X



ワイが文章をちょっと詳しく評価する!【104】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001この名無しがすごい!
垢版 |
2018/08/13(月) 11:44:21.94ID:JKko7Sqd
オリジナルの文章を随時募集中!

点数の意味
10点〜39点 日本語に難がある!
40点〜59点 物語性のある読み物!
60点〜69点 書き慣れた頃に当たる壁!
70点〜79点 小説として読める!
80点〜89点 高い完成度を誇る!
90点〜99点 未知の領域!
満点は創作者が思い描く美しい夢!

評価依頼の文章はスレッドに直接、書き込んでもよい!
抜粋の文章は単体で意味のわかるものが望ましい!
長い文章の場合は読み易さの観点から三レスを上限とする!
それ以上の長文は別サイトのURLで受け付けている!

ここまでの最高得点76点!(`・ω・´)

前スレ
ワイが文章をちょっと詳しく評価する!【103】
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/bookall/1533304629/
0800この名無しがすごい!
垢版 |
2018/08/16(木) 18:48:30.28ID:AcP6uXvg
>>755
伊坂のを読んでもないのに、知ったかぶりててワロタw
伊坂のは伏線のちりばめ方や、鮮やかな回収やストーリー構成の緻密さ、キャラの良さ、会話の面白さや掛け合いの上手さとかが素晴らしいまさにプロ中のプロだから、面白いんだわw
アホ乙w
0801この名無しがすごい!
垢版 |
2018/08/16(木) 18:49:05.09ID:AcP6uXvg
>>756
それなw
アホの負け犬は、いつでもこれだから、かなわんよねw
0802この名無しがすごい!
垢版 |
2018/08/16(木) 18:50:22.14ID:AcP6uXvg
>>791
それは俺じゃないから、アホ乙wだわなw
0803この名無しがすごい!
垢版 |
2018/08/16(木) 18:57:30.67ID:AcP6uXvg
>>763
バカ丸出し乙w
普通は改行が入って、そこから話題がまるで変わってる時点で、ああ場面が変わったのね、とわかるからねw
で、そこから一言同士の会話のやり取り後に、場面描写が入るだけだから、まさに普通のテクニックなんだよなあ
そんなこともわからんアホは、物をしゃべるなよ、カスw
0804この名無しがすごい!
垢版 |
2018/08/16(木) 19:01:03.30ID:AcP6uXvg
>>764
ホントにここのアホらは、まともな小説の一つも読んだことがないようなアホ丸出し過ぎるよねw
そんなんで、どや顔して小説のことを語りたがるんだから、マジで終わってるわなw
0805この名無しがすごい!
垢版 |
2018/08/16(木) 19:02:09.82ID:AcP6uXvg
>>765
サガミのくせして、なんか偉そうなことをほざいてて、クソワロタよねw
0806この名無しがすごい!
垢版 |
2018/08/16(木) 19:04:07.15ID:Qboi12CM
>>800俺はラノベが好きだから分からんけど、
設定のも
伏線のちりばめ方や、鮮やかな回収やストーリー構成の緻密さ、
キャラの良さ、会話の面白さや掛け合いの上手さとかが
感じられるんだろうなってこと。
いや、俺は感じられないけど、添削とかワイさんアンチは感じられるんだろうな。
0807この名無しがすごい!
垢版 |
2018/08/16(木) 19:04:20.92ID:AcP6uXvg
>>767
それなw
ヘタクソのアホは、とにかく書けば上手くなるとか思ってるからねw
そんなんしたって、ヘタクソはヘタクソのまんまなのになあw
まだ、絵ならとにかく書けばちょっとは上手くなることもあるけど、小説は無理だわなw
0808この名無しがすごい!
垢版 |
2018/08/16(木) 19:06:08.81ID:AcP6uXvg
>>769
それが、まさにワイの信者のえこひいきの部分だからねw
ルールをルールとして、ちゃんと機能すらもさせてないってことよねw
0809この名無しがすごい!
垢版 |
2018/08/16(木) 19:06:27.42ID:YE7cXr8Y
>>807
誰が何と言おうと自分の信念を曲げない場合でも
その信念に科学的裏づけや、経験則が全く伴わない場合は
悲惨な結果を齎す

