X



異世界系でイラつく設定・展開・傾向を挙げよう part180

レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0001この名無しがすごい! (ワッチョイ 86db-rNzY)
垢版 |
2018/09/11(火) 19:41:59.37ID:hQxblwVD0
!extend:checked:vvvvv:1000:512

このスレは異世界モノでイライラした設定・展開・傾向を語り合って発散する場所です。
次スレは>>950を取った人が立てて下さい。

※作品名・作者名を出すのは特に禁止ではありませんので仕切りはご遠慮下さい。
※ここはイラつく設定を語る場であってイラつく設定が好きな他者を攻撃する場ではありません。
※自分がイラつく設定を擁護する人が居たとしてもスレ民同士の直接戦闘はやめましょう。
※異世界と現実世界は違います。リアリティを語る上で現実や歴史等はあくまで参考データに留めるようにしてください。

※現在のスレタイは仮運営中です。
※建てる時はこの本文にあるように一番上に「!extend:checked:vvvvv:1000:512」を入れましょう。
 二行入れておけば一番上にワッチョイのコードが一行残ります。

前スレ
異世界系でイラつく設定・展開・傾向を挙げよう part179
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/bookall/1535794612/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
0853この名無しがすごい! (ワッチョイ bf8a-3hkk)
垢版 |
2018/09/19(水) 01:09:11.25ID:qMPMSvGE0
>>851
もうどうしようもないのもいるけど
結構な割合ちゃんと居場所を作って対応すれば更生可能なのにと思う

>>852
向かって来る山賊とかをバッタバッタとというのはいいけど
戦意喪失者とか怯えているのまで無駄に殺すのはなあ
恨みの復讐なら別だけど
それと羅生門は老婆から奪ったのを悪いとしか思えないけど
結局は芥川が裕福だから全てを凍りつかせる貧困が分からないんだろうな
それも死体の髪を取るなんて生きるために仕方なくだろうに
何か裁判官が正当防衛を認めない無茶苦茶な方法があったからと同じ感じ
小学生の自分でも芥川の羅生門は不快だった
貧困の苦しみが分からない恵まれた奴が書いたと感じた
0854この名無しがすごい! (ワッチョイ bf8a-3hkk)
垢版 |
2018/09/19(水) 01:10:32.48ID:qMPMSvGE0
軍隊に入るぐらいなら国籍を捨てて逃げ出すと考えていたのに
就職できなくて自衛隊や警察に応募した私、、、
0855この名無しがすごい! (ワッチョイ ffc9-Tlrf)
垢版 |
2018/09/19(水) 01:18:24.16ID:V4k6014w0
よろしい、それでは住む場所と仕事を与えてやろう
鉱山送りとシベリア送りのどちらがいいかね?

