X



【小説家になろう】初心者作者の集いpart.67

レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0001この名無しがすごい! (ワッチョイ 2311-goUq)
垢版 |
2018/09/11(火) 15:29:26.09ID:VoXAWy0v0
なろう初心者が意見交換するスレです。
sage進行・ネチケット厳守で利用しましょう。
書き込み、晒しをする前に、>>1 >>2のルール、テンプレを必ず確認してください。
>>3 >>4のテンプレについても一度は読んでみることをお勧めします。

sageの方法
:書き込みをする際、メール欄に sage と入力すること。

なろう初心者
:自分は初心者だと思う人のこと。そうでないと感じた人は既に初心者を卒業した者である。

自晒しも歓迎します。
打ち上げ・自演・荒らし・コテハンはお断りです。万一降臨してもスルーしてください。

晒しは初心者なら誰でも可能ですが、本当に晒すべきか、また空気を読んで考えてから行ってください。
また、初心者を卒業した方の助言も歓迎です。

【晒しに感想・批評を書く際の注意事項】
・ルールを守っていない晒し作品は無視して放置すること。
・「ブクマしました」「ポイント入れました」などの宣言はしないこと。するなら黙ってやる。
・感想の範疇を超えた作者への暴言や人格批判は禁止。相手も人間です。言葉遣いに気をつけて、冷静に。全否定禁止。
・第三者の感想や批評への横レス禁止(無用な荒れ防止)。
・〆られた作品への感想を書くのは問題ナシ。〆とは次の晒しを可能にすること。

【スレ立て】
次スレは >>950 が立てる
>>1 の1行目に以下の文字列を必ず貼り付ける
!extend:checked:vvvvv:1000:512
スレのテンプレ(現在四つ)も忘れずに。

【前スレ】
【小説家になろう】初心者作者の集いpart.66
http://mevius.2ch.net/test/read.cgi/bookall/1535628235/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
0853この名無しがすごい! (スップ Sdbf-JOId)
垢版 |
2018/09/18(火) 20:58:49.24ID:oYfMShkgd
酷な事を言うようだけど
ランキング上位作品の面白さを何一つ見つけられないならなろう受けは諦めて好きなもの書いたほうがいい
もちろん評価やブクマは度外視で
0856この名無しがすごい! (ワッチョイ d74b-4D1Z)
垢版 |
2018/09/18(火) 21:14:53.10ID:x4Yu4R7u0
上位作品よりも断然面白い作品が埋もれてたりするのも事実
凄く好きな作品あるけど、総合評価10000程度で納得いかないもん
なろう向きじゃないとは読んでて思ったけどさ
0861この名無しがすごい! (ワッチョイ 77be-o0ic)
垢版 |
2018/09/18(火) 21:57:55.01ID:Nggudz/J0
なろう受けしない作品書いてるが一応書籍化は目指してる
ブクマ100は今のペースだと完結ブーストによって達成しそうな感じ
何度かネット晒しした時「表紙絵か挿絵があれば売れそうな内容」と言われたので
書籍化希望フォームやなろうコンに送った時、編集者にそう思われる事を期待する
0864この名無しがすごい! (ワッチョイ 77be-o0ic)
垢版 |
2018/09/18(火) 22:37:18.95ID:Nggudz/J0
書籍化しないうちから外見イメージが固まるのも
それはそれでどうかなぁという感じもするので
自由に頭で想像するのもWeb小説の楽しみ方だと思うんよ
0866この名無しがすごい! (ワッチョイ 9781-QErU)
垢版 |
2018/09/18(火) 23:06:12.04ID:KnNt1bhv0
なろう受けしないジャンルで書籍化狙っているなら、
コンテストの情報は集めておいた方が良いぞ。
来月あたりから募集が始まるネット小説大賞も、
低ポイントの文芸作品の受賞が増えてるし狙い目かもよ。
応募するなら、過去の受賞作とか、前回の選評とか読んで、
受賞作の傾向を調べておいた方が良いな。
0871この名無しがすごい! (ワッチョイ d7e9-VhxX)
垢版 |
2018/09/19(水) 00:05:19.90ID:7OqRONT80
最近寝る前にネタ考えてて、んでそのまま寝落ちするってのが多い
ヒロインにこんな危機与えて、それを主人公が助けに行くけどうまくいかない、いやでも邪魔はこうしてああして、、、zzz
みたいな
0877この名無しがすごい! (ラクッペ MM4b-rxMf)
垢版 |
2018/09/19(水) 02:32:48.58ID:BVkZqIh7M
以前見た夢はこんなのだったわ。
ビルほどの高さを持つ本棚が並ぶ大図書館、そこで清掃や本を取る為にワイヤーに吊られる人々。
足を踏み外して落下する人が多く、ひっきりなしに叩きつけられる音が鳴り響く。
0879この名無しがすごい! (スプッッ Sd4b-8Ed9)
垢版 |
2018/09/19(水) 06:23:12.87ID:AbAKeDEad
また小説始めてみようかな…

