X



【Infinite Dendrogram】海道 左近 37

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001この名無しがすごい!
垢版 |
2018/08/20(月) 13:23:45.82ID:Ql51/G02
1この名無しがすごい!2018/07/24(火) 23:16:39.02ID:nJ5bW50l
「小説家になろう」で連載されている海道 左近の<Infinite Dendrogram>-インフィニット・デンドログラム- について語るスレです。

次スレは>>980を踏んだ人が宣言して立ててください。
無理な場合は代理を指名してください。

◆あらすじ
 各々のプレイヤーによって千差万別、否、“無限”のパターンの進化を辿る独自のシステム<エンブリオ>を有するダイブ型VRMMO<Infinite Dendrogram>。
 これは世界か、遊戯の話。
 そして思い出の物語である。

◆アクセス解析 ※こちらから<Infinite Dendrogram>-インフィニット・デンドログラム-小説家になろう本編 にいけます
http://kasasagi.hinaproject.com/access/top/ncode/n5455cx/

現在<Infinite Dendrogram>-インフィニット・デンドログラム- Another Episodeも掲載中

◆書籍情報
HJ文庫 <Infinite Dendrogram>-インフィニット・デンドログラム-
イラスト タイキ
1.可能性の始まり
2.不死の獣たち
3.超級激突
4.フランクリンのゲーム
5.可能性を繋ぐ者達
6.<月世の会>
7.奇跡の盾
8.遺された希望 2018年10月発売予定

コミカライズ(コミックファイアにて連載中)  漫画/今井神  
インフィニット・デンドログラム1   
インフィニット・デンドログラム2
インフィニット・デンドログラム3

◆前スレ
【Infinite Dendrogram】海道 左近 36
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/bookall/1532441799/

◆HJ文庫
http://hobbyjapan.co.jp/hjbunko/

◆<Infinite Dendrogram>HJ文庫特設サイト
http://dendro.jp/

◆<Infinite Dendrogram>特製PV
https://www.youtube.com/watch?v=to1v3AWCR4A

◆<Infinite Dendrogram>公式ツイッター
http://twitter.com/Dendro_hj

◆<Infinite Dendrogram>コミックファイア
http://hobbyjapan.co.jp/comic/series/dendro/

◆<Infinite Dendrogram>Wiki
http://wikiwiki.jp/dendro/

◆<Infinite Dendrogram>ピクシブ百科事典
http://dic.pixiv.net/a/InfiniteDendrogram
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0649この名無しがすごい!
垢版 |
2018/09/05(水) 19:14:52.94ID:vEl43HJt
>>646
結局才能だろ?
普通に考えれば同じレベルの才能ならやってた年月が物を言うでしょ
つまり数年やってただけのシュウならずっとやってれば追い越せても不思議じゃない
0650この名無しがすごい!
垢版 |
2018/09/05(水) 19:20:19.85ID:n0J3EOEE
>>649
クラウディアの幼少期を考えるとそうとも言い切れない
幼少期の時点で槍の腕は殆ど完成してたみたいだし
それにリアルでグレゴリーとまともに戦えば負けの目が大きかったそうだし
0651この名無しがすごい!
垢版 |
2018/09/05(水) 19:24:23.42ID:vEl43HJt
>>650
>当時から最上と思われていた学生時代と同等の技量、それでも今の本来の彼女には届いていなかったのか。
この分からして少なくとも技量が上がる余地はあるということ
あとぶっちゃけリアルだと筋肉量や体格が結構勝敗に影響してくるから技量や技の才能だけが全てじゃない
0652この名無しがすごい!
垢版 |
2018/09/05(水) 19:27:31.15ID:GFmEH2PC
技巧最強はエンブリオ込みの技巧だしグレゴリーに対してはフィジカル込みの総合力で劣ってるのかもしれないし才能だけで比べるのは難しいと思うぞ
0653この名無しがすごい!
垢版 |
2018/09/05(水) 19:29:03.48ID:n0J3EOEE
>>651
>それでも今の本来の彼女には届いていなかったのか。
こんなのあったのか