マジレスすると創作物に対してこうあるべき論されてもそれは作者の設定次第としかいえない
はたしてその異世界の生活レベルで犯罪者を養って更正を待つような余裕が社会にあるだろうか?とかな
理想論は結構だがいつでもそれが正解になるわけでもない
0856この名無しがすごい! (ワッチョイ 97b8-2p8r)
垢版 |
2018/09/19(水) 01:22:39.37ID:RT/yx63g0
>>849
天帝ジエンドはゴブリンと盗賊が無限リポップする世界だから大丈夫なんやで
0857この名無しがすごい! (ワッチョイ bf6a-30Xw)
垢版 |
2018/09/19(水) 01:27:58.16ID:nicRI4230
中世都市の城門では不審者や犯罪者をどうやって弾いてたんだろうか?
なろう小説だとギルドカードが身分証明書の代わりという設定が多いが、リアル中世にそんなものはないしな
0861この名無しがすごい! (ワッチョイ 578a-Xm6F)
垢版 |
2018/09/19(水) 01:31:41.18ID:d1nJjdqh0
作者次第とかいうマジレスは当然すぎていらないと思う
どう捉えるかは読者次第なんだからスレタイ通り
イラつく設定や展開を書き込んでいこうぜ
必要以上に作者を貶すスレじゃないんだし
スク水やブルマが出てくる作品はいらっとする
0862この名無しがすごい! (オッペケ Sr8b-+uYs)
垢版 |
2018/09/19(水) 01:37:44.12ID:412vqL3Tr
>>858
>2を読め
0863この名無しがすごい! (ワッチョイ bf8a-3hkk)
垢版 |
2018/09/19(水) 01:46:15.45ID:qMPMSvGE0
>>857
通行手形
ただし偽造されたりする
それ以外に文書も印も偽造されるが
0864この名無しがすごい! (ワッチョイ bf8a-3hkk)
垢版 |
2018/09/19(水) 01:56:05.51ID:qMPMSvGE0
>>858
そういうことを言う人間は最低だ
0866この名無しがすごい! (ワッチョイ 979e-jZLw)
垢版 |
2018/09/19(水) 05:41:05.65ID:R9q/02qg0
昔の異世界モノは俺より凄い奴に会いに行くだったが
最近のお手軽系は俺よりレベルが低い奴に会いに行くだからな
しかし、本当にレベルが低い奴ってのは実はヨハネスブルグ暴漢やメキシコ暴漢並にヤバイ連中なので…
知能は低いが何故か賢いという謎の存在になっているが
0868この名無しがすごい! (アウアウウー Sa1b-KIz3)
垢版 |
2018/09/19(水) 06:51:13.03ID:CkSVylK6a
メキシコレベルでヤバイと話がなにも進まないしなぁ。
そこら辺がチグハグになっちゃうのは仕方がないかと。

何かある度に仲間の死体だらけになるは、襲撃はしょっちゅう来るは、こっちの反撃もおんなじでどっちかが消えるまで続くは、だとファンタジーというよりピカレスクになっちゃう。
それはそれで面白そうではあるけど。
0869この名無しがすごい! (オッペケ Sr8b-Wv/9)
垢版 |
2018/09/19(水) 07:29:32.25ID:rbKoTVdkr
>>853
羅生門は生きるのには仕方ないからと前向きに強盗に転身する話かと
(なお、最初の獲物)

強盗云々だと、漫画版が皇国の守護者で
「きみ、そんなもの(命乞い)聞きなれているだろう?」
と降伏した盗賊をグサグサ刺すシーンが好きだな
帰って来てからの「捕虜はいないの?」「残念ながら(シレッ」のやりとりとかも
0870この名無しがすごい! (ワッチョイ bf8a-3hkk)
垢版 |
2018/09/19(水) 07:32:13.97ID:qMPMSvGE0
三国志でこう均等をやったのと同じ感じがする
追い込んだのは政府なのにな
0871この名無しがすごい! (ワッチョイ 57b3-okpm)
垢版 |
2018/09/19(水) 07:32:16.38ID:Fnz79tn50
>>867
魔力持ち=貴族がいないと生活できない(土地を魔力で満たす)とか表現されてた本好きの方がマシ
八男は「血筋も性差も関係なく生まれる魔力持ち」と「男尊女卑封建主義的貴族」がミスマッチすぎる
0872この名無しがすごい! (ワッチョイ bf8a-3hkk)
垢版 |
2018/09/19(水) 07:34:07.91ID:qMPMSvGE0
本好きは死ねるんなら問題ないと感じてしまった
0873この名無しがすごい! (ササクッテロレ Sp8b-cu0f)
垢版 |
2018/09/19(水) 07:43:24.62ID:JRllck+Cp
ナローシュが普通なら正攻法でやればいいリア充やエリートへの道程を
そういうまともな方法が許されないくらい俺の環境はひどいとテロに走るのと同じだよ

