X



【幼女戦記】カルロ・ゼン統合43人目【ヤキトリ】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001この名無しがすごい!
垢版 |
2018/09/22(土) 19:15:52.88ID:rgkuAykS
カルロ・ゼン/存在Xの統合スレです。
 ※※※ 次スレは>>950が立てて下さい。 ※※※

『幼女戦記』をエンターブレインより刊行中
・コミック版『幼女戦記』(作画:東條チカ)コンプエースにて連載中
・アニメ『幼女戦記』'17年1月より放映
・劇場版『幼女戦記』製作決定
『ヤキトリ』をハヤカワ文庫JAより刊行中
『売国機関』(作画:品佳直)くらげバンチにて連載中
『約束の国』全4巻を星海社より刊行・完結
『セブンスドラゴン3 UE72 未完のユウマ』を星海社より刊行
『銃魔大戦 怠謀連理』をエンターブレインより刊行

※前スレ
【幼女戦記】カルロ・ゼン統合42人目【約束の国】(ワッチョイ無し)
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/bookall/1534604417/
0127この名無しがすごい!
垢版 |
2018/09/27(木) 15:07:30.81ID:PHrzmhcq
>>121
それはAさんにはできるからBさんにもできるはず、なんてあなたの考え方がおかしいのでは?
0129この名無しがすごい!
垢版 |
2018/09/27(木) 16:17:15.24ID:7Y/wJv9z
>>121
同志チカを讃えるのは良いが、他の連載漫画が好きな同志がいることも忘れないようにな
余計な一言は称賛の価値を損ねるぞ
0131この名無しがすごい!
垢版 |
2018/09/27(木) 16:39:41.65ID:M3cOdfdX
すでに人手不足になって兵の中で
貴重な士官学校卒だし、新兵の中では使えるんじゃ。
0132この名無しがすごい!
垢版 |
2018/09/27(木) 16:43:37.99ID:gBmYOXNt
ヴァイス>グランツ>ヴュステマン

最初は有能でも戦争が後期になるに従って並になっていくのがポイント
0133この名無しがすごい!
垢版 |
2018/09/27(木) 17:03:23.24ID:mCJIXf2a
つっても95式オーバロードさせるほどの魔力量とか初めてのシャベル殺人した翌日にステーキ食える精神力とかは士官学校教育で身につく技能とかと違うじゃん?
0136この名無しがすごい!
垢版 |
2018/09/27(木) 18:19:56.52ID:fT4YAz1F
士官学校はどこいってもガチのエリート学校だからな、ヴァイスがクソ有能なのは当たり前
グランツ君はちょっと脳筋気味だけど、人手不足な中では才能があるんだからとりあえず採用した感じなんだろう、TDが学校出た時点で促成教育自体始まってたし
ヴュステマン?ああ、とりあえず健康な志願兵だから...
0137この名無しがすごい!
垢版 |
2018/09/27(木) 18:48:49.33ID:OZ0FgUYc
でもヴュステマンも頼りないなりにデグさんに本物のコーヒーたかりに行ける程度には馴染んでるよな

>>133
グランツら新兵が使ってたのは普通の制式宝珠だぞ
97式は使いこなせないだろうしそもそも余剰もないから渡されてない
それでも宝珠を焼き切れるだけの才能は普通に凄いが
0138この名無しがすごい!
垢版 |
2018/09/27(木) 18:59:04.49ID:z2eJpoPB
>>126
耽美なドレイク中佐が糞袋さんのストレスにさらされて禿げ上がるのが楽しみです
0139この名無しがすごい!
垢版 |
2018/09/27(木) 20:06:48.40ID:z7CKnIXi
これからグランツ君が(おそらく)デグさんとペアを組まされて焼きアレーヌをヤらされるのすごい楽しみ
アニメでアレーヌの描写は結構冒険したなと思ったけど同士チカの美麗にして大胆な筆でアレーヌの惨劇が描写されると思うと心踊る
くそったれですね
0147この名無しがすごい!
垢版 |
2018/09/27(木) 21:00:38.78ID:2A+7bhJ5
とりあえず、KKパンでも喰って落ち着けよ