ハイファタジー以外の日刊なら連続投稿すれば100位以内には簡単に入れるみたいだし…

もう一度、筆を手に取るか(*・ω・)
0880この名無しがすごい! (ワッチョイ d7e9-VhxX)
垢版 |
2018/09/19(水) 07:30:05.92ID:7OqRONT80
上位ランカーの小説情報見たら、1時間辺りのPV1万越えがデフォで、やっぱ違うなあと改めて感じる
自分は1日1000辺りウロウロしてるのに

別に書籍化狙ってるわけじゃないけど、そうなるには最低ラインがそれくらいなんだろうな
0881この名無しがすごい! (スップ Sd3f-JOId)
垢版 |
2018/09/19(水) 08:20:47.94ID:EaWXYnlEd
>>880
書籍化にPVは関係ない
おそらくよほどいい小説を書いてない限りブクマ5000程度じゃ声すらかからない
なろうで書いてたら誰かが見つけてくれて書籍化なんて甘い考え
最低ブクマ8000は必要(これでも甘い考え)だと考えるべき

まあでも初心者スレで言う事でも考える事でもないんじゃないか
とにかく数字取れなきゃ書籍化なんて夢のまた夢の世界だよ
0891この名無しがすごい! (ワッチョイ 57e1-9B4L)
垢版 |
2018/09/19(水) 14:40:12.52ID:jSPsWZtL0
書籍化考えないで好きに書いてるから
コンテストとかは無視してる
0893この名無しがすごい! (スッップ Sdbf-6oV2)
垢版 |
2018/09/19(水) 14:56:05.65ID:mlSio9fBd
好きに書いてるだけならそもそも投稿しない方がいいだろう
作品を読んで欲しいなら気にするべきかと
しっかりできてなきゃ駄目だとまでは言わぬが
0896この名無しがすごい! (ワッチョイ d7e9-okpm)
垢版 |
2018/09/19(水) 16:17:23.63ID:mbs7eBIU0
>>894
書いたら必ず読み返す事
三人称の使い方に違和感がないかチェックする
キャラクターの個性を守る

初投稿の場合は最初の文字数は2000文字くらいでいい
ただ、その場合連投する事

今ぱっと思いついたのはそれくらい
0904この名無しがすごい! (ワッチョイ 577d-Xyh5)
垢版 |
2018/09/19(水) 17:51:55.74ID:B2RFM/FK0
ふむふむ。
皆さん回答ありがとうございました!

色々と知れて良かったです。

私が気を付けてるのは……。
三点リーダをあまり使わないこと。
キャラを壊しすぎないこと。
文字数は3000目標ってことですね。

晒したいのですが、条件クリアしてないので……(汗
0910この名無しがすごい! (ワッチョイ 9f4a-cZnL)
垢版 |
2018/09/19(水) 18:09:42.86ID:8zK4msiu0
>>909
ハルヒ読んだことないけど長門って大体そんな感じじゃないの
0916この名無しがすごい! (ワッチョイ 9f4a-cZnL)
垢版 |
2018/09/19(水) 19:02:58.28ID:8zK4msiu0
三点リーダ使いすぎると見た目悪くなる気がして難しい
0920この名無しがすごい! (ワッチョイ 9f23-Ub7p)
垢版 |
2018/09/19(水) 20:39:08.13ID:dXuo2sSx0
>>919
お前は「く」がくどいんだよ
0932この名無しがすごい! (ワッチョイ 1f21-gu+n)
垢版 |
2018/09/19(水) 23:06:27.13ID:+6V3PVtl0
PVは順調に増えていってるんだけど、ブクマが増えない
章の終わりとかのタイミングでクレクレしたら一気にポイント入る兆候かな?とか期待している。多分何も起こらないと思うけど
0934この名無しがすごい! (ワッチョイ 9f4a-FVED)
垢版 |
2018/09/19(水) 23:41:22.15ID:8zK4msiu0
>>933
1日1000PVあって部数PVも増えてるのにブクマ付かないってのは中身が良くないのかね?
見直した方がいいんかなぁ
0936この名無しがすごい! (ワッチョイ 77be-+ow7)
垢版 |
2018/09/19(水) 23:50:15.53ID:TxamHTvs0
単純な話、「人に読まれて面白いと思われる内容」なのに
「投稿してもブクマが増えない」だと
新規読者が増えてない可能性がある

