X



◆忍◆ニンジャスレイヤー総合 #166◆殺◆

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001この名無しがすごい! (ワッチョイ efd2-+ow7)
垢版 |
2018/09/16(日) 20:18:14.75ID:3VOujb5h0
凄い小説!痛快な展開!近未来都市ネオサイタマでニンジャがアクションし、殺し合う。
B.ボンド&P.モーゼズ作、サイバーパンクニンジャ活劇小説「ニンジャスレイヤー」。
今フォローし、リアルタイム投稿の活劇をツイッター読書する新生活を開始せよ。

物理書籍版も第1部「ネオサイタマ炎上」全4巻、および第2部「キョート殺伐都市」全8巻、好評発売中!
第3部「不滅のニンジャソウル」は第1巻〜第8巻発売中!

決断的コミカライズも同時進行中だ。
「チャンピオンRED」では重厚&濃密の余湖裕輝版が。
web連載「水曜日のシリウス」では熱き血潮の関根光太郎版が。
さらに、完結した「月刊B's-LOG」のグッドルッキングガイ重点さおとめあげは版も。
貴方の心をアンブッシュし、殺す。イヤーッ!!

さらに「ニンジャスレイヤー フロムアニメイシヨン」がいろいろな動画サイトで全話配信中!ニンジャが動いたり…動かなかったりする!

前スレ
◆忍◆ニンジャスレイヤー総合 #165◆殺◆
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/bookall/1534060820/


◆お願い◆スレ立ての際、1行目に「!extend:checked:vvvvv:1000:512」を付け加えてください◆します◆

■ニンジャスレイヤーTwitterアカウント
 https://twitter.com/yoga5ch https://twitter.com/NJSLYR
■ニンジャスレイヤープラス(第4部連載分の加筆修正や設定資料集、人気キャラクターのスピンオフなど)
 https://diehardtales.com/m/m8b7abd213437
■ネオサイタマ電脳IRC空間(公式ファンサイト。用語解説や世界観研究、キャラ紹介など)
 http://ninjaheads.hatenablog.jp/
■ニンジャスレイヤー @ wiki(バックナンバーを作中の時系列順に掲載)
 http://wikiwiki.jp/njslyr/
■ニンジャスレイヤー「はじめての皆さんへ」
 http://togetter.com/li/73867
■よくある質問
 http://wikiwiki.jp/njslyr/?%A4%E8%A4%AF%A4%A2%A4%EB%BC%C1%CC%E4

関連スレ
■各出張所 ※ネタバレには奥ゆかしく配慮しよう

■強さ議論スレ
【オスモウ】ニンジャスレイヤー 強さ議論スレ#10
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/ranking/1469984747/

■辛くなった時は
ニンジャスレイヤーについて愚痴るスレ30
http://shiba.2ch.net/test/read.cgi/nanmin/1493645264/

■次スレは>>970、不可能なら順延。
■ヘッズならば常に奥ゆかしくあれ。ニュービーにゃ優しくオープンにね!
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0649この名無しがすごい! (ワッチョイ c756-5hEM)
垢版 |
2018/10/13(土) 16:55:24.53ID:LJZv4npv0
価値観が実際違うのだ
我々オタクは非実在の人格を当然のように尊重するがそれが当たり前とは限らぬ
人格が発生する前の「調整」で人間には到底出来ないことを行ったとしてもその後発生した人格がそれを苦に思わなければそれで良いではないか
そのような考え方もままあるし、実際それで異例のヒロイックウキヨが生まれたのだ
0650この名無しがすごい! (ガラプー KK0b-yzLq)
垢版 |
2018/10/13(土) 17:26:43.64ID:BKbrL/LpK
コトブキちゃんのいた部屋は出入口とか無いから無理矢理破壊して脱出を試みたわけだが
あの脱出方法に至る事も想定内だったのだろうか
それこそ雛が卵から孵るように
0651この名無しがすごい! (ワッチョイ df9d-70u5)
垢版 |
2018/10/13(土) 17:51:05.11ID:Zttkm8aN0
所有者側からの上から目線だと思われない保証はないとダメージドグッズで証明されてるしな
サワタリが襲撃先の警備員にも彼らなりの人生はあると言ってるようなもん
それこそ身勝手なニンジャ側の理屈で忍殺が見逃す理由にならんのと一緒
0652この名無しがすごい! (ワッチョイ 7f8a-W5MN)
垢版 |
2018/10/13(土) 18:31:03.38ID:/kmQqP4O0
ワカルーで流されない真に語り合える存在を作ろうとしたのかな
とりあえず基礎コスチュームにアオザイを選んだセンスはとてもいい、チャイナドレスにしないあたりこだわりが見てとれる
0655この名無しがすごい! (ワッチョイ 27d2-U2w7)
垢版 |
2018/10/13(土) 20:25:34.43ID:6aNZhYS80
わざわざビデオを順に見ていくAIを組み込んだんだろうし
出口がない部屋にいれた時点でサイコ野郎であったことは間違いない
普通に映画語りたいだけなら一緒に見ればいい
どうせオイランドロイドのテンプレしか言わないだろうけど
0664この名無しがすごい! (ガラプー KK4f-XnFx)
垢版 |
2018/10/14(日) 04:13:08.06ID:c8Ow1jQBK
最終的に電気で動いているからコンデンサ(バッテリ)の搭載は間違いなくあるだろうけど
そのコンデンサに電力を供給するジェネレータ(発電機)の
有無や仕様はグレードに依るんでない?

