X



【投稿サイト】小説家になろう3235【PC・携帯対応】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001この名無しがすごい!
垢版 |
2018/09/01(土) 20:30:46.05ID:pQbiaKO8
・小説投稿サイト『小説家になろう』について語るスレです
・スレッド全体に影響を与えるBBS_SLIPのコマンドを用いてのスレ立ては禁止
・次スレは>>950が宣言して立てる。立てられなければ安価で指定
・自作品を晒す時はタグ(キーワード)かあらすじにレスのIDを入れる
・荒らしはスルー。コテはNG。荒らしを相手にするのも荒らし
・テンプレは>>1のみ

前スレ
【投稿サイト】小説家になろう3234【PC・携帯対応】
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/bookall/1535623852/
0003この名無しがすごい!
垢版 |
2018/09/01(土) 22:35:11.51ID:xCNpknvk
なろうじゃなくても良いけどちゃんと納得出来る理由付けのあるバッドエンドの作品ある?
なるべくしてなったとか 主人公の行動がその時は最前の行動だったが全て裏目に出るみたいな
0008この名無しがすごい!
垢版 |
2018/09/01(土) 22:47:37.63ID:1dBWeZvg
完結済みの中でも特にお気に入りの作品30作をフォルダ分けしていたのに久しぶりに確認したら26作にまで減ってて草
カルマの塔は少し前に話題になってたから分かるけど残りの3つは何だよ…
0009この名無しがすごい!
垢版 |
2018/09/01(土) 22:48:06.53ID:Gp5wIYdU
そういえば筋肉なろう主は自前で鍛えてるやつばっかりで
あいつ良い三角筋してるな・・・強奪!って作品ないな
0012この名無しがすごい!
垢版 |
2018/09/01(土) 22:57:20.13ID:+mtsSI5E
ないなって言うか筋肉主人公の良い所ってとりあえずパワーで押し通す大雑把さから来るギャグ性と
自分の筋肉をビルドアップする事に余念の無いストイックさな気がするけど
そんな過程をすっ飛ばして結果だけ得るみたいなことしたら魅力が一切無くならないか
0016この名無しがすごい!
垢版 |
2018/09/01(土) 23:02:30.03ID:Gp5wIYdU
倒した相手から優秀な部分の筋肉を自分に移植していく感じの
フランケンみたいなタイプの敵をなにかの漫画でみた記憶がある
0019この名無しがすごい!
垢版 |
2018/09/01(土) 23:22:43.98ID:xCNpknvk
>>5
スクールデイズはアニメのラストだけTwitterかなんかで見たわ 自業自得なんだよね
>>4
読んでみるわサンクス
0021この名無しがすごい!
垢版 |
2018/09/01(土) 23:23:34.59ID:VpVOZruq
戦闘中に破壊した相手のパーツを拾って装備…NEWガンダムブレイカー…うっあたまが
0023この名無しがすごい!
垢版 |
2018/09/01(土) 23:26:00.69ID:UQpe2SBw
良い武器を持ってるじゃねぇかって鹵獲兵器使う奴だろ わかる
newガンダムブレイカー…?知らない子ですね
0024この名無しがすごい!
垢版 |
2018/09/01(土) 23:26:28.51ID:q/uY4N2e
ロボもので敵の装備ぶんどってやりくりするドン底部隊の話が見たくなったじゃないの
0025この名無しがすごい!
垢版 |
2018/09/01(土) 23:27:00.66ID:IFbSdYM/
あ、ブレイカーだったわw
前作の評価が更に上がってDL数が増えたPS4版
0027この名無しがすごい!
垢版 |
2018/09/01(土) 23:27:58.75ID:Gp5wIYdU
どっちも読んだことないから多分違う
なろうだとキメラ転生して倒したモンスターの足とか角とか交換していくのがあったな
0029この名無しがすごい!
垢版 |
2018/09/01(土) 23:32:43.44ID:UQpe2SBw
>>28
好きだけどまともにやるとキメラになるのがキャラ物として痛かったなぁ
初代の印象は主人公機が腕の生えたメガファントだし
0030この名無しがすごい!
垢版 |
2018/09/01(土) 23:35:20.62ID:VpVOZruq
セットでもなんでもないのになぜかセット感があるキメラコスというと
仮面巨人先輩とかバケツテンプレが思い浮かぶ
0031この名無しがすごい!
垢版 |
2018/09/01(土) 23:46:19.74ID:Bib36KrE
なろうっぽいゲーム買おうかと思うんだけど
今なら世界樹の迷宮かな?
オススメある?
0035この名無しがすごい!
垢版 |
2018/09/01(土) 23:48:57.83ID:+mtsSI5E
なろうっぽいゲームって基準がよく判らないけど
とりあえずelonaをDLして赤い花咲かせたり妹牧場作ったりすれば割となろうっぽいと思うよ
0036この名無しがすごい!
垢版 |
2018/09/01(土) 23:49:09.87ID:VpVOZruq
なろうファンタージといえば奴隷
奴隷といえばコナンエグザイル、まじおすすめ
0037この名無しがすごい!
垢版 |
2018/09/01(土) 23:49:30.97ID:oWg0Guo1
>>31
コナンアウトキャスト
奴隷ですよ! 奴隷!
アプデでもふもふですよ! もふもふ!
0040この名無しがすごい!
垢版 |
2018/09/01(土) 23:54:08.68ID:7fTeM2qX
型月や葉鍵やディエスイレ辺りをノベルゲーをやらせておけば良いんじゃないか?
0042この名無しがすごい!
垢版 |
2018/09/02(日) 00:06:54.92ID:16MsXMvG
なろうっぽいゲームってファンタジー世界でTUEEE出来りゃいいのか?
スカイリムVRでモーションコントローラーぶんぶんしてればそれっぽい気がする
0043この名無しがすごい!
垢版 |
2018/09/02(日) 00:09:00.85ID:bXTvS7di
商業的に戦略を絞った上での粗製乱造という解釈なら名も無きソシャゲ達
0044この名無しがすごい!
垢版 |
2018/09/02(日) 00:10:32.05ID:42Y+o8c4
「もっと!孕ませ!炎のおっぱい異世界エロ魔法学園」
近頃はエロゲもなろうに毒されつつあって草ですよ
0046この名無しがすごい!
垢版 |
2018/09/02(日) 00:16:15.28ID:KSomHa33
>>42
スカイリムVR面白いねえ
初めて下向いたら地面が見える。後ろ向いたら馬が本当にいる
とかアホなことばっかいってた
そして敵倒してはぎとると下着姿になるが
あまりかわいくないことで有名なスカイリムの女性兵士なんかも
VRで装備はぎとると立体感あってやばい嗜虐の楽しみがわいて
ぐるぐるその死体をまわりながら凝視してまう
0047この名無しがすごい!
垢版 |
2018/09/02(日) 00:19:41.00ID:oy1D2OQs
お前らの中出
ドラクエとかFF、クロノトリガーはどーゆうポジなのかが知りたい


