X



MF文庫Jライトノベル新人賞81

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001この名無しがすごい!
垢版 |
2018/09/17(月) 11:45:03.91ID:Nvd7Xn+x
MF文庫Jライトノベル新人賞に関する話題、
また投稿(予定)者同士の雑談などの場として和やかにお使い下さい。

MF文庫J新人賞公式サイト
www.mediafactory.co.jp/bunkoj/award/
過去の新人賞公式ページ
bc.mediafactory.jp/bunkoj/old/index

前スレ
MF文庫Jライトノベル新人賞72
http://echo.2ch.net/test/read.cgi/bookall/1451225373/
MF文庫Jライトノベル新人賞73
http://echo.2ch.net/test/read.cgi/bookall/1457882398/
MF文庫Jライトノベル新人賞74
http://echo.2ch.net/test/read.cgi/bookall/1462019072/
MF文庫Jライトノベル新人賞75
http://echo.2ch.net/test/read.cgi/bookall/1469332009/
MF文庫Jライトノベル新人賞76
http://echo.2ch.net/test/read.cgi/bookall/1477470423/
MF文庫Jライトノベル新人賞77
http://mevius.2ch.net/test/read.cgi/bookall/1490329138/
MF文庫Jライトノベル新人賞78
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/bookall/1504453689/l50
MF文庫Jライトノベル新人賞79
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/bookall/1515595627/
MF文庫Jライトノベル新人賞80
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/bookall/1524727260/

ぷらちな - ライトノベル&イラストレーション
第ニ回 MF文庫J編集長 三坂泰二さん ―ライトノベル編集の現場にせまる―
http://www.p-tina.net/novel_illustration/02/01.html

○約束
次スレは >>980 が立ててください。
立てられない場合は、他の方に代行を頼んでください。

第12回4期(2016年3月末締め切り分)よりウェブ投稿が開始。テキスト(.txt)、ワード(.doc/.docx)、PDFに対応。
ウェブ投稿の場合も応募要項に変更はなし。詳細は公式ウェブ参照のこと。

Q.一次通過の発表はいつですか?
A.基本的に各期最終発表の一か月前(25日前後)が目安となります

Q.二次〜最終選考の段階的な発表はありますか?
A.MFは一次選考通過の発表と、最終結果の発表のみ。段階的な選考結果は出ません

Q.評価シートはいつ頃来ますか?
A.各期最終発表日の前後。封筒には「MF文庫J新人賞」とハッキリ書いてあるので家族バレに注意です

Q.応募の際に気を付けることはありますか?
A.規定枚数以内でもぶら下がりの設定に注意。一行ごとの文字数オーバーと見做され規定違反になります

Q.佳作受賞の電話っていつ来るの?
A.一次選考発表後〜最終発表の二週間前くらいとの噂ですが確証は無いので期待せずに待ちましょう
0530この名無しがすごい!
垢版 |
2018/11/04(日) 02:29:54.44ID:Xlpa0EeX
>>526 大抵そんな感じだよね
このレーベルでじゃないとヤダ!なんていうパッションは普通ないよ
ま、俺はハルヒ好きだから富士見ファンタジアで出したいなみたいな欲はあるが
0531この名無しがすごい!
垢版 |
2018/11/04(日) 02:30:35.34ID:3HPswbuQ
ホームページがしょっぱいは草
御三家は電撃、スニーカー、富士見だと思ってたわ
0532この名無しがすごい!
垢版 |
2018/11/04(日) 02:32:42.03ID:0x4MJC8x
>>528
基本的にカドカワ系列は強いから、将来的に専業目指したいなら、そこらへんがオススメですね
大きな編集部になればなるほど変な編集も一定数いるのは事実だけど、人が良くてもレーベルに力がなければそもそも意味がないので
まあ編集の質よりもレーベルの規模で目指した方がいいのかな、と
0533この名無しがすごい!
垢版 |
2018/11/04(日) 02:35:21.01ID:wLLO+xAy
レーベルカラーを意識しつつということは、ここにいる作者、または編集のゴーストライター君はラブコメばかり書いてるんだ
だってMFスレにいるんだから
0535この名無しがすごい!
垢版 |
2018/11/04(日) 02:38:43.68ID:5wtvgeMf
>>530
本音を言うと自分は電撃かガガガでデビューしたい
正直MFは好きな作品はあれどレーベルとしてはテンプレ萌え系ばかりであまり好きじゃなかった
あとハルヒが好きならスニーカーじゃ
0537この名無しがすごい!
垢版 |
2018/11/04(日) 02:46:32.29ID:SohKjTFs
>>504
ならお前も無視しろよ
そんなだから作家は編集の使い捨てオナホ同然に扱われるんだよこの玉ナシ野郎
0538この名無しがすごい!
垢版 |
2018/11/04(日) 02:52:52.42ID:uIuUc5mc
>>534
Realforceユーザーは多いと思うが、みんなってほどの割合ではないと思うよ
なによりデスクトップPCユーザーよりノートPCユーザーがいまは多いらしいし、外付けでキーボード接続してない人の方が多いだろう

