X



【田中のアトリエ】 金髪ロリ文庫/ぶんころり/幼怪軍団 総合スレ その41 【テイルズオブ西野】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001この名無しがすごい!
垢版 |
2018/09/22(土) 19:43:35.28ID:N68a/nlB
小説家になろう等で小説を連載されている金髪ロリ文庫(ぶんころり)先生の総合スレです

・次スレは>>970が宣言の上立ててください
 立てられなければアンカで代理の指定をお願いします
・sage進行
・荒らしはスルー。荒らしを相手にするのも荒らし
・他作品の話題は該当スレかまたは別スレへどうぞ


前スレ
【田中のアトリエ】 金髪ロリ文庫/ぶんころり/幼怪軍団 総合スレ その40 【テイルズオブ西野】
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/bookall/1534857249/
0783この名無しがすごい!
垢版 |
2018/10/11(木) 16:55:46.56ID:7qHzZL/L
>>781
文庫化されたら、ある程度は許されるのよ。

おサヨさんに問題視された『二度目の人生を異世界で』も文庫化されたから、なろう版は事後規制を受けてない。アニメ化は殺されたし、漫画も被害被ったけどさ
0784この名無しがすごい!
垢版 |
2018/10/11(木) 17:57:20.57ID:7Tr5Nt/l
今更個人サイトの方読んだけど金髪ロリツンデレラノベって三巻以降もある?移行が遅れてるだけ?
0789この名無しがすごい!
垢版 |
2018/10/11(木) 18:42:43.64ID:iq6Tq81B
なんていうか…主人公の魅力皆無だよな…
いや、田中はともかく西野が魅力溢れる主人公かっていうと微妙だけど
なんというか…状況に流されるだけの一般人という事態が長すぎる…
0790この名無しがすごい!
垢版 |
2018/10/11(木) 18:47:44.97ID:mSBMpzWP
いや、ムー面白くなってきたやん。

これで後遺症残るレベルで拷問とか受けて、少し人間不信になっていく感じなら郁夫っぽくていいな。

ムー楽しめない人は、異世界スマホとか奴隷ハーレムとか、マサツグ様とかだけ読んでればいいんじゃない?向いてないよ。
0793この名無しがすごい!
垢版 |
2018/10/11(木) 18:56:53.38ID:F6fF1/g7
田中ほど魅力ある主人公と
会話してるだけのシーンだけでも見たい脇役

それが揃ってるぶんころりの作品あるの?
0795この名無しがすごい!
垢版 |
2018/10/11(木) 19:01:13.52ID:W79/Kr9z
ムーは面白いと思うけどメ堕転のほうがなあ……
作者の名前がなかったらとっくに読むのやめてる
0797この名無しがすごい!
垢版 |
2018/10/11(木) 19:06:06.29ID:I/ykr6w7
拉致ならわかるが狙撃する理由がわからんな(元)管理者殺して戦争でもしたいのか
0798この名無しがすごい!
垢版 |
2018/10/11(木) 19:42:08.65ID:al3hqSmw
転メスもムーもまだまだ序盤じゃないか
田中で言ったらフルボッコうんこまみれの後にゴブリンに出会うかどうかくらいだぞ
決めつけるのは早い、一年半くらい待とうじゃないか
0802この名無しがすごい!
垢版 |
2018/10/11(木) 20:44:59.26ID:92ytcsK0
>>798
正直どちらもそんなに長編にならない気がする
おなほし程度の長さで終わるんじゃないか
0804この名無しがすごい!
垢版 |
2018/10/11(木) 21:14:58.12ID:/s/VH4CO
あぁ今(?)のなろうカクヨムだと
復讐するための冒頭なのか そういやそうだな 全然思いつかんかった 何故だろうジョン
0805この名無しがすごい!
垢版 |
2018/10/11(木) 21:36:00.72ID:92ytcsK0
この作者の話で復讐を主題にするって思いっきり似つかわしくない気がするし、俺も思いつかんかったよ
過去作全部読んだわけじゃないけど
0806この名無しがすごい!
垢版 |
2018/10/11(木) 21:44:40.69ID:pPc0h6GB
>>801
なろうじゃないって言い切れる強みがあるらしいからな
フツメンとブサメンぐらいの違いがあるのさ
0807この名無しがすごい!
垢版 |
2018/10/11(木) 21:58:08.79ID:/s/VH4CO
なんとなく今回のムーは
過去作の吸血鬼モノで
主人公は力無いんだから前出るなよ!って感じたの思い出した
主人公何やってんだよぉ感だなコレ