グレーテルは道すがらパンを落としていきました。
小鳥がコレを見つけましたが食べなかったため二人は
お家に無事に帰れましたとさ。
本物のパンだったら小鳥に食べられていたところだったけど
KKパンで良かったね!
0148この名無しがすごい!
垢版 |
2018/09/27(木) 21:21:39.40ID:6KwIVsj1
KKパン作ってみたけど不味くなかったよ
途中匂いが怪しかったけど焼けば普通
ボロボロで食べにくかったな位
0149この名無しがすごい!
垢版 |
2018/09/27(木) 21:23:01.03ID:WmOaVLT3
質問なのですが、
書籍版の特典について、Twitter情報で
メロンブックス :クリアファイル
アニメイト:名言しおり
ゲーマーズ :しおり
BW:短編小説
との情報があるのですが、
bookwalker経由のchara-ani.com/で書籍版を買えば特典付くのでしょうか?
あるいは、bookwalkerでの電子版のみの特典なのでしょうか?
0151この名無しがすごい!
垢版 |
2018/09/27(木) 21:34:34.58ID:p1iep09g
>>148
そりゃわざと畑で低質な芋や小麦を自作しなければ現代の流通してる小麦粉も芋も高品質なものしかないからね
全然白くない小麦粉にパサパサで碌に味のしない失敗作みたいなジャガイモを混ぜて作るのが正しいレシピだ
0152この名無しがすごい!
垢版 |
2018/09/27(木) 22:21:57.92ID:jG9vn63a
グルメなデグさんを唸らせたオラニエ、アムスルテレホテルの食堂のシェフはきっと凄腕のコックなのだろうな
0154この名無しがすごい!
垢版 |
2018/09/27(木) 22:53:38.97ID:GGlEUnC6
カカオの実の中に種がいっぱい入ってる
カカオの実はフルーツな

南米の発展途上国でカカオの実を食べて硬い種はペッと履き出す
それを集めると売れる

あとはわかるな?中佐
0156この名無しがすごい!
垢版 |
2018/09/28(金) 01:51:13.27ID:vlWni3hs
BookLiveは1ヶ月遅れか。
安売りの時に買っちまったから、今更他に買い直せん。
0157この名無しがすごい!
垢版 |
2018/09/28(金) 07:10:03.79ID:Ebw+zemg
デグさん前世は現代日本人だから俺らにはグルメでも違和感ないが、現世では単なる孤児だから一体どこで細やかな味の違いだのマナーだのを学んだんだろうと思われそう
0158この名無しがすごい!
垢版 |
2018/09/28(金) 08:32:58.00ID:U798U1Ib
白銀様は英雄だから味覚も生まれながらにしてスゴイ!
って思われてるんじゃないのかな(こなみ
英雄っていう言葉の万能感。
0159この名無しがすごい!
垢版 |
2018/09/28(金) 08:58:06.79ID:U798U1Ib
基本的なことを聞くんだけど。
敵の情報部の気がおかしくなるくらい203が敵部隊を捕捉するのって
作者のご都合主義ではなくて、
デグさんが神の祝福を受けているからって解釈でいいの?
0162この名無しがすごい!
垢版 |
2018/09/28(金) 09:16:01.41ID:0WEsWEg3
神が作者ならそうだけど、ここで行ってる神は存在Xのことじゃないの?
デグさんは幸運重なって連合王国の情報部何度も出し抜く結果になってるけど存在Xが介入してるようには思えないし
0163この名無しがすごい!
垢版 |
2018/09/28(金) 09:25:45.38ID:yVSnhWD9
糞袋とターニャが殺しあう未来のために色々捻じ曲がってるんじゃね?
0164この名無しがすごい!
垢版 |
2018/09/28(金) 09:33:13.63ID:U798U1Ib
159だけど。ごめん神って存在Xのことです。
>162 の言う幸運が重なっててっていうのが必然性がないから
人間の信仰心を上げるための英雄を生み出したい存在Xの力なのかなーって思って。
たしかに介入の描写はないけどね
0165この名無しがすごい!
垢版 |
2018/09/28(金) 09:38:32.73ID:XkIESEbX
存在X「カフェインを称えよ 栄光に満ちた 並ぶ者無き カフェインを称えよ……」

