X



異世界系でイラつく設定・展開・傾向を挙げよう part181

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001この名無しがすごい!
垢版 |
2018/09/20(木) 00:28:39.83ID:+P8j9skv
コピペできないのでよろしくお願いします
0904この名無しがすごい!
垢版 |
2019/01/27(日) 10:08:13.62ID:UH08w6NW
毛根消費魔法はいらないけど脂肪消費魔法なら・・・
でもでぶらないといかんのか
0905この名無しがすごい!
垢版 |
2019/01/27(日) 12:33:30.07ID:k4+sx8ie
ブリ○チの0番隊のあの人とかがそんな感じ
ト○コは見た目は一緒でも体重は桁違いっていう設定だったかな
0906この名無しがすごい!
垢版 |
2019/01/27(日) 20:36:11.97ID:szlQf/TN
ああ気持ち悪い
0907この名無しがすごい!
垢版 |
2019/01/27(日) 21:35:40.61ID:SqfH5Ll6
筋肉つけるために一度でぶって、そこから鍛えに鍛え上げて肉ゥを作るアブゥな人が某自転車マンガにおったな。
ボディビルダーは筋肉以外そぎ落とすために、大会数日前に入ると断食に入るという。
0908この名無しがすごい!
垢版 |
2019/01/29(火) 11:53:43.82ID:akwZYb8S
何と言うか主人公側といいやつとされている連中の価値観が同じなのが不快
0909この名無しがすごい!
垢版 |
2019/01/29(火) 11:54:51.55ID:akwZYb8S
>>904
恨みを晴らせるならハゲになっても構わない
神よ、日本人を地獄に叩き落してくれるなら
髪でも脂肪でもくれてやる
0910この名無しがすごい!
垢版 |
2019/01/29(火) 11:56:17.87ID:akwZYb8S
寒い
前は体が苦しかったが今は寒気を酷く感じる
だが他人に言っても気温のことだと思われる
0911この名無しがすごい!
垢版 |
2019/01/29(火) 11:57:03.94ID:akwZYb8S
だが、へるしーの例を見るにも、やはり、デブだから好かれない
0912この名無しがすごい!
垢版 |
2019/01/29(火) 11:59:53.56ID:akwZYb8S
何も考えない。
0914この名無しがすごい!
垢版 |
2019/02/03(日) 11:52:55.92ID:ws7Ueirn
どうでもいいけど決闘って正しい方が勝つわけじゃない
むしろクズが強ければ勝つし
勝ったところで名誉なんか回復しない

お話でムカつくのは言った内容によってはもう仲が良くなることなんてありえない
言葉を取り消そうがそれを聞いた周囲の奴等は覚えているし話題にする
0916この名無しがすごい!
垢版 |
2019/02/04(月) 01:42:35.70ID:Dt04bAqo
異世界と毛根の組み合わせについて、何にどうイラつくのかさっぱりわからんぞ
0918この名無しがすごい!
垢版 |
2019/02/04(月) 21:33:33.01ID:RyE9fEW7
異世界モノには毛根復活モノが足りない、とか。
生命もボコボコ生えてくるのに頭髪のみ生えてこないのは理不尽、みたいな。
まあ書くともれなく本人にダメージが返るから書かないだけなんだろうけども。
とにかく頭髪で何とかしちゃう毛有毛現みたいな能力者いてもいいのになあ。
0923この名無しがすごい!
垢版 |
2019/02/08(金) 20:16:56.44ID:gUDpSN3g
とうっかり答えたが、浪花じゃなくて難波の方は知らねー