女口説くだけなら普通は直接口説けばいいだけで悪い貴族やDQN勇者を目の前でじくじく嬲り殺してアピールする必要なんてないし
0875この名無しがすごい! (ワッチョイ bf8a-3hkk)
垢版 |
2018/09/19(水) 07:52:03.36ID:qMPMSvGE0
なろうでいじめは本来善であるだってさ
0879この名無しがすごい! (アウアウウー Sa1b-KIz3)
垢版 |
2018/09/19(水) 08:30:42.96ID:CkSVylK6a
八男はなぁ……
典型的な引き伸ばして悪くなった例だしな。
世界広げるつもり全くなかったのが人気でたから無理矢理広げたわけで、帝国編の女帝誕生の前フリもハーレムに加えるという誰特をやるためグダグダにしたわけだし。
帝国編から要らんと思う
0881この名無しがすごい! (スププ Sdbf-U7f+)
垢版 |
2018/09/19(水) 09:03:36.20ID:net7Y5Nvd
>>878
その手のガジェット自体が悪いわけじゃないんだ
ただ、ご都合の為にクソみたいな取り扱いする作者が悪いだけで……
本来はどこでもドアや四次元ポケットみたいに話の幅を広げてくれるのよ
0883この名無しがすごい! (スップ Sdbf-gLOp)
垢版 |
2018/09/19(水) 10:57:02.45ID:KJm30Cnyd
>1 >800-882
おれは、

アニメ漫画 AKIRA

2019年、
2020年 東京オリンピック前夜の、
重税加速 インフレでスタグフレーション慢性的構造不況激化の、
エスニック トロピカル バイオレンス
日本


2008年 小説 東京デッドクルージング

近未来、第2次東京オリンピック前夜の、
重税加速、円安インフレ誘因で
スタグフレーション慢性的構造不況激化の、
エスニック トロピカル バイオレンス日本。

漫画映画 フリージア
2004年 小説 ハルビンカフェ 応化戦争記
近未来、アジア大戦中の、軍国銃社会 日本。

ここらの世界に迷い混んだかw

重税加速、インフレ円安誘因
スタグフレーション慢性的構造大不況、
飢餓輸出で、輸出産業偏重な
自公アベノミクス朝日本政府、日本人に効きすぎww

漫画映画 フリージア
漫画アニメ AKIRA
小説 東京デッドクルージング
2004年 小説 ハルビンカフェ 応化戦争記

ここらの、アジア大戦中の、
軍国銃社会 日本かよw
ハルビンカフェでは福島原発事故も言及。

2018年

滋賀県彦根市の交番で、
警官が、上官の警官を射殺。

富山県 富山市で、
元自衛官が交番を襲撃、警官を刺殺。拳銃を奪い
銃乱射。警備員を射殺。
警官隊に銃撃され、重傷で逮捕。

熊本市で、通り魔の、刃物男が
警戒中の警官を襲撃。警官が、刃物男を射殺する。

仙台市宮城野区、交番で警官が男に刺殺され、
他の警官が男を射殺した事件
0889この名無しがすごい! (ワッチョイ b7e3-xc99)
垢版 |
2018/09/19(水) 12:59:53.31ID:iAu2xXme0
ちがうw そうじゃないwww

幼児や赤子【を】転生させる意義がNeeeee!っいぇdずい¥・んdf.exe
0890この名無しがすごい! (アウアウウー Sa1b-KIz3)
垢版 |
2018/09/19(水) 13:16:10.61ID:CkSVylK6a
わけがわからないよ、マジで。
赤ん坊を転生させてどうすんだよ!?
幼児をおっさんの姿に転生はあった気がするが……赤子を赤子に転生だと意味が無かろうに
0895この名無しがすごい! (スフッ Sdbf-jZLw)
垢版 |
2018/09/19(水) 14:49:04.89ID:DgyXo0U7d
一応、一定の年齢になってから目覚める連中もいる
そのシステムは思い出すなら良いんだが、元の人格を乗っとる場合もあってそれはやめたれと思うが
0898この名無しがすごい! (ワッチョイ 9faa-4r+7)
垢版 |
2018/09/19(水) 15:12:14.21ID:J4YbCBF/0
胡椒、神様転生・転移、言語に不自由しない
町をつくる能力の転移・転生された人間を思い出すな
主人公含めてトンチンカンな思考回路ばかりでイラっとしたな
特に主人公が悪い意味で全然成長しなかった
0900この名無しがすごい! (ワッチョイ d77d-+ow7)
垢版 |
2018/09/19(水) 15:42:46.60ID:KHHJP5JE0
要は描き方なんだよ
「3歳児に仕事を任せるちゃうから異常」、ではなく
「そんな事を3歳児にやらせるわけには行かない」というリアクションがきちんと描かれた上で、
それでもなお、納得させるだけの成り行きと描き方があればいいわけ。ないからダメなんよ

