X



[ガガガ] 小学館ライトノベル大賞 45
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001この名無しがすごい!
垢版 |
2018/09/16(日) 21:13:02.70ID:94J0aQl8
◆ 公式
http://gagagabunko.jp/

▲ 小学館ライトノベル大賞 ガガガ文庫部門
http://gagagabunko.jp/grandprix/index.html
▲ ガガガ文庫部門 第13回 応募要項
http://gagagabunko.jp/grandprix/entry13.html

▽ 第11回小学館ライトノベル大賞ルルル文庫部門原稿募集中止のお知らせ
http://lululubunko.jp/lightnovel/novel_oubo.html

第13回締切
2018年9月末日(当日消印有効)
第14回締切
2019年9月末日(当日消印有効)予定

ガガガ文庫
ワープロ原稿の規定書式【1枚に42字×34行、縦書きで印刷のこと】70〜150枚。
あらすじ800字以内。紙原稿での投稿の場合、原稿枚数記載(本文1ページ目から)。
第11回より手書き原稿での応募は不可になりました。
※ワープロ原稿は、第7回から書式が変更されていますので要注意。

●到着確認のハガキは第7回から廃止になりました。
●GP/GGGPなどは、ワープロ書式による応募原稿の1P(文庫の見開き相当)を指しています。

※サンデーで何かあるたびに「ガガガ大丈夫か?」「いや、編集部の系譜が違うし」の繰り返しです。特異な事件があった場合にだけ話題にしましょう。

次スレは>>970 が立てましょう。もしダメだった場合は有志が手伝ってください。

※前スレ
[ガガガ] 小学館ライトノベル大賞 44
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/bookall/1512639832/

テンプレ
>>1-2
0101この名無しがすごい!
垢版 |
2018/09/25(火) 18:08:56.49ID:z0nSXDRU
濃淡こそあれどこもレーベルカラーはあるわけで、それがないと言っちゃうのは鈍感
ガガガだと若干ライト文芸寄りの方向に許容範囲が広いのが特徴の一つやね
選評でもたびたび触れてるから自覚的にやってんだろうけど
そのぶん、いわゆる露骨な萌え系は弱めで、エロ系でも下セカみたいな珍品になる
0102この名無しがすごい!
垢版 |
2018/09/25(火) 18:21:15.06ID:ISjUl+kb
ガガガはそもそも設立の経緯からして、社内の文芸編集と漫画編集をかき集めて立ち上げたところだからな、いい意味でも悪い意味でも角川系のいわゆるラノベ編集部とは微妙にカラーが違う
角川みたいに既存のラノベ部署がなかったんだから当然なんだけど
ガガガ文庫立ち上げ時に小学館が出したムック本があるんだけど、それを読めばどういうレーベルカラーを打ち出していこうとしてたのかがわかりやすい
大槻ケンヂや劇団ひとり、東浩紀なんかが誌面に載ってる
ラノベ作家も乙一や冲方丁とか
当時はファウストが勢いがあったから、その辺の路線、つまりオタ寄りの一般文芸とラノベのタイトル中間地点を狙っていたっぽい
まだ確かライト文芸なんて言葉もなかった時代
0103この名無しがすごい!
垢版 |
2018/09/25(火) 18:24:27.93ID:9QwEmkDt
>>98
だったらガガガのレーベルカラー説明してみろよ
「異世界少なめ、カーストもの多め」程度のゴミみたいな話するなよ
0104この名無しがすごい!
垢版 |
2018/09/25(火) 18:26:45.26ID:nTn/w7bA
なんかやばいの湧いてるな
レーベル無色ガイジはもう触らないで放っておくのがいいかと
0105この名無しがすごい!
垢版 |
2018/09/25(火) 18:35:26.31ID:0zBV7esI
直近のレスで説明されてるのにね
だいたいそれで異論ないし
>>102
厳密に言うと、90年代にスーパークエスト文庫っていう、主に漫画やゲームのノベライズをやってたレーベルがあった
ガガガが設立されるまでラノベレーベルは途絶えてたし、ノベライズが大半だったのでラノベのノウハウがあったかどうかも微妙ではあるけども
そこで出してたうしおととらノベライズなんかがガガガで再販されてる
0106この名無しがすごい!
垢版 |
2018/09/25(火) 20:47:18.17ID:NdT9Gk+y
レーベルカラーを説明しろ、と言われても。
A君が「○○だと思う」と言ったところで、
B君が「いや、俺はそうは思わない。××だ」と言えばそれまで。

