X



【小説家になろう】中流作者が上を目指すスレ★30 [無断転載禁止]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001この名無しがすごい!
垢版 |
2018/09/24(月) 23:11:10.18ID:uPs+kYBY
小説家になろうの中流作者(ブックマーク登録件数100以上1万未満)が上を目指すスレです。
過去作のうち一つでもブックマーク登録件数が5桁(1万以上)に達したり、書籍化したらこのスレからは卒業とします。出戻りは認められません。
※自作品を晒す際の注意事項
・作品キーワードやあらすじに「中流晒し中」と付け、作者本人による晒しであることを証明すること。
・分量は基本的に問わないが、あまりに長いと最後まで読まれないこともあるので注意。
・感想は甘口か辛口か、主にどのような点について意見が欲しいのかを事前に告げること。
・晒しは1人1日1回。他人の晒し中は一段落するまで待つ。その他、色々と空気を読もう。
・厳しい意見が大量に来ても泣かない、めげない、逆切れしない。
※感想・批評を書く際の注意事項
・感想の範疇を超えた作者への暴言や人格批判は禁止。
・感想・批評に対し、第三者からの横レス禁止(無用な荒れ防止)。
スレのルールに問題が発生した場合は>>900以降で話し合い次スレに反映させる。
次スレは>>970、規制等で立てられない場合は>>980が立てる。
お互い中流であることに変わりはありません。礼儀と節度ある発言を心がけましょう。

前スレ
【小説家になろう】中流作者が上を目指すスレ★29 [無断転載禁止]
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/bookall/1530796137/
0004この名無しがすごい!
垢版 |
2018/09/25(火) 13:31:49.71ID:eGu/j37F
>>1
いつのまにか底辺脱出してたんでお世話になります
日間ってホントすごい威力なんですね
0008この名無しがすごい!
垢版 |
2018/09/25(火) 18:48:53.90ID:dyv/LdYG
>>6
恐らく嫌いな作品に1.1評価付けるためのアカウントでしょ
報復されないように本アカと別に作ったやつだと思う
0009この名無しがすごい!
垢版 |
2018/09/25(火) 21:30:12.54ID:Qt5GX6iU
1.1評価ってデメリットは評価平均値下げるぐらいしかないけど、評価平均値を気にする読者ってそんなに居るかは疑問だ

作者側としてはちょっと気になるけど少なくともポイントは入れてくれてるしどうなんだろう、いや流石に平均評価が4.0を下回るとつらいけどさ
0010この名無しがすごい!
垢版 |
2018/09/25(火) 21:50:23.62ID:lUgUsd6U
平均評価なんて気にする奴いないだろ。ブクマ1個ありがとうとしか思えん
0011この名無しがすごい!
垢版 |
2018/09/25(火) 22:00:34.80ID:hEjPhfIn
マイナージャンルだとブクマは伸びずに評価が詰まれてくから評価率と平均が高くなるんだよ
で、そうすると結構平均評価気にする
ソースはオレ
0012この名無しがすごい!
垢版 |
2018/09/25(火) 22:22:08.52ID:vHkcv4rr
俺も俺も!
ストーリー平均高めだから死守したい
あと評価数÷ブクマも気にしてるからブクマ減ると悲しい反面嬉しくもあるw
0014この名無しがすごい!
垢版 |
2018/09/25(火) 23:29:52.74ID:0kG9jmZZ
ストーリー評価は好みだからしゃーないと思えるけど文章評価が低いと地味に悔しい
0015この名無しがすごい!
垢版 |
2018/09/25(火) 23:37:31.80ID:Z0mxOCrf
みんなは評価平均ってどんなもんなの?
俺は文章4.5とストーリー4.6
0016この名無しがすごい!
垢版 |
2018/09/25(火) 23:52:14.76ID:60XVadr5
点数さらしはやらない方がいいと思うぞw

文章評価ってどうなんだろうな?
スマホ特化で書くとPCから読んだ場合スカスカに感じる気がするんだよな
0017この名無しがすごい!
垢版 |
2018/09/26(水) 00:35:42.21ID:bJ+2CZpI
前にどっかで4.8以下だと消すって言ってた人がいたな

