X



【蜘蛛ですが、なにか?】馬場翁 総合スレ47
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001この名無しがすごい! (ワッチョイ eb9f-FHmN)
垢版 |
2018/09/03(月) 16:04:23.66ID:OPpxRdIr0
!extend:checked:vvvvv:1000:512
次スレを立てる時は↑を2行冒頭に書くこと(1行分は消えて表示されない為)

小説家になろうで連載されている馬場翁先生の総合スレです

・次スレは>>970が宣言してから立てること
 >>970が立てられない場合はアンカーで代理を指定
・テンプレは>>2まで
■スレルール
・sage進行推奨
・荒らしはスルー。荒らしを相手にするのも荒らし
・他作品の話題は該当スレまたは別スレへどうぞ
・書籍版のネタバレ解禁は公式発売日の24時(翌日0時)から

【蜘蛛ですが、なにか?】馬場翁 総合スレ46
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/bookall/1532347043/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
0113この名無しがすごい! (ワッチョイ 97e7-2kk2)
垢版 |
2018/09/17(月) 21:05:54.33ID:rDtI+Ngz0
>>110
WEB版を読んでいたときは、十数年離れている物語が、少しづつ近づいてく感じが、楽しみだった。
書籍版だと、取り上げる人物増えた上に、掘り下げ方も深くなって、時系列の整理が頭の中で追いつかず混乱しそうになる。
0114この名無しがすごい! (ワッチョイ 5706-cC+K)
垢版 |
2018/09/17(月) 21:48:42.78ID:P5Xa1fJm0
>>113
蜘蛛子が魔物として生きていく上で培った価値観で世界を見ていくのは文句なく楽しいんだけど
逆にいうとそれ以外の視点をこの小説に求めてないんだ
人間が異世界で人間として生きるのが見たいなら別作品で良いし・・・
0121この名無しがすごい! (ワッチョイ 779f-SjS6)
垢版 |
2018/09/18(火) 00:13:43.90ID:+NWYdQwq0
>>113
この程度の時系列錯綜で混乱するなんて
向いてないんじゃないか?
アクロイド殺しみたいな叙述トリックで耐性付けろ

本編は蜘蛛子視点、枝編は勇者、爺、その他に為ってるが
実は邪神D(詐欺師&嘘吐き)の日記帳なんだよ
0122この名無しがすごい! (ワッチョイ 5706-cC+K)
垢版 |
2018/09/18(火) 00:33:07.70ID:V2fxKvho0
>>121
たいして意味もないのに時系列錯綜してるのは問題というか読みづらい
1巻や上下巻で完結するような小説なら良いけど
完結してないweb長編小説だと終わりが見えなくて回収ペースが想像つかないし
下手すると回収遅すぎて忘れるし腐る

魔族幹部会議なんてあのタイミングで出した意味がまじでわかんない
魔王と接触するのも白が会議に出るのも遅すぎる
0123この名無しがすごい! (ワッチョイ 97e7-2kk2)
垢版 |
2018/09/18(火) 01:06:25.29ID:PsklPmJt0
>>121
混乱の理由の一つは、WEB版と順序が若干違うから。

あと、個人的な環境の理由
電子書籍の操作が不慣れで、読み返したい場所に飛んだり、戻ったりするのが苦手。
別の巻に股がっていると操作数が増えて・・・。

同時に2冊分表示できるAndroidアプリってあるかな?
もしくは、ページを開いたまま、本棚に戻さずに2冊目を読める。
1タップで1冊目と2冊目を切り替えられる。

