X



【小説家になろう】中流作者が上を目指すスレ★30 [無断転載禁止]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001この名無しがすごい!
垢版 |
2018/09/24(月) 23:11:10.18ID:uPs+kYBY
小説家になろうの中流作者(ブックマーク登録件数100以上1万未満)が上を目指すスレです。
過去作のうち一つでもブックマーク登録件数が5桁(1万以上)に達したり、書籍化したらこのスレからは卒業とします。出戻りは認められません。
※自作品を晒す際の注意事項
・作品キーワードやあらすじに「中流晒し中」と付け、作者本人による晒しであることを証明すること。
・分量は基本的に問わないが、あまりに長いと最後まで読まれないこともあるので注意。
・感想は甘口か辛口か、主にどのような点について意見が欲しいのかを事前に告げること。
・晒しは1人1日1回。他人の晒し中は一段落するまで待つ。その他、色々と空気を読もう。
・厳しい意見が大量に来ても泣かない、めげない、逆切れしない。
※感想・批評を書く際の注意事項
・感想の範疇を超えた作者への暴言や人格批判は禁止。
・感想・批評に対し、第三者からの横レス禁止(無用な荒れ防止)。
スレのルールに問題が発生した場合は>>900以降で話し合い次スレに反映させる。
次スレは>>970、規制等で立てられない場合は>>980が立てる。
お互い中流であることに変わりはありません。礼儀と節度ある発言を心がけましょう。

前スレ
【小説家になろう】中流作者が上を目指すスレ★29 [無断転載禁止]
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/bookall/1530796137/
0456この名無しがすごい!
垢版 |
2018/10/15(月) 12:15:45.82ID:ivyeVaEK
>>454
ブクマはまだ1万未満なので許してけろ……
それにまだ書籍発売してないのでギリセーフ、ダメ?

>>455
序盤はテンプレだよー
2万超えたあたりからテンプレじゃないけど
0461この名無しがすごい!
垢版 |
2018/10/15(月) 14:59:10.73ID:LpnokJnA
>過去作のうち一つでもブックマーク登録件数が5桁(1万以上)に達したり、書籍化したらこのスレからは卒業とします。出戻りは認められません。
0462この名無しがすごい!
垢版 |
2018/10/15(月) 15:23:18.82ID:ZS/JJV3i
ブクマ一万未満、未発売なら中流圏内じゃねーか
打診時点で追い出したいならそう書いとけば?
0463この名無しがすごい!
垢版 |
2018/10/15(月) 15:23:22.26ID:qTIEhfpJ
俺もポイント1万超えてるけどここにいるで
中流卒業はブクマ1万や
んで上流スレはポイント1万から
つまり2つのスレを見る権利がある
0465この名無しがすごい!
垢版 |
2018/10/15(月) 15:32:57.88ID:TWmbkAjB
上流行きは書籍化したらっていうか、書籍化の話が決まったらでいいような気はする
正直ブクマが1万行こうが、書籍化してなかったらあのスレ無理やろ……
0466この名無しがすごい!
垢版 |
2018/10/15(月) 15:34:55.11ID:TXxySATQ
俺、ブクマ1万未満だけど打診来てるんだよなー
でも零細だしなー
コミカライズもないしなー
とか、ミサワっぽく一々チラチラすんなって話だよ
そんなことも分からないのか?
マウント取らないと生きていけない朝鮮人か?
0467この名無しがすごい!
垢版 |
2018/10/15(月) 16:11:11.38ID:OgXf5SEN
すぐ朝鮮人とか言い出すのにろくな人間はいないからやめたほうがいいぞ
0468この名無しがすごい!
垢版 |
2018/10/15(月) 16:37:42.02ID:w4E11PoG
うおお打診きた!頑張って書いてよかった!
→よかったな!書籍化応援したいしどんな作品で打診きたか色々聞きたい!

