X



【KADOKAWA・はてな】カクヨム236【小説投稿サイト】
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001この名無しがすごい! (ワッチョイ 1fd1-D+Nc)
垢版 |
2018/09/18(火) 01:17:59.93ID:8Jjej9R80
!extend:checked:vvvvv:1000:512
▽カクヨム
http://kakuyomu.jp/

・小説投稿サイト『カクヨム』について語るスレです
・次スレは>>950が宣言して立てましょう。立てられなければ以降のレスを指定
・荒れそうなレスはスルー徹底。煽りに煽り返すのもやめましょう
・自演/相互/クラスタ認定禁止
・カクヨム利用者を名指し(あだ名含む)しての中傷、または過剰な賞賛行為の禁止
・成りすまし行為禁止。作者降臨の際はカクヨム上に当スレでのIDを明記すること
・馴れ合い・クラスタ等、不正ではない宣伝や作者同士の交流に対する誹謗中傷禁止
・運対されていない作者に対する不正認定禁止

※建設的なスレにしていきましょう!

◎関連サイト
▽公式Twitter
http://twitter.com/kaku_yomu

◎ガイドライン・ヘルプ・準備会ブログより抜粋

▽カクヨム小説投稿ガイドライン
http://kakuyomu.jp/legal/guideline

▽カクヨム利用規約の「著作者人格権」規定について
http://kakuyomu.jp/info/entry/2015/12/28/181231

▽はじめてのカクヨム<読み方ガイド>
http://kakuyomu.jp/info/entry/beginners_guide_for_readers

▽はじめてのカクヨムガイド
http://kakuyomu.jp/guide

※アカウント作成時の注意点
・lDはアカウント作成時から変更不可。退会→再登録で変更する必要がある(退会機能実装済)。ペンネームは変更可能。

▼二次創作
カクヨムで二次創作が可能なタイトルの一覧です。掲載タイトルの二次創作は、カクヨムへの投稿に限ります。
http://kakuyomu.jp/fan_fiction_sources

一行目に !extend:checked:vvvvv:1000:512を追加してください

前スレ
【KADOKAWA・はてな】カクヨム235【小説投稿サイト】
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/bookall/1533192558/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0755この名無しがすごい! (スプッッ Sd7e-NMtE)
垢版 |
2018/10/05(金) 15:57:24.85ID:z1v5F5Ybd
俺は、なろうにしろカクヨムにしろ検索条件で字数制限かけて完結済みの短編小説ばかり読んでるな。
総数は大したことないが。
いわゆるライトノベルとか、なろう小説っぽいタイトルやあらすじは避けて、一般小説とか純文学っぽいタイトル読むようにしている。

本屋で買った本に関しては、今年は70冊くらいで落ち着きそうだ。
別に多く読んだからといって偉いというわけでもないが、来年は100冊くらいは読みたい。
0756この名無しがすごい! (アウアウウー Sa08-eTiC)
垢版 |
2018/10/05(金) 15:58:50.64ID:80i+0riIa
読者賞はどれもつまんなそうで投票するまでもなかった
白票入れたいぐらい、いや今なら発表早くしろって書いた票入れたいぐらい
鎌池のは昔見た時より流石に読みやすくなってたけど無駄に説明過多な印象
0758この名無しがすごい! (アウアウウー Sa08-NMtE)
垢版 |
2018/10/05(金) 16:43:11.57ID:NePThr01a
俺が読者賞コメントのテンプレ作っといてやったから使っていいぞ。

・オルビス・ドラコ
 ストーリーが破綻しています。
 賢明なる電撃編集部諸兄におかれましては、こんな小説より拙作「転生したらハエだったw」を御一読されることをお勧めします。

・槍王の記
 キャラに魅力がありません。
 それより僕の小説「転生したらハエだったw」を読んで!絶対面白いです!お願いします!

・由比ガ浜機械修理相談所
 SF考証がイイカゲンです。
 僕の「転生したらハエだったw」の設定は完璧です!これが最後の望みなんです!お願いします!

・ダークコレクター 〜黒の解術師〜
 売れる異世界ものとは何かが全く分かっていません。
 僕の「転生したらハエだったw」を大賞にした方が絶対売れます。大賞ください!でないと僕が異世界転生しちゃいます!