>>805
なるほど 原因は作者かw
0808この名無しがすごい!
垢版 |
2018/10/11(木) 22:13:14.98ID:Te4GRlSq
ケモミミはタグに最強って入ってるけどいつ最強になるんだろうか
力取り戻すの大分先になりそうだけど
0813この名無しがすごい!
垢版 |
2018/10/11(木) 23:23:54.64ID:AgezOhwL
HP掲載のSSは粗方読んだ俺だが、ムー読むのつれぇわ
今んとこ話が面白くなる予感が全くしない……
0814この名無しがすごい!
垢版 |
2018/10/11(木) 23:38:20.87ID:NY3O/TpA
このあと管理者に返り咲けるんだろーか
健康になって体内にナノマシンもらっただけでもおトクだけど
0815この名無しがすごい!
垢版 |
2018/10/11(木) 23:53:03.79ID:Hdvzn+u9
ムーちゃんやっぱりあのとき頭のネジ締め直しておくべきだったとか考えてないかな…
0817この名無しがすごい!
垢版 |
2018/10/12(金) 02:10:35.93ID:tjZRu85R
今5巻読み終わったとこなんだけどゴッゴルちゃんってデレたりするの?エステルちゃんくらいに
書籍化範囲内でデレてる?
0818この名無しがすごい!
垢版 |
2018/10/12(金) 02:35:45.70ID:U6RAB689
>>811
9月に一新されてるゾ
見てくるといい
>>817
めっちゃデレた
笑顔で笑いかけてくれる
常に献身を怠らない
他ヒロインにも寛容
0819この名無しがすごい!
垢版 |
2018/10/12(金) 04:34:48.36ID:fCn0Oysc
ムーの主人パッパラパーのオツムてんてんでつらい
0820この名無しがすごい!
垢版 |
2018/10/12(金) 09:40:38.15ID:eI2SveiG
ムーの今回の先住民の件や裏切りのダークムチムチみたいな
美屑女を後ろから突いてヒィヒィ言わしたいというのは

ある
0821この名無しがすごい!
垢版 |
2018/10/12(金) 09:44:19.31ID:zQQS3VV7
ろりぶんこ作品の主題は「クズで弱者だった奴は、いきなり超能力や権限持ってもそれをうまくいかせない。クズはクズのまま変われない。他人に利用されたり、騒動に巻き込まれるだけ」らしい。

ムーはぶんころりらしい作品で、面白いじゃん?

メス転生はまだ様子見。昔のぶんころりらしい文体なんで懐かしい。ぶんころりに復讐劇を求めてるやつはなんか勘違いしてない?
最強クラスの実力だったのに、傲慢で他人を顧みなかった主人公が、メス堕ち転生の末に日常のささやかな幸せとメス化を楽しむ作品よ?
竹内くんざまぁwwwに出来ないのは悔しいのに、ジョンちゃんざまぁwwwは楽しめないのか?
0822この名無しがすごい!
垢版 |
2018/10/12(金) 10:03:35.28ID:eI2SveiG
キッズは主人公に感情移入しないと
物語が見れない層だからね
客観的話が読めない

だから周りの人は大人になれよと言って
優しく見守ってあげないといけないんだょ
0824この名無しがすごい!
垢版 |
2018/10/12(金) 10:41:03.59ID:Yf745chq
>672でちょびっと読んでコレかとは確認したが
全部読むわきゃないっしょ
リメイクのほうを待つよw
0825この名無しがすごい!
垢版 |
2018/10/12(金) 10:43:07.34ID:Yf745chq
>818とは別だけどね念のため

500年後でも子孫に復讐してもよさそうだが
直接に被害をもたらさなくても、幸せになるのが復讐だみたいなハナシか
0826この名無しがすごい!
垢版 |
2018/10/12(金) 11:51:09.32ID:zQQS3VV7
>>822
なろう小説に感情移入できるのか...?
最近の子はすごいんやね?なろう脳ってやつ?