話は違うけどブクマ4桁の作品より2桁の方が感想多くて自分も楽しいってどうなの…
0018この名無しがすごい!
垢版 |
2018/09/26(水) 00:42:17.18ID:rfsVBpv5
ブクマ4桁より2桁の方が感想が多い状態ってのが珍しい気もする……。
よっぽど気に入ってくれてる人がいるって事だし、喜んでも良い気もするけどね。
まぁなんとなく複雑な気分になるのも分かるけど。
0019この名無しがすごい!
垢版 |
2018/09/26(水) 01:19:30.86ID:kJq5be5l
ジャンルでも感想の多さにかなり差があるよね
うちだと恋愛ものが感想多い
次点がハイファン
0020この名無しがすごい!
垢版 |
2018/09/26(水) 01:22:09.12ID:b/SsXp2g
ハイファン4桁になったけど、感想はひとケタですなぁ
まぁ、感想はすごいありがたいけど、返信考えるのも悩むしあんまり多くても困る感じ
0021この名無しがすごい!
垢版 |
2018/09/26(水) 04:06:24.41ID:xUrMLA/u
感想なんて「続き期待してます(未ブクマ)」とか
「この表現はおかしい(未ブクマ)」がほとんどだから正直いらない。返すのも消すのも面倒だし、それでいて読者が増えるわけじゃないし、モチベが下がるだけ。
かといって感想欄閉じるのは問題作みたいで嫌だ。
ブクマ&5:5評価の読者の感想だけもらえるシステムがあったらいいのに。
0023この名無しがすごい!
垢版 |
2018/09/26(水) 07:11:58.87ID:fayR2eaZ
個人的にニッチな作品だとブクマは伸びにくくても感想はかなり付くイメージ
趣味全開の作品書いたら普段よりブクマは伸びなかったけど感想と逆お気に入りが伸びた
0024この名無しがすごい!
垢版 |
2018/09/26(水) 09:02:57.66ID:OEKVYG/s
>>22
このパターン一番面倒臭そう
他の読者が感想書きづらくなりそうな雰囲気になるし、感想でネタバレにも普通に触れて来そうだし
0025この名無しがすごい!
垢版 |
2018/09/26(水) 09:04:45.56ID:8KLW6Aj6
やたら熱心な信者はある程度塩対応しないと住み着かれるとめんどくさいことになる…
0026この名無しがすごい!
垢版 |
2018/09/26(水) 09:29:12.04ID:b/SsXp2g
>>21
ブクマくらいは必須にして欲しいな
平和な感想欄に糞みたいなひとこと書きやがってぶっ飛ばすぞ
0027この名無しがすごい!
垢版 |
2018/09/26(水) 09:56:15.31ID:FGoPrwfK
皮肉じゃないのは分かってる
でも感想で先生って呼ばれるの何かヤダー
0028この名無しがすごい!
垢版 |
2018/09/26(水) 12:33:14.26ID:/KjNuvjD
ニッチなジャンルで尖らせて書いた時が一番評判よかった
逆に新作は尖らせてなかったから質は上がっても読者は増えない
0029この名無しがすごい!
垢版 |
2018/09/26(水) 12:44:38.26ID:g2ZLUJom
ニッチ性癖外してラブコメ要素増したら日間キタワァ
このむまモリモリブクマが増え続ければいいのに
0030この名無しがすごい!
垢版 |
2018/09/26(水) 13:13:57.04ID:Ib8hZkX2
といって性癖もりこまないと、どっかでみたようなテンプレ作品になりがちというジレンマ
なろうじゃ悪名高い月夜涙だって書籍が一番売れてるのは
リョナ、レイプ、ホモ凌辱ありの回復術士なわけで
0031この名無しがすごい!
垢版 |
2018/09/26(水) 20:25:49.48ID:x5VBqV82
中流勢に質問
社畜デスクワーカーのワイがデビュー目指してます。普段からオフィスソフトは使用してる程度なんだけど、使いやすいエディタってありますか?
使用感とか含めてご意見いただけるとうれすぃです
0035この名無しがすごい!
垢版 |
2018/09/26(水) 23:28:14.93ID:OEKVYG/s
tsいいじゃん。中流卒業するのはきつそうだけど、手軽に日間入れるし
0036この名無しがすごい!
垢版 |
2018/09/26(水) 23:34:47.64ID:4J6LcVj+
>>31
ちょっと古いけどverticaleditor

