版 |
2018/08/15(水) 21:34:53.43ID:mQvrKNu5
>>668

起承転結がちゃんとしてて暴走してないと言ってるのに
wを使うから暴走ってどういうことだよ。

馬鹿じゃねーの。起承転結とwの使用は関係ないっつーの。
付き合いきれんほどの馬鹿。VIP行け。
0670この名無しがすごい!
垢版 |
2018/08/15(水) 21:35:05.08ID:j+Tj4fjs
>>667一読しただけで状況が分かるってのが
レベルの高さなのか。
単純な構成に落としこむというのが素晴らしいってこと?
0671この名無しがすごい!
垢版 |
2018/08/15(水) 21:35:36.96ID:O0UUuf5Y
wの使用なんてわざとやってるに決まってるじゃん。
だからさ、日本語としておかしなところを指摘してみせてよ。
0672この名無しがすごい!
垢版 |
2018/08/15(水) 21:36:48.92ID:j+Tj4fjs
>>669俺は転がどこかわからなかった。
どうなれば暴走となるの?
構成の上で。
0673この名無しがすごい!
垢版 |
2018/08/15(水) 21:38:34.09ID:j+Tj4fjs
>>671いや、だからwを会話文でしょ使用している小説を読んだ事ないんだが、
確信的に使えば日本刀として正しいってこと?
0674この名無しがすごい!
垢版 |
2018/08/15(水) 21:39:49.24ID:j+Tj4fjs
変な文章なってるw
「変な文章なってるw」
0675この名無しがすごい!
垢版 |
2018/08/15(水) 21:40:46.76ID:O0UUuf5Y
ここでいうレベルの高さ云々は他の参加作と比較してってことだけど、
そういう前提すらわからない人とは話にならないなあ。
設定が自分で言っていた要素が全部入ってるだけでも(ほんとに全部入ってるかは確認してないが)
これはすごいって思った。
見本として書いて、ちゃんと見本になってる。
0676この名無しがすごい!
垢版 |
2018/08/15(水) 21:44:19.27ID:j+Tj4fjs
>>675……作品って、予備知識が全くない人でも楽しめて、
裏事情知ってたらもっと楽しいってのが基本だと思うけど、
これは予備知識無く読んでも楽しいってこと?
殺し屋としての魅力ある?
0677この名無しがすごい!
垢版 |
2018/08/15(水) 21:45:28.58ID:O0UUuf5Y
こいつ本物のバカか?
wなんて設定のレスの特徴を入れただけじゃん。
自分でバカっぽくして、さらにワイをその上をいくバカにしてるんだから。
よくできてるよ。
0678この名無しがすごい!
垢版 |
2018/08/15(水) 21:47:35.79ID:M1L4YlBF
>>660
これが75点かw
話はべつに面白くもないよなw
文章はまあ読めるけどさw
0679ぷぅぎゃああああああ ◆Puuoono255oE
垢版 |
2018/08/15(水) 21:48:04.02ID:fHzNRZNg
明日は取材先が遠いのでワイは寝る!(`・ω・´)ノシ
0680この名無しがすごい!
垢版 |
2018/08/15(水) 21:48:29.68ID:M1L4YlBF
てか、たかもりって、本名なの?w
0681この名無しがすごい!
垢版 |
2018/08/15(水) 21:49:21.61ID:M1L4YlBF
>>679
参加作が増えないから、ふて寝するのかw
0682この名無しがすごい!
垢版 |
2018/08/15(水) 21:50:35.51ID:j+Tj4fjs
>>677それって予備知識だと思うんだけど……
0683ぷぅぎゃああああああ ◆Puuoono255oE
垢版 |
2018/08/15(水) 21:51:56.47ID:fHzNRZNg
楽ではある!
スレッドが無駄に消費されれば延期も考えられる!
設定君の伸び代がないことだけはわかった!

キャラクターを自分で作っていない!
会話文が説明口調になっている!