>ぶっちゃけリアルだと
そういうのを超えるのがハイエンドなんじゃ?
椋鳥姉みたいな
まあハイエンドの定義が最大の才能=時代最高なのか、
最大の才能≠最高とは限らないのかがわからないから結局何とも言えんのだが
0654この名無しがすごい!
垢版 |
2018/09/05(水) 19:35:38.44ID:n0J3EOEE
ごめん、間違えた
>最大の才能≠最高とは限らないのか
 最大の才能≠時代最高
だった
0655この名無しがすごい!
垢版 |
2018/09/05(水) 19:36:54.34ID:vEl43HJt
>>653
なんか勘違いしてるみたいだが、そもそもハイエンドって「あらゆる分野に対するほぼ完全な適正」だぞ
仮に一分野だけなら匹敵するものが居たとしてもそいつはハイエンドじゃないし、それぐらいならハイエンドよりポツポツいてもおかしくない
加えて現実の肉体のことなんてあずかり知らないハンプティが指しているのは肉体的才能を除く部分だろう
0656この名無しがすごい!
垢版 |
2018/09/05(水) 19:40:15.20ID:9el68m1l
ハイエンドは才能の総合値が最大ていうだけで1つの才能に特化している人にはその分野で劣ってる場合があるんじゃね
0657この名無しがすごい!
垢版 |
2018/09/05(水) 19:46:20.21ID:n0J3EOEE
Touch the GAME OVERに「“あってはならない”ほどの才能の持ち主」ってあったよ
これは「完全な適正」よりも上の表現じゃないのか?
もちろん「あらゆる分野に対する」が「“あってはならない”ほどの才能の持ち主」なのかもしれんが、
覇王や先々代龍帝の戦闘力を見るに、ハイエンド以外の「戦闘における完全な適正」があるティアンでも太刀打ちできるなら三強時代になんてならないと思う
0658この名無しがすごい!
垢版 |
2018/09/05(水) 19:50:37.26ID:GFmEH2PC
>>657
それこそリアルでの肉体的才能にあたるジョブの差異があるから何とも言えんな
龍帝と覇王はジョブそのものも強力だし
0659この名無しがすごい!
垢版 |
2018/09/05(水) 19:51:48.26ID:Fzbr88Xf
三つもの超級職をとったレオナルドが恐らくハイエンドではないようだから、才能の多様さとハイエンドは関係が無いのかもしれんね
0660この名無しがすごい!
垢版 |
2018/09/05(水) 20:35:15.46ID:v6QpjfWx
ハイエンドって初めて触った武器で「神」になれるレベルの才能やろ?
クマはそれに近いけど達してない感じな気がする
0661この名無しがすごい!
垢版 |
2018/09/05(水) 20:51:21.60ID:VYIqPDo+
そも、作中世界の"ハイエンド"って単純に最上位製品(人種?)を指してるかどうかも怪しいんじゃないかな
デンドロ世界に限らずジョブ的なシステムに当てはまる存在がハイエンド、みたいな
0665この名無しがすごい!
垢版 |
2018/09/05(水) 21:22:41.43ID:lj4Or7oZ
今回情報が濃いなー
ファトゥムのリアルは元王子、妻はラプラス?
技巧最強は僕達と言っているからメイデン・アポストル系のエンブリオ?
レイレイさんのエデンは楽園追放とかそんな感じの能力?
レイの斧は管理者産の可能性が高いなやっぱ
0666この名無しがすごい!
垢版 |
2018/09/05(水) 21:23:56.59ID:Fzbr88Xf
>>663
してない
ジョブが◼◼神で天地決闘一位ってだけ
一人称が「僕」だからボクっ娘って可能s((
0668この名無しがすごい!
垢版 |
2018/09/05(水) 21:29:34.39ID:mnMtcCse
兄さんの本体弟にとはいえあっさり見せたな
キグルミ着てる理由本当に素顔だからってだけなのか
0669この名無しがすごい!
垢版 |
2018/09/05(水) 21:31:29.71ID:qFzpgrbv
トーナメントは一か月後でもまだ開始してない気がする……絶対めっちゃ長丁場じゃんこんなの……
0670この名無しがすごい!
垢版 |
2018/09/05(水) 21:35:24.42ID:Fzbr88Xf
>>668
元有名人だからバレると厄介だろうし
そもそも一番いい装備が着ぐるみだからなのでは
0671この名無しがすごい!
垢版 |
2018/09/05(水) 21:35:52.39ID:GFmEH2PC
外伝に分けると書籍化した時に入れづらいから本編に組み込むのはありだな
今が七章のような感じになってるが
0672この名無しがすごい!
垢版 |
2018/09/05(水) 21:37:41.81ID:DNMlsM/g
エデン 名前的にアダムとイブに林檎食わせた蛇がモデルなんやね