複数から打診きちゃったよチラチラッ零細とか興味ねえし断るかぁチラチラチラッまあ大手から打診来るだろうけど本になるまではここにいていいよね????チラチラッチラチラチラッ
→うぜえ消えろ
0470この名無しがすごい!
垢版 |
2018/10/15(月) 16:56:40.61ID:Nk29ctkB
お前らまた分裂したいのか?
サルじゃあるまいし、少しは過去の事例から学ぼうぜ
0471この名無しがすごい!
垢版 |
2018/10/15(月) 16:57:19.48ID:vU90yiNY
かーっ!適当に書いただけなのに書籍化の話来ちゃってツレーわぁ!俺そう言うの興味ないんだけどなぁ!!
しかもそのレーベルクソ雑魚過ぎてさらにつれーわ!俺ならもっと上から声かけられるんだけどなぁ!
俺なんかじゃやなくて書籍化できればいい中流(笑)連中に話もってけばいいのに興味の無い俺の所に話がきちゃってツレーわ!

ミサワシェルパのあの感想のセンスすげぇと思うんだ。帯に書いてくれたら読まないけど買う
0472この名無しがすごい!
垢版 |
2018/10/15(月) 17:07:58.38ID:12YjPrvu
正直な話、中流で書籍化の話きたってのは自慢(自覚のないマウント)以外の何者でもない。
また、書籍化ツレーの話が聞きたい奴は上流でロムってればいい。

ってことで1に則って、900越えたらスレルール変更の話し合いを開くことを提案します。
0473この名無しがすごい!
垢版 |
2018/10/15(月) 17:14:09.28ID:KV/PGFd/
え、ルール変える必要すらなく書籍化の話進んでたら上流送りでしょ?
>>1見て発売されるまでは中流とか言うアホまで考慮する必要ある?
そりゃレッドラみたいに途中でレーベルごとポシャったらどうすんねんって話はなくはないけど超例外じゃん
0474この名無しがすごい!
垢版 |
2018/10/15(月) 17:17:59.66ID:12YjPrvu
でも厳密にしないせいで荒れたり争いになったりするのは嫌でしょ?
小説家なら誤解のない文章くらい書けるはずだから
0475この名無しがすごい!
垢版 |
2018/10/15(月) 17:19:21.41ID:KV/PGFd/
「書籍化が決定したら」と書けばいいのかもしれないが
そこまで書かないと分からない奴が日本語の本を売るのか…
0476この名無しがすごい!
垢版 |
2018/10/15(月) 17:22:32.22ID:oEpsS194
>>466
まあチラチラしたがる気持ちは分かるけどな
ただやられると糞うぜーし空気読んでくれと思う
0477この名無しがすごい!
垢版 |
2018/10/15(月) 17:24:05.24ID:SSAVNoVx
「書籍化の打診が来たら卒業」とかにしたらルール的には自慢できなくなるけど、受けないと上流スレにも行けなくなるという
0478この名無しがすごい!
垢版 |
2018/10/15(月) 17:26:47.96ID:qVNAHhbV
打診全部蹴るつもりなら中流のままでもいいけど
受けるつもりなら打診きましたで上流は受け入れてるやん?
実運用として
0479この名無しがすごい!
垢版 |
2018/10/15(月) 17:28:57.87ID:LpnokJnA
というかテンプレ上書籍化前の奴しかいないはずのスレなんだから
打診来たんだけどーとか言われても俺ら何の助言もできませんよ?
0483この名無しがすごい!
垢版 |
2018/10/15(月) 17:59:47.55ID:LpnokJnA
ぽしゃったので戻ってきましたとわざわざ言わなきゃバレないし誰も気にしない
0486この名無しがすごい!
垢版 |
2018/10/15(月) 19:08:44.83ID:drW590js
いまさらだけど卒業は1万ptじゃなく1万ブクマだったのかよ
俺には程遠いな
ファンタジーやらんから精々2500ぐらいしか行かない
よかった、まだ中流でいられるんだ