ま、こんなものだろう!(`・ω・´)ノシ リーマン君ならばわかると思うが、ワイは暇ではない!
0684この名無しがすごい!
垢版 |
2018/08/15(水) 21:56:26.77ID:nlm7PFCL
>>678
そうか、ありがとう
もっと貶されるかと思った

>>680
ペンネームに決まってんじゃん
尊敬する人の名前から取った。一般人だから誰なのかは内緒
0685この名無しがすごい!
垢版 |
2018/08/15(水) 21:57:35.60ID:O0UUuf5Y
膨らんでる赤い点がなんか言ってら

>>559は見本だろw

ワイは80点の見本を書かないとなあ
0686この名無しがすごい!
垢版 |
2018/08/15(水) 22:00:12.55ID:M1L4YlBF
>>683
キャラクターはちゃんと作ってるだろw
殺し屋物なんだから、メインキャラの岩って殺し屋をちゃんと作ってるしさw
で、あとは他のやつらみたいにさ、このスレの関係のネタを適当に使ってやっただけだよw
まあ、ワイのほうがよっぽどヘタクソなのにさ、そんなことをほざいてる時点で、負け惜しみ乙wだわなw
0687この名無しがすごい!
垢版 |
2018/08/15(水) 22:04:53.25ID:M1L4YlBF
>>682
このスレに来てるなら、その程度の予備知識くらいはあって当たり前だろw
0688この名無しがすごい!
垢版 |
2018/08/15(水) 22:06:46.40ID:M1L4YlBF
まあ、俺の書いた物がさ、他の住人に書いた意図とかもちゃんと伝わってる時点で、上手いってことだしねw
wの件にしたって、ちゃんとわかる奴には伝わってるわけだしさw
0689この名無しがすごい!
垢版 |
2018/08/15(水) 22:10:15.62ID:DgrvseO4
これからは「ワイ杯」と「設定杯」の二大興行で行こう!
「設定杯」は、主宰者のお手本テキストが出るよw
0690この名無しがすごい!
垢版 |
2018/08/16(木) 00:09:13.23ID:fK2WPZog
設定くんの小説にマジ感想を書いてみると、
話が状況説明→登場人物が長々と会話→登場人物の行動→シーン転換→状況説明→登場人物が長々と会話の繰り返しになっていて、退屈。
予算ケチって演出がショボいゲームを見ているような気になる。あるいはこの長々とした会話が超早口で実際には一瞬のうちに行われたとでも言うのだろうか。

被害者も作者が無茶苦茶に動かしている藁人形にワイさんの台詞を引用して喋らせているだけであり、
これでは到底生きた人間の言動には見えない。
殺し屋岩の殺害方法が踵落としであることと相まって、現代社会の出来事と理解して良いのか疑問に感じる。

正直、驚きすぎて言葉がワイさん風になってしまう程!
何人もの弟子を殺害したという本人の発言にも関わらず、実際に殺害する描写が踵落とし!
こんな馬鹿げた方法で何人も殺しているのか!
しかもツッコミが入らない!
この世界の殺し屋にとって妥当な殺害方法なのだろう!
設定君がなろう異世界の住人ならば納得!
ワイの感想!
0691この名無しがすごい!
垢版 |
2018/08/16(木) 00:57:15.64ID:oiFnNEC4
>>690
状況説明→登場人物が長々と会話→登場人物の行動→シーン転換→状況説明→
登場人物が長々と会話の繰り返しになっていて、完璧に制御されている。
予算ケチって演出がショボいゲームを見ているような気にさせる
という演出が完璧。
長々とした会話はめちゃくちゃ面白い。

被害者も作者が無茶苦茶に動かしている藁人形にワイさんの台詞を引用
させることでワイさんへの強烈なアイロニーに…。
めちゃくちゃ面白い!
生きた人間の言動には見せないことで虚構を演出。
殺し屋岩の殺害方法が踵落としは毒猿のオマージュ。