状態異常の耐性を無効にする原理はどうやってんだろうな
0673この名無しがすごい!
垢版 |
2018/09/05(水) 21:40:32.22ID:qGpAnUkt
神の教え(状態異常耐性)を破ったからとか?

過去編もうれしいけど、本編を進めてほしいというジレンマ
0674この名無しがすごい!
垢版 |
2018/09/05(水) 21:42:13.34ID:lj4Or7oZ
ファー・アトゥムって気になったから少し調べてみたけど
エジプトの創造神でファラオの魂を神にするのを手伝ってたらしいから
アトゥムによって神に引き上げられる時はまだ遠いってかんじなのかなー
0676この名無しがすごい!
垢版 |
2018/09/05(水) 21:48:16.03ID:5eONCBJN
相手の身体に語りかけて毒を積極的に摂取するように働きかけるとか
0677この名無しがすごい!
垢版 |
2018/09/05(水) 21:50:54.56ID:DNMlsM/g
技巧最強は日本でも受け継がれてきた技なんかね
日本じゃない可能性もあるけど
何となく刀神とか剣神とかかなーって気がするけど2文字だから解体神とかかもしれんな 生きたまま解体する術をマスターした一族みたいな
0678この名無しがすごい!
垢版 |
2018/09/05(水) 21:57:13.04ID:vEl43HJt
>>674
それよりもアトゥムは「朝の太陽」らしいから「未だ夜明けは遠く」って感じかも
単に造物主だから「理想の世界は未だ始まらず」ってだけかもしれねえが
0680この名無しがすごい!
垢版 |
2018/09/05(水) 22:12:53.72ID:Fzbr88Xf
・リアルとデンドロ の世界を区別出来てる
かつ「僕達」→レギオン?
・技巧がヤバい
・伝統ある技術を使う
技巧最強さん、人形使いなのでは?
0682この名無しがすごい!
垢版 |
2018/09/05(水) 22:14:04.62ID:edhnde1s
>>680
その場合傀儡神とかかな?
やっぱ2文字ってだけのヒントだと分からないなぁ まあ神ってわかってるだけありがたいんだけど
0683この名無しがすごい!
垢版 |
2018/09/05(水) 22:14:12.85ID:a0N9yf/G
状態異常耐性無効はナックルヴァールの致死量しか思い付かないんだよなー
0685この名無しがすごい!
垢版 |
2018/09/05(水) 22:19:36.89ID:Fzbr88Xf
>>682
広域殲滅かつ広域制圧も兼ねてるから
エンブリオが糸でジョブが人形使いかなと思った(もしくは逆)
0687この名無しがすごい!
垢版 |
2018/09/05(水) 22:25:40.30ID:vEl43HJt
・技が衰えることへの危機感
・技を鍛錬するという使命感
と考えればメイデン・アポストルの可能性もありそう。悩んでたのはメイデンの部分を付けるかとかで
0689この名無しがすごい!
垢版 |
2018/09/05(水) 22:32:27.05ID:edhnde1s
○メイデンとアポストル