ところで、脱毛剤で毛皮系モンスターの防御力減だったらイヤな展開だなー
0926この名無しがすごい!
垢版 |
2019/02/08(金) 23:34:45.82ID:xuyIZqvW
毛が敏感なら、それを逆手に取って、毛という毛から痛みを流し込む作戦。
なお人間にやると頭髪が(それ以上いけない)
0927この名無しがすごい!
垢版 |
2019/02/09(土) 22:59:03.79ID:G2IjDeVb
安楽死も当然の権利として認めて
0930この名無しがすごい!
垢版 |
2019/02/10(日) 13:33:47.79ID:/i4mvJdr
ラリー・ニーヴン「残り資産で維持費と解凍費が払えない凍結者は死体と見なして臓器移植用に臓器を取れるようにしよう」
0932この名無しがすごい!
垢版 |
2019/02/10(日) 23:25:03.05ID:4ZjHakqT
コールドスリープはテッド・ウィリアムズでググるともれなく大変なリアルイヤ展を見ることができる。
0933この名無しがすごい!
垢版 |
2019/02/10(日) 23:28:00.66ID:4ZjHakqT
コールドスリープからの解凍は、まず流水でじっくりゆっかり溶かすのがコツ。
あと最近のは氷温熟成のために溶けないが冷凍もしすぎない温度で保存しているので、
肉の中の熟成がすすみ、解凍した後も大変おいしい味を味わうことができます
……というネタをあさりよしとおが描いてた記憶。
0935この名無しがすごい!
垢版 |
2019/02/11(月) 22:05:16.06ID:IvXiOy/q
「遺言をめぐる話がややこしくなったので頭だけ切り離して冷凍保存(身体は火葬)」って、
冷凍するしない以前にその時点でヤバい。蘇生絶望。
ちなみにその頭部を切り離す時にむっちゃ無理をしたので、いろいろなものが溶け出したり飛び出したりと、
そこんとこだけでもアカンシチュエーションがイパーイ。
0936この名無しがすごい!
垢版 |
2019/02/12(火) 07:51:46.14ID:+kzcDxa2
コールドスリープはそういうのも含めて将来なんとか技術的に解決して治してくれるのを期待する一種の宗教

最近だとジャンプの漫画でも同じことやってた
解凍技術が出来ることを期待して瀕死の重傷の仲間を冷凍
0937この名無しがすごい!
垢版 |
2019/02/12(火) 10:14:08.02ID:sFRDvPFO
それは手塚もBJでやってるな
ソ連(当時)のアカデミーが解凍成功させてるってSF要素入れて
0938この名無しがすごい!
垢版 |
2019/02/12(火) 12:48:39.68ID:aMuNHP34
頭だけのコールドスリープから目覚めたら異世界でチートボディに接続されてた件
0941この名無しがすごい!
垢版 |
2019/02/12(火) 22:06:44.78ID:Viw2Ca/3
頭だけのボディになったので触手を伸ばして浸食していく件。
……老人Zだな。
0942この名無しがすごい!
垢版 |
2019/02/14(木) 21:43:01.08ID:eaHZceLv
永遠に眠りたい
0943この名無しがすごい!
垢版 |
2019/02/21(木) 20:16:02.74ID:+5vrnyVi
月曜日は面接
0944この名無しがすごい!
垢版 |
2019/02/21(木) 23:57:38.33ID:aIwfxvDp
『コールドスリープ実験から目覚めたら、世界中がバカだらけになっていた件』

原題:イデオクラシー
0945この名無しがすごい!
垢版 |
2019/02/22(金) 22:57:21.76ID:VbRVzBhl
ググってみたら邦題も「26世紀青年」とどこかで見たアレ。
キャッチコピーの「20世紀少年×WALL.E」といい、どうにかならんかったんか。
どうにかならんかったんだろうねえ、B級臭半端ないし。
0946この名無しがすごい!
垢版 |
2019/02/23(土) 01:19:13.53ID:Ey8p+JIY
>>945
めちゃくちゃ名作なのに、邦題と売り方で引かれてる典型よ。
バス男とかと同じパターン。
0947この名無しがすごい!
垢版 |
2019/02/23(土) 01:25:08.26ID:Ey8p+JIY
ていうか『イデオクラシー』のテーマって、それこそなろうで知識チートテンプレものとか
書いてるなろう作者に、ルドヴィコ療法で見せてやりたいよーなものよ。
「ちゃんと本を読んで(先人の教えを学び)、考えて(発展させ)、それを次代に伝えていかないと、
世の中バカばっかになって人類おしまいだぞ! お前ら全員、ちゃんとしろ!」という内容だからね。
超B級お馬鹿コメディの作りなのに、めちゃくちゃテーマとメッセージがしっかりしてる。
0948この名無しがすごい!
垢版 |
2019/02/23(土) 13:51:39.78ID:oRv5ZPFq
センスないよなあ
0949この名無しがすごい!
垢版 |
2019/02/23(土) 22:04:29.14ID:KPLZgtAk
A級映画がネーミングや広報担当のせいでB級扱いにされちまうのはいたたまれない。
0950この名無しがすごい!
垢版 |
2019/02/23(土) 22:06:11.43ID:KPLZgtAk
「学問のすゝめ」→「アホバカマヌケは本を読まない」、みたいな翻案・翻タイトルだな。
0951この名無しがすごい!
垢版 |
2019/02/24(日) 00:34:16.48ID:0OQBw/Sv
他にレスもないので『イデオクラシー』の話ちと続けるけど、
その中で描かれる「未来の映画」ってのが、
ただひたすら一人の男が不意打ちで金玉を蹴っ飛ばされて悲鳴をあげる、
てだけの映像が延々数珠繋ぎになってるだけ、ていうの。
で、皆それを観てゲラゲラ笑ってる。
物語もテーマよメッセージも何もなく、ただ痙攣的に笑える映像を
なーんも考えずに見続けてるだけ、と。

