X



俺TUEEE系小説総合スレ 第81章
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001この名無しがすごい! (ワッチョイ 0fe8-u/zh)
垢版 |
2018/09/18(火) 20:56:57.14ID:E2P88otj0
ここは俺TUEEE系小説を語る総合スレッドです。
Web小説はもちろん商業作品でも俺TUEEE系小説であればおk。

ただし、女主人公・複数主人公・TS・二次オリ主などは嗜好によって受け付けない人もいるので
紹介する際はできるだけ注釈を入れて下さい。

次スレは>>970を踏んだ人が立てる事。
スレ立て出来ない場合は誰かにお願いしましょう。

■スレまとめwiki
http://wikiwiki.jp/webtueeee/

■前スレ
俺TUEEE系小説総合スレ 第80章
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/bookall/1523205731/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
0514この名無しがすごい! (アウアウカー Sa6f-Ye6a)
垢版 |
2019/03/08(金) 13:42:36.33ID:OF9glFcCa
短編やけどゲームの序盤の強制敗北イベントで主人公がレベル99だったような話みたいな感じが好きやわ
あっさりしつつ、まごうことなきTUEEEをやってくれる
やはりTUEEEにおいてストレスフリーは大事やね
0518この名無しがすごい! (ワッチョイ 92da-cJbE)
垢版 |
2019/03/08(金) 21:30:20.93ID:QevPZcr70
こっちで晒すのはなんか違うような気がするけど、最近tueeな内容になってきたからって事で
オレはTS、あいつはチート!
ってのを書いてんだけど、どうなん?って感じで。
TS受け付けない人はスルーの方向で頼む。
一応言っておくと主人公が巨大ロボ手に入れた辺りからtueeになってくるんで。
0522この名無しがすごい! (アウアウエー Saaa-/kwh)
垢版 |
2019/03/09(土) 08:38:39.08ID:fpUcBUrna
>>518
タイトルの時点でも主人公より強い奴がいるんだなって思うんだけど、あいつはチートって言ってるし
友達とか幼なじみの男がチート化して、主人公はTSしてメス堕ち肉便器ってパターンたまにみるけど、それとは違うのかな
0523この名無しがすごい! (ワッチョイ 975f-EDmJ)
垢版 |
2019/03/09(土) 16:23:46.52ID:a5pgZLz10
>>520
成長物ってたとえ主人公が負けても心が折られなければ読めるんだが完封負けで心折られる話あると切っちゃうから困る
あと感想欄閉じてるのも嫌
感想欄で作者が主人公の行動を養護する作品は地雷だから見分けやすくて助かってるのに
0524この名無しがすごい! (ワッチョイ 92c0-cJbE)
垢版 |
2019/03/09(土) 19:11:59.55ID:MNCX6MAI0
>>522
最初はそんな感じで考えてたんだけど、
気がついたら主人公が凶悪チートの女王様(SM的な意味合いで)になっていた。
「跪いて靴をお舐め」とか、そういうノリがダメな人には最初から合わない。
0528この名無しがすごい! (ワッチョイ 7390-yJFk)
垢版 |
2019/03/10(日) 18:56:19.65ID:wULt/G0y0
>>524
ゲイが転生TSしてるのそれ?
0529この名無しがすごい! (ワッチョイ 92c0-cJbE)
垢版 |
2019/03/10(日) 19:26:52.89ID:gewrJo2I0
>>528
主人公の元になってる人間はネトゲの中でネカマプレイして
言い寄ってくる他プレイヤーを嘲笑っているような、ワリとクズな男。
ただし本人がそのまま転移とか転生したんじゃなくてデータ化された人格が
異世界に送信された挙げ句なんやかんやと混ざったモノが主人公だから単純にゲイとは言い切れない。
まあ普通に女主人公ものと考えた方が良いかも。
0531この名無しがすごい! (アウアウウー Sae7-9Z9t)
垢版 |
2019/03/18(月) 00:59:34.61ID:6jbc+O92a
勘違いTUEEEであんまり上がってないのがあったので紹介
・嘆きの亡霊は引退したい
主人公は実際は弱い?が幼馴染5人が最強レベル

