X



【不正ランキング操作問題】新・小説家になろう5129【相互評価クラスタ・複垢ポイント水増し】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001この名無しがすごい!
垢版 |
2018/09/11(火) 22:11:02.86
・スレ建て時に本文1行目に
!extend:none:none
をコピペして貼り付ける
・次スレは>>900以降で建てられる人が建てる
・晒す時はあらすじかタグにレス番号を入れる
・現実の政治の話題は厳禁。age進行禁止。荒らしはスルー。荒らしを相手にするのも荒らし
・テンプレは>>1のみ

小説家になろうで125名からなる作者LINEグループ(なろう同盟)が存在することが判明
笹村 彼方(839331)暁える(235733)海東 方舟(383970)烏丸鳥丸(384394)戸津 秋太(448443)東国不動(サカモト666)(586588)
羽田遼亮(602510)きなこ軍曹(半透めい)(643767)tera(32625)風来坊(124800)加賀いるか(866522)

2016春 LINEグルの管理人:葱山暖(なろうアカ名:笹村彼方)が相互評価をメンバーに強制(評価ポイントが高いと、内容がひどくても出版社が書籍化する)

笹村彼方の"異世界温泉へようこそ!"がなろう投稿、相互評価の力で日間駆け上がる(目標25000ポイント)

2016.8 小説家になろう、ランキング操作目的の相互評価は不正と規約に明記、代わりにポイントクレクレは解禁

別クラスタである創作者相互協力ネットワーク、IDありスレに小説を晒して複垢を追及され垢転生逃亡

どうせ規約違反ならと複垢が爆発的に増加

規約で禁止されていない相互レビューやレビュー付け直しが全盛を迎える

笹村彼方、垢消し逃亡

ポイントクレクレ+新規評価垢で日間7000pt達成が出る http://tueee.net/ncode/N0965DH/

2016.11.29 小説家になろう、評価の付け直しによるランキング不正を規制、レビュー付け直しは容認されたため流行中

2015年1-2月分の複垢BAN祭り発生。昨年夏以降、ちょうど2年前相当のアクセスログによる複垢BANを実施し続けているのが判明

2016.12 赤ポストにパクられた被害作の方を規約違反として運営削除する手違いが発生

2017.2 全話の更新・改稿時刻の表示を開始。代わりに評価時刻の表示を廃止、システム改悪で複垢判定が難しくなる

葱山クラスタの幹部のteraがパクリ、複垢、クレクレを開始

アトランティスが出現したので世界の秘密を探しにいきますhttp://tueee.net/ncode/N7480DP/複垢BAN処分×2回を受けたらしい

なろう同盟の幹部が日間上位にランクインが常態化

葱山クラスタの垢転生体:風見祐輝の作品が発売される直前に垢BAN

中七七三率いる複垢集団がTSジャンルへ移動 複垢一覧http://tueee.net/ncode/n3772bs/※10月に一部(144垢程度)BAN

規制されなかったブクマ付け直しで日間に延々載り続ける不正も流行 http://narouyo.com/dendo/n8867co_dendo.html http://narouyo.com/dendo/n4372cr_dendo.html

2017.10.5-6 中七七三分を含む4000垢がBANされ各作品のポイントが激減 https://i.imgur.com/RQIJ%41DA.png

2017.10.27.11.2 月夜 涙(るい)の作品を評価している100の不正複垢がまとめてBANされる https://i.imgur.com/Wrr%4ELF9.png

2017.11.1 ヒナプロ、なろうではもう小説を探せないと事実を認める。古参作家を集めた工作無効の新システムN-Starスタート
※前スレ
【不正ランキング操作問題】新・小説家になろう5128【相互評価クラスタ・複垢ポイント水増し】
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/bookall/1536648947/
VIPQ2_EXTDAT: none:none:1000:512:----: EXT was configured
0028この名無しがすごい!
垢版 |
2018/09/11(火) 22:17:21.94
大阪とか千葉埼玉群馬はディスリの中にも愛を感じられるのに
名古屋に関してだけは混じりけのない憎悪を感じる
0050この名無しがすごい!
垢版 |
2018/09/11(火) 22:24:28.54
改造人間的ななろう作品少ないな
現代舞台だと一気に作品が少なくなる傾向ってどうしてなんだろ
0051この名無しがすごい!
垢版 |
2018/09/11(火) 22:25:25.16
三菱って結局ゼロ戦だけだよね
隼とか疾風とか生み出した中島には及ばないイメージ
0062この名無しがすごい!
垢版 |
2018/09/11(火) 22:29:25.83
そもそも商業でもサイボーグや改造人間見ないから
攻殻、009やDBのリメイク、ワンパンマン、このぐらいだろ思いつくの
0064この名無しがすごい!
垢版 |
2018/09/11(火) 22:29:42.60
現地主人公飽きたから昔みたいに異世界転移転生を皆書いてよ
異世界のなんとかさんの物語って燃えないよ
0073この名無しがすごい!
垢版 |
2018/09/11(火) 22:32:34.13
作中にサイボーグが出てくるのと
主人公がサイボーグ化しててそれが主題のでは違うだろ
0080この名無しがすごい!
垢版 |
2018/09/11(火) 22:34:56.76
現地主人公でも転移転生主人公でも
価値観や意識に何も違いがないんだから意味がない
0085この名無しがすごい!
垢版 |
2018/09/11(火) 22:37:34.13
現地主人公の感性が完全に現代人だからな
しかし今も思うのが、オバロが仮に普通の骨王のハイファンタジーだったらどの程度売れてたんだろうかという事
0086この名無しがすごい!
垢版 |
2018/09/11(火) 22:38:47.61
実際、現地人ファンタジーは覇権取れないじゃん
魔弾の王はいいとこまでいったけどアニメでコケたし
0087この名無しがすごい!
垢版 |
2018/09/11(火) 22:38:47.83
アメリカで出版された太平洋戦争のゲームで
日本に烈風とか橘花とか震電とか大鳳改とか紀伊と尾張とか出てくるんだけど
アメリカもパンサーとかベアキャットとかスカイレーダーとかミッドウェー級とかモンタナとか出てくるの

無理ゲー
0089この名無しがすごい!
垢版 |
2018/09/11(火) 22:39:12.65
現地人主人公でも上手く書けるならそれでいい
ただ素人作家が一人称で書くなら転移転生の方が無理がない
0092この名無しがすごい!
垢版 |
2018/09/11(火) 22:40:02.71
だが少し待って欲しい
モモンガさんは完全にサイバーパンク世界の住人なので現代人の視点ではないのではないか
0093この名無しがすごい!
垢版 |
2018/09/11(火) 22:40:13.07
コミカライズのオファーが来たんだけど、売れてないけど割と漫画家歴が長い人だった。
ただ、原作は間違いなく改変するといわれて、あんまりいい気がしない。
0095この名無しがすごい!
垢版 |
2018/09/11(火) 22:41:32.83
>>93
うそおつ
本当に話し来たなら嬉ションして発狂するレベルだから
お前みたいな底辺がそんな文句いえるわけない
0103この名無しがすごい!
垢版 |
2018/09/11(火) 22:44:07.31
エロ漫画家なんだけど、絵柄が古臭い上に、おっぱいが大きいだけでだらしなく垂れてる漫画ばっかりなんだよ
0105この名無しがすごい!
垢版 |
2018/09/11(火) 22:44:19.48
意見できないってか、しない方がいい
作画は別に原作の手足じゃないので どうしても嫌なら言ってみりゃいいがw
0106この名無しがすごい!
垢版 |
2018/09/11(火) 22:45:39.10
>>101
オファーの時点で、テンポを良くするために大幅に改変すると言われたわ
多分漫画家とはかなり話が進んでて、俺には確認のために知らせただけなんだろうな
0107この名無しがすごい!
垢版 |
2018/09/11(火) 22:46:10.48
>>98
作者「せや!主人公側強くし過ぎたしF-14をニミッツ級ごと敵として太平洋戦争に投入したろ」
0108この名無しがすごい!
垢版 |
2018/09/11(火) 22:46:26.38
キャラの設定変わるとかのレベルじゃないなら本職にまかせときゃええねん
0109この名無しがすごい!
垢版 |
2018/09/11(火) 22:46:38.15
コミカライズしていいかどうかってのは聞かれたろ?
それにOK出したら後はほとんどすることないで
無職みたいにオリジナル展開に関わってるのって実は凄いことだよ
0110この名無しがすごい!
垢版 |
2018/09/11(火) 22:46:47.76
現代物でチート能力使って戦闘以外で有名になったりする作品てある?手品師とかになったり洗脳能力活かして歌手になったりとか
0115この名無しがすごい!
垢版 |
2018/09/11(火) 22:48:22.98
ベアキャットって高性能だけど
米軍機としてはスマートで小型コンパクトに作りすぎて
発展余裕がなさすぎてすぐに消えるハメになったらしい
0118この名無しがすごい!
垢版 |
2018/09/11(火) 22:49:02.47
>>108
任せるしかないと思ってる。
でも、大幅改変は納得できない。

>>109
昨日の夜に電話が来るまで、確認の話は無かった
多分決定したのを通知された感じ
0119この名無しがすごい!
垢版 |
2018/09/11(火) 22:49:19.74
まあ無職はコミックがすげえ売れたってのもあるだろうなw
長く続けたい、あるいはより売りたいなら
原作と作画の関係も良好になるだろう
まあ皇国の守護者みたいな例もあるが・・・
0121この名無しがすごい!
垢版 |
2018/09/11(火) 22:50:25.59
コミック作家まで決まってから初めて連絡してくるってのはたぶん
前にゴネてポシャった例があるからだと思う
この作家がいいとか無茶言ったりな
0122この名無しがすごい!
垢版 |
2018/09/11(火) 22:51:13.68
年配の漫画家から見たら、俺の書く話は糞以外の何物でもないんだろうな
コミカライズで喜ぶべきとこなんだろうけど、いい気はしないわ
0123この名無しがすごい!
垢版 |
2018/09/11(火) 22:51:13.72
マジレスするとお前の作品名が客寄せに使われるだけやぞ
漫画家は新作書きたい!
でも人気がないから編集長から許可が下りない!
コミカライズならいいよ!
これが真相

でもお前が断ることで、その人は仕事を失う
これだけは覚えておけ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況