こんなもん、編集者本人が出てこない限り、
誰が何を言っても正解である保証はない。正解を求める方が間違ってる。
だがそれはあくまで、保証がないというだけ。カラーのあるなしとは別。

まあ、ガガガにレーベルカラーがないと思ってる人は、
ガガガから本格的な麻雀小説か、史実にガッチリ沿った歴史小説か、
企業を舞台にしたOLの恋愛小説でも出てくるのを、期待してればいいと思うよ。

俺は、「そんなのはガガガのカラーに合わないから出てこない」と思ってるけどね。
0107この名無しがすごい!
垢版 |
2018/09/25(火) 21:28:27.32ID:ebtFgSRX
>>106
頭オカシイか知的障害者なんだなw
結局具体的にレーベルカラーを説明不能で逃げてるだけ
小学館ガガガのレーベルカラーはないって結論じゃんね
0108この名無しがすごい!
垢版 |
2018/09/25(火) 21:37:35.24ID:/ZPCnRnw
小学館ガガガ文庫大賞 選考委員
第1回(2006年)、第2回(2007年)
冲方丁・仲俣暁生・森本晃司
第3回(2008年)
田中ロミオ(ゲスト審査委員)
第4回(2009年)
竜騎士07(ゲスト審査委員)
第5回(2010年)
麻枝准(ゲスト審査委員)
第6回(2011年)
畑健二郎(ゲスト審査委員)
第7回(2012年)
賀東招二(ゲスト審査委員)
第8回(2013年)
新房昭之(ゲスト審査委員)
第9回(2014年)
でじたろう(ニトロプラス)(ゲスト審査委員)
第10回(2015年)
渡航(ゲスト審査委員)
第11回(2016年)
広江礼威(ゲスト審査委員)
第12回(2017年)
川村元気(ゲスト審査委員)
第13回(2018年)
浅井ラボ(ゲスト審査委員)
0109この名無しがすごい!
垢版 |
2018/09/25(火) 21:39:51.90ID:/ZPCnRnw
2017年
ガガガ賞
『お前の母ちゃん魔法少女!』
(魔法少女、さんだいめっ☆) 栗ノ原草介
『《このラブコメがすごい!!》堂々の三位!』未確認飛行オレオ
(飛田雲之)
優秀賞
『グリムの赤い万華鏡』
(六人の赤ずきんは今夜食べられる) 氷桃甘雪
『ピンポンラバー』谷山走太
審査員特別賞
『空飛ぶ卵の右舷砲』喜多信
(喜多川信)
0110この名無しがすごい!
垢版 |
2018/09/25(火) 21:40:34.75ID:/ZPCnRnw
これで「レーベルカラーがあるんだー!!!」と言う方がヤバイ子よね
現実が全然見えてない
0112この名無しがすごい!
垢版 |
2018/09/25(火) 21:52:03.46ID:ebtFgSRX
もしガガガにレーベルカラーがあるから「カテエラで凄く面白い作品は落とす」なら崩壊するだけよ
俺ガイル終わってなんも残ってないし
仮に86みたいな単巻100000部売れる超作品や作家を落とすならアホの極み
なら電撃大賞で良いって話なだけ
0114この名無しがすごい!
垢版 |
2018/09/25(火) 23:16:14.46ID:uY7DsiyY
既出の質問かもしれないけど、Web投稿する時って改行と空白は字数に含む?含まない?
0118この名無しがすごい!
垢版 |
2018/09/26(水) 04:09:16.27ID:/DE/Kf5P
>>106
本格的な麻雀小説か、史実にガッチリ沿った歴史小説か、
企業を舞台にしたOLの恋愛小説は
レーベルカラーじゃなくてラノベのセオリー外、だろ
んで、それらのジャンルでも面白ければガガガでも電撃でも出る
出ないのはレーベルカラー外だからじゃなく、面白くなりにくいテーマなだけ