Realforce自体は良いものだけど、積極的にお勧めはしない
キーボードって相性あるから、高いものを買うのはハードル高いしね
Realforceは10年くらいでも普通に使えちゃうから、半端な価格のものを2〜3年ごとに買い換えるよりコストパフォーマンスがよくなったりするが、やっぱろ購入価格が高いよね
0539この名無しがすごい!
垢版 |
2018/11/04(日) 02:58:47.85ID:eD7842I2
そういえば今思い出したが凄い意識の高いワナビがいるんだ。
そいつのパソコンを触ると烈火のごとく怒り出すんだけど始め最初俺は人のパソコン触ったから怒られたんだろうなって思ってたんだ。
だけどそれは違って、キーボードを他人が触ると打圧が違うからそれでキーボードに悪い癖がつく、そうしたら良い作品が書けないなんつま言い出してさ
0541この名無しがすごい!
垢版 |
2018/11/04(日) 03:12:24.07ID:qHu/Z23c
今って手書き応募死滅したよね?
郵送応募どころか、web応募オンリーのレーベルも増えてきたし
0542この名無しがすごい!
垢版 |
2018/11/04(日) 03:15:11.75ID:CAS6e1jn
男性作家と女性作家の割合とか知らん?
9:1くらい、いや、もっと女性少ないんだろうけど、ペンネームなんてテキトーにイキり倒せるからデータ取れないんやわ
古野まほろなんて現役女子高生ミステリ作家と聞いてたから全巻購入してたのに、蓋を開けてみりゃただのアラフィフジジィやったしな
0544この名無しがすごい!
垢版 |
2018/11/04(日) 04:03:11.34ID:G8Srihco
>>539
ちょっと触ったくらいで感触かわるようなキーボードは安物なんだろうな
高いのは長期的に見れば感触変わるだろうが、短期でわかるほど変わるような安物スイッチ使ってない
安物気に入ってるなら仕方ないが、それならそれで年に50万字100万字打つなら頻繁に買い換えるだろうから、気にする必要なかろうに
本当の理由が潔癖性とかなら理解はできるが、それならそれで部屋に人入れるなって話になるな

>>541
電撃がまだ手書き原稿の応募を禁止してなかったはず
少女系だが集英社ノベル大賞もまだ大丈夫じゃなかったかな?
あと1カ所くらいあった気がしたが、覚えてない ラノベ以外だとまだけっこうある

>>543
すげー小さい奴は覚えてないが、執筆専用というとポメラかね
何機種かあって、たためる奴はけっこう小さい
あと同じキングジムで不評で叩き売られて廃盤になったポータブックかな?
他は覚えがないが、扱いに慣れが必要だが最近UMPC復活してて、GPD Pocket、One Mix、Falconとか7〜8インチのがいろいろある
自分は外出時にはGPD WIN2使ってる けっこう快適
0545この名無しがすごい!
垢版 |
2018/11/04(日) 04:06:08.30ID:xWwwDaw2
作家は一日1カートンタバコを吸うと聞いてアイコス買った俺みたいな奴もいる、タバコ吸えないけど(笑)( ´ー`)y-~~
0547この名無しがすごい!
垢版 |
2018/11/04(日) 04:14:34.52ID:CVpuCddA
ポメラどうなんだ?
知り合いが使ってるの見るが、確かに打ちやすそうだけど画面小さくて目がチカチカするぞ。でもなんかブルーライトカット入ってるのか、文字は見やすかったよ。
0548この名無しがすごい!
垢版 |
2018/11/04(日) 04:16:12.94ID:G8Srihco
>>546
そっち方面に興味あってアンテナ張っていれば普通に入ってくる程度の情報量だよ
UMPCは好きで使ってるし、キーボードはRealforce使ってるし
0550この名無しがすごい!
垢版 |
2018/11/04(日) 04:24:48.57ID:G8Srihco
>>547
人によると思う
ネットできないから集中できるか、ってぇとそうできる人とできない人いるだろうし
ポメラはサイズ的にテーブルが必要なサイズだから、喫茶店とかに良くはいる人にはいいが、電車に乗って膝の上ってのは微妙かも
機種によってかなり違うのもあるが、いま買うならポメラの中じゃ高いけど多機能で高性能なDM200がいいんでないかな?