ということが解るよな。このスレで。
全然成長してないし。
0810この名無しがすごい!
垢版 |
2018/08/16(木) 19:09:29.31ID:AcP6uXvg
>>781
いやいや、観客がルールについてあーだこーだ言うのは当たり前だろw
なんせ、審判がまるでしっかりしてないんだからさw
おいおい、クソ審判、なにやってんだよwみたいなことだよw
0811この名無しがすごい!
垢版 |
2018/08/16(木) 19:09:45.58ID:Qboi12CM
>>797
その表現を受け入れられるのは予備知識あるやつだけってこと。
0812この名無しがすごい!
垢版 |
2018/08/16(木) 19:10:27.28ID:AcP6uXvg
>>782
それなw
0813この名無しがすごい!
垢版 |
2018/08/16(木) 19:12:18.56ID:Qboi12CM
>>807
まあ、確かにマスクや宇宙人よりは読みやすかったけどさ。
書かないと起承転結って消えてくんだなって分かった。
0814この名無しがすごい!
垢版 |
2018/08/16(木) 19:15:36.56ID:AcP6uXvg
>>806
伊坂のくらい読んで、小説のことを少しはベンキョーしろよなw
伊坂はそれこそ、ラノベよりも読みやすいからなw
グラスホッパーや、マリアビートルがおすすめねw
わかったら、図書館で借りてこいよなw
0815この名無しがすごい!
垢版 |
2018/08/16(木) 19:16:40.70ID:AcP6uXvg
>>811
だから、俺はこのスレの奴向きに書いてるんだから、その程度の予備知識はあるだろw
0816この名無しがすごい!
垢版 |
2018/08/16(木) 19:17:51.15ID:AcP6uXvg
>>813
だから、起承転結なんてのは、絶対じゃないんだぞ?w
そんなのは、世の中の作品全てに当てはまるような、ものでもないしなw
0817この名無しがすごい!
垢版 |
2018/08/16(木) 19:19:53.18ID:AcP6uXvg
構成には、序破急とかもあるしねw
0818この名無しがすごい!
垢版 |
2018/08/16(木) 19:20:41.21ID:AcP6uXvg
まあ、起承転結が絶対とか思い込んでるアホはさ、初心者で間違いないよねw
0820この名無しがすごい!
垢版 |
2018/08/16(木) 19:21:16.44ID:AcP6uXvg
転的などんでん返しが無いような作品なんて、それこそ沢山あるしねw
0822この名無しがすごい!
垢版 |
2018/08/16(木) 19:22:20.04ID:hDbAc1Vw
ワイの信者は本当にかわいそうな連中だ
せいぜい、馴れ合い
0823この名無しがすごい!
垢版 |
2018/08/16(木) 19:22:21.97ID:AcP6uXvg
>>819
それなw
伊坂のはマジで面白いしなw
まあ、その伊坂のでもさ、砂漠とかはちょっと途中でダレるけどねw
0824この名無しがすごい!
垢版 |
2018/08/16(木) 19:23:27.90ID:AcP6uXvg
アヒルと鴨も、映画のほうがすっきりしてて良いかもなw
原作は、ちょっと展開が遅くてダレるかもなw
0825この名無しがすごい!
垢版 |
2018/08/16(木) 19:23:52.10ID:hDbAc1Vw
馴れ合いの中で、面白くもない小説を褒め称え、目と頭を腐らせていくがよい
0826この名無しがすごい!
垢版 |
2018/08/16(木) 19:24:29.77ID:AcP6uXvg
まあ、グラスホッパーは原作のほうが断然良いけどねw
あとは、マリアビートルはマジで完璧だろなw
0827この名無しがすごい!
垢版 |
2018/08/16(木) 19:25:29.40ID:hDbAc1Vw
ここの信者は作品の出来などどうでもいいんだ

それよりも誰が書いたか、作者が自分とどれだけ仲のいい人間か、ということで作品を判断している
0828この名無しがすごい!
垢版 |
2018/08/16(木) 19:26:35.89ID:AcP6uXvg
>>827
それもそうだよなw
マジで馴れ合い脳過ぎて、クソワロタwだわなw
0829この名無しがすごい!
垢版 |
2018/08/16(木) 19:28:53.89ID:hDbAc1Vw
例えば伊坂幸太郎でなくても、ワイのアンチが東野圭吾を褒めれば、信者はそれを貶すだろう