一番簡単なのは、2台使って読めばいいんですけどね・・・。
0125この名無しがすごい! (ワッチョイ d780-oZF+)
垢版 |
2018/09/18(火) 02:42:31.61ID:nwKbR8sS0
ホラコとか迷宮の悪夢とかのミスリードは面白かったな
まぁでも特段S編が面白いとは思わないけど
気に入らなきゃ読み飛ばして必要になったらまとめて読めばいいっしょ
0128この名無しがすごい! (ワッチョイ 9f23-XB7E)
垢版 |
2018/09/18(火) 09:52:46.52ID:s+y2RgLA0
ウェブ版のS編はそもそも時系列を
誤認識させるのが目的よね
書籍版はわかりやすさ優先で
時系列理解しやすくしたせいで、
面白みが減ってる、てのはある
0131この名無しがすごい! (アウアウカー Saeb-BPXD)
垢版 |
2018/09/18(火) 12:38:10.43ID:l8SpMofTa
蜘蛛子=魔王のミスリードと違って普通によく読めばわかる程度のミスリード未満だけど
蜘蛛子の物語の途中に一方その頃って感じに挟まっているのと
蜘蛛子が100話かけても1年経ってないのに対して、わずか2、3話で15年くらいさくっと進むボリューム差のせいでか
一見同時進行っぽく見せかけてるとは思う
というか自分が長いこと同軸の話だと思い込んでて、だいぶ経ってから蜘蛛子はSが赤ん坊やってる内に神になってたじゃん!と気づいた
このミスリード未満に引っかかってたアホが自分だけじゃないと思いたいところ
0132この名無しがすごい! (ワッチョイ d7c6-+ow7)
垢版 |
2018/09/18(火) 12:43:13.71ID:flRH784h0
いろいろ盛り込まれてたな。書籍初見はこんな感じで読んでた
★ネタバレ注意だぞ
蜘蛛子はリホ子ってやつか〜

名簿の根暗影子ぜったいこいつリホ子だわ

S側みんな10年ぐらい先に産まれてんの?でもあの卵、孵化してんだよな

WシステムだからDは若葉やろうな

D「半年先に産まれてるから有利」、そうでっか〜

へ、リホ子おまえなん?消去法で若葉が蜘蛛子?じゃー、Dだれやねん
0133この名無しがすごい! (スプッッ Sd4b-1NcF)
垢版 |
2018/09/18(火) 12:44:04.82ID:/LfC69BBd
確信したのはロナントが両方の視点で出てきたときだったな
それ以前にも、ユリウスのマフラーが10年くらい昔の蜘蛛糸だとか言われてて、かなり疑ってはいたが
0135この名無しがすごい! (ワッチョイ d7e1-9B4L)
垢版 |
2018/09/18(火) 14:39:36.04ID:dRBilIbX0
時系列は混乱したなー
0142この名無しがすごい! (ワッチョイ 97e7-2kk2)
垢版 |
2018/09/18(火) 20:36:11.37ID:WQrZTxVs0
生徒名簿で、若葉姫色が「死亡」したタイミングって、蜘蛛子が「神化」してシステム外の存在になった時だと思うけど、
死因は、どんなふうに表記されたんだろ?