これだけ書いとけば、大賞の栄光は間違いないぞ。

・・それはそれとして真面目な話、読者賞って言うくらいだから読み専が投票するものなんだろうな。俺らみたいな作者はお呼びじゃないんだよ。
0761この名無しがすごい! (アウアウウー Sa08-NMtE)
垢版 |
2018/10/05(金) 17:17:54.44ID:NePThr01a
実際に読者賞ページに行ってみると分かるけど、これ、カクヨム・ユーザー向けの企画じゃなくて、広くウェブ全体に開かれれた企画なのな。

小説部門・漫画部門・イラスト部門ってあって、そのうちの小説部門の応募作の置き場所として、たまたまカクヨムが選ばれたっていうだけの話。

読み専とか読み専じゃないとか以前に、カクヨムに登録してなくても読めるし、投票できる。
0771この名無しがすごい! (アウアウウー Sa08-NMtE)
垢版 |
2018/10/05(金) 18:22:28.94ID:NePThr01a
応募総数2400中137作通過か。
まあ妥当な線か。
あまり電撃っぽくないって言うか、ライトノベルっていうよりは一般エンターテイメント小説風のタイトルもあるが、こういうのは角川の書籍部から出版とかって可能性もあるのかね。
0774この名無しがすごい! (ワッチョイ f6f2-vEQN)
垢版 |
2018/10/05(金) 18:56:28.91ID:wE5/PC0B0
受かってた。
最終が10月末とかこの選考数で間に合うのか?
0777この名無しがすごい! (ワッチョイ e2d3-DRDl)
垢版 |
2018/10/05(金) 19:11:35.01ID:BBFpzepA0
まあ、選考する側の観点というか主観が絶対だおの世界だからな
通った作品は何かしら良い点があったんだろう、おめでとう
ただ、落ちた作品のすべてがダメダメだったわけではないぞ(きっと)
っと、期待してた作品の名前が候補の中になくて苦笑いのワイ
0778この名無しがすごい! (ワッチョイ 3aaf-XM+q)
垢版 |
2018/10/05(金) 19:23:14.18ID:pz9sg45v0
中間結果ってさ、これ有名どころを上から拾っていっただけじゃん
見たことあるタイトルしかないぞこれ
それならこっちも新作出さないですでに評価されてるやつを出したよ
0781この名無しがすごい! (ワッチョイ 46b3-96TA)
垢版 |
2018/10/05(金) 19:39:02.88ID:xZZF4WEl0
>>775
出版させるときは厳しく改稿させるから、
作品の文章力や構成力やキャラクターのレベルはあまり関係ない気がするな
そのへんは考慮せずに選考してるんじゃないか?
0782この名無しがすごい! (アウアウウー Sa08-eTiC)
垢版 |
2018/10/05(金) 19:43:53.47ID:80i+0riIa
>>777
2400作の中で10%の240も選ばれてないんだし
ランキング以外のピックアップなら中間約140作がまあ5%としてもその半分の70とすれば2.5%しか選ばれない
仮に半分が規定満たせずに実際は1200作が審査対象だとしてもピックアップは5%ぐらいになる
どちらもコンドームを着けて避妊失敗するぐらいの稀な確率で収まる
避妊できて当たり前落ちて当たり前というか流石落ちて電撃という感じの確率だわ
0788この名無しがすごい! (ワッチョイ f6f2-vEQN)
垢版 |
2018/10/05(金) 21:02:03.60ID:wE5/PC0B0
複数通過してる作者が何人もいるね。
この人達レベルになると何書いても選考通る程度には面白いって事なのかな?
本出してる人もいたし。
0789この名無しがすごい! (アウアウカー Sa0a-VN7I)
垢版 |
2018/10/05(金) 21:24:57.65ID:qZAPVGpha
ほぼ読専としては前から好きだった作品が普通に通過してて嬉しい
星もそこまで関係なさそうだし純粋にレベルの高い作品が選ばれたって感じはする
0792この名無しがすごい! (ワッチョイ f6f2-vEQN)
垢版 |
2018/10/05(金) 21:28:02.87ID:wE5/PC0B0
第三回カクヨムコンテストから好きだった作品が通過してたのは嬉しかった。
ライバルになるけど、書籍で読みたいから応援もしてるわ。
0796この名無しがすごい! (ワッチョイ f6f2-vEQN)
垢版 |
2018/10/05(金) 21:46:27.21ID:wE5/PC0B0
>>794
それなら三点リーダの使い方とかおかしい作品とか、台詞の最後に「°」してたりとか。
戦闘シーンで視点がコロコロ切り替わる作品とかがカクコン3で特別賞になってたのはなんでだろうな。
そっちの方が文章の基本出来てないと思ったんだが。
0798この名無しがすごい! (スプッッ Sd7e-NMtE)
垢版 |
2018/10/06(土) 03:15:35.49ID:9WsxlyCpd
結果発表ページのタイトルのリストをさらっと見たけど、コテコテのなろうテンプレっぽい異世界転生ものって案外少ないのな。
ちゃんと色々なジャンルにバラけてる感じがある。
どういう選出のしかただったのかは分からないけど、単純にランキング上から順番に取りました的な感じもしないな。
もしも馬鹿正直にランキング上位から取って行ったら、なろうテンプレ的な作品で埋まるだろ?