ツリー形式で保存ができるからエディタ内で1話2話3話と分けられる
これをPCで見たときのなろうの書式と同じにして書いてる
難点は禁則処理でなろうと同じ追い出しが出来ないこと

プロットや設定、ネタ帳はエクセル使ってる
シート別とか順序替えとかの整理が楽で役立ってます
0037この名無しがすごい!
垢版 |
2018/09/27(木) 00:07:55.10ID:yP4w24L1
書きやすい環境って人それぞれだから、自分で模索してみた方が良いよ。
俺はパソコンの前でいざ書くぞー!ってやると全然進まないから、タブレットでゴロゴロしながら書いてたりするし。
0038この名無しがすごい!
垢版 |
2018/09/27(木) 00:18:19.40ID:aQio7Agk
何万PVありがとーとかって効果あるのか?
作者多いだろうしイラッとさせてブクマ剥がれそうな気が
0040この名無しがすごい!
垢版 |
2018/09/27(木) 00:59:50.86ID:nlaEM707
>>36
具体例勉強になるわありがとう。やはりエクセルさんはプロットにも使えるのか万能やんけ
エディタも候補にしてみるわ

>>37
初めて触るものってきっと高確率で採用されちゃう気がするから事前調べしておきたいんだよね
でもタブレットゴロゴロはそうなってもおかしくないかも。複数の環境で使えるエディタ探してみるわ
0044この名無しがすごい!
垢版 |
2018/09/27(木) 09:22:26.73ID:lAew4c5P
中流になって気づいたんだけど、好意的な感想書く人でもマジでブクマしないのな
クレクレが効果あるって頷ける話
0045この名無しがすごい!
垢版 |
2018/09/27(木) 09:29:12.17ID:FayhfplV
ブクマは非公開にしているだけかもしれない
でも面白かったと感想を書くなら評価を入れてほしい
頼むよ
面白かったって書いたじゃないか
面白かった!(評価には値しない)ってのは本当に勘弁してくれ
0047この名無しがすごい!
垢版 |
2018/09/27(木) 11:44:41.01ID:3xtQ8ONZ
書くのも書かないのも作者の自由と同じでさ
評価するもしないも読者の自由ですし

ブクマや評価は嬉しいんだけど
カテゴリー分けされてて駄作部門に入れられてたのは笑ったな
まあそいつの他カテゴリーろくなの無かったけどな
駄文
駄作
ダメ作者
くそ
みたいな感じだった気がする
0049この名無しがすごい!
垢版 |
2018/09/27(木) 17:11:35.74ID:Xpr0qDHj
駄文←文章が駄目で話はいい
駄作←作品が駄目
ダメ作者←作者が駄目
くそ←上記コンプリート
かな?
0050この名無しがすごい!
垢版 |
2018/09/27(木) 17:26:00.91ID:aQio7Agk
ブクマが剥がれてイライラするんだけど
ブクマが3つ以上剥がれたら続き書かねーよクソが的なことを書いたら規約に引っ掛かるかね
0052この名無しがすごい!
垢版 |
2018/09/27(木) 18:24:26.18ID:yP4w24L1
ブクマしてる人が個人でどうこうできる内容じゃないから、一気に見限られる可能性が高いぞ
他の読者がやった事を、今のブクマしてくれてる読者のせいみたいな言い方になるし
0053この名無しがすごい!
垢版 |
2018/09/27(木) 18:46:10.18ID:aQio7Agk
すまん
むしょうに腹が立って気づいたら寝てた
起きたらイライラは静まった
0054この名無しがすごい!
垢版 |
2018/09/27(木) 18:48:59.95ID:lAew4c5P
日刊から落ちたら、ポロポロ剥がれてるのを目の当たりにするんだろうな
考えると鬱になるわ
0056この名無しがすごい!
垢版 |
2018/09/27(木) 19:13:21.88ID:aQio7Agk
ブクマ剥がれた理由もわかったわ
5話から7話を削除して展開を変えた
その時5話には前書きでその旨書いたんだが新しく書いた8話には書かなかったんで読者が迷子になったと思われる
騒いですまんかった
0058この名無しがすごい!
垢版 |
2018/09/27(木) 20:52:12.21ID:aPHeanYi
日間載ったけどブースト効果はイマイチ
ニッチ系だからな
今やってるざまぁ展開終わったら速攻でランキング脱落しそう
0062この名無しがすごい!
垢版 |
2018/09/28(金) 17:34:54.38ID:jkPenRTM
今更だけど、文体診断ロゴーンってサイトは面白いね
評価が超激アマで、やる気がでないときに診断してもらうとやる気が湧いてくる