MAエネルギーの過剰摂取だから・・・、食べ過ぎ?
0143この名無しがすごい! (ワッチョイ d7e1-9B4L)
垢版 |
2018/09/18(火) 20:46:23.85ID:dRBilIbX0
そういえば生徒名簿の存在を白は知っているのかね?描写が無いからよく分からん
0147この名無しがすごい! (ワッチョイ 97e7-2kk2)
垢版 |
2018/09/18(火) 21:39:36.05ID:WQrZTxVs0
死因・・・というより不具合かも。
システムを運用しているパソコン(?)のコンセントを、
ゲーム機のコンセントと間違えて、メイドが誤って抜いてしまった。・・・とか。
0174この名無しがすごい! (ワッチョイ b7b8-GAGt)
垢版 |
2018/09/19(水) 23:41:16.46ID:uLtDOYOw0
書籍の吸血娘がウェブ通りのビッチ化したら割とショックだわ
0177この名無しがすごい! (ワッチョイ 12e2-ba7Y)
垢版 |
2018/09/20(木) 01:37:46.81ID:LKpa8vKo0
学園ラブコメ編は、とりあえず吸血だけやっちゃって一大ハーレムを形成。
その上で吸精描写控えればよくある少女漫画の三角関係モノ風になるのでわ?
いっそのこと現行のわたモテみたいにフェルミナたんも食っちゃえば俺得。
0181この名無しがすごい! (ワッチョイ 611e-Bug1)
垢版 |
2018/09/20(木) 07:42:43.26ID:oLqe6L5V0
吸血娘視点だと本人無自覚の乙女ゲーヒロインっぽいけど、学園編の吸血娘は信用できない語り部だったからな
白(フェルミナ)視点だとまんま彼女が婚約破棄される系のなろう悪役令嬢ものの主役
「婚約破棄されて国を追われたけれど、チート神に拾われてなぜか魔王軍の副官やってます」な人生
0185この名無しがすごい! (アウアウカー Sae9-Bug1)
垢版 |
2018/09/20(木) 12:07:19.65ID:QuVDdkWZa
正義はフェルミナちゃんにあるけど実際の境遇は悪役令嬢ものの主人公みたいに軽くなくてもっと悲惨だし
自分で自分の種族を滅亡させる手伝いとわかってて手伝いさせられてるからなぁ
しかも白の育成方針によっては鬼くんの言うところの「情けをかける」相手に成り得る
フェルミナちゃんを保護するかどうかの話ってたしかまだ出てないよね?
0187この名無しがすごい! (ワッチョイ c225-yUJt)
垢版 |
2018/09/20(木) 12:51:47.09ID:WDyrLLSz0
白ちゃんの転生者以外の保護リストも妨害してこなければ助ける程度の出入り自由なものだと思うなあ
敵対しなければ知り合い全部助けるつもりだろうけど生きる誇りを大事にする白ちゃんだから
0190この名無しがすごい! (ワッチョイ c106-Y82R)
垢版 |
2018/09/21(金) 14:14:26.23ID:5X4LAesU0
>>185
吸血娘は一応人間だった頃の良識を持った無自覚ヒドインだったから良かったけど
フェルミナ視点だと教師やいずれ領主や将校となる貴族の学友達が急に青白くなって
吸血娘のイエスマンになってたし、危機感覚えて暗殺に走るのも納得
直接対決じゃ勝ち目ないしバレたら殺される可能性も友人に伝えてから行動してたし
0194この名無しがすごい! (ワッチョイ 659f-OXKd)
垢版 |
2018/09/21(金) 22:20:02.22ID:RfFpJ9HZ0
書籍8巻目次の転生者メモに
アナトレイト王国、聖アレイウス教国、レングザント帝国、サリエーラ国以外に
バナクレイ共和国、サカー国、ケリ・イイン国、アイトーナ王国
キンラン国、ゼザイ国、エ・メセへケ国の7ヶ国
西方カクラ大森林、グロガ山岳地帯の2地域在るけど、設定だけなんかね?
0199この名無しがすごい! (アウアウウー Sa25-rw/I)
垢版 |
2018/09/23(日) 10:12:15.31ID:EtQtpAVGa
システムが消えたとしたら魔族、吸血鬼、鬼人とかどうなるんだろうね
スキルは消えるだろうけど生物としてはそのまま存続するんだろうか
吸血鬼ってシステム稼動前でも不老っぽかったしソフィアや鬼くんも永遠に生きることになっちゃうんだろうか
0200この名無しがすごい! (ワッチョイ 869d-ymDF)
垢版 |
2018/09/23(日) 15:08:27.97ID:TZtqX5BL0
魔族は長生きなただの人間に
魔物はちょっと狂暴な動物になるだけじゃね
ステータスによって存在できてた連中は死ぬだろうなぁ溶岩泳いでたりあり得ない大きさの魔物とか

まぁその前にスキルの剥奪で魂崩壊して殆ど死ぬんだろうけど
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況