正直、驚きすぎて言葉がワイさん風になるのが狙い!
何人もの弟子についてさらりと言葉ですませる
のが間延びしなくてグッド!
設定の教科書的な日本語の正しさが光る
傑作!
日本語の見本として完璧! 
と絶賛されたくて書いたんじゃないかな…。。
創作文芸の
面々もこんな感じだったし…純文学としては抜きん出てるんだと思う。
ラノベ脳の俺は読みやすさ以外は分からないけどね。
とりあえず説明口調の
会話を心がければ純文学になると学習したよ。
0692この名無しがすごい!
垢版 |
2018/08/16(木) 01:13:51.41ID:b3ZdcsVe
てか、設定君のを読んで>>690みたいなことを言ってるようではそれこそ何も書けないだろうし、普通の小説も何を読んでもこの感想になりそうだよねこの人はさ。
設定君のは台詞も自然だし、小説の基本がしっかりしたまさにお手本的な良作でしょう。
0693この名無しがすごい!
垢版 |
2018/08/16(木) 01:22:19.79ID:oiFnNEC4
「熱中症? ってめっちゃゆっくり言ってみて(ФωФ)」
「ね……ちゅう……しよ? ( ・−・)」
「ちゅ(*≧з≦)」
「きゃあ( >Д<;)なにすんのよ」
「ちゅうしよって言ったのお前だろ( 。’ω’)y─┛」
0694この名無しがすごい!
垢版 |
2018/08/16(木) 01:25:15.99ID:oiFnNEC4
>>693
台詞も自然だし完璧に制御されているし
分かりやすいし
小説の基本がしっかりしたまさにお手本ができました。
設定の作品は見本として最高だね!
0696この名無しがすごい!
垢版 |
2018/08/16(木) 01:28:11.56ID:b3ZdcsVe
>>693
熱中症は、ゆっくり言っても、ねっちゅうしょうなので、そうはなりません
0697この名無しがすごい!
垢版 |
2018/08/16(木) 01:29:29.71ID:b3ZdcsVe
ねっ、ちゅうしょう
これでは、ちゅうしょうって、何?ってなるだけです
0699この名無しがすごい!
垢版 |
2018/08/16(木) 01:32:24.95ID:b3ZdcsVe
>>698
ネタにしても、これでは不完全過ぎて、駄作ですよね
0700この名無しがすごい!
垢版 |
2018/08/16(木) 01:33:22.28ID:b3ZdcsVe
こんな不完全な物で喜んでる人は、知能が低いのかもしれませんね
0701この名無しがすごい!
垢版 |
2018/08/16(木) 01:33:47.21ID:oiFnNEC4
「ねえねえ( 。’ω’)」
「何だよ巨乳ぷるぷるさせて上目遣いなんかして( ・−・)」
「熱中症? ってゆっくり言ってみて( 。’ω’)」
「ね……ちゅう……しよ?」
「ちゅう(*≧з≦)」
「うわ! 俺の初キスお前何してくれんだよ!」
「えへへー。ちゅうしよって言われたんだもん(*^^*)」
0702この名無しがすごい!
垢版 |
2018/08/16(木) 01:37:28.25ID:oiFnNEC4
>>697
「ねえねえ( 。’ω’)」
「何だよ巨乳ぷるぷるさせて上目遣いなんかして( ・−・)」
「熱中症? ってゆっくり言ってみて( 。’ω’)」
「ねっ……ちゅう……しょ?」
「ちゅう(*≧з≦)」
「うわ! 俺の初キスお前何してくれんだよ!」
「えへへー。ちゅうしよって言われたんだもん(*^^*)」
0703この名無しがすごい!
垢版 |
2018/08/16(木) 01:38:18.00ID:b3ZdcsVe
しかしワイ氏のお題も、今は夏なのに雪山なんて的外れな物にしているせいで、皆のやる気も削がれちゃってるようですね
夏なら夏の物語にしたほうが、皆のやる気も出やすいでしょうにね
その辺が、ワイ氏のなんともズレた感覚なのかもしれませんね
0704この名無しがすごい!
垢版 |
2018/08/16(木) 01:38:21.91ID:oiFnNEC4
>>702
これで完全完璧?w
0705この名無しがすごい!
垢版 |
2018/08/16(木) 03:57:17.01ID:gQpnCwhs
そもそもラノベと、小説では全く別物。

ラノベ脳の奴は、面白い会話が主だと思ってるが、小説は基本は地の文が主。
なので、同じレベルで言い合っても平行線。

ワイ氏はどちらかといえばラノベ脳の低いレベルの文章しか書けないタイプなので
ラノベ脳の奴が得するスレではある。
だから「宇宙人」のような糞駄文に高得点与えちゃうw
0706ぷぅぎゃああああああ ◆Puuoono255oE
垢版 |
2018/08/16(木) 05:11:10.05ID:sS7M4Kg6
おはよう、諸君!