元々モータードクロが元祖のスシ補給で動くジェネレータが
三部あたりでオイランドロイドにも搭載される様になって
AOMではスシ以外でも発電出来る様になったのかなと思っている
0665この名無しがすごい! (ガラプー KK0b-yzLq)
垢版 |
2018/10/14(日) 08:55:12.20ID:5MtqmaWXK
ボンモーどこまで考えてるんだろう……昔あったウルトラ怪獣解剖図鑑的なもののモーターシリーズ、オイランドロイド版が
プラスの方でいいから来たりしないものか
0668この名無しがすごい! (スップ Sdff-bu13)
垢版 |
2018/10/14(日) 20:41:13.63ID:ZggGtg5Od
コトブキが操られてマスラダとカラテした回を読み返してるけど
超自然の破壊力をもたらすカラテエンハンスなしでも
反応速度さえ十分ならばウキヨはニンジャと五分のイクサに持ち込めるわけ?
0670この名無しがすごい! (ワッチョイ 7fb1-XrJk)
垢版 |
2018/10/14(日) 21:52:30.26ID:lAfAddIJ0
マスラダはコトブキを壊さないようにしてたから本気でやれば即スクラップだったと思うけど
ススキくらい武装して戦略がはまればサンシタなら余裕そうだけど
0672この名無しがすごい! (スププ Sdff-A/gd)
垢版 |
2018/10/14(日) 22:32:00.43ID:25JNbcdBd
モータルはおろか特殊な防御法とか強靭な肉の鎧を持たぬ一般ニンジャより頑強なウキヨをニンジャの反応速度で操作できるってサンシタニンジャじゃ勝ち目ないよな
なおかつウキヨを避けてジツ者を狙うにも、アモクウェイブはカラテも充分な使い手だった
0678この名無しがすごい! (ワッチョイ 078a-Y87/)
垢版 |
2018/10/15(月) 14:01:25.30ID:LxKaCfCW0
ノブザメもサンシタニンジャならカラテで倒せるくらい強いんだっけ?
最低でも銃弾並みの速さでカラテできるって事かな
敵のロボを拳でボコボコぶん殴ってもダメージのフィードバックは全くなさそうだし色々謎がありそうだ
0679この名無しがすごい! (JP 0H4f-SeT1)
垢版 |
2018/10/15(月) 15:26:27.76ID:8EUef0I1H
旧オムラのロボ・ニンジャはAIがポンコツなことを除けばニンジャにも脅威になる存在だったからな
モーター・ナガサマとかもサンシタを即死させてたし
ネブカドネザルもニンジャをサイバネ化したというよりは
AIを積む代わりにGに耐えうる生体脳を乗っけたロボ、って感じだし
0681この名無しがすごい! (ワッチョイ 27b3-5hEM)
垢版 |
2018/10/15(月) 16:59:14.17ID:PePZSMek0
うむ
デカイ兵器を単一の人格が制御する為にニンジャの体を限界以上に機械に置き換えたのがネブカドネザルだ
ニンジャであれば誰でも出来る訳ではなくソウル由来のユニークな適性が必要と思われる(もちろん実際の運用センスや訓練も)
0682この名無しがすごい! (ワッチョイ 7f8a-W5MN)
垢版 |
2018/10/15(月) 17:32:21.96ID:faEgK+g80
ソウルはケン・イシカワレベルの木製戦車や神秘的機構の空中戦車を操るニンジャだったのかもしれない
戦績見ると忍殺やドラゴンベインに重傷を負わせパーガトリーと戦ってまだ生きてたとかちょっとおかしい位だ、単なる武器吐きじゃここまでできん
0684この名無しがすごい! (アウアウウー Saeb-XrJk)
垢版 |
2018/10/15(月) 18:23:42.23ID:Zo8qpskva
ネブカドネザルのなにが悲しいって
ネブカドネザルだからモーターツヨシの運用に耐えられたのに
オムラ社員からはツヨシの中の人としか見られてなかったことだな
0689この名無しがすごい! (ワッチョイ 07a5-Zu1O)
垢版 |
2018/10/15(月) 19:36:44.00ID:5QJM9Idg0