ま、数珠繋ぎなのが「金玉蹴っ飛ばされる男の映像」か、
「俺tuee! チートナローシュがハーレムやザマァしてるところ」
かの違いだけで、ある意味イデオクラシーな現実は既にあるやね、と。

なお『イデオクラシー』はイデオッツとデモクラシーの合成語で、
無理に訳すなら『バカ主主義』みたいなもんね。
0952この名無しがすごい!
垢版 |
2019/02/25(月) 00:01:14.21ID:ScStxRM/
笑いって意外と知的行動だもんな。
ハイコンテクストなネタだとよりそれは際立つ。
0954この名無しがすごい!
垢版 |
2019/03/03(日) 22:14:03.86ID:QSrh21fv
鬼太郎もそうだけど、髪の毛発射型の武器持ちがいつどうやってhage状態から復活してんんのか分かんねえ。
たぶん魔力妖力込めるとも゛わ゛って一気に生えてくるのだろうけども。
0955この名無しがすごい!
垢版 |
2019/03/04(月) 02:16:56.73ID:0Z9HLiHH
うしおとか毎回戦闘時髪の毛ダバーっと出てくるけど
終了時本来分以上は抜け消えるんだよな
アレ、実は髪の毛じゃなくてエネルギー体みたいなもんなんだろうか
放熱されたエネルギーが翼に見える! 的な
0956この名無しがすごい!
垢版 |
2019/03/04(月) 02:22:49.68ID:YtB4FdlK
あれは髪の毛じゃなくて周囲の妖気が集まって伸びてるみたいに見えるだけだと作者が大全集でコメントしていた
最終戦だと白面に合わせて白くなるはずだったけど様にならないんで止めたとか
0957この名無しがすごい!
垢版 |
2019/03/04(月) 12:27:51.27ID:6CqbQ6yU
きたろうの毛針は毛根から抜けてるわけじゃない説
というか、髪の毛も毛穴から毛が抜けても、正常な毛穴からは再び毛が生えてくるんやぞ
毛根死滅してるハゲには信じられないような話だろうけど
0958この名無しがすごい!
垢版 |
2019/03/04(月) 12:50:45.55ID:qWxVGQx+
鬼太郎も髪を使い過ぎたり奪われたりでちょくちょくハゲる場面あるぞ
指もたまに指鉄砲で撃ち出して無くなるし
でも、しれっと復活する
そもそもペチャンコやバラバラにされようが、干物やかまぼこに加工されようが、体が腐って目玉しか残らなかろうが生きていける幽霊族の生命力相手に気にする事ではないのだ
0961この名無しがすごい!
垢版 |
2019/03/05(火) 17:04:19.68ID:0weoAMEb
キャラ増えるたびに強さ、メシ、現知、治癒のさすなろシークエンスを全く省くことなく繰り返すの、なんかの呪いなのか
0962この名無しがすごい!
垢版 |
2019/03/05(火) 23:46:19.12ID:nDZ8LmAW
思うになろう異世界は煉獄であって、同じことを永劫くり返すように宿命づけられてるとか何とか。
賽の河原も、あれは地獄に近いけど地獄じゃないんだよねえ。
(河原とついてるように、三途の川の沿岸)
0963この名無しがすごい!
垢版 |
2019/03/06(水) 23:59:46.66ID:0LsxkPGD
カトリックが(入門)→洗礼→初聖体→堅信で一人前な信者になるように(入門は非教徒な成人対象 教徒の子は生まれたらいきなり洗礼)
ナローシュ教は強いさすなろ→美味しいさすなろ→頭いいさすなろ→治ったさすなろで一人前なヒロインになるんだろ
0965この名無しがすごい!
垢版 |
2019/03/07(木) 21:40:27.81ID:aeCUntsW
洗礼で悪役令嬢になるのですねわかりますん。
悪役、とは(哲学)。
0966この名無しがすごい!
垢版 |
2019/03/10(日) 18:48:12.27ID:8VrU6ws4
ハーレム物書けば
現実でも作者がハーレム持てると思ってる事が嗤える
0967この名無しがすごい!
垢版 |
2019/03/10(日) 19:49:43.51ID:IVO0D9Le
>966