ちなみに俺はFF15しかやったこと無い
0049この名無しがすごい!
垢版 |
2018/09/02(日) 00:22:34.60ID:ak8XhBg+
子供のころは楽しめたけど今は時間かかってめんどくさい
プレイ動画でイベントシーンだけ見れば満足
0050この名無しがすごい!
垢版 |
2018/09/02(日) 00:23:42.21ID:cQYb5eVK
何でテイルズ外したの?

ちなみに最高傑作はFFタクティクスだと断言する。
0051この名無しがすごい!
垢版 |
2018/09/02(日) 00:25:26.20ID:ZwrjJJjM
>>47
ドラクエとFFは国内産RPGのレールを敷いたゲーム。今後どんなRPGが出ようと両巨頭より高く評価する人間が現れることはないって感じ
唯一の例外があるとすれば、それがクロノトリガー。ドラクエとFFのドリームチームが作ったゲーム
0054この名無しがすごい!
垢版 |
2018/09/02(日) 00:30:57.85ID:dVXUExxb
スーファミでテイルズオブファンタジアやったときは衝撃的だったけどな
戦闘がアクションでボイスついてるんだもの
ソフトの値段も衝撃的だったが
0057この名無しがすごい!
垢版 |
2018/09/02(日) 00:34:20.82ID:GWIg19FD
SFCはソフトの値段狂ってるの多かったな
8000とか普通に超えてたし、1万越えもいくつかあったような気がする

テイルズはPSのPから入ったから値段は知らないけど
0061この名無しがすごい!
垢版 |
2018/09/02(日) 00:40:10.71ID:J9ivPXPa
ヌルゲー気味な難易度が好きな身には夢をみる島とふしぎのぼうしの両ゼルダは至高だと思っているが