>>549
ダメな人は5〜7インチはダメだと思う
自分は大丈夫だし、親指打ちも問題ないので、去年10月に入手してすでにWIN2で数十万字書いてる
強いて言うならもうちょい縦の解像度がほしいかな
0551この名無しがすごい!
垢版 |
2018/11/04(日) 04:33:39.21ID:liIrmkId
設備だけ揃えても肝心の小説がつまらなかったら意味がないのよな。取らぬ狸の〜は少し違うか。
0552この名無しがすごい!
垢版 |
2018/11/04(日) 04:37:49.02ID:yNJGuq5h
ポメラニアン押入れや……
今じゃ17.3インチのノートパソコンでタリーズコーヒーで執筆してる……
結果は二次落ち……
0553この名無しがすごい!
垢版 |
2018/11/04(日) 06:20:27.41ID:MJpOq3mr
おまえらも人生逆転できるから頑張れ
 
谷垣禎一の経歴

18歳 浪人決定
19歳 大学入学
23歳 登山部の活動に明け暮れ、留年決定
26歳 そのまま、ずっと留年
27歳 同期ではすでに博士持ちもいるのに、ようやく学部卒
27歳 人生一発逆転狙いで司法試験を受ける
34歳 そのまま7年間不合格
35歳 司法試験合格
36歳 弁護士登録。人生初の定職
 
37歳 自民党議員の親父が死んだので地盤を受け継いで当選。
56歳 加藤の乱。「大将なんだから」の名言
64歳 自由民主党第24代総裁就任
64歳 1度目の自転車事故。数針縫う
67歳 部下だった石原伸晃に裏切られ総理になれず
69歳 自由民主党第47代幹事長就任し復権
71歳 2度目の自転車事故。頸髄損傷
72歳 政界引退
0555この名無しがすごい!
垢版 |
2018/11/04(日) 10:48:11.99ID:iZDjRb1+
あんまりmfの評判よくなさそうやな
評価シート目的で出したけどそれすら来なかったし、次からは別のレーベル狙っていくかな
0556この名無しがすごい!
垢版 |
2018/11/04(日) 11:00:45.09ID:7B0Qm9tE
>>553
尊師以上のぬるゲーだな
親が大金持ちの政治家だとこんな人生も送れる
俺なら大学卒業後に無職でワナビなってたわ
そしたらこんな社畜との二足のわらじ鬱なんぞになることもなかったかもしれないしひょっとしたら既にプロになれてたかもしれない
0561この名無しがすごい!
垢版 |
2018/11/05(月) 01:33:30.23ID:xXhOJ92y
なかなかおもしろいことになってんな
MFの人間は暴露してもいいだぞ
3期前にどこの連中が足引っ張ってるのかわかってるだろ?
0563この名無しがすごい!
垢版 |
2018/11/05(月) 17:34:38.04ID:Wqm1aFZC
>>553
71歳で自転車が趣味ってすげーよな…