そうは言っても一次は読者選考って公言している以上、ある程度ランキングは反映せざるを得ないから、ランキング上から順番に手分けして読んで、ダメだと思ったやつをどんどん除外していった結果がこれなんじゃね?
読者ランキングと編集部選考のハイブリッドっていうか。
だとすれば、発表が遅れた理由も想像できる。
0801この名無しがすごい! (ワッチョイ f6f2-vEQN)
垢版 |
2018/10/06(土) 03:57:03.93ID:Y0V4z06l0
>>800
おめでとう。
★0で選考通ってるの二人いるし、他にも★少ないやつやフォロー少ないの通ってるしピックアップかなり読み込まれてそうだよな!
俺も本命の話が通った。なろうかい外してるから多分ピックアップだわ。
0804この名無しがすごい! (ワッチョイ f6f2-vEQN)
垢版 |
2018/10/06(土) 06:40:02.16ID:Y0V4z06l0
うみさんもだよな。
0807この名無しがすごい! (ワッチョイ e2d3-DRDl)
垢版 |
2018/10/06(土) 09:13:15.14ID:HE2rliNk0
選考の仕方みるからに、微妙に星もらうよりは0のままの方が目を通されそうだなw
「数作品は星低い奴選ばないとなぁでも全部に目を通すのは無理……そや、とりあえず星0から良いの見つけて中間通過させておけばユーザーに良い目で見てもらえるだろうし、星0作品に絞って選考できるからこっちも楽できて一石二鳥やw」
0809この名無しがすごい! (ラクッペ MM70-vEQN)
垢版 |
2018/10/06(土) 10:39:12.57ID:K8170b+EM
>>807
★3とか★9でもいるけど?
まあ、全部と言うのは作業量考えるとありえないと言うのは同意だが、思ってるよりも読んでくれてるなと。
★数百の俺のもピックアップしてくれてたし。
0812この名無しがすごい! (スッップ Sd70-kkr1)
垢版 |
2018/10/06(土) 14:54:37.06ID:hx/7zGI8d
今回はただ上位だけじゃなくて、ピックアップありの条件だったから、ここで落ちた作品は価値なしの烙印を押されたも同然だろうね。
色々と考えさせられるわ。
0814この名無しがすごい! (ワッチョイ f6f2-vEQN)
垢版 |
2018/10/06(土) 16:44:43.26ID:Y0V4z06l0
うーん。好きな小説がまた迷走はじめた。
読者の感想を取り入れすぎるんだよな。
そのせいで書きたいように書けてないのが丸わかりで物語が破綻してる。
面白かったのに本当に惜しい。
0815この名無しがすごい! (ワッチョイ 6e1b-XM+q)
垢版 |
2018/10/06(土) 18:16:31.11ID:rRSWqm7Z0
とりあえず分かる限りプロと刊行作品まとめてみた。
抜けてても笑って許してくれな。

柳なつき『天使は、二度泣く。』
わんた『無人島でエルフと共同生活』
鯨武 長之介『モノクローム・サイダー』『レバガチャアーカイブ(原作)』
はな『初めて妻を殴った』
土日 月『この勇者が俺TUEEEくせに慎重すぎる』
うみ『格安温泉宿を立て直そうとしたらハーレム状態になったけど全員人外なんだが』
天野アタル『コンビニで夜勤バイトをはじめまして。』『僕は君に、10年分の「 」を伝えたい。』
日野祐希『カラフルノート 久我デザイン事務所の春嵐 』
猶『あのドラゴン、差押えます』→予定 『魔獣密猟取締官になったんだけど、保護した魔獣に喰われそうです』→検討中
なんごくピヨーコ『悪役令嬢改め、借金1億の守銭奴令嬢です』
六畳のえる→なんか作品集の中にいるっぽい
七菜なな『美人上司とダンジョンに潜るのは残業ですか?』『心理学者こころ女史の分析』
須崎 正太郎『隠岐島千景の大いなる野望 高校生たちが銀行を作り、学校を買収するようです』『戦国商人立志伝』『勇しゅら』
天野ハザマ『勇者に滅ぼされるだけの簡単なお仕事です』『やがて本当の英雄譚 ノーマルガチャしかないけど、それでも世界を救えますか?』→予定
空 水城『ぼっちは回復役に打って出ました〜異世界を乱す暗黒ヒール〜』『僕のスライムは世界最強〜捕食チートで超成長しちゃいます〜』
天宮暁『NO FATIGUE 〜24時間戦える男の転生譚〜』『焰狼のエレオノラ』
0816この名無しがすごい! (ワッチョイ f6f2-vEQN)
垢版 |
2018/10/06(土) 18:21:31.35ID:Y0V4z06l0
>>815
お疲れ様です
0820この名無しがすごい! (ワッチョイ f6f2-vEQN)
垢版 |
2018/10/06(土) 20:14:15.57ID:Y0V4z06l0
選考通った作品や受賞作を読んで分析出来るのはいいよね。
自分に足りないものが見えてくるからより良い作品書けるようになるし。
漠然と公募に出すよりもやりやすい。(公募出したこと無いけど)
0825この名無しがすごい! (オイコラミネオ MMb6-46sn)
垢版 |
2018/10/06(土) 21:32:10.55ID:yoS/ei36M
>>824
プロのくせに投稿サイト来て無双してんじゃねえよって意見は、なろうからプロが異世界もの出して書籍化しまくったときにすでにあった。その流れで、カクヨムでもプロが出てくるのを嫌がる層もいた。
ただ、なろうでもカクヨムでも次々プロが来て書籍化するもんだから、みんなだんだんマヒしてきて、まあもういいんじゃないって空気になった。
ってところかな……
新人賞がプロアマ不問なのは昔から。
0827この名無しがすごい! (アウアウウー Sa08-NMtE)
垢版 |
2018/10/06(土) 21:44:36.12ID:QhHtO5Ina
プロの定義にもよるけど、この場合のプロっていうのは
「過去に1冊以上出版経験があるけど新刊を出せなくなって久しく、専業作家としては食べていけてない」
人たちのことなんじゃね?

昨今は出版業界も厳しいから編集者も「出版して欲しければ、なろうなりカクヨムなりでポイント・・点以上取って出直してこい」って言うんじゃね?

半分引退状態の元ボクサーが、再起をかけてもう一度プロテスト受けるようなもん?
0828この名無しがすごい! (オイコラミネオ MMb6-46sn)
垢版 |
2018/10/06(土) 21:51:14.77ID:yoS/ei36M
再起をかけるってのはそれに近いが…
しかし売れてないとはいえ現役でプロの仕事やってますってひとも、平気でこういうのに応募してくるのが昨今のトレンドだからなあ。
0830この名無しがすごい! (アウアウウー Sa08-NMtE)
垢版 |
2018/10/06(土) 21:59:06.77ID:QhHtO5Ina
俺は逆にプロつっても厳しいんだなぁ・・って、ちょっと切なくなったよ。

だって売れっ子ならわざわざ小説投稿サイトに投稿したりコンテストに応募したりしない訳でしょ?
売れっ子なら編集部に原稿持って行って、そのままストレートに出版されるわけじゃん。

一方で、同じプロなのに、何万人というアマチュア作家と同じ土俵から勝ち上がって来いって言われる人もいるんだから。
0832この名無しがすごい! (ワッチョイ 06dd-hawo)
垢版 |
2018/10/06(土) 22:01:10.67ID:Uohqa0CZ0
昔と違って本が売れないからな。ましてやテンプレごった煮の無料ウェブ小説で満足する人たちが増えたこの頃じゃ、ますますそうだろう。
芥川賞作家でもそうそう食えんからな。ラノベ一冊か二冊だしただけなんてそりゃあもう、当然のように食えない。
0834この名無しがすごい! (スプッッ Sd9e-m8it)
垢版 |
2018/10/06(土) 22:11:19.59ID:whZJn1JCd
公募でプロが応募するのは良くあることだから分かるけど、
流石にプロが投稿サイトのコンテストで再起図るってのはちょっと・・って感じはするな
0837この名無しがすごい! (ワッチョイ 12e7-deYG)
垢版 |
2018/10/06(土) 22:43:59.20ID:hEPYqZLD0
>>834
今は投稿サイトも公募と変わらないプロデビューの場なんだから別に普通じゃね
自分がプロで同じ立場になったときは黙って業界から消えてくのか?

まあ、魔王討伐みたいに直近まで出版してたレーベルの推薦で受賞するようなのはどうかと思うが
0838この名無しがすごい! (ワッチョイ 93d2-ovvd)
垢版 |
2018/10/07(日) 08:40:03.78ID:dw80Anwc0
カクヨムはプロアマ不問なんだから、プロは出すなはおかしい
芸能人がドラマのオーディションに出るようなもんだろ
公募は「新人」賞だからアマ限定だと勘違いしてたってだけ

所沢が完成したら需要に応じて少部数刷れるようになるから今後出版の機会は増えるがますます食っていけなくなる
プロアマ不問がなけりゃ一冊出して終わりだぞ
0840この名無しがすごい! (オイコラミネオ MMb6-46sn)
垢版 |
2018/10/07(日) 09:16:08.85ID:UBtkv/13M
>>839
KADOKAWAが作ってる印刷工場
できたら少ない部数でも本を刷って出せるようになるので、売れない作家でも発注があれば少部数で出版できる。すなわち絶版が少なくなります

というふれこみ。
実際は雑魚作家の初版がますます減るだろうから、売れてない作家はますます苦しくなる可能性ありありありまくり。
0841この名無しがすごい! (ワッチョイ fae7-BoQS)
垢版 |
2018/10/07(日) 10:18:14.91ID:JpHgU2op0
>>838
>プロアマ不問がなけりゃ一冊出して終わりだぞ
本来そうあるべきだとは思うけどね。
新人賞枠は限られているから後から来る人に譲るべきだろう。
一度でも出版できたのなら後は持ち込み営業で頑張るべき。
0846この名無しがすごい! (ワッチョイ 6676-rfKm)
垢版 |
2018/10/07(日) 12:30:15.26ID:Nr0fWv530
>>843
今のカクヨムでは望み薄。普通に公募だした方が良い
名前が売れてるヤツ以外は売れ線以外に手を出しても無駄
なろうからの移住組はその辺夢見すぎ。カクヨムの方が格差はハッキリしてる
0847この名無しがすごい! (ワッチョイ 3a06-XM+q)
垢版 |
2018/10/07(日) 13:16:32.60ID:WVziKQYv0
自分の小説に自信があるならKDPでもやばれいい
印税率70%

仮に挿絵担当に10万払っても
1000円で200冊売れればプラス4万
上手い絵師を見つけてきて表紙に工夫して
Twitterとかで宣伝すれば200ぐらいはいけるだろう

