61 名前:この名無しがすごい! (アウアウウー Sa9d-H7Ir [106.154.6.238])[sage] 投稿日:2021/09/15(水) 23:05:28.19 ID:00TEyRBSa [1/2]
「俺は勝つのが好きなんだよォ!」とか平然と言い放ったフレイザードは
本当に勝つためだったら何でもするので、確実に仕留めたい場合は自分が自ら出向いて戦った方がいいくらい自分を鍛えてるくらいの筋は通してたわけで
怠惰な上に願望だけは肥大化し過ぎてる

63 名前:この名無しがすごい! (アウアウウー Sa9d-H7Ir [106.154.6.238])[sage] 投稿日:2021/09/15(水) 23:14:25.12 ID:00TEyRBSa [2/2]
単純に、美少女やイケメンとHしてーとか、お金が欲しいとか贅沢な暮らししたいとか、上流階級に行きたいとか剣とか弓矢とか武器に興味があってそういうのいじってみたいとか
そんなかわいらしい願望ならまだかわいげもあるんだが、なろうオタクの場合は自分を虐めたとか逆恨みしてる社会に対しての
マウントや復讐としての要素が8割くらいだから、何をどうこねくり回そうとも、他人に加害行為を伴うようなことしないと願望かなえられないのばかりだから、作中で重犯罪行為のオンパレードになるのよな

わかりやすく言えばワンピースの黒炭オロチ

68 名前:この名無しがすごい! (アウアウウー Sa9d-H7Ir [106.154.6.238])[sage] 投稿日:2021/09/16(木) 00:10:10.70 ID:91fBnbvLa
>>67
正直、00年代の頃ならそういうアウトローな願望もオタク界隈でそれなりにキレイに整えるプロットや設定いっぱいあったんだよね
ホストや風俗嬢みたいな恰好したにーちゃんねーちゃんが、実在のマニアックなピストルとかライフルとかもって、やれ工作員だ、暗殺者だ、元特殊部隊だって設定で
都会とかで盆踊りみたいなガンカタアクションして無双してイキるみたいなの、当時はまだミリタリーなんか専門雑誌の写真とかくらいしかないくらい情報なかった時代だから、そういうのが妄想できる余地があった

今は、テロリストや麻薬で頭狂った銃撃犯と特殊部隊やSWATがヘッドカメラ越しに、スタイリッシュアクションなんかほど遠い泥臭い血みどろの銃撃戦がようつべやCNNでバンバン流れて
元諜報機関だ特殊部隊だなんて経歴のアウトローなんか、得意の銃や戦闘スキルをみせる前に、プレデターミサイルで木っ端みじんに爆死したりして
対抗側も民間人を盾にしたり扇動したりして、誤射を誘導したり、そもそも経済システムからぶっ壊すような格好良さのカケラもない破壊工作とかをバンバンしあってる時代
一人の陰キャのゲスな欲望をかなえるためにできうることなんか、一切できないのをまざまざと見せつけられて現実逃避を繰り返して狂った末に練り上げられたのが、異世界転生モンのプロットだと思うよ

129 名前:この名無しがすごい! (アウアウウー Sa9d-H7Ir [106.154.7.187])[sage] 投稿日:2021/09/16(木) 22:26:14.75 ID:t8/lYd7xa
>>86
だって想像力が20年前とか現在のB級ホラーとか凌辱系エロゲー以下だもの
現実はグロくて残酷なんだぞっていうわりに、所詮自分の性格が悪いとかで学校や職場でいじめられた程度のもんでしょ?モチーフにしてるのって
こいつらグロとかエロとか入れたがるくせに、本当にエログロの要素として本質的に必要な精神的に来るようなものは一般人以上に忌避するどころか排斥しようとするからね
BSS程度のNTRものでさえ動機起こすくらいなのに、エログロ書きたいなんてムシがいいにもほどがある

173 名前:この名無しがすごい! (アウアウウー Sac9-W1il [106.154.6.56])[sage] 投稿日:2021/09/17(金) 22:01:54.13 ID:wImuxvnSa [1/2]
というかなろう主人公を端的に言い表すなら「ヤミ金ウシジマくんに出てくる多重債務者」としかいいようがないよな
「またふわっとしたレッテル」とか「それは誰だ、具体例をいえ!」とかキレだすけど
ホントに男も女もウシジマくんに出てきたあらゆるダメ人間や犯罪者にすべてのなろう主人公がなんらかマッチするからとしかいいようがない
「自分という人間を冷静に見つめてコツコツ身の丈に合ったところから努力すれば、犯罪やトラブルに巻き込まれないで生きられるのに、それさえできない人間に人権と選択肢だけ放り投げるからこうなる」
みたいなこと言ってたけど