>>159
あと前世知識(たまに
0166この名無しがすごい!
垢版 |
2018/09/28(金) 09:40:34.96ID:pTT4WlXW
作者が一部作品で存在Xのペンネームを使っていることで、幼女作中の存在Xとの混同が発生するという面倒くささよ
0167この名無しがすごい!
垢版 |
2018/09/28(金) 09:41:51.57ID:n/xmVWkX
敵と遭遇することはデグさんにとっては不幸でしか無いから
絶対に存在Xのせいだよw
0169この名無しがすごい!
垢版 |
2018/09/28(金) 10:00:27.29ID:wtoGYiFF
フィッシュ&チップスも昔は不味いものの代名詞だったが今は現在の流通網で手に入る新鮮な魚とジャガイモに高性能フライヤーに入れた質の高い油で揚げるんだから不味くないんだろうな
0170この名無しがすごい!
垢版 |
2018/09/28(金) 10:05:49.12ID:XkIESEbX
>>169
伝聞だが。訪日した英国人が日本の居酒屋でフィッシュアンドチップス食って、
「これがフィッシュアンドチップだったら、今まで俺達が食ってたのは一体」
と悩むレベルらしいぞ。
0171この名無しがすごい!
垢版 |
2018/09/28(金) 10:07:38.59ID:KMKvOeyB
日英同盟破棄の真相は「おまえらだけ旨いもんくいやがって」という食べ物の恨みだった……?
0172この名無しがすごい!
垢版 |
2018/09/28(金) 10:19:49.14ID:sKneEyv5
英国紳士は日々の糧の味に拘るような卑しい真似はしない
お茶は余裕がある時の紳士の嗜みなのでむしろ拘る
が基本らしいが、同じものを同じように作って美味い不味いの差が出れば流石に悩むか
0173この名無しがすごい!
垢版 |
2018/09/28(金) 10:20:29.61ID:pCYCSxpE
ネタでも何でもなくイギリスの料理人は塩味に対しての感覚が狂ってるとしか思えない位味がバラつくのがね
あと口触り無視
0174この名無しがすごい!
垢版 |
2018/09/28(金) 10:28:17.88ID:KMKvOeyB
粗食に耐えられたからあれだけの帝国を作り上げたのか
それとも粗食に耐えられなかったから世界中に飛び出していったのか
0175この名無しがすごい!
垢版 |
2018/09/28(金) 10:37:24.99ID:0+yoLRle
イギリスとフランス、海峡挟んでお隣同士で
長年にわたって良くも悪くも密接なお付き合いを
続けてきた国なのに、片や世界三大料理の一角、
片やマズ飯国の代名詞。
どうして差がついたのか…慢心、環境の違い
0176この名無しがすごい!
垢版 |
2018/09/28(金) 10:43:20.48ID:UzaIQ9Xz
Xはマイクロマネジメントはしないタイプだからデグさんは元々巡り合わせが悪いんだよ
こういう歴史があったからこうなるんじゃね?が実際有効な作戦として相手が実行してくるのでまあ知識チートの一種と言っても良いような気もする
0177この名無しがすごい!
垢版 |
2018/09/28(金) 10:57:35.48ID:Mfqfx6Mp
>>175
そりゃまあ料理人がさっと引き抜いといて島民の料理レベル全然上がんねーんだもの、タイリクカタツムリもキレますわ
0178この名無しがすごい!
垢版 |
2018/09/28(金) 12:20:22.73ID:8IWokesw
ヴィーシャ「鹵獲した紅茶の茶葉どうしましょう」
デグさん「(後退した連合王国の塹壕はアッチだったな)ヴィーシャ、大声でこれを読め」
ヴィーシャ「あー隊長ー、紅茶の茶葉が手に入りましたがコレどう飲めばいいんですかー?」
デグさん「そーだなーぬるま湯でサッと通せばいいんじゃないかー」
グランツ「こちら観測班、王国軍に動揺がはしってます」
0179この名無しがすごい!
垢版 |
2018/09/28(金) 12:55:53.62ID:U798U1Ib
フィッシュアンドチップスの本場の味を知らんけど
HUBで食べたときは美味しくて、
なんでイギリス人はこれをまずいって言うの?
実は美食の国かっ!ってw
0180この名無しがすごい!
垢版 |
2018/09/28(金) 12:59:57.24ID:0+yoLRle
普通に考えて白身魚のフライとフライドポテトが不味いわけないんだけど、
本場だと何がどうなって不味くなるンかね
魚の下処理悪くて生臭いとか火を通しすぎてパサパサとか、
ポテトは逆に火が通って無くて堅いとか、そういう感じ?
0181この名無しがすごい!
垢版 |
2018/09/28(金) 13:15:40.71ID:oQjF9dOy
ブリ飯が不味いのは弱火で旨みが全部抜けるまで火を通すからと聞いた
0184この名無しがすごい!
垢版 |
2018/09/28(金) 13:42:58.94ID:jxRNPrxR
>>159
敵部隊を捕捉したら接敵しなきゃならないのでスコアを稼がなければ部隊から死人が出て凄く困るので
デグさん自身にとっては忌避すべき進行じゃないかな
0186この名無しがすごい!
垢版 |
2018/09/28(金) 14:35:32.82ID:3unMSvIE
油は使い回しすぎてもはや臭く油切れも最悪でフィッシュアンドチップスというより油アンド魚?のような代物に
しかも調味料は塩は分かるとして酢もぶっかける、油まみれなのを酢で誤魔化す
というのが本場の味だとは聞いた