書き込み一つ一つが自らの知能の低さを露呈しすぎ
0119この名無しがすごい!
垢版 |
2018/09/26(水) 06:58:03.49ID:bsnzjDj9
>>115
応募要項に明記されて無かったんですが
0120この名無しがすごい!
垢版 |
2018/09/26(水) 11:02:15.88ID:Kk9XSTlt
新人賞は運だとか、下読みは適当とかについてはまあ否定しない。そんなもん証明できないし、多分ケースバイケースだと思う
だが一次落ちしたゴミがこんな池沼の溜り場みてぇなところで負け犬の遠吠えして、少しでも満足してると思うとマジでドタマ掴み倒してボコボコにしたくなる
いじめられてるヤツをいじめたくなる理論
0124この名無しがすごい!
垢版 |
2018/09/27(木) 00:08:38.33ID:BuEQkYDV
今月末は日曜だけど普通に日曜の夜0時までにWEBで送ればいいんだよな
なんとなく金曜までに郵送したかったが無理そうだ
0125この名無しがすごい!
垢版 |
2018/09/27(木) 02:47:58.46ID:yEPR9KI/
応募用原稿って章の区切りとかはやっぱ気にするべきなんだろうか
たとえば1ページにプロローグ書いて2ページ目の3割くらいでプロローグが終わった場合、
その2ページ目の途中から第一章を書くべきなのか3ページ頭から書くべきなのか
本になることを考えれば後者なんだろうけどその辺整えるとページ数オーバーするからきつい…
0126この名無しがすごい!
垢版 |
2018/09/27(木) 03:14:16.78ID:YaH/fYDi
そこはちゃんと読み手のことを考えるべきでしょう
小説に限らず、活字の本は章の区切りで改ページしてるから、そこには明確な理由や経緯はあるはず

審査員は気にしないかもしれないが
0127この名無しがすごい!
垢版 |
2018/09/27(木) 04:04:58.66ID:yEPR9KI/
ワードの縦書き形式だとページの真ん中で章区切り入ると違和感あるかもしれないが
メモ帳の横書きtxt形式だとページの区切りがないから気にならないんだよな……
どうせ書籍化するならその辺の調整分のページはくれるような気もするし
詰めるだけ内容詰め込んだ方が良い気もする まあ直接問い合わせるのが一番か
0128この名無しがすごい!
垢版 |
2018/09/27(木) 12:10:29.99ID:v0/8hegQ
締め切りが迫ってきたね(白目)
0129この名無しがすごい!
垢版 |
2018/09/27(木) 12:45:31.59ID:cCZ8R87k
質問なんやけど、メールアドレスって携帯電話駄目とか書いてあるやん?
スマホしか持たざる者はどうすればいいの?
紙で送るしかない?
0131この名無しがすごい!
垢版 |
2018/09/27(木) 12:57:30.90ID:KASAGaQm
今日から70枚下限を目指して書き始めますよろしく
個人的にはガガガのレーベルカラーは批評性だと思ってるよ
0133この名無しがすごい!
垢版 |
2018/09/27(木) 13:54:00.40ID:RLSOt4Xr
>>132
gmailならAndroidのスマホなら起動して受信設定だすればOKじゃないかな?
Yahooはアプリ入れてアカウント新規作成すればいい。アカウント名=メールアドレス(xxxxx@yahoo.co.jp)になる。
0137この名無しがすごい!
垢版 |
2018/09/27(木) 14:58:58.43ID:cCZ8R87k
>>135
っていうかパソコン持ってないから必然的にそうなる
で、昨日ネカフェでやろうとしたんだけどできんかった
今日またやってできんかったら印刷やね
0138この名無しがすごい!
垢版 |
2018/09/27(木) 15:06:02.00ID:qcFiabgA
ネカフェはもしかしたらファイルのアップロードは制限かけてるかも知れないね。
スマホでPC版サイトにしても、ファイルをD&Dしないといけなかったはずだから、投稿は無理かな。
安いタブレットPCでいいからひとつ必要かもねぇ。郵送で出せばいいわけだけど。
0140この名無しがすごい!
垢版 |
2018/09/27(木) 16:07:16.86ID:q5iERFWC
>>129
この場合のメールアドレスって
後ろにdocomoとかSoftBankとか付いてるキャリアメールじゃね