(=ↀωↀ=)<「ゲームだと思っていない」上に「<Infinite Dendrogram>を滅ぼしてやる!!」みたいに思ってる人がいたら

(=ↀωↀ=)<その人はメイデンとアポストルのハイブリットになる目はあります(確定ではない)

(=ↀωↀ=)<というか、リストにはアポストル枠でそういう人が一人いる

(=ↀωↀ=)<まだ影も形もないからメイデンとの混合型にしてもいいかも(<エンブリオ>登場は最終三部作までなさそうだけど)


いるっぽいが技巧最強ではなさそう
0690この名無しがすごい!
垢版 |
2018/09/05(水) 22:43:32.95ID:SnMBWUEc
アポストルってハンニャが最低ラインでしょ?
まずデンドロが嫌いだけどやらなければならない事情がある
現実だと思うエピソードがあり且つ危機的状況に陥る
これらをエンブリオの孵化までに行う

無理ゲーだな(断言)
0693この名無しがすごい!
垢版 |
2018/09/05(水) 23:24:50.56ID:v6QpjfWx
レイレイさんの蛇が失楽園の蛇っぽいけど能力がさらにわからんなー
0696この名無しがすごい!
垢版 |
2018/09/06(木) 01:49:51.41ID:MJnIlsuv
地神の目的もデンドロでの世界征服なのかな
リアルでもちゃんと権力継いでたら目指してそうな言い回し
0697この名無しがすごい!
垢版 |
2018/09/06(木) 08:28:02.31ID:K3i4sssS
クマニーサンに師匠がいたの初情報だっけ?
0698この名無しがすごい!
垢版 |
2018/09/06(木) 08:28:18.54ID:K3i4sssS
クマニーサンに師匠がいたの初情報だっけ?
0699この名無しがすごい!
垢版 |
2018/09/06(木) 08:54:33.72ID:eMeCmPXF
大学時代の教授が師匠とか?はっきり師匠とされるキャラは出てないはず
0701この名無しがすごい!
垢版 |
2018/09/06(木) 10:35:34.69ID:MiMcQGyC
ニーサンに格闘技を教えた師匠がいるのは自然な話だが、情報が出たのはなにげに
初めてかもしれない
0702この名無しがすごい!
垢版 |
2018/09/06(木) 10:38:53.34ID:K3i4sssS
やっぱり古武術関連の師匠でいいのかな
0703この名無しがすごい!
垢版 |
2018/09/06(木) 10:52:34.38ID:2wY6w3R7
ちょっと捻って芸事の師匠かもしれんが……ゲイノージンだったしねニーサン。
0704この名無しがすごい!
垢版 |
2018/09/06(木) 10:54:32.15ID:HycnO7/2
姉と同列の別ジャンル扱いしているし古武術の師匠とは限らないかもしれない
というか別ジャンルとは一体……
0705この名無しがすごい!
垢版 |
2018/09/06(木) 11:01:44.86ID:MiMcQGyC
特定分野で歴史に名を残しそうな規格外の化け物ってことかね?
椋鳥姉クラスがザラにいるなんてことはさすがにないだろう……たぶん
0706この名無しがすごい!
垢版 |
2018/09/06(木) 11:39:46.56ID:BYvh9pm4
レイのことだから呪われたままの斧でも使いそうだな
具体的にはMGD戦とかで
0707この名無しがすごい!
垢版 |
2018/09/06(木) 11:53:59.18ID:61dIxIpV
名捨がクマニーサンの師匠だったりして
修行バカのリアル超人らしいし
0708この名無しがすごい!
垢版 |
2018/09/06(木) 13:14:47.79ID:9Qd5O+29
>>707
修行バカが弟子なんてとるのだろうか…
0709この名無しがすごい!
垢版 |
2018/09/06(木) 13:40:17.85ID:MiMcQGyC
武芸やってる人は自分の技を次の代に伝えて継いでもらうのも目的の一つだから……
まあ技巧最強さんと違って名捨さんのほうは自分が最強になるのが目的で弟子取りに
興味ない可能性もあるけど
0710この名無しがすごい!
垢版 |
2018/09/06(木) 14:25:14.32ID:PHNHthhD
レイレイさんの夢って歌で世界征服するみたいな感じだったのをエデンくんが「了解世界征服っすね!この能力なら世界征服余裕っすよ姉御!」的な感じで読み取ったのかな
0711この名無しがすごい!
垢版 |
2018/09/06(木) 14:26:11.53ID:6QHc8YfL
技一つ一つを磨くのはともなく、連携とか対応とかを鍛えるには相手が必要だから弟子を取って鍛えるのも悪くはないぞ
0712この名無しがすごい!
垢版 |
2018/09/06(木) 14:28:07.27ID:vuUISgpp
ニーサンの師匠って姉さんの友人の親だった筈
つまりニーサンに紹介したのは姉さんだろうし姉さんと師匠が知り合いでもおかしくはない
だからニーサンの師匠が姉さんを連れ戻しに行ったのでは?
0713この名無しがすごい!
垢版 |
2018/09/06(木) 16:55:40.16ID:iOtpOKHr
何をやっても優秀なニーサンが一つの道を極めただけの人間を師匠と仰ぐだろうか
正直武道系は無いんじゃないかと思ってるんだけれども
0717この名無しがすごい!
垢版 |
2018/09/06(木) 18:13:11.40ID:SAm60XVD
 当時十六だった兄はレトロゲームと、それから格闘技に傾倒していた。

