X



【オーバーロード】丸山くがね381

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001この名無しがすごい! (ワッチョイ 6b9b-Ud73)
垢版 |
2018/09/14(金) 01:45:21.74ID:AdBmwDG+0
!extend:on:vvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvv:1000:512
スレ立てする時は>>1の一番上(この文の上)に
!extend:on:vvvvv:1000:512
を付け足して下さい。

ここは、丸山くがね(旧:むちむちぷりりん)について語るスレです。
小説家になろう、Arcadiaで連載されているネット小説、オーバーロード、
剣王、火水の神、聖女の物語などの話題を自由に語ってください。
二次創作小説に関する主な話題は二次創作小説スレで扱ってください。
2012年7月30日、エンターブレインから書籍化されました。
2015年7月、TVアニメ化されました。
2017年2月より劇場版総集編が前後編で公開されました。
2018年1月よりTVアニメ第2期が放送されました。
2018年7月よりTVアニメ第3期が放送中です。
次スレは>>950を踏んだ人が宣言して立ててください。
無理な場合は代理を指名してください。

◆関連リンク
エンターブレイン
http://www.enterbrain.co.jp/
アニメ公式HP
http://overlord-anime.com/
アニメ1期・劇場版公式HP
http://overlord-anime.com/_season1/
作者Twitter
https://twitter.com/maruyama_kugane
Web版オーバーロード(Arcadia)
http://www.mai-net.net/bbs/sst/sst.php?act=all_msg&;;;cate=original&all=18721

絵師「so-bin」氏 pixivFANBOX
https://www.pixiv.net/fanbox/creator/991436

◆関連スレ
オーバーロードの二次創作小説を語るスレ Part.41
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/bookall/1536569437/

オーバーロード 『MASS FOR THE DEAD』
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/applism/1529988118/

オーバーロード総合
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/comic/1532953896/

◆前スレ
【オーバーロード】丸山くがね380
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/bookall/1536688226/

◆新刊情報
2018-04-27 オーバーロード13 聖王国の聖騎士 下 1296円 (本体1200円+税) ISBN-13: 978-4047349476
2018-05-27 【電子書籍板】オーバーロード13 聖王国の聖騎士 下 1296円 (本体1200円+税)
◆刊行情報
2017-09-30 オーバーロード12 聖王国の聖騎士 上 1080円 (本体1000円+税) ISBN-13: 978-4047348455
2017-12-01 【電子書籍板】オーバーロード 1-6 1080円
2017-12-15 【電子書籍板】オーバーロード 7-12 1080円
◆コミックス
2018-04-26 オーバーロード (9) 626円 (本体580+税) ISBN-13: 978-4041063903
2018-07-26 オーバーロード (10) 626円 (本体580+税) ISBN-13: 978-4041071687
2018-02-10 オーバーロード 不死者のOh! (2) 626円 (本体580+税) ISBN-13: 978-4041063866
2018-07-26 オーバーロード 不死者のOh! (3) 626円 (本体580+税) ISBN-13: 978-4041071700
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0025この名無しがすごい! (ワッチョイ 379f-h1uZ)
垢版 |
2018/09/14(金) 09:08:27.79ID:7XhStLPo0
>>24
うい〜
先に9巻読んだ。面白かった。
美味しいとこ取りで次はフォーサイトの所を読もうかな。
他に3期まででオススメ箇所ある?
VSホニョペニョコあたりかな?
0029この名無しがすごい! (ワッチョイ 379f-h1uZ)
垢版 |
2018/09/14(金) 09:20:14.55ID:7XhStLPo0
>>26
そう思って1巻はだいたい読んだんだけど、ちょっとダレちゃって。
俺は好きな物は何度も読む読者なんで、順番グチャグチャでもいいからとりあえず美味しい所を読んで好きになりたいんだ。
0033この名無しがすごい! (ワッチョイ 379f-h1uZ)
垢版 |
2018/09/14(金) 09:34:18.50ID:7XhStLPo0
次の新刊が出るのが遅いらしいので2年くらいかけてゆっくり楽しんで行ければ勝ち組だぜヒャッハー!
きっと俺もそのうち、みんなみたいに特典小説求めてDVDとかも買い漁るようになるんだろうなw
0044この名無しがすごい! (アウアウカー Saeb-4xYP)
垢版 |
2018/09/14(金) 09:59:17.51ID:tMxmdcLda
>>38の末路
書籍をコミック含め全部買う
web版を読む
作者雑感を読み出す
くがねちゃんのTwitterに常駐する
既にある特典小説をヤフオク等で買い出す
円盤を揃えて特典小説GETでヒャッハー
0045この名無しがすごい! (スププ Sdbf-GKA+)
垢版 |
2018/09/14(金) 09:59:19.32ID:potKxV3Cd
あの虐殺を王国を呑み込む前の人員整理と踏まえて色々考えてみた
王位継承者が複数いる場合で国王が戦死すると後継者問題に発展するだろうから、この時点だと国王はまだ生きていた方が良い
同様の理由で王位継承者も一人の方が良いからバルブロとぺスペア侯は不要
貴族派閥は初撃で全滅したとみて問題なさそうだし、レエブン侯も作者雑感で否定されているから除外
当初の計画では帝国に手を伸ばすのは王国の後だったので、帝国と繋がりがあるブルムラシュー侯は仕込みとして使える?それと八本指の幹部が鉱山を借りて採掘しているとあるので、もし彼が貸主がなら死ぬ事で発生する諸問題を避ける為に生かされる可能性も?
ブレインはガゼフ勧誘の時にアインズ様が興味無さげだったから除外
ウロヴァーナ辺境伯は現時点で情報が全くと言っていい程無いので保留
そうなるとガゼフを除いた殺してはいけない三人は、クライム、ランポッサ王、ブルムラシュー侯?
0059この名無しがすごい! (ワッチョイ 37c3-okpm)
垢版 |
2018/09/14(金) 10:21:12.91ID:Nv0wwRsD0
>>56
荒れたと言うか流れはとんでもなかったな
やはり物語の黄金パターンの一つの
苦労人のヒロインが最後に救われると言う、シンデレラ、おしん、キャンディー2の様な話が
大好きな日本人には同調できなかったんでしょう
0060この名無しがすごい! (ワッチョイ 379f-h1uZ)
垢版 |
2018/09/14(金) 10:22:28.76ID:7XhStLPo0
>>55
ゾンビみたいに迫ってくる読者に産みたての大小のタマゴ()を投げつけて餌付けする。そんなくがねちゃんに禁断症状でついていく1人になるよ!