パソコンで使える普通のメールアドレス取得して
PC画面表示でスマホでメール確認したら解決だと思う
0141この名無しがすごい!
垢版 |
2018/09/27(木) 16:09:09.15ID:q5iERFWC
>>136
言うてそんな頻繁にネカフェでチャレンジして金使うなら
印刷代紙代のが安いやろ
0142この名無しがすごい!
垢版 |
2018/09/27(木) 16:24:59.50ID:OO368JHR
色々事情はあるんだろうけど
作家目指すなら安いのでいいからPCは持っておくべきだろう
0143この名無しがすごい!
垢版 |
2018/09/27(木) 16:33:08.37ID:cCZ8R87k
>>139
ファイルの移し方もよくわからんかったな
自分のデータを応募フォーマットへの移し方がいまいちよくわからんのよ
0145この名無しがすごい!
垢版 |
2018/09/27(木) 16:35:20.41ID:cCZ8R87k
>>141
そうなんよ
ただこの先もまだ書こうと思ってるから毎回印刷はダルいやん
だからウェブ応募を覚えようと思っとる
0146この名無しがすごい!
垢版 |
2018/09/27(木) 16:55:41.65ID:nAiRw2pH
>>143
ひょっとしてtxtファイルとdocファイルの違いも分からないレベルか?
なら、なおさらPC買った方がいい
0147この名無しがすごい!
垢版 |
2018/09/27(木) 17:11:19.51ID:q5iERFWC
>>143応募可能フォーマットで保存したのUSBにいれて
ネカフェで応募フォームにドロップすればいいのでは
0148この名無しがすごい!
垢版 |
2018/09/27(木) 17:11:59.49ID:q5iERFWC
今更やけど
もしかしてパソコンでなくスマホで書いたとかか応募小説?
0149この名無しがすごい!
垢版 |
2018/09/27(木) 17:24:09.45ID:nAiRw2pH
@無料クラウドサービス使ってスマホからファイルアップロード
AネカフェPCでファイルダウンロード
BtxtファイルをガガガHPにアップロード

この手順でいけるやろ
0152この名無しがすごい!
垢版 |
2018/09/27(木) 17:57:11.40ID:cCZ8R87k
>>148
そうだよ
パソコンがあればパソコンで書いてるよ
いや、パソコンの打ち方も実際はわからんから結局はスマホで打つやろうけど
0154この名無しがすごい!
垢版 |
2018/09/27(木) 18:05:54.61ID:WppG9BTU
>>153
これわからんとか何歳や
相当お年めされてるか、パソコン使った事ない中学生か
どちらにせよパソコン手に入れろ。そんな高いやつやなくてええし、レノボ直販の決算セールとかなら3万円台で新品が買える。無論一太郎なりソフト入れなあかんが
0155この名無しがすごい!
垢版 |
2018/09/27(木) 18:33:04.15ID:HMtL6rvg
大学で教えてるけど今の大学生はPC使えない人が信じられないくらい多いよ
今後はPCなんて社会から消えていくのかもしれないね