参謀本部の誇る常在戦場食堂でようやく連合王国の平均水準に匹敵する破壊力なんだから
ライヒが決してメシウマ国家ではないといっても不味さで勝ち目はないよな
0190この名無しがすごい!
垢版 |
2018/09/28(金) 14:52:00.47ID:7SXuEAXQ
>>180
>普通に考えて白身魚のフライとフライドポテトが不味いわけないんだけど
なんか衣に下味も何もつけてないので、何もつけないと味がせず油臭いだけらしい

おそらくポテトや魚にも下味はつけてないんだろうね
ひょっとしたら美味しいと言われている店はそうしてるかもしれないけど
0195この名無しがすごい!
垢版 |
2018/09/28(金) 15:17:21.13ID:pohMlanB
ブックウォーカーでコイン10倍か
他のストアで以前半額になってた漫画2巻まで買っちゃったから乗り換えるか迷う
0196この名無しがすごい!
垢版 |
2018/09/28(金) 15:22:19.81ID:0+yoLRle
漫画版なら10倍じゃなくて60倍ついてるんじゃない?今なら。
最新刊は除外だけど
0200この名無しがすごい!
垢版 |
2018/09/28(金) 17:00:40.56ID:F9TYQQoJ
丸山 幼女が主人公っておかしくないですか?
カルロ 幼女が主人公は王道ですよ。
丸山 言われてみるとそうか、悔しいな。
フフッってなった

あとカルト同志ならともかくカルロ同士だと別の意味になるぞ
0203この名無しがすごい!
垢版 |
2018/09/28(金) 17:44:35.26ID:BktuxAXs
アメリカさんは暗号の都合でぶち切れ必至な文章になっちゃったから…
0206この名無しがすごい!
垢版 |
2018/09/28(金) 19:31:06.54ID:FExhA+pv
事故で死んだ主人公が異世界に転生して現代日本の知識とチート魔力で無双すると言う良くある設定のお話やぞ
0207この名無しがすごい!
垢版 |
2018/09/28(金) 19:38:16.11ID:0+yoLRle
神さまにもらったチートアイテムもあるしな
テンプレにもほどがあるw
0209この名無しがすごい!
垢版 |
2018/09/28(金) 20:39:47.37ID:sKneEyv5
箇条書きすると驚くぐらい王道テンプレの塊なのに
蓋を開けると絵描き歌で地獄のモンスター誕生させたかのような「どうしてこうなった」感
0210この名無しがすごい!
垢版 |
2018/09/28(金) 20:41:36.34ID:IdFhQMvl
デグさんが乗ってる船がテロリストに襲われるとか
デグさんが泊まってるホテルがテロリストに襲われるとか
デグさんが乗ってる飛行機がハイジャックされるとか起きないかなぁ
それだけで映画一本作れるのに
0214この名無しがすごい!
垢版 |
2018/09/28(金) 21:16:14.56ID:0+yoLRle
このスレはネタバレ解禁日の指定ないから
各人の良識と常識にまかせる感じだけど
土曜の24時(日曜0時)とかでいいんじゃね?
他作品のスレはだいたいそんなんだし
0215この名無しがすごい!
垢版 |
2018/09/28(金) 21:46:43.21ID:LWHVGkMm
Web版有るからだいたいの流れ分かってるし勝手に言えばいいんじゃない
0216この名無しがすごい!
垢版 |
2018/09/28(金) 21:57:17.83ID:EFA0SlQ8
もうwebおは別物じゃね
共通してるのは帝国が負けることぐらいだろ
0217この名無しがすごい!
垢版 |
2018/09/28(金) 22:53:50.09ID:K+hEuZ5e
連邦の人口なんてせいぜい帝国の倍くらいだろうに
東部戦線に労力掛け過ぎだなと思うわ
0225この名無しがすごい!
垢版 |
2018/09/29(土) 00:51:51.93ID:GFbBqObM
今日だよ。
そしてBookwalker購入特典なんてもんがあったのを今知った。
書き下ろしショートストーリー
0226この名無しがすごい!
垢版 |
2018/09/29(土) 00:55:30.10ID:GFbBqObM
冒頭でいきなり、ターニャ??フォン??デグレチャフ中尉、という間違いがあったw
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況