文体診断結果 一致指数ベスト3
1 井上ひさし 81.5
2 海野十三  81.2
3 江戸川乱歩 80.1

文章の読みやすさ B
文章の硬さ D
文章の表現力 A
文章の個性 A
0063この名無しがすごい!
垢版 |
2018/09/28(金) 23:00:02.98ID:le/qkZAw
ブクマに対して更新日の最新話の読者数が二割程度で落ち込んでる。どんだけ途中切りされてんだ……
0064この名無しがすごい!
垢版 |
2018/09/29(土) 00:46:02.79ID:owbAmy+w
途中切りなんて当たり前だと思って諦めてるよ
部分別見てると、最終話のちょっと前の話なんかは1話の半分も行かないし
0065この名無しがすごい!
垢版 |
2018/09/29(土) 02:42:50.94ID:oQvswmHv
完走してくれる人は少ない
話数が増えれば増えるほど顕著になるよね
日刊載れば全然違うんだが最近はランキング載ってないなあ
そろそろ流行りもん書くか
0066この名無しがすごい!
垢版 |
2018/09/29(土) 06:27:37.70ID:W7WrHGCG
なろうもカクヨムみたいに各話の総PVが分かれば良いんだけど
見れたらそれはそれで凹むんだろうな
0067この名無しがすごい!
垢版 |
2018/09/29(土) 10:07:27.65ID:xS/dHHaR
アクセス解析サイト使えばいいんじゃないの
ランキングタグ使うやつ
0068この名無しがすごい!
垢版 |
2018/09/29(土) 16:25:32.04ID:O6wsMiaq
日刊はかすっただけだけど1話目600の完走200行った
今は1話目100の完走10
何故にこうまで変わるのか
0069この名無しがすごい!
垢版 |
2018/09/29(土) 20:49:00.38ID:H5uyUrkq
とうとう毒者現れたわ。俺も立派な中流スレ民になれたというわけだな
さて、削除ブラリするか、通り一辺倒の返信するかで迷うなぁ
0070この名無しがすごい!
垢版 |
2018/09/29(土) 21:11:28.48ID:DTWcAfU9
毒者は削除が基本
あるとないを書き間違えただけでドヤ顔するバカは削除でええわ

なんか文章書き続けてるとさ

だけではないのだがとか書こうとしたのにだけはないのだがとか書いてしまったりすることあるじゃん

あとは変に捻った文章にしようとして
○○の力では○○の足元にも及ばないと書こうとしたところ
○○の力を発揮したとて○○では足元にも及ばないとか書いて逆の意味になってたりさ