くだらない
0830負け猫 ◆98owWtIA62
垢版 |
2018/08/16(木) 19:30:07.52ID:XUcsKFbW
>>819
いや、おまえは誰だよ。
なんか書いているなら読ませろや。
話はそれからだ。
伊坂が面白いとしても、それはおまえの手柄じゃないだろ。
小虎はうざい奴だが作品を読んでいるから一定の敬意をもって接するが、
作品もわからんような奴がキャンキャン吠えるな。
0832負け猫 ◆98owWtIA62
垢版 |
2018/08/16(木) 19:32:21.41ID:XUcsKFbW
>>831
0836この名無しがすごい!
垢版 |
2018/08/16(木) 19:34:07.20ID:YE7cXr8Y
>>830
伊坂の良し悪しと、そいつが書けるかは全く関係ない。
正に屁理屈の代表格なんだよ。馬鹿。
0838この名無しがすごい!
垢版 |
2018/08/16(木) 19:36:33.15ID:AcP6uXvg
>>829
東野圭吾も、容疑者Xとかよりは、さまよう刃のほうがよっぽど面白いよねw
0839負け猫 ◆98owWtIA62
垢版 |
2018/08/16(木) 19:40:45.61ID:XUcsKFbW
小虎は作品を背負ってものを言ってるぞ?
おまえは創作者の集まるスレで作品も背負わずガチャガチャ言って恥ずかしい奴だな。
伊坂が面白さを紹介してもおまえが面白いわけではないからな。
0841この名無しがすごい!
垢版 |
2018/08/16(木) 19:55:59.45ID:hDbAc1Vw
ここの信者は作品の出来などどうでもいいんだ

それよりも誰が書いたか、作者が自分とどれだけ仲のいい人間か、ということで作品を判断している
0843負け猫 ◆98owWtIA62
垢版 |
2018/08/16(木) 20:01:46.12ID:XUcsKFbW
>>840
誰かこのレスの意味を俺に分かりやすく説明してくれ。

面倒だから落ちる。作品も読めない奴には興味がない。
イキるなら名刺代わりの作品を読ませろや。

小虎も添削係も作品を背負ってものを言っている。

おまえはただの卑怯者だよ。
せいぜい、伊坂の面白さを自分の手柄のようにふれまわる人生を過ごせばいい。

じゃあの、伊坂ファン。
0847この名無しがすごい!
垢版 |
2018/08/16(木) 20:04:52.10ID:hDbAc1Vw
>>843
自分の都合で論理を捻じ曲げて、お前は本当に……いや、これ以上はやめておこう
0848この名無しがすごい!
垢版 |
2018/08/16(木) 20:05:39.07ID:hDbAc1Vw
信者は決めつけが激しいものだ、仕方ない
そういう生き物として捉えよう
0851負け猫 ◆98owWtIA62
垢版 |
2018/08/16(木) 20:07:06.91ID:XUcsKFbW
>>845
まともな反論もなしか。
そして連投。
発狂という言葉はおまえにふさわしいようだな。

では、本当に落ちる。じゃあの。
0852この名無しがすごい!
垢版 |
2018/08/16(木) 20:08:38.58ID:ZJFkOiAn
ワイ信者はおもしろいなあ

作品をコテで晒している者でないとスレに書いてはダメ

wを会話文に使ってはダメ

場所を移動させたら、はやめに教えよう

説明調の会話文はダメ

構成は起承転結でないとダメ

相模はルールを破ってもよい
0853この名無しがすごい!
垢版 |
2018/08/16(木) 20:09:58.76ID:YE7cXr8Y
>>851
お前の言ってることは詭弁だよバーカ。
その詭弁を弄する癖を直したらまともに答えてやるけど、今のままじゃお前は俺らより下だよ。
0854この名無しがすごい!
垢版 |
2018/08/16(木) 20:14:10.13ID:ZJFkOiAn
ワイ信者には作品を評価する能力自体が備わってないんじゃないの?

普通はたとえ敵対しているような関係であっても、良い作品は良いと言うものだよ
0856この名無しがすごい!
垢版 |
2018/08/16(木) 20:16:56.94ID:hDbAc1Vw
>>854
その正常な目を持っているはずの信者が伊坂幸太郎を貶してたぞ
見る目ない
ワイの作品は貶さないのに
つまり、そういうことだ
作者が敵か味方で、作品の良し悪しもそいつの中で変わる
0859この名無しがすごい!
垢版 |
2018/08/16(木) 20:21:07.72ID:hDbAc1Vw
ここの信者は作品の出来などどうでもいいんだ

それよりも誰が書いたか、作者が自分とどれだけ仲のいい人間か、ということで作品を判断している
0860この名無しがすごい!
垢版 |
2018/08/16(木) 20:23:16.69ID:ZJFkOiAn
>>856
ワイの作品を貶さないだか貶せないてのがわからんよな
だからか知らないけどたかもりなんかはワイの悪い癖まで受け継いでいる
相模は誰の言うことも聞かないからワイの悪癖にも侵されずに済んでいるという幸運
0862この名無しがすごい!
垢版 |
2018/08/16(木) 20:27:24.50ID:BtYUia9t
まあなんにせよ、創作者なら作品で語りなよ
屁理屈をいくら並べても無意味
0863この名無しがすごい!
垢版 |
2018/08/16(木) 20:29:58.55ID:YE7cXr8Y
>>862
だからそれが詭弁なんだよ