ワイスレ杯のお題は様々! 季節に合わせた時もある!
今回は想像力と発想力を鍛えることに重きを置いている!

今の季節に合わせた内容の長編小説を書くとする! 夏に始まり冬に完成した!
冬に公開する内容が夏だと季節と合っていない! そこで季節は夏でも内容を冬で書く!
このように完成すると思われる時を見越して書くこともある!

ワイスレ杯は実践も兼ねている!
そろそろ出掛けるとしよう!(`・ω・´)ノシ あと、掌編と長編を同じように考えない方がよい!
0708この名無しがすごい!
垢版 |
2018/08/16(木) 06:55:30.15ID:Hy4eG7d4
見本は出るんですか?w
0709この名無しがすごい!
垢版 |
2018/08/16(木) 07:14:07.82ID:Mm+VO3q4
>>686
キャラクターを作ってないの意味が分かってないのか?
殺る方も殺られる方も、この手の作品で何度も使い古された台詞ばかりで、オリジナリティがないということ
型に嵌めたような殺し屋のイメージ

逆にキャラクターを作ってるのは、例えば正月に自殺志願者を殺す女の子の殺し屋の話とかだな
0710この名無しがすごい!
垢版 |
2018/08/16(木) 07:27:07.03ID:gQpnCwhs
>>685
ワイに80点の見本が書けるわけないだろ。
せいぜい55点くらいのものしか書く才能しかないのを
このスレの住人なら皆そう認識してるから
誰もワイに見本を求めないw
0711この名無しがすごい!
垢版 |
2018/08/16(木) 08:12:40.17ID:AcP6uXvg
>>709
お手本だから、それで良いんだろw
まさに、基本をふんだんに盛り込んだ、殺し屋物の見本でありつつ、このスレの住人が読むと面白い内容というねw
まさに、完璧過ぎるお手本だよなw
0712この名無しがすごい!
垢版 |
2018/08/16(木) 08:15:21.94ID:AcP6uXvg
で、あとはそれで基本的なやり方をベンキョーしたやつらがさ、それとは違った殺し屋を色々考えて、やれば良いだけだしねw
お手本というのは、そういう物だからなあw
0713この名無しがすごい!
垢版 |
2018/08/16(木) 08:16:52.45ID:AcP6uXvg
てことで、>>709が自殺志願者を殺す殺し屋物を書くそうですw
0714この名無しがすごい!
垢版 |
2018/08/16(木) 08:17:29.23ID:AcP6uXvg
皆さん期待して、待ちましょうw
0715この名無しがすごい!
垢版 |
2018/08/16(木) 08:21:23.11ID:gQpnCwhs
ワイにお手本を書いてほしいと誰も期待しないところが笑えるw
皆わかってるんだな。
ワイがお手本書けるような腕がないことを。
0716この名無しがすごい!
垢版 |
2018/08/16(木) 08:33:14.21ID:S4WQh5aX
>>559

正直なところ、設定君が筆をとると思わなかった。
絶賛の感想もあるようだし、だからこそちゃんと感想書いてみるよ。
少し辛口になるけど。

一読して拙いという印象だね。
ワイさんの言う通り、台詞がまずい。登場人物全員が白々しい芝居をしている感じだ。

>「し、仕事ということは、君は殺し屋の類いか! いったい誰に頼まれたのだ! 依頼主の名を答えるがよい!」
これはひどい。
設定君が自分で依頼者云々と言ったことに責任取ろうとして、でも面倒だから簡単に説明しようとした魂胆が丸見えだよ。

>「なんだって、設定が依頼したのか! ……」
>「な、なんだって! 君には人情というものが欠片も無いのか! 恥を知るがよい!」
同じ人物のセリフで「なんだって」を頭で繰り返させるのに疑問は感じなかったのかい?