ハーレム物書いて当てる
アニメ化する
原作者として沢山の女性声優と知り合える
0968この名無しがすごい!
垢版 |
2019/03/10(日) 22:34:01.82ID:isP0zCyV
え?平凡ですよ? から・・
キッチンまである異世界で、蒸す概念がないとか!

最強の鑑定士って誰のこと?〜満腹ごはんで異世界生活〜 から・・
キッチンとか水道があって、卵があってゆで卵がないとか! 茹でることがないとか!

ふざけてんのかマジで。
0970この名無しがすごい!
垢版 |
2019/03/10(日) 22:53:26.86ID:JeRhCPJs
別にハーレムものでなくても女性キャラたくさん出せば女性声優がたくさん採用される件。
0971この名無しがすごい!
垢版 |
2019/03/10(日) 22:54:39.25ID:JeRhCPJs
穴(設定)を掘ってそれを埋めることにしか気が向かないから、
地形(全般的な設定)のいびつさに気付かないという感じかな。
0972この名無しがすごい!
垢版 |
2019/03/10(日) 22:57:02.97ID:YKIJbJD7
まぁある場所だと食べる物が、ある場所だと食べられてないとかはあるけど
蒸す・茹でるとか「ある食材に試した事が無い」ってのはあっても
「調理法として存在しなかった」ってのは無理あるよな…蒸す茹でるとか紡織関係だとあるあるの技術だし
革製品が多いだろう世界でないとか無理
0973この名無しがすごい!
垢版 |
2019/03/10(日) 23:13:39.19ID:63FaGZfj
長柄の武器があって遠心力で振り回す概念がないなろう世界もあったが、あれはまあギャグなんだろうな
0974この名無しがすごい!
垢版 |
2019/03/10(日) 23:39:13.01ID:ZITTLoj9
異世界転生への理解がありすぎる件
まずは疑え それだけやってくれるかくれないかで出来がぜんっぜん違う
0975この名無しがすごい!
垢版 |
2019/03/10(日) 23:40:27.63ID:vpUTzbL+
>>973
明らかに体重の何倍もあるような重量の斧でも、片手でひょいと持ち上げて振り回せる世界観だと思えば違和感ない
0976この名無しがすごい!
垢版 |
2019/03/10(日) 23:44:52.07ID:63FaGZfj
>>975
それならまだ分かるが、
なろう主「この斧の柄の端っこを持って振り回すと……?」
村人「い、威力が上がった!これが天才の発想か……」
確かこんなんだった
0979この名無しがすごい!
垢版 |
2019/03/11(月) 07:35:33.32ID:cmcfIr8U
そもそも、先端部振り回す概念がないならなんで斧の形状作ってるんですかね……
振り回す前提での形状だろうに何にどう使ってたんだよソレ
0980この名無しがすごい!
垢版 |
2019/03/11(月) 23:35:30.38ID:dNZXT8xl
このスレは新しいの立てずに本スレに統合ということでおk?
元々荒らしの立てたスレだし
0981この名無しがすごい!
垢版 |
2019/03/13(水) 11:44:57.43ID:Njm05+/u
冒険者登録しにギルドにいったら絡まれるってやつだけど
あれって仕事を依頼に来た一般人かもしれないのにいきなり絡んでくるのはおかしいんじゃね
それとも仕事依頼の受け付け窓口は別にあるのかね
それに絡んでくるやつってギルドに併設されている飲食コーナーで呑んでいるけど受付があるところとはフロアを別にするもんじゃなかろうか
0982この名無しがすごい!
垢版 |
2019/03/13(水) 11:52:19.13ID:gxLQUppG
>>981
おかしいね
というか、自分とこの組合員がカタギに迷惑かけたらどうなるかなんて火を見るよりも明らかだから、健全な組織ならそんな組合員は教育されるか排除される
ただ、それを組合が許してるとすると、別の側面が見えてくる
つまり、冒険者ギルドなんてのは単なる荒事請負業であって、その世界でのヤクザみてーなもんだってこと
高利で金貸す闇金業やら、その取り立て(暴力有り)、気に入らない奴の暗殺、邪魔なモンスターの討伐なんかを金さえ貰えりゃなんでもやりますよ、ってそういう集団なんじゃね?
0983この名無しがすごい!
垢版 |
2019/03/13(水) 11:57:58.60ID:gxLQUppG
ついでに街のトップとも裏でガッチリ繋がってて、街の連中は逆らえないとかが有力だな
街の住人にもランクがあって、富裕層、中間層、貧困層の富裕層には街の権力者の手前、冒険者も流石に大人しいとか
富裕層の金を中間層以下に高利で貸し付けて、そこから吸い上げた利益を街の支配層やらに上納してる構図かな
ついでにそいつらの持ってる麻薬畑のブツを売りさばく仕事もしてたりすると尚グッド
0984この名無しがすごい!
垢版 |
2019/03/13(水) 12:02:13.62ID:gxLQUppG
中間層以下は借金のせいで富裕層の使役する労働に従事するしかなく、給与の大半が利息と麻薬を買う費用で持ってかれるから元本を返せるあてもなくて一生抜け出せない
貧困層の子供は親に売られるか攫われるかして金に変わる
モンスターが攻めてきたときの肉壁の役割として街の外壁外に貧困街が設けられ、有事の際には兵士の準備が整うまでの時間稼ぎの役を担う