 姉の友人の実家が営む古流道場に通ってメキメキと腕を上げ、いつの間にかU-17……未成年の大会ではかなり名の知れた選手になっていた。

ホントだ、書いてあった
0719この名無しがすごい!
垢版 |
2018/09/06(木) 20:55:26.63ID:PHNHthhD
ファトゥムの嫁はラプラスちゃんほぼ確定?
技巧最強は二重人格orメイデンかアポストルのマスター?
南米は魔境
こんなもんか
0721この名無しがすごい!
垢版 |
2018/09/06(木) 21:14:25.69ID:eMeCmPXF
発言の性格的にガードナーが発言するような性格をしてなさそうだし、何より同じ最強にガードナーの極みがいるからガードナーはないでしょ
0722この名無しがすごい!
垢版 |
2018/09/06(木) 22:38:38.69ID:wKF0duLj
技巧最強は現実を表って言ってるからデンドロをゲームとは思ってなさそう
デンドロを嫌ってるとかはなさそうだけど使命感でやってるからなぁ
0723この名無しがすごい!
垢版 |
2018/09/06(木) 22:50:48.48ID:6QHc8YfL
というより「遊戯」とは思ってなさそうだよな
真面目な鍛錬として、現実と同じ様に現実と同じ様な生物を殺すことができる場所って感じだ
0726この名無しがすごい!
垢版 |
2018/09/07(金) 00:50:17.16ID:8GZvvEbK
ハンニャとフウタがあれだから勘違いする人多いけどアポストルは嫌悪感じゃなくて使命感の産物だからなー
技巧最強の継承を途絶えさせない、技を鈍らせないための精神性はアポストルがでる可能性は高い
最強の技巧にどんなエンブリオが加わればトリプルとかになるんだろ
0727この名無しがすごい!
垢版 |
2018/09/07(金) 01:07:19.43ID:P6Wk1Krx
デンドロが嫌いでもプレイしなければ行けない事情がある=使命感があるってことだもんね
0728この名無しがすごい!
垢版 |
2018/09/07(金) 01:42:11.87ID:s+xQoJ9O
技巧最強って相性差含めた勝率的に獣王に勝てるけどファトゥムに負けるんだよね んでもって相性悪いカシミヤには勝ててクマとは引き分け?
強制的に自分のキリングフィールドに転移させるなり生成するなりして自分の技で戦うタイプとか?
0729この名無しがすごい!
垢版 |
2018/09/07(金) 04:17:30.65ID:v0QFZKHT
あながち勘違いでもなくね?
使命感で発現するというわりにアポストルの数少ないし
それに先生の口振りから、少なくともデンドロが嫌い=アポストルの発現条件としている気がする
0730この名無しがすごい!
垢版 |
2018/09/07(金) 04:27:56.22ID:KMaWbXDf
ただ危機感、使命感が強いと言うだけでメイデンアポストルになるならもっと出て来てても良さそうなもんだしなー
0731この名無しがすごい!
垢版 |
2018/09/07(金) 06:05:20.29ID:a2vw/6oj
ハンニャさんのラインでギリギリみたいだから並大抵の使命感じゃ生まれないんだろうな
仕事だからやる程度じゃ無理そう
あとレドキングっておそらくアポストルだよな