こういう時に毒者が出てくるんだよな
そしてそいつら感想排除しても別段その後の作品に影響はないことから
排除して正解だと理解した
0071この名無しがすごい!
垢版 |
2018/09/29(土) 21:17:07.97ID:WCQAWMvz
言い逃げタイプはスルーとか削除で問題ないけど、粘着するタイプはブロックしか手段ないから要注意
粘着する奴は自分が間違ってても、間違いも認めずしつこいだけだからその傾向が見えたら速攻ブロックに放り込め
0072この名無しがすごい!
垢版 |
2018/09/29(土) 23:12:29.59ID:H5uyUrkq
うおおおお、2500という一山を超えたぞおおおお
このままランキングの端に引っかかり続ける方法ないかな
0078この名無しがすごい!
垢版 |
2018/09/30(日) 20:24:05.18ID:0onu50vV
ほのぼのまったりのんびりコメディーにゃ毒者はわかねーんだ
作者は殺意と怒りの波動を身に纏って書いているけどな
0080この名無しがすごい!
垢版 |
2018/09/30(日) 21:59:21.63ID:+mYYDI2G
毒者の相手するのも面倒だから、感想欄閉じる奴の気持ちもわかるわ
でもまともな人の意見は聞きたいんだよな、気づかされることもあるし

でも感想よりも結局はブクマよな
やっぱ書籍化したいわー。キャラ絵見たいわー、本になった姿みたいわー
0081この名無しがすごい!
垢版 |
2018/09/30(日) 22:29:12.81ID:lMB+3Ra8
同じく底辺脱出した
でもレビューが一件もない

つか、ブクマ3桁行ったら、初めてブクマ一個ついた時の様な感動が減ってしまうね
慣れって怖い
0082この名無しがすごい!
垢版 |
2018/09/30(日) 23:10:23.40ID:avusPji/
レビューはブクマが多ければつく訳でもないからなぁ

どこかでブクマが伸び悩む時期が来るけど、3桁の方が気分的には楽かもよ
打ち上がってジャンル別1位を体感した時の勢いとの落差は凄いから……
0084この名無しがすごい!
垢版 |
2018/10/01(月) 01:40:28.93ID:ERPaNF02
ブクマ四桁いくと3や4減っても増えてもふーんになってしまうわな
ランキング入りしない程度のポイントが入ったところでだからどーしたになるわ
書き始めた頃はもっと純粋だったんだがなあ
ブクマ4000程度の作品を3つ持ってるがここが俺の限界らしい
書籍化なんぞ夢だった
0085この名無しがすごい!
垢版 |
2018/10/01(月) 01:41:48.19ID:SsC5o3J0
ブクマ4000あれば内容次第で書籍化の話くるだろ。まあそういうことだ
0086この名無しがすごい!
垢版 |
2018/10/01(月) 02:30:58.57ID:JgQIUnpU
一日10ブクマなら稼げるから一年あれば4000届くな
4000目標にしよ
0087この名無しがすごい!
垢版 |
2018/10/01(月) 03:52:12.13ID:onrP6ctD
4000で書籍化ってなろうコンだので賞でも取らんと厳しくないか?

ブクマは更新で稼ぐのは限界あるわ
それなりのクオリティで日間乗らないと厳しいよ
0088この名無しがすごい!
垢版 |
2018/10/01(月) 03:55:46.84ID:eqwOql0b
レジェンドノベルスが最近8000ポイントぐらいの取ってるし
可能性はあるだろう
0089この名無しがすごい!
垢版 |
2018/10/01(月) 08:09:35.09ID:40fygLzf
他の似た作品ではなくオリジナルが強く出てたら書籍化出来るんゃない?
0093この名無しがすごい!
垢版 |
2018/10/01(月) 11:36:52.24ID:mvbute/Z
1日1から3ブクマ、まさに石を積むかのような作業で4桁までこれたがレビューなんてものはない
0094この名無しがすごい!
垢版 |
2018/10/01(月) 11:40:31.19ID:ERPaNF02
日刊のれなきゃそれが通常営業だわな
まあ日刊載ったところでブクマ5000いかずとまればお察しな訳だが
0096この名無しがすごい!
垢版 |
2018/10/01(月) 13:26:23.02ID:onrP6ctD
4000は超えられそうなんだよな。たぶん5000も行ける
でも一万いける気はしないなぁ。完結ブーストで日間返り咲く可能性は低そう
0100この名無しがすごい!
垢版 |
2018/10/01(月) 23:21:50.99ID:ho4XLjhl
ネット小説大賞って、ある意味中流のためのイベントと言っても過言じゃないな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況