あ、俺のイメージね!
ミンナヲ変態ミタイニ言ッテ申シ訳ナイw
0061この名無しがすごい! (ワッチョイ b7b3-TK7O)
垢版 |
2018/09/14(金) 10:22:31.99ID:w0PwHoSY0
カルネ村って今は魔導国の領地扱いになってるんだろうか
第一王子殺害後の扱いの説明を見た覚えがないけど
王国とは完全に対立したし注目される拠点になったし王国領のままのわけないよな
0070この名無しがすごい! (ワッチョイ 379f-h1uZ)
垢版 |
2018/09/14(金) 10:29:26.38ID:7XhStLPo0
アニメでカルネ村の日々ってあったけどさ、ゴブ5000匹増えてからのカルネ村の日々も見たいなあ。アニメで4期あったとしてもほとんどやらないんだろうなあ。
0072この名無しがすごい! (ワッチョイ 776d-R5gV)
垢版 |
2018/09/14(金) 10:31:41.19ID:4iG7puf80
八本指がヤクザとかだとしたらワーカーって金で雇う使い捨てのチンピラみたいなもんだからな鉄砲玉やら運び屋やら
国が違うとか細かいとこは突っ込むなよ
0075この名無しがすごい! (ワッチョイ b7b3-TK7O)
垢版 |
2018/09/14(金) 10:33:15.44ID:w0PwHoSY0
役割毎に部隊構成されてちゃんと機能するゴブリン五千か
士気も高いし魔法も有るし最低でも王国の徴兵ポンコツ部隊の一万五千以上には匹敵しそうだな
しかもそれを破ってまでカルネ村を陥とす意味ないからもうずっと安泰だわ
0077この名無しがすごい! (ワッチョイ 17b3-WjPf)
垢版 |
2018/09/14(金) 10:34:24.63ID:hGiN70Go0
カルカやアルシェがどうなっても特に何も思わないけどエンリが無残に死んだらちょっと引くかも
冒頭で出て1冊終了時までに死ぬようなぽっと出のキャラには特に感情移入とかできないな
0081この名無しがすごい! (ブーイモ MMbb-zqrU)
垢版 |
2018/09/14(金) 10:39:11.93ID:ZDToY17AM
>>75
それどころではない
詳細不明だけど、近衞のレベルが40超えるってことは
おそらく部隊長クラスもそれくらいのレベル
他は20から30台と推定すると、もう近隣諸国が束になっても勝てないレベル
神人とかその手の例外を除けば対応不可能だろう
0083この名無しがすごい! (スププ Sdbf-GKA+)
垢版 |
2018/09/14(金) 10:40:21.23ID:potKxV3Cd
>>51
帝都皇城に竜で乗り込んできた情報を持っていそうだからそこが問題だな
でも六大貴族の一人だから出陣していないと体裁が悪いだろうし、そういった情報を持っているのならいつでも逃げられるように準備していても可笑しくないな
魔法で病気が簡単に治る世界だと病欠って手段が使えないし
0086この名無しがすごい! (ワッチョイ 379f-h1uZ)
垢版 |
2018/09/14(金) 10:42:16.31ID:7XhStLPo0
>>75
人間視点で、
カルネ村だけ見るとトップはエンリで人間だけどさ、住民の比率からして巨大ゴブリン村になる訳だよね。
大陸辺境にほそぼそと展開していた人間種族の中心に大きなガンが出来ちゃった状態になる訳で、ルプー&デミウルゴスは爆笑モノだろうけどさて。