つってもこの人は年齢高そうだけど
0156この名無しがすごい!
垢版 |
2018/09/27(木) 18:35:59.83ID:WppG9BTU
>>155
それ危惧してまたタイピングのカリキュラム取り入れ始めたやん。大学で働いてるなら真っ先にそれ知らされてるのでは?
あとPCはいまゲーミングで市場拡大来てるし、プログラミング世代の小学生の台頭と、
是正の為PC授業取り入れ始めた中高生が来るから少し復調傾向にあるんじゃないかと思ったが違うのか
0157この名無しがすごい!
垢版 |
2018/09/27(木) 19:33:49.97ID:1W35vomb
スマホで文章を書くとか尊敬する
人様に読ませるための文章を書くとなると、スマホの日本語変換機能とか予測変換機能は使いにくすぎ
0158この名無しがすごい!
垢版 |
2018/09/27(木) 19:39:06.11ID:q5iERFWC
>>153
簡単言えばネット上に画像や文章とかのデータ保存するサイトがあるから
そこにスマホの文章保存して

ネカフェのパソコンでそのサイトに入れてる小説データ取り出して
それを応募しろって事だ
0159この名無しがすごい!
垢版 |
2018/09/27(木) 19:42:13.75ID:q5iERFWC
っていうか普段使ってるメアドは別のメアドを取得する

スマホで書いた文章を普段使ってるメールアドレスで新しく作ったメールアドレス宛に送る

ネカフェのパソコンで、ヤフーなり何なり取得したメアドのメール画面を開く

届いてる小説本文コピーして、パソコンのメモ帳にコピペして保存

もしくはネカフェにワードが入ってたら、ワードを立ち上げてそにコピーして保存

保存して出来たのを応募フォームに乗っけて応募する

これでいけるやろ
0160この名無しがすごい!
垢版 |
2018/09/27(木) 19:52:08.03ID:yEPR9KI/
今時自分でろくに調べも考えられもしない信じられんアホが居ることにも驚くが
それに対してめっちゃ親切な奴が居ることにも驚く
0161この名無しがすごい!
垢版 |
2018/09/27(木) 20:19:38.24ID:fO524hRh
説明が丁寧だし優しすぎて惚れそう。拝みたくなる
そういう人と現実で出会って執筆についても日常の世間話でも会話してみたいなと思ったよ。いい勉強になりそう
0162この名無しがすごい!
垢版 |
2018/09/27(木) 20:47:54.41ID:7AhA9zLb
第一稿を音声入力で書いた(後はタブレットで推敲作業した)んだけど、こういうのって新人賞でアリなの?
プロ作家や記者ではたまに聞く話だけど、公募はまずいのかねえ?
0166この名無しがすごい!
垢版 |
2018/09/27(木) 21:49:45.73ID:q+E0A1c3
かつて、ガラケーで描かれた小説が「ケータイ小説」と呼ばれていた頃、
「キーボードではなく携帯端末で、実質12コのキーだけで、
あんな面倒な打ち込み・変換システムで、小説を描くなんて凄いなあ」
と思っていたけど。

あっという間にスマホが出てきて、「あんな面倒なので描くなんて凄い」が
流れてしまった気分だ。
当時の、ガラケーによる「ケータイ小説」の作家たちは、
「今の若いもんは、わしらの苦労を〜」みたいな気分なのかねえ。

俺は一貫して、もちろん今でも、小説はキーボードでしか描いてないから
わからんけど。
0167この名無しがすごい!
垢版 |
2018/09/27(木) 21:51:51.29ID:yEPR9KI/
今でこそPCがあるけど直筆で小説書くとか考えたくもないな
推敲作業とかクソほど大変そう
0168この名無しがすごい!
垢版 |
2018/09/27(木) 21:55:27.71ID:q5iERFWC
>>167
100年後