「当たらなければ意味がない」メソッドをカラテで打ち破る実力者が無双しだしたタイミングでそれも効かないジツの使い手を投入した展開が実際ワザマエ
0698この名無しがすごい! (ワッチョイ bffb-a0t8)
垢版 |
2018/10/15(月) 23:04:25.92ID:sF9jGFBr0
ネブカドネザルって脳以外機械らしいけど、それってサイバネ化したモータルとどう違うんだろうか
モータルじゃ手術に耐えられないからって事か、あるいはニンジャは脳も頑丈なのか
0700この名無しがすごい! (スププ Sdff-A/gd)
垢版 |
2018/10/15(月) 23:16:13.05ID:nS6T6bvKd
ネブカドネザルはニンジャなので、全身機械でもカラテを行き渡らせることができる
これはサイバネニンジャとサイバネモータルの最も根本にして最も大きな違いだ
仮にモータルがネブカドネザルと同じサイバネボディを手に入れたとしても、ニンジャのようにカラテをコントロールできなければ生身のニンジャにすら容易く解体されてしまうであろう
0703この名無しがすごい! (ワッチョイ 479f-7Kxw)
垢版 |
2018/10/16(火) 01:13:00.76ID:7gJYdYkF0
オメガも自分が認めた一握りのモータルだけに仕えるとか不思議な生き方してるよね
今何してるんだろ?ソウカイヤにはいないみたいだしオキナワあたり?
0704この名無しがすごい! (ワッチョイ 7fe4-0GAX)
垢版 |
2018/10/16(火) 01:25:35.97ID:qMIoKakh0
コマンダーとして一線は退いてるんだろうけど傭兵組織に危機があれば自分も出撃するだろうし
大学講師が突然消え海から巨大ロボが現れて、司令室から体格のいいメカニックが見守ることもあると思ってる
0708この名無しがすごい! (ワッチョイ 7fe8-5MmB)
垢版 |
2018/10/16(火) 02:16:30.23ID:Wg5dFwsu0
>>698
その辺りは書籍版エピソード「ザ・ブラック・ハイク・マーダー」に詳しく書かれている
理論上、モータルが全身サイバネをしようとしても8割も不可能。5割でも拒否反応でほぼ死んでしまうそうだ
0709この名無しがすごい! (スッップ Sdff-bu13)
垢版 |
2018/10/16(火) 07:44:41.10ID:rUNdKmXNd
ニンジャソウルはニューロンに憑依するから
アルゴスのような電脳ニンジャや理屈ではウキヨのニンジャもありえるけど
バイオニンジャは製造過程で胚に憑依させるらしいがニューロン少なすぎない?
0721この名無しがすごい! (アウアウウー Saeb-XrJk)
垢版 |
2018/10/16(火) 23:59:01.30ID:VMMwcKJFa
漁船のニンジャは比較的じゃあくではないニンジャなのか
漁船団に何人ニンジャがいるか分からないけど
ニンジャの集団がモータルを搾取しなかったのは珍しいんじゃないか
0722この名無しがすごい! (ワッチョイ a79d-Hsrc)
垢版 |
2018/10/17(水) 00:14:23.72ID:+TMaPWP/0
>>719
シトカ編のソウカイヤ勢で面白かったのシガーカッターVSスノーマン戦くらいだったなあ
インシネとかとっとと理不尽に爆発四散しねーかなあと思いながら読んでる
0724この名無しがすごい! (ワッチョイ 67bd-57UV)
垢版 |
2018/10/17(水) 01:55:22.15ID:si/DJY+Y0
外洋で船沈んでもカラテやジツで殺人マグロや人喰いズワイカニを退けながら岸までもどれるのならともかく
船に乗ってる以上モータルと協力せねばならんし奥ゆかしさも少なからず生まれるだろう
0728この名無しがすごい! (アウアウカー Sa7b-R/xM)
垢版 |
2018/10/17(水) 12:47:40.05ID:kJoqThGwa
ソウカイヤの真の目的としてはもっとワイズマンに釣れてほしかったが、みんなゾーイ確保でマスラダの方行ってたからな
イチモ・ダジンの廃液攻撃の予定だったし、雑魚ばかりなのはしゃあない