0732この名無しがすごい!
垢版 |
2018/09/07(金) 06:20:02.66ID:3BZsKL4G
孵化までにって時間指定があるからかなり厳しい条件だぞ
レイだってあのクエストがなければメイデンにはならなかっただろうし普通のマスターはもっと安全気にしてプレイするだろう
あと開始早々本気で危機感抱ぐようなゲームなんて普通やめちゃうってのもある
リアル視点戦闘にビビって速攻引退組とかさ
0733この名無しがすごい!
垢版 |
2018/09/07(金) 08:29:44.45ID:KOzHMspP
>>730
そもそも危機感や使命感が強いだけでメイデンアポストルになるってのは間違い
それらを満たしてないと生まれないが満たしてるからといって確定でなるわけじゃない
海道さんもメイデンやアポストルになりそうな例を挙げられた時の返しは常にその可能性がありますと述べるに留まってるし
0735この名無しがすごい!
垢版 |
2018/09/07(金) 09:35:35.84ID:p5zZgxuP
開始時点で使命感を持つってもはやプレイ自体に目的が無いとそうそう起こり得ないよね
0736この名無しがすごい!
垢版 |
2018/09/07(金) 09:37:53.88ID:RFnZ7p/f
ファトゥム嫁のラブプラス議長……何だろう、凄え萌えキャラに思えてきた
0737この名無しがすごい!
垢版 |
2018/09/07(金) 11:03:25.29ID:a2vw/6oj
地神の王国での工作もセフィロトへの依頼というより奥さん直々の要請だったりするのかな
0739この名無しがすごい!
垢版 |
2018/09/07(金) 11:41:25.16ID:toUHQ8SR
ラプラスも何者なんだろ
掲示板二次の超記者的なジョブにでもついてるんだろうか
0741この名無しがすごい!
垢版 |
2018/09/07(金) 13:58:57.80ID:s+xQoJ9O
ラプラスやってることが先導者っぽいけど先導者はロストジョブだしよくわからんな
0742この名無しがすごい!
垢版 |
2018/09/07(金) 14:13:13.01ID:O+/5q/N4
二次の話で便乗して恐縮だが
8月中に更新すると宣言していたデンドロ二次作者様がもう二人も行方不明、とても悲しい……
更新も殆どないしデンドロ二次冬の時代やでえ
0743この名無しがすごい!
垢版 |
2018/09/07(金) 14:36:01.14ID:vzMjLMQI
いくらなんでも過剰反応過ぎだろ笑
まあ一般層に認知される時が来たらまた盛り上がるんじゃない?
その時は同人誌とかも出るだろうし
0744この名無しがすごい!
垢版 |
2018/09/07(金) 15:38:46.44ID:53t0RC8L
同人誌か
きっと設定を無視してアズライトとかテレジアがその辺の賊に負けてヤられたりするんだろうなぁ
0748この名無しがすごい!
垢版 |
2018/09/07(金) 16:31:25.66ID:2L+34CoE
なんで当然のごとく男が襲われる本になってるんですかね……文ゲイ部の仕業か
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも