299 名前:この名無しがすごい! (アウアウウー Sa97-9PjE [106.154.6.30])[sage] 投稿日:2021/10/03(日) 17:39:19.56 ID:pJyWGD7ua [1/2]
>>295
要はなろうオタクはいわゆるキラキラしてるリア充主人公みたいなのが憎くて憎くて仕方がないから
ワンピの光月おでんのアレとか退魔忍のハードプレイ並の尊厳まで徹底的に破壊して嬲り〇したいと思ってるけど、それを創作で書く上においてだれがどう見ても悪党以外の何もでもないけど
後ろ指さされて悪人呼ばわりされるのに耐えられないし怖いので、相手の落ち度のせいでとか理由をつけたいってだけなんだよね
社会常識も他人の気持ちも推し量れないくせに、自分が憎たらしいと嫉妬する存在だけには憎悪を延々燃やし続けられるあのメンタルは、もはや地縛霊や怨霊といっていい

330 名前:この名無しがすごい! (アウアウウー Sa97-9PjE [106.154.6.30])[sage] 投稿日:2021/10/03(日) 23:49:06.30 ID:pJyWGD7ua [2/2]
>>319
一国のお姫様やらギルドのモデル体型みたいな受付嬢のねーちゃんやら
女子高生くらいの女騎士や美少女メイドやらエルフやら家柄も容姿も性格も最高な美少女キャラいっぱいいるが
それが「せめて自分に釣り合うものが何でもいいから何か一つでもあれば異性として付き合う」って仏様の如き慈悲深い譲歩してくれてても愚痴るかキレるからな、なろう主人公って

335 名前:この名無しがすごい! (アウアウウー Sa97-9PjE [106.154.6.30])[sage] 投稿日:2021/10/04(月) 00:08:29.67 ID:t5S6Qulfa [1/2]
>>332
超人的な他力本願のくせにプライドだけは王侯貴族並って
どんな人生送ったらそんなメンタリティに行き着くんだろうな、ホント

340 名前:この名無しがすごい! (アウアウウー Sa97-9PjE [106.154.6.30])[sage] 投稿日:2021/10/04(月) 01:01:55.03 ID:t5S6Qulfa [2/2]
>>338
というか根っこは90年代後半のエロゲギャルゲ主人公みたいな、リア充ヤリチンかつ
人間関係の機微に敏感に立ち回るから、内面は結構性格悪いなコイツっていうようなのが主流だった時代の主人公が気に入らないんだよ、なろうオタクって
「アイツも俺と同じクズなのになんで正直にそれを隠さない俺の方が悪く言われるんだ?」とさえ思ってる
内面どんなゴミクズで性格悪くて、人を人とも思ってないイギリス貴族みたいな人間でも、表に出さずに社会的に強調出来てたら、そいつはいい奴であって悪い奴じゃないのにね

結局、精神年齢がガキなんだよ
悪い意味のクソガキとかクズガキがまんま大人になっただけのクズだから、そういうキャラはかける、つかそれしか書けないんだよね逆に言えば
子供じゃなくて悪い意味での幼児性が野放しになってるタイプ

406 名前:この名無しがすごい! (アウアウウー Sa97-9PjE [106.154.7.65])[sage] 投稿日:2021/10/04(月) 21:06:23.32 ID:vQ+e/VyLa [1/2]
「現代消費文化が一夜にしてパーッと消えてなくなったって、かまいやしない、
そうなれば、みんな運命共同体となって人生は養鶏だの養豚だの封建制度だのに関わり合うことになって
さほど悪いものでもなくなるだろう。でも、誰もがボロを着て地に足をつけた暮らしになり、放置されたサーティーワンのチェーン店内でブタを飼うようになったころに
空を見上げてジェット機が見えたとしたら…僕は怒り荒れ狂うだろう。
…僕以外の世界のすべての人間が暗黒時代に舞い戻るか、誰も戻らないか、だ」ダグラス・クープランド【シャンプー・プラネット】

なろうオタクの病的な心理状態の根っこをここまで端的に言い表した一文はないと思う
しかも海外の作家はポストアポカリプス異世界物でこれ言わせるっていう