みたいな
救いようがねえな
0985この名無しがすごい!
垢版 |
2019/03/13(水) 12:07:17.67ID:z6KiGlCd
作者の人そこまで考えてないと思うよ

まあルイーダの酒場とか西部劇のアレとかが混じってるんだろう
0986この名無しがすごい!
垢版 |
2019/03/13(水) 12:27:21.02ID:lCQDI4dz
ギルドの中で待ってる連中はおいしい仕事が貼り出された瞬間を狙ってるんだろ
新人にはおいしい仕事を受けさせないっていう勝手なルールを作ることは現実社会でもよくある
0988この名無しがすごい!
垢版 |
2019/03/13(水) 14:40:21.35ID:/b9Byo7w
>>968
フレンチはヌーベルキュイジーヌが流行るまで蒸し料理が無かったんだとか
(対照的に中華だと黄帝の時代まで遡れるらしい)
まあその作品は読んでないからあれだけど
意外となんでそれがなかったんだ、というものは結構あるよね
0989この名無しがすごい!
垢版 |
2019/03/13(水) 16:18:50.16ID:/EMB3ZaU
なろう読み過ぎて
「いいんだよ、こまけぇこたぁ」
になってしまったオレガイル
0990この名無しがすごい!
垢版 |
2019/03/13(水) 17:50:44.46ID:yVsDwaUb
>>982
一般的な冒険者って武力を使う定職ついてない人だからなぁ
そいつらが問題を起こさないようにするためのギルドじゃないのかよって思ったりはする
0991この名無しがすごい!
垢版 |
2019/03/13(水) 21:31:54.08ID:Szt0edEL
もしかして「薬草を採りに生きましょう」クエストは……実はケシ……。
しかも他人(敵対組織)の畑である、だと、確かに冒険者の実力を確かめるにはうってつけかも知れない。
無事であった上にそこら辺の「薬草」を刈り尽くしてきたナローシュが、
そういう設定な上での「そういうこと」であったなら、確かにヤバイ奴扱いされるのは分からなくもない。
そこまで考えてる作品は皆無だろうけど。
0993この名無しがすごい!
垢版 |
2019/03/13(水) 21:51:39.33ID:YMi7RZzx
麻薬ネタは結構あるよ、それメインってのは無いけど
高順位に入るような作品では見ないから目立たないだけだと思う
0995この名無しがすごい!
垢版 |
2019/03/14(木) 01:38:25.75ID:MfIw2JUq
魔族がらみの能力上昇薬はよく見る
だいたい主人公に負けた貴族の子弟あたりが飲みすぎて魔物化して主人公に退治されるな
0998この名無しがすごい!
垢版 |
2019/03/14(木) 16:44:54.67ID:GjxG38yx
>>992
なろうじゃない異世界モノで、別マガ連載の『100万人の命の上で〜』が、もろメキシコ麻薬戦争ネタやってるな。

>>996
なろうじゃない異世界モノで、シリウス連載の『ライドンキング』に、ポーション中毒の魔法使い出てくる、みたいな?
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況