いやよくねえや
底辺卒業に半年、そこからもがいてすでに半年
書籍化までどれぐらいかかるんや
0487この名無しがすごい!
垢版 |
2018/10/15(月) 19:18:45.90ID:SNFL1wI9
お前ら上限には異常に厳しいのに下限はあやふやだよな
打診で追い出すなら3桁ブクマも追い出そうぜ
上流と被る層排除なら下流層も排除すべきだわ
0489この名無しがすごい!
垢版 |
2018/10/15(月) 19:22:56.08ID:xW2yPVU8
>>487
ぶっちゃけ3桁は見下せるからむかつかない
書籍化は上だからむかつく
3桁追い出すと多分凄まじく過疎ってスレが機能しなくなる
以上の理由により反対
0491この名無しがすごい!
垢版 |
2018/10/15(月) 19:27:17.11ID:LpnokJnA
四桁民として言わせて貰うと三桁と四桁ってそんなに差ないと思ってる(相互とかじゃないなら)
0492この名無しがすごい!
垢版 |
2018/10/15(月) 19:33:57.59ID:TWmbkAjB
3桁は日刊に乗ってないからだろ
乗ったら5桁行くような作品だってあるし、3桁馬鹿にしてるとあっという間に越されるぞ
0493この名無しがすごい!
垢版 |
2018/10/15(月) 19:40:25.19ID:SNFL1wI9
>>488
別人だぞ朝鮮大好きおじさん
その妄想力を少しは作品に活かせよ
お前にも零細から打診が来るかも知れんぞ
0494この名無しがすごい!
垢版 |
2018/10/15(月) 19:40:26.49ID:LpnokJnA
小説検索でブクマ数では絞れないからptでざっくりした数字出すけど
60万作のうち、300pt以上の作品は33492作、3000pt以上の作品は8727作
つまり300未満と300以上の差は20倍近くあるのに対して、300〜2999と3000以上の差は4倍しかない

はっきり言って自力で底辺脱出できる奴なら、何作か日間打ち上げガチャやればほぼ確実に4桁ブクマまでは行く
そこから更に上に行けるかどうかは別だが
0495この名無しがすごい!
垢版 |
2018/10/15(月) 20:04:22.77ID:Mqd0MlDN
そもそも4桁だけでも相当幅広いしな
書籍化云々はここでアドバイス出来る人は居ないはずだから、打診が来たなら相談相手としては上流のほうが良いのは間違いないだろ

逆にポイント的には上流にも書き込めるけど、打診なんてない身からすれば上流の方が居辛い
0496この名無しがすごい!
垢版 |
2018/10/15(月) 20:52:27.24ID:7Ewo2LRq
謎のPV増がどこから来てるのか全くわからん、なろうのクソ解析。
アクセス解析研究所とやらもリファラは取れて無いし。
0498この名無しがすごい!
垢版 |
2018/10/15(月) 20:56:29.42ID:6jzcHuF4
>>496
以前「素直にGoogleAnalytics使わせろコラ」って要望出したけど検討しますでスルーされた
みんなも送ろうぜ
0499この名無しがすごい!
垢版 |
2018/10/15(月) 21:02:27.12ID:7QzYb5AJ
エゴサしてたら短編は面白いの書いてるけど連載はつまらんみたいに言われてるのを発見した