自分で校正して、絵師をみつけてこないとダメだが
それぐらいの文章力と交渉力は

あるわけないか
0849この名無しがすごい! (ササクッテロ Sp88-sMVP)
垢版 |
2018/10/07(日) 13:41:35.35ID:7ITge8I7p
作家は自営業者と同じって感覚がない人が多いね
常に自分の力で営業し続けなければ死ぬのは当たり前

昔こそ編集者と二人三脚でみたいな時代もあったようだけど
今は薄利多売の世の中だから
その場で使えなくなければ代わりはすぐ見つかるし
ってくらいにしかみられてない
0852この名無しがすごい! (アウアウウー Sa08-NMtE)
垢版 |
2018/10/07(日) 14:22:38.80ID:SQGj0nrCa
KDPとか、その先のオンデマンド印刷とかは、将来性あると思うけどな。
実際、俺なんかも書籍買う場合ほとんどkindleだわ。
まあアマチュア作家のkdpは買ったこと無いけどさ。
それだって、すげー面白い作家がkdpから出てくれば潮目は変わると思うんだよね。
実際、アメリカではkdpからハリウッドみたいなアメリカン・ドリームも生まれてるし、フランスじゃ文学賞取る取らないって話にまでなってるし。

ところで角川って、本社業務とか編集部門とかも所沢に行っちゃうの?
飯田橋に何本もある角川ビルって、もう使わなくなるんだ?
0853この名無しがすごい! (ワッチョイ ae36-XM+q)
垢版 |
2018/10/07(日) 14:30:17.69ID:YrTCM5jT0
カクヨム累計ランキング上位30作品(10月7日現在)
ポイント数=★の数+フォロワー数

1 誰にでもできる影から助ける魔王討伐 35,720pt
2 豚公爵に転生したから、今度は君に好きと言いたい 29,235pt
3 魔法使いと愉快な仲間たちーモフモフから始めるリア充への道ー 25,605pt
4 デーモンルーラー 〜定時に帰りたい男のやりすぎレベリング〜 24,976pt
5 勇者召喚が似合わない僕らのクラス 20,262pt
6 魔法使いで引きこもり? 〜モフモフ以外とも心を通わせよう物語〜 20,069pt
7 この勇者が俺TUEEEくせに慎重すぎる 19,012pt
8 テイルズ・オブ・西野 17,161pt
9 食べるだけでレベルアップ!〜駄女神といっしょに異世界無双〜 16,225pt
10 始まりの魔法使い 15,103pt
11 次元の裂け目に落ちた転移の先で 14,629pt
12 槍使いと、黒猫。 12,902pt
13 レベルアップは人生を変えた(仮) 12,288pt
14 フラレた後のファンタジー 11,897pt
15 サマル振りヒーラーの異世界冒険〜神聖魔法が便利すぎて怖い〜 11,846pt
16 ご落胤王子は異世界を楽しむと決めた! 11,416pt
17 辺境都市の育成者 11,364pt
18 影の使い手 10,867pt
19 レジェンド・オブ・ダーク 10,710pt
20 巻き込まれ異世界召喚記 10,490pt
21 放課後は、異世界喫茶でコーヒーを 10,099pt
22 リアルでガチな天才が異世界に転生しても天才魔法使いになって元娼婦嫁とイチャイチャする話。 9,843pt
23 横浜駅SF 9,826pt
24 英雄の娘として生まれ変わった英雄は再び英雄を目指す 9,446pt
25 ひげを剃る。そして女子高生を拾う。 9,239pt
26 異世界転生したけど日本語が通じなかった 8,925pt
27 迷宮クソたわけ 8,619pt
28 I'll have Sherbet! 8,490pt
29 勇者、辞めます 〜次の職場は魔王城〜 8,370pt
30 異世界転生して生産スキルのカンスト目指します! 8,281pt
0855この名無しがすごい! (アウアウイー Sa81-fb/i)
垢版 |
2018/10/07(日) 15:15:49.95ID:n0plxemPa
>>843
そもそも重厚感のある完璧なファンタジーは流行らそうと思って書く内容ではないからなぁ
なろうにあるような自分の世界観を大事にした長文ファンタジーがカクヨムにもあっていいかも

ハリポタみたいなファンタジーなら頑張ってマーケティングをしたら書けると思うよ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況