「昔の作家ってわざわざキーボード使ってたとか凄いなぁ」
「音声認識でもダルい。頭で考えたのがそのまま文章になる脳波認識がなければ作家目指してなかったなぁ」
0169この名無しがすごい!
垢版 |
2018/09/27(木) 22:20:23.10ID:q+E0A1c3
>>168
それそれ。
今、「昭和時代」に対してそういうセリフを浴びせてる連中が、今度は自分らが
「平成時代は不便だったんだなあ。〇〇も××も普及してないなんて」とか、
「平成時代は、こんなものが人気あったの? 信じられないセンスだな」とか、
言われるようになるんだよな。もうすぐ。

で、平成生まれのおっさんたちが、
「平成時代は、充分に便利だった! 〇〇や××なんてなくても、みんな満足してた!」
と叫ぶ。だが若者たちには理解されない、と。

楽しみでたまらん。
0170この名無しがすごい!
垢版 |
2018/09/27(木) 22:31:50.93ID:OO368JHR
>>168
そこまで発達したらもう文章に起こす作業自体過去のものになってるだろ
小説という表現形態がなくなってるはずだ
小説に限らず文章というものを利用する機会もないな
0173この名無しがすごい!
垢版 |
2018/09/27(木) 22:42:44.42ID:cCZ8R87k
>>160
アホか
調べとるわ
その上でわからんのんじゃ
パソコンろくに触ったことないってことはどこかの部族の人に車の運転教えるのと一緒だぞ
0174この名無しがすごい!
垢版 |
2018/09/27(木) 22:45:20.78ID:ob21rJ4s
釣りじゃなくてガチでわかってないんなら、もう諦めておとなしく印刷しろ
車を初めて見たばかりの部族が今月中にドライブに出るのは無謀
0176この名無しがすごい!
垢版 |
2018/09/27(木) 22:51:29.39ID:Xtoi9xjC
難しい分からない出来ないとか言う前に実践してみろよ
そんな操作初歩中の初歩だぞ
0177この名無しがすごい!
垢版 |
2018/09/27(木) 23:24:19.77ID:q5iERFWC
>>170
アニメがあっても漫画連載はあるように
小説は普通にそういうものとして残ると思うぞ
0178この名無しがすごい!
垢版 |
2018/09/28(金) 00:01:12.70ID:26yv/06/
文字って単純な記号で面積当たりの情報量がかなり大きいからね。
絵や音でも情報伝達はできるけど、動画を含め技術や機材を必要とするものに比べ、単純で誰にでも扱える文字が失われることはないだろう。
人間がみんな魔法を使えるようになって、テレパシーや石に思念を籠めることができるようにでもならなければ。
0179この名無しがすごい!
垢版 |
2018/09/28(金) 05:45:02.20ID:43j8Nq11
受領メールが来ないのですが……
誰か助けてください。登録IDは発行されているみたいです。ちなみに記載したのはiCloudメールのアドレスです。記載したアドレスに不備があったと考えるべきでしょうか?
0180この名無しがすごい!
垢版 |
2018/09/28(金) 06:20:04.85ID:43j8Nq11
すみません。受領メールの件、解決しました。
迷惑メールのフォルダの中にありました。
しっかり調べもせず書き込んでしまって申し訳ありません。
0181この名無しがすごい!
垢版 |
2018/09/28(金) 09:38:37.78ID:uf8uvzTR
ネットから投稿してもメールくるんですか?そういえばメール届かなかった
0182この名無しがすごい!
垢版 |
2018/09/28(金) 13:18:34.65ID:SyMUGrpi
集英社の新人賞も受領メール来ないから小学館もそんなもんだと思ってた
角川系はちゃんと来るけど
0183この名無しがすごい!
垢版 |
2018/09/28(金) 13:21:20.98ID:sC5XRLqn
小学館からのメール、スパムに入るね。
件名の「ご応募ありがとうございます」辺りが偽懸賞スパムに誤認されてそう。
0184この名無しがすごい!
垢版 |
2018/09/28(金) 20:24:34.54ID:Rj9ZXTsH
明日の午前中には最後まで終わりそう
それから書いてる途中に出てきた矛盾を後付でごまかして…誤字脱字をなおして…
発狂しそうじゃ
0186この名無しがすごい!
垢版 |
2018/09/28(金) 23:40:55.52ID:P34/gA0q
あのさ、質問なんやけど、ワードじゃなくてテキスト応募の場合は縦文字とか行数調節しなくていいの?
0187この名無しがすごい!
垢版 |
2018/09/29(土) 00:01:09.31ID:qJa0yN8G
テキストファイルというのは文字と改行の情報くらいしかない簡単な形式のファイル。
当然、1行文字数や1ページ行数という情報もない。文書の体裁は読み込むソフトの設定に依存する。
メモ帳なんかのシンプルなソフトで右端で折り返すをオンにして、ウィンドウサイズ動かすと1行文字数が変わっちゃうような感じ。