ワイおっさんやけど、子供のときに読んでたオーフェンとかブギポとか銀英伝には感情移入とか無理だったし、ハルヒが流行った時もあえて感情移入できないキョンみたいな主人公にしたと思ったぞ。

最近の子はお兄様や、アインズ様やクズマやスライムに感情移入出来るんやねー。
そりゃ西野ですら読めなくなるわ。
0829この名無しがすごい!
垢版 |
2018/10/12(金) 12:24:00.19ID:rZO4O97F
感情移入系以外にもその物語世界に行きたいと思う憧れ系もあるよな
というか憧れ系のほうがメインストリームだと思うのだが
0830この名無しがすごい!
垢版 |
2018/10/12(金) 12:27:09.10ID:3ZYz/ijX
>>826
いってることは割とわからんでもないけど
一人称ワイ 自分語り 句読点
5ちゃんむいてないし君のいうなろうキッズと同じくらい気持ち悪いよ
レッツ客観視
0831この名無しがすごい!
垢版 |
2018/10/12(金) 12:35:01.25ID:5yGQCeFB
俺は設定厨なので緻密に練ってある設定や伏線が大好きだ
が、ガバガバ設定ゆるゆる展開に無茶理論な田中や西野もそれはそれで好きだ
0832この名無しがすごい!
垢版 |
2018/10/12(金) 12:39:25.21ID:Yf745chq
抽象的な自然現象や音楽・美術などの芸術作品に対しても
強く共感した場合、インスピレーションを感じた場合などは感情移入ってコトバ使うね
だからややこしいが

なんらかの感想を持てばいいってだけかも
0834この名無しがすごい!
垢版 |
2018/10/12(金) 13:57:17.74ID:ce9EyK4O
登場人物に自己投影するのと感情移入するがごっちゃになってないか
登場人物に自分を重ねる自己投影まで行かなくても
登場人物達に何かしらの感情を持つ(感情移入)方多数派な気がするけど
まあ誰にも共感したり好意的なり否定的なりな感情を持たずに物語の筋だけ楽しむ層もいるだろうけど
0836この名無しがすごい!
垢版 |
2018/10/12(金) 14:12:01.78ID:zQQS3VV7
>>835
あー荒れる禁断の質問を...

作家の性癖や、それまでの話の流れから考えると非処女。
絵師の趣味や、ノベライズ化の後付け設定、絵師が勝手に描いた同人誌から考えると処女。

シュレディンガーの処女膜よ。
0837この名無しがすごい!
垢版 |
2018/10/12(金) 14:38:03.60ID:yygXOBI4
つまんねって意見が目につくようになると、「ほんとのぶんころり作品ってのは〜」「これを楽しめないなんてぶんころりファンではない」的なマウントを取りたがるレスが出てくるまでがこのスレのパターンになってるな
0839この名無しがすごい!
垢版 |
2018/10/12(金) 15:41:23.16ID:pL6u6UpW
そういう時このスレ限定の荒れた時のまとめ方としては
性癖暴露話しとけば何とかなるよね
0840この名無しがすごい!
垢版 |
2018/10/12(金) 16:09:38.40ID:rm5JlAzD
ムー大陸人やばいな。
いや主人公もどうかとは思うが、速攻手のひら返しとは。居座るくらいいいじゃないかと思わんでもないんだけど。
まぁ、ムーちゃんがなんかしそうな気はするけどさ。
0842この名無しがすごい!
垢版 |
2018/10/12(金) 17:07:51.54ID:2QB6QBRs
>>840
スレ的には不評っぽいけどあの類のイワンの馬鹿的なお人好しで抜けきったキャラクター個人的には割と好きだ
0843この名無しがすごい!
垢版 |
2018/10/12(金) 17:37:36.61ID:yygXOBI4
苛つくのもわかるけど、なろうチート物の典型的な俺様系、やれやれ系、サイコパス系に比べたらマシだわ
0844この名無しがすごい!
垢版 |
2018/10/12(金) 17:43:19.66ID:24RAKXRw
>>842

俺も好きだけど、だからこそ身の安全くらいは確保してほしいのよね。
0845この名無しがすごい!
垢版 |
2018/10/12(金) 17:45:28.65ID:O3lE9YYx
あっさり騙される所は結構好きかもしれない
いくらバカでも権限渡さんやろって所で速攻渡すのはなかなかできない
0848この名無しがすごい!
垢版 |
2018/10/12(金) 18:26:18.06ID:TvN8RZm2
ロリは金髪こそ至上。銀髪死すべし
つまりこういうことですかね?