いやでも普通事故るって
0577この名無しがすごい!
垢版 |
2018/11/07(水) 04:21:59.65ID:M1tkJIbp
hjなら一発で単行本が発禁になるようなヘイトスピーチでもMFならお咎めなし
理不尽だよな
0578この名無しがすごい!
垢版 |
2018/11/07(水) 11:22:23.12ID:O0da6kzX
そもそもヘイトスピーチに罰則ないし
パヨが編集をビビらすことはできるが
0581この名無しがすごい!
垢版 |
2018/11/11(日) 01:30:44.82ID:Xo/37Y91
初めて新人賞に投稿するんやが、mfはラブコメのほうがいいんやね。SF書いてたわ
0582この名無しがすごい!
垢版 |
2018/11/11(日) 01:53:29.23ID:f6vToV3V
面白ければ何でも大丈夫
0583この名無しがすごい!
垢版 |
2018/11/11(日) 02:29:37.60ID:Xo/37Y91
そもそも一巻で終わるような作品より続編書きやすいような話の方がええんかね。
0586この名無しがすごい!
垢版 |
2018/11/11(日) 18:57:19.04ID:Xo/37Y91
こんな素人丸出しの質問にも答えてくれるとか嬉しいな
皆さんにいい結果が届きますように・・・
0587この名無しがすごい!
垢版 |
2018/11/11(日) 19:36:25.40ID:xGpnUTR3
MF文庫Jは故・ヤマグチノボル先生のホームレーベルだからな
みんなやさしいぞ
0595この名無しがすごい!
垢版 |
2018/11/12(月) 23:51:18.09ID:xI0kMQvP
ぶっちゃけ釘宮ハルヒでも顔に紙袋被せてヤッたら大河だからな
ぜってぇ濃いのドクドク出て脱水症状で死ねるわ
0597この名無しがすごい!
垢版 |
2018/11/13(火) 05:33:00.43ID:89bSGOhk
アニメ声の女なら別に声優じゃなくてゴロゴロいるし
0600この名無しがすごい!
垢版 |
2018/11/13(火) 08:11:21.86ID:r5A4nv/Z
いつも行ってるスタバにむしろ演技か疑いたくなるレベルのガチガチアニメ声バイトいるわ
顔もまずまずだしまだ売れてない声優ですと言われても全く驚かない
0601この名無しがすごい!
垢版 |
2018/11/13(火) 08:32:49.23ID:bpRe+G7G
一般人でも女のアニメ声は割と多いけど逆に男のアニメ声は声優でもあんまりいないよな
最近の人気男声優だって大抵は無難に声がかっこいいだけで、保志総一朗とかみたいに声に特徴があるわけじゃないしな
0602この名無しがすごい!
垢版 |
2018/11/13(火) 13:46:48.33ID:89bSGOhk
男のアニメ声ってなんやねんアムロ芸人みたいなやつのことか
0604この名無しがすごい!
垢版 |
2018/11/13(火) 17:25:12.49ID:jBsGeV3q
声優の演技アニメ声は1ミリも萌えないが地声がアニメ声の破壊力はやばいよなあ
0605この名無しがすごい!
垢版 |
2018/11/13(火) 20:19:49.30ID:UtYkUF1T
でも一般社会で生活するにはちょっと可哀想だよな
金田朋子とか元銀行員だったらしいけど、あんな声の銀行員とか絶対客からクレームきたりとかしただろうし
0606この名無しがすごい!
垢版 |
2018/11/14(水) 00:30:01.21ID:LP62DCfF
声優と結婚出来るくらいなら相手は選ばなくて良いだろ
職場でも家庭でも英雄扱いだわ
アニメ始まるたびに周りにマウント取れるわけだし
0607この名無しがすごい!
垢版 |
2018/11/14(水) 00:40:48.41ID:q3oN7+wo
でも相手選ばんとヤリマンが発覚したりAV出演がバレたりするぞ
そうなったらマウント取ってた分一生バカにされるっていうリスクも有名人にはある
0610この名無しがすごい!
垢版 |
2018/11/14(水) 00:46:10.93ID:Ooaazn1v
でも新田恵海も蒼井エイルもマン毛の濃さも乳首の色も、みんなみんなみーんなバレてきてるのに、それでも一生懸命第一線で活躍してるのは凄いわ
メンタル強すぎる
0615この名無しがすごい!
垢版 |
2018/11/14(水) 21:37:44.81ID:dMN/WkrQ
俺みたいに遅筆なくせになるべく文字の並びを読みやすいようにまたがせなきゃ気がおかしくなる奴っている?
行頭とかに中途半端に前の文の続きがくるのが嫌で、綺麗に見えるまで何度も地の文を直すから時間がかかって仕方がない
0616この名無しがすごい!
垢版 |
2018/11/14(水) 23:57:01.48ID:HsFyzI7t
実際、上坂すみれや雨宮天のまん毛ならとんでもない額で裏取引されてるんだろうな
0621この名無しがすごい!
垢版 |
2018/11/15(木) 00:13:57.42ID:FH4b5uvP
>>618
安くても一本10万、マニアなら50は出すんじゃないかな?
DNAが詰まってるのがデカ過ぎる。
0622この名無しがすごい!
垢版 |
2018/11/15(木) 00:16:34.66ID:XdUBWvoe
参考だけど、
マイケル・ジャクソンの使用済み歯ブラシがサザビーズ(世界最大規模のオークション)にて10万、
影響力を考えると、
上坂すみれのマソ毛なら100万は軽く突破するだろう
0623この名無しがすごい!
垢版 |
2018/11/15(木) 08:08:44.00ID:Tlde2aOA
>>615
めちゃくちゃわかりみが深い
句読点がぶら下がらないようにしたり
2行の文字数が一致したとき
3行目の文字数も揃えたくなったり
1文字ずつずらして階段を作りたくなる
このレスでいえばいま行頭が231になってるけど
それを123か321にしたくもなる
いまスマホだからやらないけどPCだったらやってた
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況