テキストエディタとかワード、一太郎で42×34の設定にしたとき、枚数が規定内になっていればOK。
0188この名無しがすごい!
垢版 |
2018/09/29(土) 01:39:01.98ID:Jn+3ImJs
俺ガイルも終わるし俺ガイル系の作品今年はとってくれるのかね
0189この名無しがすごい!
垢版 |
2018/09/29(土) 03:53:58.18ID:SRjyIlbe
俺ガイル系なんて新人賞に求めないだろ……すでにいる作家にやらせりゃ良いんだし。
0190この名無しがすごい!
垢版 |
2018/09/29(土) 05:31:05.83ID:Z+z5gIti
投稿完了
受領メールもきた
すでに済ませた人乙
これからの人がんばれ!
0192この名無しがすごい!
垢版 |
2018/09/29(土) 06:02:01.66ID:AiJeIp1n
応募要項に「ワードのフォーマット用意したので便利です」って文言あるけどさ、
皆さんはテキストで送った?それともフォーマット使った?
0193この名無しがすごい!
垢版 |
2018/09/29(土) 06:31:24.97ID:6OILNI7W
俺も受領メールを見てないんだが、安心した。
どうやら気づかずに処理してしまってたみたいだな。
0194この名無しがすごい!
垢版 |
2018/09/29(土) 08:55:33.57ID:qJa0yN8G
テキストエディタで書いてるし、基本的にテキスト。
ワードは持ってないが、一太郎は持ってるからワードファイルも扱えるけどね。

一太郎でePub化すると自分の作品をスマホで読みやすくてよいね。
0195この名無しがすごい!
垢版 |
2018/09/29(土) 12:08:06.72ID:uMmO5cvx
>>194
そか
自分もテキストで送ることにするよ

それと、メールが来てないってことは先方に作品が届いてないってことだから気をつけてください!
0196この名無しがすごい!
垢版 |
2018/09/29(土) 12:50:38.77ID:Z+z5gIti
>>192
大概自分でワードの体裁を整えて出してるんだけど
今回はテンプレをDLして使ってみた
0197この名無しがすごい!
垢版 |
2018/09/29(土) 13:35:03.77ID:OHT/7yAY
Wordファイルだけどフォーマットは使ってません
0198この名無しがすごい!
垢版 |
2018/09/29(土) 13:47:00.17ID:jg52gJ6l
フォーマット使ったけど、Libreofficeで開いたら文字数が46文字になってて戸惑ったわ
42文字に直したけど、これをwordで開いたら文字数ずれるんだろうか
0199この名無しがすごい!
垢版 |
2018/09/29(土) 14:09:35.69ID:gG3t7j8y
前スレで「ここに送る前に、読者の感想を得るために電撃カクヨムに応募した」人間なんですが。
……いつまで経っても電撃カクヨムの一次発表が来ない!
9月中旬に発表って言ってたじゃんかよぅ。このままじゃ、本番であるガガガに応募できない!
ちくしょう、応募完了した皆が羨ましいぜ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況