そもそも設定も作品を投下してるし、俺もしてる

お前らの評価が捻じ曲がってるだけだろうが
0864この名無しがすごい!
垢版 |
2018/08/16(木) 20:32:20.90ID:ZJFkOiAn
作品で語るも何も、おまえらまったく読めないじゃん

>>559>>>>>>518がわからないって池沼レベルだぞ

そんなおまえらが他人の作品読んでも無意味じゃん
0866この名無しがすごい!
垢版 |
2018/08/16(木) 20:44:13.21ID:BtYUia9t
いや、>>559>>>>>>518はわかるよ。その通りだと思う
そもそも設定杯はただの悪ふざけだから真面目に論評すること自体が無意味
そこが読めないならあんたの方が読めてない
0870この名無しがすごい!
垢版 |
2018/08/16(木) 20:49:53.35ID:ZJFkOiAn
真面目不真面目なんて関係ないんだけどなあ
君らは一々いい訳するんだ
真面目に書きませんでしたとか
てか、そんなことばかり言ってるよね
真面目に書かれていない作品を人に読ませること自体がものすごく失礼

>真面目に論評すること自体が無意味

おまえこのスレにいて恥ずかしくないの?
0871この名無しがすごい!
垢版 |
2018/08/16(木) 20:51:07.11ID:YE7cXr8Y
仲間にだけ優しい贔屓なのは見え見えなのに、いつも否定するな。
設定は敵だから、設定が開催した勝負にはいい加減なものを出してがっかりさせようってことだろ。

人間として最低だ。
0872この名無しがすごい!
垢版 |
2018/08/16(木) 20:51:07.96ID:7qW0iDUO
つまりワイさんは尾畠春夫さんみたいなもんだよね
信念を持ってボランティアに徹してるだけだけど、5ちゃんじゃ割と評判悪い
曰く、目立ちたがり、風呂や飯は断るけど感謝状は貰う、みたいなとこで文句言ってる
とにかく俺が気に入らないんだから何しろダメ、みたいなw
ま、5ちゃんらしい言い草だわな
0876この名無しがすごい!
垢版 |
2018/08/16(木) 20:56:33.46ID:BtYUia9t
>>870
出題者の設定が真面目にやってないんだしw

>>ID:YE7cXr8Y
やっぱ添くんだったw
わっかりやすっw
0877この名無しがすごい!
垢版 |
2018/08/16(木) 20:56:39.41ID:hDbAc1Vw
小説を作りたいんじゃなくて、友達を作りたいんだろ。ここの信者どもは

小説をダシにして、交流を図ろうとしてる
0883この名無しがすごい!
垢版 |
2018/08/16(木) 21:01:38.57ID:YE7cXr8Y
>>880
小説というものを冒涜してるからだ。
お前らが小説と称した落書きを書いて、威張ってるのは形だけ取り繕った意味のない行為だ。
本当に小説を書くのが好きならこんなことにはならない。
0886この名無しがすごい!
垢版 |
2018/08/16(木) 21:03:13.85ID:ZJFkOiAn
出会い系は専用の板だかがあったんじゃなかったか

基本、出会い系は叩かれるよ
0887この名無しがすごい!
垢版 |
2018/08/16(木) 21:04:21.52ID:hDbAc1Vw
小説をあくまで友達を作るためのツールとして使ってるんだ、ここの信者どもは

>>880で信者も認めてるしね

アホくさ

控えめに言って、二度と筆を取らないでほしい
0890この名無しがすごい!
垢版 |
2018/08/16(木) 21:06:10.99ID:SbX1fRCx
添くんはIDコロコロの荒らしになっちゃったね。
つかさ、それねwwコロコロしながら自分達でも会話しないと不自然よ?
大変だろけどw
0891この名無しがすごい!
垢版 |
2018/08/16(木) 21:06:29.11ID:ZJFkOiAn
まあ、奈良判定には文句を言うわな

ただそれだけなのに、信者が山根なんでわけがわからないことに
0894この名無しがすごい!
垢版 |
2018/08/16(木) 21:08:04.25ID:7qW0iDUO
>>887
>控えめに言って、二度と筆を取らないでほしい

大きなお世話だと思うがなあ
小説なんて娯楽だし、飯の種だからな
0898この名無しがすごい!
垢版 |
2018/08/16(木) 21:10:18.90ID:hDbAc1Vw
小説を作るより、友達を作りにきてるやつばっかだな

しょうもない馴れ合いスレ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況