マーベルコミックだって、身分不詳の奴が悪人ぶっ倒して、傷害罪とか殺人罪にならんの?とかザラにある
でも考えられてる奴はちゃんとその辺も考慮してのやりとりが描かれてるんだよね。あとまぁ
時代が進むにつれてその辺も洗練されてきてるってのもあるし
0901この名無しがすごい! (スププ Sdbf-U7f+)
垢版 |
2018/09/19(水) 16:13:25.40ID:net7Y5Nvd
三歳児が主人公に向いてるかってまず疑問に思うしな
ひょんな事から前世の記憶とチートパワーを得た子供の親になってしまった両親の方がよっぽど主人公向きだし
0902この名無しがすごい! (ワッチョイ 9fb0-Ai3y)
垢版 |
2018/09/19(水) 16:17:19.72ID:+NvoQUls0
>>881
とは言え、類似・劣化魔法なり技術ないなら
最善手で「いや、転移で本丸強襲でいいじゃん?」になるから欠点・弱点つけとかんとそれだけで終わるしな
だからどこでもドアや四次元ポケットも、劇場版だと修理中やら故障中、空間閉鎖?で使えない!とかたまにあるし
0903この名無しがすごい! (ワッチョイ d77d-+ow7)
垢版 |
2018/09/19(水) 16:18:48.16ID:KHHJP5JE0
>901
いや、そこで常識にハマってちゃファンタジーのストーリーテラーとしてそれこそ先がないでしょ
そもそも頭の中が 「こんな事、現実にあるはず無い」 で通行止めが多い人は創作者に向いてないしな
0905この名無しがすごい! (ササクッテロル Sp8b-4r+7)
垢版 |
2018/09/19(水) 16:37:57.64ID:D0Z0ijPhp
>>904
あれは作者が二歳児には不自然すぎるだろうという数多くの感想をありがとうございましたで意固地に無視した作品で頭の悪い敵キャラばかり出てきてウンザリしたな

特に最初に出てきたメイドの1人が主人公の計画の一端を両親に報告する様を
主人公が逆恨みして裏切りだとか言ったのは呆れたわ
お前はメイドの雇い主じゃないし幼児の話を馬鹿正直に信じて真面目に実行するとか頭大丈夫かよってな
0906この名無しがすごい! (ワッチョイ 9f19-cC+K)
垢版 |
2018/09/19(水) 16:48:38.27ID:fCiedn4d0
>>905
>作者が二歳児には不自然すぎるだろうという数多くの感想をありがとうございましたで意固地に無視
>メイドの1人が主人公の計画の一端を両親に報告する様を主人公が逆恨みして裏切りだとか言った

何の作品か知らんがその作者、頭大丈夫か?
0912この名無しがすごい! (ワッチョイ 778a-okpm)
垢版 |
2018/09/19(水) 17:15:48.85ID:TKdLCIlI0
異世界の3歳児の平均水準は知らんが
どんな時代であろうと3歳児が大人並の知識携えて
仕事を親以上にこなしてなんてなったら天才児扱いより先に忌み子扱いだわ
少なくとも自分なら不気味に思う
現代ですら年齢1桁の子が大人顔負けの知識持ってる場合
ほぼもれなく発達障害ありましただし
異世界にもそういう子はいたのかもしれない