>>724
スコルピオン=サン一体何者だよ……
0730この名無しがすごい! (ワッチョイ c79b-WDmm)
垢版 |
2018/10/17(水) 13:06:01.51ID:x/NtrGia0
ソウカイヤ勢はシトカキテカラなんか凄い間が悪い上に知らんうちにどんどん(主にマスラダのあくじが)自分たちのせいにされてる
これもピザタキって奴の仕業なんだ
0732この名無しがすごい! (ワッチョイ 07e5-NOuG)
垢版 |
2018/10/17(水) 19:05:20.49ID:alOjg0xo0
仮にも最高幹部であるシックスゲイツがポンポン死ぬという発想は1部アトモスフィアに毒されていないだろうか

役割、ということで言うならシーズン2のソウカイヤの役割は万全の状態にある過冬をごく短期間で崩壊させるための追加火薬、と見れる気がします
実際マスラダ&フジキド組だけだとザルニーツァ撃退前後でサイグナス・オーガフィスト・カシマール・スノーマン・カークィウスとオヤブンを全部相手にしなきゃならんわけでこれはハードコアなんてもんじゃない
0733この名無しがすごい! (ワッチョイ a7dd-JlWZ)
垢版 |
2018/10/17(水) 20:18:15.39ID:kB6p2Haf0
仮にもニンジャ組織同士で大規模抗争を繰り広げていて、なおかつソウカイヤ側は敵本拠地に攻め込んでいるアウェイ
これでソウカイヤ側のネームドに犠牲0というのは作為的なバランスの悪さを感じさせる
マッチメイクもシガーカッター以外は同格以下の相手としか戦ってない印象
要するにソウカイヤのネームドが死なないプロットで話を組んでるように見える
0734この名無しがすごい! (ワッチョイ df7f-5MmB)
垢版 |
2018/10/17(水) 20:24:51.22ID:6VHoIAqs0
おう、そうだな
シンウインターに恨まれてたマスラダも弱体化しているフジキドも露骨に裏切ってたショーゴーも死なず
シンウインターとイクサしても都合良く見逃されてたしプロットバリアの強さを感じる
コトブキ=チャンとゾーイが逃げ切ったのもプロットの都合だし、カタオキの蝋燭がまだ10本以上なのもプロットの悪影響だな
0737この名無しがすごい! (ワッチョイ 078a-Y87/)
垢版 |
2018/10/17(水) 20:49:21.52ID:DmmxRSCB0
インシネが自爆した時に死ななかったのはまあいい、死ぬつもりないのに加減を誤って死んでたらただの間抜けだからな
でもその直後に死にかけの状態でオウムマンと戦って普通に勝ったのはどうかと思った
んで今もうピンピンしてるのもどうかと思った
0738この名無しがすごい! (ワッチョイ df9f-L1+l)
垢版 |
2018/10/17(水) 20:53:49.94ID:G7GdaSJI0
つってもあのカークィウスは所詮オウムの遠隔操作だしマスラダとやった時より相当落ちるだろう、それにヴァニティと二人がかりでやっと
羽スリケンのおみやげまでもらってホローポイントの介入がなかったら終わってたんだから勝ったうちに入るか?
0740この名無しがすごい! (ワッチョイ df37-Sm+T)
垢版 |
2018/10/17(水) 21:46:05.43ID:dlsimdaT0
シザーカッター対スノーマンがどっちが爆発四散してもおかしくない緊張感のあるイクサであった
シザーカッターもスノーマン撃破後は休息重点になるほどに消耗してるのが良い
0746この名無しがすごい! (ワッチョイ e760-PMuD)
垢版 |
2018/10/17(水) 22:53:43.93ID:DrstjNQy0
一番ヒドイなのは憑依ニンジャ時代よりも弱いリアルニンジャ(笑)と化したサツバツナイトだと思いマスネー。
やはり俺こそがニンジャスレイヤーに相応しいのでは?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況