>>54
俺はスターオーシャンで同じような感想を持った
0062この名無しがすごい!
垢版 |
2018/09/02(日) 00:41:20.18ID:PIvTC6ir
>>57
スーファミのカセットは8000〜9000円台が定価じゃなかったか?
その後PS・SS・DCなんかでディスクタイプが普及して7000円前後に下がった
ちなみにそれより昔のファミコンは4000〜5000円だったと思う
何にしてもネオジオに比べたらゴミみたいなもんですわ
0064この名無しがすごい!
垢版 |
2018/09/02(日) 00:44:28.90ID:1EE7D/l3
>>62
末期だと1万越えもあったんじゃなかった?
あと雑誌の発売日一覧の未定の項目にずっとああ女神様が載ってたと聞いた
0066この名無しがすごい!
垢版 |
2018/09/02(日) 00:48:35.71ID:ak8XhBg+
小学生の頃ってOPやEDが英語で全然意味わからなくなかった?
容量の関係で日本語にできなかったのかもしれないけどさぁ・・・
0067この名無しがすごい!
垢版 |
2018/09/02(日) 00:49:31.30ID:bXTvS7di
>>56
ロボの戦闘パターンまで弄れるのは良いけど素材ダルかったわ
サントラ買うぐらいハマったけど
0072この名無しがすごい!
垢版 |
2018/09/02(日) 00:55:20.53ID:KCrn5dD1
たしかSFCソフトの15%くらいが1万越え
有名どころだとドラクエ6FF6クロノあたり
0073この名無しがすごい!
垢版 |
2018/09/02(日) 00:56:51.68ID:h50iEISO
まああのグラフィックでドット打ちとか作業量すごそうだし…
開発費的には現在のが圧倒的に高いんだろうけど
0077この名無しがすごい!
垢版 |
2018/09/02(日) 00:58:34.58ID:o/qgGbc8
ブレスオブザワイルドは楽しかった

スカイリム美少女MODいれてVRしたいです
0079この名無しがすごい!
垢版 |
2018/09/02(日) 01:00:08.66ID:o/qgGbc8
最近のフリゲだとぶきあつめってのが楽しい マップにするどんなオブジェクトでも武器として装備できる
例えばNPCとか海でも
0082この名無しがすごい!
垢版 |
2018/09/02(日) 01:15:42.62ID:J9ivPXPa
代替を代替えって言う人が居るのにはまあ慣れてきたと思ったけど
無双系女騎士で久々に引っかかりを覚えたわ

そもそもそれ代の字が要らんだろうと思ったから二重に気になる
0086この名無しがすごい!
垢版 |
2018/09/02(日) 01:28:45.06ID:nVKOw+7Q
自分が賢いと勘違いする思春期の心に誤字警察、誤用警察は現れるのだ
0087この名無しがすごい!
垢版 |
2018/09/02(日) 01:32:33.93ID:vYtdk0oV
ケータイ小説やリアル鬼ごっこをバカにする一方で誤用警察相手には開き直る
そういうの良くないと思うなぁボクは
0089この名無しがすごい!
垢版 |
2018/09/02(日) 01:36:24.73ID:o/qgGbc8
Twitterとかで仲の良い人が誤字はまだしも誤用してた場合は教えた方がいいのか悪いのか未だにわからない
0090この名無しがすごい!
垢版 |
2018/09/02(日) 01:37:19.07ID:5asXXe8l
でも最近は誤用警察のおかげかどうか知らんがせざるおえないは
めっきり見なくなっていたんだが、こないだ久々に見つけてちょと感動
0093この名無しがすごい!
垢版 |
2018/09/02(日) 01:45:01.87ID:0sxg9v86
慣用句の誤用が減ったのはツッコミ入れられるネットのおかげやろね
0097この名無しがすごい!
垢版 |
2018/09/02(日) 01:49:56.58ID:5asXXe8l
>>96
そういう医学的な話じゃなくて、「よく考えずに延髄反射で怒鳴るから
そんなことになる」という感じの文脈でな
0098この名無しがすごい!
垢版 |
2018/09/02(日) 01:50:29.91ID:o/qgGbc8
足をすくうが正式だけど
誤用の足元をすくわれるの方が使用率高いからいずれはこっちが正しくなるかもしれないって言われてるね
0100この名無しがすごい!
垢版 |
2018/09/02(日) 01:54:09.39ID:5asXXe8l
まあ「姑息」なんかは逆に誤用以外の使われ方をしているのをめったに見ないし
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況