投稿した日の「部分別ユニーク」を見てみる
1話の数が多ければ、新規読者がたくさん付いており
少なければ、既存読者しかいないという事になる

俺は未知の読者に触れるために
投稿時間は意図的に一極集中せずに
バラけさせている
0937この名無しがすごい! (ワッチョイ 9f4a-FVED)
垢版 |
2018/09/19(水) 23:57:38.10ID:8zK4msiu0
>>936
最近同じ時間ばっかりだったし少し変えてみるわ
ここにいる人はどの時間に投稿したりとか気を付けてる?
自分は大体7時とか16時なんだけど
0939この名無しがすごい! (スップ Sdc2-5DNO)
垢版 |
2018/09/20(木) 00:12:59.28ID:Znm0tytid
初心者のうちはクレクレ避けた方が無難だからな
章終わりだろうがきりのいいところだろうが評価は思ったように入らない
逆になんで今入ったんだろうなタイミングの方が多い

自分の経験から言うと
じっくりと腰を据えてしっかり書いた方がいい
何故かと言うと初心者やブクマ100以下の作品を見てくれるのは小説が好きな人が多いから
良いものを書いてればいいと判断されればブクマは自然に増えていく
逆に伸び代も何も無い作者だと思われれば......わかるな?

初心者の頃って投稿してブクマが沢山付いたりすると最新話の影響かなとか考えるもんだけどそれもそうとは言い切れない

とにかく焦らないでしっかり書いて更新してればブクマは伸びていくよ
逆にPVあるのにブクマ伸びないまま十万文字とかになったらさすがに乙かな
0941この名無しがすごい! (ワッチョイ 224a-VWik)
垢版 |
2018/09/20(木) 00:22:16.68ID:NJUbDMvA0
>>940
0時更新ってブクマ多い人がやってるって話で避けてたけどそれで
ブクマ100ってのは純粋に凄いと思うわ
0943この名無しがすごい! (ワッチョイ 8217-U9gT)
垢版 |
2018/09/20(木) 03:33:44.12ID:9OvcMKRv0
初投稿に向け、ようやくプロローグと第一話を書き終えたが書き直してばかりで一向に先に進めない
しかも書き直すたびに文字数が増えていって、一話だけで2万4千文字…

とりあえず10話くらいまで書き溜めてからと思ってたけど
はたして年内に投稿開始できるかどうか怪しくなってきた
0946この名無しがすごい! (ワッチョイ bd9d-eg/g)
垢版 |
2018/09/20(木) 05:40:24.68ID:FJhtTlT90
第一話はせめて5000文字、いやさくっと読める3000文字くらいにした方が良いと思う
それから徐々に増やして行くのが吉やわ
それにプロローグも長いとブラバ要因やで
と言うか折角の2万4千字なんで分割すれば一気に数話投下で初期ブーストチャンスやん
そうしないと勿体無いで
0948この名無しがすごい! (スッップ Sd62-hpaU)
垢版 |
2018/09/20(木) 06:51:31.19ID:VuOMTa4xd
全否定がプロローグがある作品はろくなものがないみたいなことを言っていたが、それは同意だわ
いきなりですが本編とは違う場面を読んでくださいって言ってるわけだからなぁ
書いている本人はオシャレなつもりなんだろうけど
0950この名無しがすごい! (アウアウオー Sa0a-zhMf)
垢版 |
2018/09/20(木) 07:10:58.24ID:Sq6JxpfHa
スキマ時間にちょっとずつ読み進めたい派のスマホ勢に1話数万字はきつすぎる壁
何がきついって、途中で読むのをやめるとどこまで読んだかスクロールして探さなきゃいけないこと
文中でしおりを挟めたら長くてもいいんだが、サイトのデフォルト仕様に無いからなあ
むしろ何か良いツールあるなら教えてほしいくらいだ
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。

ニューススポーツなんでも実況