それ形式は連載だけど趣味と練習と息抜きを兼ねた短編集なんです・・・
タイトルには一応書いてるんだけど、そもそもマイナス評価になりそうな余計な作品は載せない方がいいんだろうか?
0501この名無しがすごい!
垢版 |
2018/10/15(月) 21:16:25.71ID:drW590js
>>490
テンプレ書いたことねーな
ハイファンタジーはガキの頃大量に見過ぎて何が面白いのか、何が受けるのかわからなくなってるんだよな
それゴブリンスレイヤーの作家も言ってたんだが
あの人もゴブスレ以外のファンタジーは持込しても滑ってたらしいからな
俺もそろそろガチで持ち込みとか考えるかな
0503この名無しがすごい!
垢版 |
2018/10/15(月) 22:05:10.27ID:xW2yPVU8
>>500
毎日かけるコンディションは維持するべきやな
いろいろ悩んで二年くらい書いてなかったけど一週間に5000文字書くだけで年間三十万文字近く行く
悩みすぎてガチャ引く回数減らしてしまったわ
書いてればそれなりに上手くもなっただろうし
0504この名無しがすごい!
垢版 |
2018/10/15(月) 22:42:38.75ID:etWu8ulR
4桁は日刊に載ったことがなくてもなんとかいけるぞ
1年半くらい時間掛かったけど
0507この名無しがすごい!
垢版 |
2018/10/15(月) 23:24:01.79ID:KO8z4u+S
30万字あれば10万字でとりあえず第一部完でエタるとして3作ガチャ引ける計算だからな
不正抜きで三桁到達できる程度の力ある作者なら更に3作ガチャ引けば1作くらい日刊の末尾には載るだろう
つまり中流の3桁4桁の差は運プラス自分との戦いでしかない
0509この名無しがすごい!
垢版 |
2018/10/16(火) 00:38:55.94ID:/Bn3lfPe
どうしても10万字書くまでの気力がわかない
いつも短編かエタで終わるかのどちらか
日刊に入ったし短編やエタ作品のいくつかから続き読みたいコールも受けてるけど
どうしても10万字までモチベがもたない
0512この名無しがすごい!
垢版 |
2018/10/16(火) 02:22:27.00ID:5I8mCo9v
>>509
人気出たやつだけ続けりゃいいんでないの
多分毎日ブクマ数百単位で入ってるうちはモチベ高いだろうし、書籍化の打診なんて来た日には絶対10万字書いてやるって気になると思う
0513この名無しがすごい!
垢版 |
2018/10/16(火) 07:47:21.12ID:Ex3TCber
最初の3万字くらいなら量産できるけど、その先のことを考えずに投下しまくったほうがいいの?
文字数が10万20万と増えるに連れて書くのがどんどん遅くなる
0514この名無しがすごい!
垢版 |
2018/10/16(火) 08:23:05.64ID:ywrb1YKk
俺の場合は30万ぐらいまでは書けるけどそこから内容が単調になるんだよな
最近は「映画1本」で作品を構築しようと考えてる
長編は100万行くとよほど最初から構想練っていない限りエタりかける
そろそろテンプレ書くかなあ
0515この名無しがすごい!
垢版 |
2018/10/16(火) 09:34:00.11ID:UYbWGTOj
内容なんて考えるのは書籍化してからでいいんでない
まずは最低限のステージに上がることを優先したほうがいいような気がする
速筆欲しい
0516この名無しがすごい!
垢版 |
2018/10/16(火) 09:35:57.03ID:eghng0Lf
ここってなろうでは中流だし書籍化もしてないけど新人賞とってデビューはしてるって人はどうなるんだろな
0519この名無しがすごい!
垢版 |
2018/10/16(火) 10:09:24.42ID:ywrb1YKk
うっわ
ランキングがスカスカだからなのか知らんがまるで相互クラスタやってるみたいに過去作品がジャンル100位以内に8作品も入ってる
なんだこれ嫌がらせか?
0521この名無しがすごい!
垢版 |
2018/10/16(火) 11:25:05.33ID:vlg4D3m9
先の展開なんて考えず今の1話を面白くしていけばいい
最低限の筋書きは必要だとしても毎回展開を考えればいいと思う
週刊漫画と一緒やな
0522この名無しがすごい!
垢版 |
2018/10/16(火) 11:31:36.05ID:ywrb1YKk
>>520
いや俺ここ最近なろうにログインもせずにシコシコ新作作ってたんだが
感想欄の更新もなんもなかったから朝から参考に他の作者の作品でも見るかって思ったら
なんか不気味な動きみせてるのに気づいただけだ
解析サイト見てるが特定の人物が3名が評価5:5で入れまくってる
過疎ジャンルでそういうのやめろや嫌がらせやんけ

日刊総合にまで影響するほどじゃないからいいけど
誰かを陥れようとしてこういう事やるのいるんか?
俺は他の連中の失敗を見てきたからSNSもやってないんだがな
エゴサすると謎の人物みたいになってる程度の羽ばたけない人間なんだが
0523この名無しがすごい!
垢版 |
2018/10/16(火) 12:28:21.55ID:/Bn3lfPe
>>512
まさにその人気出たやつでモチベが切れたよ
日刊入ってる途中で執筆スピードが落ちて書きためたやつで
なんとか繋いでたけど早々にエタった
10万字になるまで投稿しないって決めるとそもそも到達しないから
投稿するまでいかないし
なら日刊入ればと思って好きなテンプレ書いて狙い通り
日刊入ったけどそれもダメだった
プロット作れば改善するかと思ったがそれはむしろ悪化したし
最初は短編から初めて少しずつ伸ばせばいいと聞いてやってみたが
短編は書けてもやはり数万字いったところでモチベが切れる
モチベが回復するまで休めば良いと聞いたから休んだけど
1年かけても戻らなかった
なにやってもどうしても10万字まで書けない
0526この名無しがすごい!
垢版 |
2018/10/16(火) 12:57:19.94ID:1Ry7M0KP
そりゃピラミッドの上側は大方出尽くしてるからねえ
そりゃあ下流にも降りてきますわ
0528この名無しがすごい!
垢版 |
2018/10/16(火) 13:56:30.66ID:Spj3G7Fp
>>523
10万字いかなくてもいいじゃん
大事なのは完結させることよ