地の文は読みにくいね。間が悪いからドキドキしない。特に冒頭。
>とある田舎にある、人里離れた山奥の古い一軒家で、物騒なことが起きていた。
「物騒なことが起きていた」は最悪だね。前置きしてどうするの。
ホラー映画で「これから殺人鬼が殺人を犯しますよ」ってナレーションが入るようなもんだよ。
まったく驚かないしドキドキしないね。
ここは説明じゃなくて描写するべきでしょ。そここそが作者の腕の見せ所でしょ。

構成は他の人が言う通り起承転結の転がないね。
転がないってことは、何もかも予想通り何の意外性もなく終わったってことだね。

この作品で得たのは「作者はランボルギーニが欲しいのか」って分かったことだ。
だからなんだって思ったよ。
次頑張れ。
0717この名無しがすごい!
垢版 |
2018/08/16(木) 08:33:56.51ID:gQpnCwhs
そもそも季節に合わないお題出してきて、終身会長なんかもそうだけど
スレ主が決まり切ってしまうと、危機感がないから、胡坐かいておかしなことし出す傾向。

スレ主を変えてもいいんじゃないか?と、ちゃんとしろと、
じゃないと山根会長みたいになるぞと、
そのくらいの危機感をワイに持たせるべきだ。
0718この名無しがすごい!
垢版 |
2018/08/16(木) 08:38:07.78ID:ZJFkOiAn
ワイ師匠の作文を適当に解析してみた!

女の子の台詞
「そこのおじさん、飴玉をあげる」
「おじさん、おいしい飴玉だよ!」
「この飴玉、おいしいよ!」
「おいしいよ!」
「美味しいよ」
「甘過ぎる」

男の台詞
「おじさんは仕事の途中だから」
「だからおじさんは忙しい身で」
「そうだよね! バイバーイ!」

女の子の情報
ワンピース姿、女の子、迷子ではないのか?
迷子と台詞から3〜5才くらいの年齢か?

男の情報
痩身、喫煙者、おじさん、鬼畜ではなさそう


登場人物にモデルがあるわけではないので、著しく情報量が不足している。
特にターゲットの情報は皆無に等しく、殺害される理由も見当がつかない。
掌編では文字数に限りがあるので台詞もキャラの性格・特徴付け、物語の展開、説明など
複数の役割を担うのが一般的であるが、この作文では同じ語句の繰り返しか、何の特徴もない会話のやりとりのみで、
作品世界構築になんら貢献していない。作品世界すら作ろうとしていない。

そもそも小説には作者が無茶苦茶に動かしている藁人形に台詞を喋らせて物語を展開していく側面があるのだが、
この作文にはそれすら欠けている。だから作文なのだが。
もう少し小説のイロハを勉強してみてはどうか?
0719この名無しがすごい!
垢版 |
2018/08/16(木) 09:18:07.71ID:gQpnCwhs
>男の台詞
> 「おじさんは仕事の途中だから」
> 「だからおじさんは忙しい身で」
>「そうだよね! バイバーイ!」

登場人物に作者が反映されるというが、
おじさんのセリフは、まんまワイ氏がいつも書き込んでることと、ほぼ同じw
まんまキモイおじさんなだけ。
0720この名無しがすごい!
垢版 |
2018/08/16(木) 09:30:43.44ID:Hy4eG7d4
「この作品で得たのは『作者はランボルギーニが欲しいのか』って分かったことだ。だからなんだって思ったよ」
源一郎は苦々しげに吐き捨てた。
とはいえやはりランボルギーニはランボルギーニである。
結局のところ、それがランボルギーニという車の意味なのだ。

 
0721この名無しがすごい!
垢版 |
2018/08/16(木) 09:42:04.71ID:AcP6uXvg
>>716
お前は、全然わかってないよねw
俺の台詞は、ちゃんとワイがこのスレのいつものキャラで言いそうな感じで書いてあるわけだからねw
だから、普段からワイの言動が良くわかっている読者には、アホのワイの言葉として自然に読めるわけねw
で、それに対して、お前は全然ワイのことがわかってないから、変に見えちゃうわけなw
あとは、地の文がナレーション的なのは、あえて神視点を使ってやってるからだよw
基本的に、神視点=ナレーションだからなあw
そんなこともわかってない、アホ感想乙wといったところだなw
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況