タダでさえ文明レベル諸々の関係で現代より相当保守的であろう異世界民に
3歳児が大人顔負けの活躍という現実を受け入れる度量なんてあるのだろうか
まあその辺り逆張りした作品も多そうだが
パーティー追放ならぬ家庭追放とかで
0916この名無しがすごい! (ササクッテロル Sp8b-4r+7)
垢版 |
2018/09/19(水) 17:23:04.17ID:D0Z0ijPhp
誤送信メンゴ
とにかく下らんことで事を大袈裟にして活躍しようという魂胆が透けて見える酷い展開で
争いは、同じレベルの者同士でしか発生しないってのが頭をよぎった>詰みかけ転生領主の改革

子供の言う事を一々間に受けて大人げないキャラばかり出していて恥ずかしくないんだろうか
0917この名無しがすごい! (スププ Sdbf-U7f+)
垢版 |
2018/09/19(水) 17:24:31.51ID:net7Y5Nvd
>>903
別に天才幼児キャラ全否定じゃないのよ
でも、バカボンのはじめちゃんや、ドクタースランプのターボくんが主人公なら?ってなるじゃん?
なんというかせめて客観的な目線が欲しいのよ
0919この名無しがすごい! (ワッチョイ 778a-okpm)
垢版 |
2018/09/19(水) 17:43:10.68ID:TKdLCIlI0
国民的フィクションにも結構2〜3歳児いるがどいつもこいつも極端で…
子供の頃はイクラちゃんがリアルな2歳児に近いのかなと思ってたが
現実だと余程遅い子じゃなければ2歳までにはちゃんと話せるのね
9割が1歳半までに単語程度の言葉は話せるし
どんなに遅くても2歳の誕生日辺りが限度とか
0920この名無しがすごい! (ワッチョイ 9f19-cC+K)
垢版 |
2018/09/19(水) 17:45:21.10ID:fCiedn4d0
>詰みかけ転生領主の改革
↓は?精製された塩が潮解?


「湿気だよ。苦みの原因は潮解するんだ」

「潮解?」

「湿気を吸って溶ける事だよ。質の良い塩は輸出が滞った時期に苦みの原因物質が
潮解して流しだされたんだ。最近出回っている苦い塩は、製造されたばかりで潮解を
起こす時間がなかったから、苦みが残ったまま売られてる」
0925この名無しがすごい! (ガラプー KK2b-+aBx)
垢版 |
2018/09/19(水) 19:31:54.95ID:xO7DUf2uK
>>901
処女の筈の嫁が妊娠した…
相手は誰かと問い詰めたら神とか言いやがるし
息子は神の子とか名乗るし…

キリストよりヨセフが主人公に向いてるかは微妙
外伝なら面白そう。
0926この名無しがすごい! (ワッチョイ d77d-+ow7)
垢版 |
2018/09/19(水) 19:33:31.45ID:KHHJP5JE0
>>917
そう、問題は設定じゃない
むしろ、変な設定ほど面白くなる可能性は高くなる、だが、変な設定ほど「なんだこれ」って投げ出されるリスクも、同時に高くなる。
つまり非常識な設定で、かつ、読者を納得させることに成功しなければ、どっちみち創作者としてあまり先はない

たいていそれなりに金字塔を気付いている作家は、代表作で、その作品が出るまでは
その設定はかなり奇抜か、無かったって物を書いてるもんだ
0931この名無しがすごい! (アメ MMbb-oZF+)
垢版 |
2018/09/19(水) 20:15:57.96ID:gHDfo7QrM
八男
> お金の単位はセントが採用されている。
> 銅貨一枚で一セント、銅貨十枚で銅板一枚で十セント、
> 銅板十枚で銀貨一枚で百セント、銀貨十枚で銀板一枚で千セント、
> 銀板十枚で金貨一枚で一万セント、金貨十枚で金板一枚で十万セント、
> 金板十枚で白金貨一枚で百万セント、白金貨十枚で白金板一枚で1千万セントとなっていた。