オバロは主人公の精神YOEEEけど一応物理的にもTUEEE
影の実力者は主人公の精神も物理もTUEEEけど勘違いモノ

オバロと比べると蹂躙感は無いけど陰の実力者よりは主人公がまともな感覚で
周りから勘違いされてるのに薄々気付いているけど調子に乗ったりと、表現ほどYOEEE感じは無い
主人公補正のご都合体質から未来視ができるとか言われてSUGEEEシーンも豊富
0534この名無しがすごい! (アウアウウー Sae7-9Z9t)
垢版 |
2019/03/18(月) 01:20:06.60ID:6jbc+O92a
別に擁護じゃ無いけど俺もそういったタイプは嫌いだった
が、これは他の作品と違って転生ものじゃないし異世界転移モノでもないうえ幼馴染達は主人公を勘違いでSUGEEと思ってるから
主人公に物理の強さは無いけどオバロのアインズと守護者の関係に近い
0536この名無しがすごい! (ワッチョイ a3f7-9Z9t)
垢版 |
2019/03/18(月) 01:49:24.44ID:wlLvtN9m0
まあ文章力は読ませる程度のレベルあるから騙されたと思って読んでみて損はないぞ
0538この名無しがすごい! (ワッチョイ a3f7-9Z9t)
垢版 |
2019/03/18(月) 07:47:42.60ID:wlLvtN9m0
まあジャンルとしては勘違いSUGEEE
軍団TUEEEだからな
主人公最強原理主義者には合わないと思う
0542この名無しがすごい! (アウアウウー Sae7-9Z9t)
垢版 |
2019/03/18(月) 11:32:55.63ID:6jbc+O92a
雰囲気悪いな
0543この名無しがすごい! (ワッチョイ b302-CRQo)
垢版 |
2019/03/18(月) 12:16:01.80ID:lFwvNj9p0
脇役が強かろうがどうでもいいわ
こんなのありならそれこそ敵がTUEEEしててもいいってことになる

ハーレム物を紹介する所で

脇役がハーレムを作ってますよ、あ、主人公はずっとボッチです!
でもハーレムには違いないでしょ?

とか言い出すレベルだわ
0544この名無しがすごい! (アウアウウー Sae7-9Z9t)
垢版 |
2019/03/18(月) 12:20:39.80ID:6jbc+O92a
俺TUEEEってのは三人称で見るとこいつSUGEEEだからそれには当てはまってるよ
勘違いだけど
一人称で「俺またなんかやっちゃいました?」系のSUGEEE無し作品よりはよっぽどスレの趣旨にあってると思ったが
まあ文句言われてもこれ以上は黙るわ
0546この名無しがすごい! (ワッチョイ 738f-jz1E)
垢版 |
2019/03/18(月) 12:32:25.62ID:rFQj+LS90
TUEEEEはどのレベル求めてるのかとTUEEEによる何を求めてるか分からんとなぁ…
周囲含めて安全安心とか自分だけは安全安心とか、無敵ではないけど最強とか、
強さのヒエラルキーも色々あるしね
周囲含めて安全安心だと基本日常系や旅行記にしか出来んだろうしね
単純に他人を蹂躙して行くのが気持ち良いんだよとかだと、
いっそ魔王系とかの方が探すと多そうだしね
0552この名無しがすごい! (ワッチョイ b302-CRQo)
垢版 |
2019/03/18(月) 22:47:57.76ID:lFwvNj9p0
ファンタジーだと長命や不老不死は特別なものだったり
あるいは呪い的なものになるけど
SFだと寿命を克服した辺りがスタート地点ってのもざらにあるわな
0553この名無しがすごい! (アウアウカー Sa47-NoYu)
垢版 |
2019/03/19(火) 11:21:04.79ID:1A28J4Fda
長命や不老なんて所詮は老衰って状態異常の1つを回避できるだけで強さの指標にはならんよね

ゲームや漫画だと不死は死ぬよりひどい目にあったり封印されるのがお約束になってるからなぁ
0554この名無しがすごい! (アウアウエー Sadf-kdx8)
垢版 |
2019/03/19(火) 12:04:29.96ID:xWDkoR/da
そういうのって、不死以外に特別な力がないとか、弱点を突かれるとか自分より強い相手にやられるとかそういうパターンが多いし
結局のところ、TUEEE不死者なら問題ない
0555この名無しがすごい! (ワッチョイ 0394-Xsuu)
垢版 |
2019/03/19(火) 12:11:56.77ID:FmbiuPr80
作品内でそんな長い年月が経過することはほぼない以上、寿命ないのが生きてくるのは完結した後の話だしなぁ(後日いつか必ず訪れる死を回避できる)
本編がしょうもなかったりエタったりしてたら意味ないよ
0559この名無しがすごい! (ワッチョイ 93f2-ohJT)
垢版 |
2019/03/19(火) 16:57:38.80ID:UqmrVbWy0
不死属性とかつくとそれを凄いだろって表現するためにどーでもいい攻撃避けれなくされたり
再生能力見せつけるために簡単に半身消し飛んだりと、能力の割に鈍重紙装甲にされるからな
0561この名無しがすごい! (ワッチョイ b302-CRQo)
垢版 |
2019/03/19(火) 23:06:25.45ID:vlTKg/dj0
>>559
漫画の無限の住人だと、どうせ不死身なんだからと
敵の攻撃をよけるのもおざなりになるし剣筋も鈍る一方だ
みたいに言われてたなあ
不死身同士の戦いだと手持ちの武器で
ひたすら相手の肉体を削いでくっ付くのを防ぐ戦いになってた
0564この名無しがすごい! (ワッチョイ 678a-rXtv)
垢版 |
2019/03/21(木) 08:08:24.58ID:iNzhYaJg0
俺TUEEE的に不老不死の何がいいのかわかんね
種族が『神』で惑星丸ごと管理してるってんなら監視下にある生物に手を噛まれる時点でYOEEE
不老不死なのに神にもなれず安住の地を求めて放浪したり住居に攻め込まれたりする時点で舐められててYOEEE
これなら寿命があろうが人間で十分だわ
0567この名無しがすごい! (ワッチョイ 8a01-VKGg)
垢版 |
2019/03/21(木) 09:17:01.91ID:5Xf9TZi30
え、不老不死って日光で灰になる程度の吸血鬼にも使う言葉だろ。定義論争でもしたいんか?
漫画のUQホルダーとか不老不死に強弱ある連中わんさか出てくるが、主人公も太陽系のエネルギー全て使いきるようなことがあれば死ぬ
0570この名無しがすごい! (ワッチョイ 678a-rXtv)
垢版 |
2019/03/21(木) 09:37:54.34ID:iNzhYaJg0
吸血鬼は不老長寿だろw

不老不死(ふろうふし)とは、永久に若く死なないこと。「不死身(いかなる傷、打撃、病気、苦痛にも耐えられる状態)」の類義語。
0581この名無しがすごい! (ワッチョイ aa9d-P0vK)
垢版 |
2019/03/21(木) 21:49:13.71ID:6nJ8RTH90
テスト
0582この名無しがすごい! (ワッチョイ 635f-lyL+)
垢版 |
2019/03/21(木) 22:25:30.52ID:d8T5tgwQ0
>>546
魔王系で本当に魔王してるのある?
どいつもこいつも人間救済だの弱者保護しかしてない
王としての能力ある奴いる?
>>558
ダイの大冒険だとゴルゴナの大冒険とダンまちとのバーン様クロスが読めたなぁ
前者は最強では無いが弱気だったり恥をかくシーンがないから読める
最近はtueeよりも主人公が情けなかったり心折られるシーン無ければ読めるわ
0583この名無しがすごい! (アウアウエー Sac2-0zLl)
垢版 |
2019/03/22(金) 08:34:05.72ID:599pGEyGa
>>575
本来の意味の不老不死だと思う
今でいう不老不死はほとんど不死身の概念を内包してるのが一般的になってるけど、元々は単にずっと若く(寿命で)死なないっていう意味らしい
まぁ、文献によっては違いがありそうだけど
>>582
web小説でガチで魔王してるのは見たことないな。オバロのアインズはほぼ運と勘違いでゲーム能力で結果的にごり押ししてるだけだし
小説じゃないし主人公でもないしうろ覚えだけど、ランスシリーズの魔王の中には魔王らしい邪悪なキャラがいたと思う
なんというか、実は正義とか善とかそういう風に気取らないでガチで魔王やってる主人公は本当に少ない
ほとんど魔王じゃなくて、ただの国王モドキって感じ
0586この名無しがすごい! (アウアウカー Sacb-zrfc)
垢版 |
2019/03/22(金) 19:01:27.48ID:WVJ18a1ya
何十万年も研鑽を積むカイストって存在の中で神と言われるAクラスのカイストがちっぽけな一般人が命を投げ出して向かってくる勇気に怯える
狂気太郎の原点ってやつすき
0588この名無しがすごい! (ササクッテロ Sp03-HjyG)
垢版 |
2019/03/22(金) 23:30:25.27ID:vfrGn0b5p
ガチの魔王なら堕落の王でしょ
よはでだいたい解決
あたふたしながら政治に戦争にと動き回るのは下々の仕事
たまに次元違いの圧倒的な姿見せるくらいで丁度いい
0591この名無しがすごい! (ワッチョイ 8a01-VKGg)
垢版 |
2019/03/23(土) 21:33:05.40ID:8zMnD6b50
ひとりぼっちの異世界攻略は俺ツエ楽しもうにもとにかく読み辛く、タイトル詐欺なうえに自己完結してる統失系文章できついな
運動部は全国レベルだらけで理由もなく天才・有能で固められたテンプレ異世界クラス転移チ―レムだし
たいした盛り上がりもなく田中倒して、主人公が話が通じない勘違いギャグメインになり読んでられなくなった
なろう崩れでブクマ多いがその割に評価点辛めなのも残当
0592この名無しがすごい! (ワッチョイ aa9d-P0vK)
垢版 |
2019/03/23(土) 23:58:45.14ID:a0wPBmA30
>>590
超能力や霊感や達人か? はっきり言おうどれも同じ。
そうじゃないと思うなら、仙術の地味な剣聖でも読め。
又は、ラノベの問題児たちがを読め。
チートやスキルという言葉を使わないだけだ!
0593この名無しがすごい! (ワッチョイ aa9d-P0vK)
垢版 |
2019/03/24(日) 00:09:39.39ID:R+G/mPM90
転移転生やステータスが嫌われたが。
異世界内で適当に理由つけて最強の俺Tueeeeが見苦しくて嫌いだ!
0598この名無しがすごい! (ワッチョイ c3f7-88oi)
垢版 |
2019/03/24(日) 00:50:07.73ID:pFAgJafG0
オススメされる作品がごくナチュラルにスキルレベルとかのクソ世界観だからな
女主人公とか寝取られと同じようにスキルレベル神様は注意書きしとけよクソが
0600この名無しがすごい! (ワッチョイ 46e1-iB7C)
垢版 |
2019/03/24(日) 06:03:13.39ID:rERTgi/t0
いうほどスキルとかレベルの作品多いか?
このスレで挙がった印象に残る作品だとハクスラぐらいだけど
あれはむしろシステムの枠組を飛び越える感じがTUEEっていう演出装置になってるし
0602この名無しがすごい! (ワッチョイ 46e1-iB7C)
垢版 |
2019/03/24(日) 13:36:12.30ID:rERTgi/t0
そりゃ一般的にはめちゃくちゃ多いけど、オススメされる作品だと意外と少ない印象なんだけど
転スラオバロとかの話題に挙がっただけなのは除くとして、具体的にこのスレだとどの作品がスキルレベル制?
0605この名無しがすごい! (オイコラミネオ MM56-88oi)
垢版 |
2019/03/24(日) 16:43:22.91ID:kkgHzB5KM
なんや古参マウンティング大会か
おれはラノベ板のスレからこのスレが分裂するときにも立ち会ったわ(ドャ
ネット小説入れるか入れないかで揉めてじゃあ入れたスレ作ろうとなったから「総合」なんだよ
今じゃなろうばっかりだが
0610この名無しがすごい! (ワッチョイ cb01-TYba)
垢版 |
2019/03/25(月) 02:36:25.43ID:0srK29Un0
骨董魔族の放浪記

最近の小説でそこそこtueeeしてた
上に書いてあるように主人公は封印された過去を持つから
それが受け入れられないなら読まない方がいい
0611この名無しがすごい! (ワッチョイ 6f02-48tY)
垢版 |
2019/03/25(月) 15:51:03.46ID:lMOZzPXs0
封印はまあどうでもいいが
戦闘描写が少し前の話の流れ出でてきた
不老不死の見せ方のYOEEE例まんまなのがダメ
あとなろうの吸血鬼全般にいえる話だが
吸血鬼なのに血を吸う必要がない
もしくは吸わない設定の奴しかいなくて萎える、吸えよ

てかその辺の屋台の串焼きを食って感動するなよ
その後も流し読みしたらテンプレなぞる様なのばかりだし
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況