オーバーロードは
人間種の末期
を見守る作品なのかな?
そう考えると「人類は衰退しました」と同じジャンルだね!
0087この名無しがすごい! (ワッチョイ b7b3-TK7O)
垢版 |
2018/09/14(金) 10:43:13.96ID:w0PwHoSY0
あぁそうか
レベル差でガチの一騎当千が成り立つ世界だから精鋭ゴブリン一人が人間の三人程度なわけないんだっけか
読み始めたの最近なせいもあって部隊vs部隊だとどうしても常識的な兵力概念に感覚引っ張られてしまうw
0088この名無しがすごい! (ワッチョイ d71a-Tlrf)
垢版 |
2018/09/14(金) 10:43:50.39ID:kY+NzR9I0
ゴブリン兵の大半が20レベルちょっとぐらいと推察されてる。これが帝国4騎士レベル
で、精鋭兵が数百ほどいるとしてこれが25レベル前後、アダマンタイト級冒険者クラス
加えて各部隊長が30レベルちょっと、これがガゼフ級で数十名はいると思われる。
そして最後に親衛隊のレッドキャップス13名、こいつらが40レベル越え、クラスは違うがフールーダクラスと考えて良いと思われる。

正直番外を抜いた法国ですら落とせるレベルの軍事力。過剰。まさに過剰。
0090この名無しがすごい! (ブーイモ MMbb-zqrU)
垢版 |
2018/09/14(金) 10:45:04.65ID:ZDToY17AM
>>85
アレは、レメディオスさんより上って言ってるだけで
どっちが上とか書いとらんのとちゃう?

まあレベル30そこそこでも、他国より圧倒的に強力なのは変わらんけどw
0102この名無しがすごい! (ワッチョイ 9fb3-opKP)
垢版 |
2018/09/14(金) 11:01:34.47ID:zpUUyPhk0
イキリ骨太郎の作者はセンスあるw
0117この名無しがすごい! (ワッチョイ 9f74-Labn)
垢版 |
2018/09/14(金) 11:34:07.68ID:BNjX20lb0
エンリの姉さんが死んだらゴブリン達どうなるんだろう?
あのゴブリンたちって今の世界のゴブリンじゃないよね
異世界かどこか元いた場所にもどるんだろうか?
0118この名無しがすごい! (ワッチョイ 97d2-8Ldn)
垢版 |
2018/09/14(金) 11:38:23.34ID:MytPDai00
>>103
まじ終わった後って痛烈に眠くなるからね、抗えない。
そら寝るわって思うもの。

でも結局、それがンフィーにとっては睡眠を取るきっかけになって良かったんだと思う。
0119この名無しがすごい! (ワッチョイ 17b3-WjPf)
垢版 |
2018/09/14(金) 11:39:12.61ID:hGiN70Go0
でも軍団ゴブリンたちって不可視化ルプーに反応してなかった?
見えては無いだろうけど一方的な蹂躙にはならない気がする
でも装備差とかもあるだろうしなぁ
0121この名無しがすごい! (ブーイモ MMbb-zqrU)
垢版 |
2018/09/14(金) 11:41:58.11ID:ZDToY17AM
「軍団」って事はいろんな対応策を持ってる可能性も高いと思うんだよね
時間対策、即死対策、幻術対策等々色々あるわけだけど
不可知化くらいはゴブリン軍団程度の低レベルでも対応策があるんじゃなかろうか
0124この名無しがすごい! (ワッチョイ b7b3-TK7O)
垢版 |
2018/09/14(金) 11:46:03.89ID:w0PwHoSY0
一応ユグドラシルでの発見困難な隠し効果だからねぇ
ユグドラシル内で「これは対策しとかなきゃ使い物にならない」的な最低部分はカバーされてそうだよね
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況