例えばドルの補助単位セントはドルの100分の1だから「cent」なんだが…
0934この名無しがすごい! (ワッチョイ ff9f-6pOz)
垢版 |
2018/09/19(水) 20:40:26.67ID:buKSSi3j0
銭(せん)となのかもしれない
0938この名無しがすごい! (ワッチョイ bfdb-okpm)
垢版 |
2018/09/19(水) 20:46:13.86ID:FRStyRHv0
話としては毀誉褒貶あるけどまあそういう世界だからいいというものなんだけど、
いざ書籍化されたらいきなり頭身のおかしい主人公が書籍の表紙にでかでかと出ていて
むっちゃ違和感あるデザインに仕上っている作品ならなろうのトップクラスに。
下手なのはまだ絵師叩きという救いがあるけど、丁寧に書いてあのキャラデザインはいただけない。
0942この名無しがすごい! (ササクッテロレ Sp8b-cu0f)
垢版 |
2018/09/19(水) 21:44:04.11ID:JRllck+Cp
多分だけどなろう系を読んだり書いたりしてるような人らすら
本気で面白いとなんておもってなくて、普通なら人に読んでもらおうとか、ましてやお金払って読んでもらおうと考えたらかけるわけがない内容で
それしかないから読んでるだけってのが実際じゃね?

こんな表題のスレでさえ「なろうをバカにするなァァァァ!!」と喚きまくる変なのがわざわざたっぷりやってきて居座ってるし
そういうやつらに「なろう系のどこがどう具体的に面白いんだよ面白いんだよ」って質問が飛んだら全員絶句して何も答えられないわけで
0947この名無しがすごい! (ワッチョイ d778-kVis)
垢版 |
2018/09/19(水) 22:03:55.28ID:IWRXXBHC0
単に底辺オタク特有の逆張りってだけだろ
失楽園だの不倫ものやケータイ小説みたいなDQNよりの価値観がメジャーで流行ってた頃は
エロゲ界隈あたりからラノベに至るまで、セカイ系の悲恋とか王道恋愛物とか王道青春物みたいなのが流行ってたし
コードギアスやガンダム00みたいなテロリストが体制に反逆するみたいな話がやってた頃は、なのはの管理局オリ主SS物とか
ゼロの使い魔のオリ主SS系みたいに、体制側からご威光を盾にテロリストやDQN貴族虐めて女とシケこむ情けない主人公が大手振ってたわけで、スカリエッティとギーシュが何万人ナローシュの先祖に殺害されたんだよってレベルだし

実際、マヨネーズ作っただとか畑に砂糖撒いただとか包囲殲滅陣だとか、肉両面焼いて椅子に座ってもの食っただけで褒めたたえられるとか、ここは特別学級ですか?ってレベルのなろう系は褒めたたえても
商業で制作会社やTV局がヒト科ヒト目ヒトってだけで、サーバルちゃんが「すごーい!」とか言ってくれるけものフレンズは「人を馬鹿にしすぎ」とか掌メカゴジラみたいに回転しだして叩き始めるでしょ?
メジャーなのが嫌いなだけだと思うよ
0949この名無しがすごい! (ワッチョイ 9f9f-8zGI)
垢版 |
2018/09/19(水) 22:06:32.66ID:oEbtXnfw0
>>850
所謂「文明度の低い異世界」で、そういう社会学的見知がない、
ということ自体は構わないんだけど、「現代日本から転移、転生した」
設定のナローシュが特にそうなるべく背景や展開もなく
「犯罪者は殺せヒャッハー!」な行動に走り、それを地の文章で
正当化させたりしてると、まあ作者の頭の中身がお察しだなー、と思う。
0950この名無しがすごい! (ワッチョイ bf8a-3hkk)
垢版 |
2018/09/19(水) 22:48:25.26ID:qMPMSvGE0
江戸時代っぽい笑い話でも生まれたての赤ん坊がすぐに言葉を話して酒持ってこいとかおっさんみたいなのがあったような
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。

ニューススポーツなんでも実況