この作者の書く銀髪ロリって何故かいつも不遇よな
ゴッゴル然り。達磨女然り。今回のやつも打ち負かされるのが約束されてる感
0850この名無しがすごい!
垢版 |
2018/10/12(金) 20:32:28.47ID:rvV/fNtZ
ガブちゃんも性格がいいかどうかはともかく素直っぽいのに不遇なのか
0853この名無しがすごい!
垢版 |
2018/10/12(金) 20:45:42.95ID:wZ1WviE4
カクヨム=KADOKAWA様だし田中西野に続いて町田なのかな
小物感溢るる銀髪ロリの失脚は確定的明らかだし議員やムチムチボインの
熱い手のひら返しが楽しみですね
0854この名無しがすごい!
垢版 |
2018/10/12(金) 21:13:44.90ID:Cv5MNO1b
ムーちゃんに主体的な権利は無いのかぁ…暴走してるならワンチャンある?
てか無いと人類激減だもの、あるよなぁ
銀ロリ首チョンパからの首から上だけ生存されて生首ウーマンにならないかなぁ
0856この名無しがすごい!
垢版 |
2018/10/12(金) 21:20:46.20ID:oiVyZshC
ポイントを不正に操作したんじゃないかとかどーとか言ってたから暴走気味のムーちゃんが
その辺からつついて管理権限失効させて主人公に権限戻す流れなんじゃないかとは思うけど
戻るまでにどれだけ派手な事になるのかはイマイチ予想がつかんね
0857この名無しがすごい!
垢版 |
2018/10/12(金) 21:21:31.31ID:v1XJylbI
俺もそう思う
誤字修正すらあんましないし、手直しは苦手と見える
0858この名無しがすごい!
垢版 |
2018/10/12(金) 23:28:35.37ID:4wd9oQ6J
>>852
ウラシマまりん乙

あの銀髪ロリはムカつくな
パンチラ屋さんになればいいものを
0860この名無しがすごい!
垢版 |
2018/10/12(金) 23:46:46.90ID:fW4BBx9B
銀ロリがこうもウンコだとパンチラ屋さんの天使っぷりが際立つってもんよ
やっぱロリムチムチ先生大正義なんだよなぁ
0863この名無しがすごい!
垢版 |
2018/10/13(土) 09:48:12.56ID:tlURyg0r
ムーちゃんは中卒を見限ってないんだけどなぁ。身の安全のために常に監視してるわけだし。

銀髪が何やらかすか分かった上で、権限委譲を認めたんじゃない?
中卒はいきなり手に入った大陸支配権に戸惑い、いつ追い出されるか悩んでたし、元から自分が欲して得ることができた地位じゃないから、執着もなかった。

今後、人類を守るために中卒は自分の意思でムーの管理人になる。だどすると今までみたくお客様としてではなく、本気で自分のご主人様になってくれるはず...というムーちゃんの作戦じゃない?
0864この名無しがすごい!
垢版 |
2018/10/13(土) 09:50:50.41ID:tlURyg0r
>>860
エディタ先生も幽霊登場時や復活直後はやたら暴力的で融通きかない存在だったぞ?

書籍から入った層なら、最初から激シコ挿絵でなんもかんも赦せたと思うけど
0868この名無しがすごい!
垢版 |
2018/10/13(土) 15:23:41.09ID:XKUOGA8b
ムー大陸微妙だな
田中のような癖のあるイキイキしたキャラいないからか笑える箇所が今のところない
0869この名無しがすごい!
垢版 |
2018/10/13(土) 15:25:41.22ID:BN3Kt9Nw
>>868
神絵師さんとか、癖ありまくりのいいキャラじゃん?
何より主人公のキャラが立ちまくりで面白く
0870この名無しがすごい!
垢版 |
2018/10/13(土) 15:36:02.50ID:XKUOGA8b
>>869そっか、俺は今のところだけど主人公の思考の乏しさと感情の起伏のなさが人形っぽく感じちゃうんだよね
まぁこれから期待する
0873この名無しがすごい!
垢版 |
2018/10/13(土) 19:20:17.75ID:yihZnVOh
ぶんころりの主人公ってリア充いないね
0878この名無しがすごい!
垢版 |
2018/10/13(土) 20:49:09.20ID:tumGt2+r
感想欄にはたまに相当ピュア(?)な人出没するからな
カクヨムはあんまり知らんけど
0879この名無しがすごい!
垢版 |
2018/10/13(土) 20:49:14.62ID:tFUU99y0
達観クールの主人公はリア充ではないかもだがイケメンだな
ツンデレラノベもちょいヤンキータイプか
0880この名無しがすごい!
垢版 |
2018/10/13(土) 20:55:45.98ID:HDItiKmI
ムーの宣戦布告ってもなぁなぁで済むかと思ってたら
わりと洒落にならんのな

「倒せた理由?そんなの
日本人はアニメやオモチャでロボットに詳しいからに決まってるじゃないか!」
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況