おすすめなのは、書きたいところだけ先に書く
セリフだけバーッと書くとか、擬音使いまくってもいい
あとから穴埋め、訂正していく
繋げるためにエピソードも勝手に増える
見直すことになるので誤字脱字も減る
そして気づいたら10万字になっているはず
0529この名無しがすごい!
垢版 |
2018/10/16(火) 14:17:54.01ID:ywrb1YKk
>>528
助けてください少佐
それをやると100万に到達してしまいます
文字を減らせません
展開が間延びしてしまいます

ちなみに1話予定で好き勝手書いたら1話で5万字突破してしまった
今必死で大量に描写カットして10分の1に圧縮中
どこまで動作とか挟めばいいのかいい塩梅がわからん

初心者スレと底辺スレでもそれ指摘されながら必死でもがいてたら中流にきちまったけど
文字数だけ増えても展開が面白いわけじゃないんだよなあ
0530この名無しがすごい!
垢版 |
2018/10/16(火) 14:24:36.24ID:+hrft/VG
完結がだいじってのは行きすぎた崇拝だと思うわ
どうせ作品単位でしか見られないんだから、完結させたらゼロスタートだろう
ある程度ブクマあるなら何百万と文字重ねるのが正解だと思うわ
当然改稿は必要だし、改稿できる力がなければ完結させて逃げるしかないけどな
0531この名無しがすごい!
垢版 |
2018/10/16(火) 14:31:51.19ID:/Bn3lfPe
>>528
それもやったけど穴埋め作業でモチベが切れたよ…
色々ググって解決作を探したけど完結まで書ききれるのは短編だけだった
趣味ならそれでもいいがやっぱり1冊くらいは書籍化目指してみたいよパトラッシュ

>>529
めちゃくちゃうらやましい
削る作業は編集としてブラッシュアップするって聞いたことあるし
大量に書くことが出来る能力ってめちゃくちゃ作家にむいてるやん
0532この名無しがすごい!
垢版 |
2018/10/16(火) 14:44:00.31ID:InksWOQ/
>>529
そんなんでよく底辺卒業出来たな
動作なんてどうしても入れなきゃならない時以外書く必要ないだろ
むしろいちいち動作や表情の変わる様を報告されても読んでて面倒なだけだぞ
0533この名無しがすごい!
垢版 |
2018/10/16(火) 14:45:19.88ID:Spj3G7Fp
>>529
よし、秘策を授けよう

分離させるのだ
君が思っている一作品は、実は十作品なのだ
似たエピソードを作品の中から選りすぐって一作品にするのだ
それを十回すると、10万字が10作品だ

責任は持たないぞ!
だがやったことはある。主人公の人格も変わってまったく違う話になった

>>531
そうか……役に立てなくてすまんな
0534この名無しがすごい!
垢版 |
2018/10/16(火) 15:45:09.88ID:VDJoTQO2
改稿は書籍になるなら必要だろうけど、なろうに投稿するだけなら無意味じゃないかなぁ
その作品しか書かないってんならしょうがないけど

たまに改稿してブクマ増えたっていう人いるけど、その時間新作にかけた方が絶対結果出ると思うんだよなぁ
0535この名無しがすごい!
垢版 |
2018/10/16(火) 16:46:12.49ID:ywrb1YKk
>>531
むしろ地の文どこ削るかで大変だけどな
まずその現場を想像して
主人公の隣に自分がいる気分になって周囲を見渡すといろいろ見えてくるが
どこまで削り、どこを活かすかがよくわかってない

>>532
俺としてはそれなりのラノベ程度の地の文は欲しくてね〜
言いたくないが、三人称で最低限必要な文章力でもって話展開すれば100ブクマ程度なら文字数増やせばそこまで難しくないんやない?
まー俺は基本ファンタジーやらんから地の文はその場の雰囲気などを描写するために重要なんよ
0537この名無しがすごい!
垢版 |
2018/10/16(火) 17:24:53.76ID:/Bn3lfPe
>>533
いやいやありがとう

>>535
ファンタジーじゃないのに中流までこれたならそのまま突っ走ってよさそうに思うが
0539この名無しがすごい!
垢版 |
2018/10/16(火) 17:43:36.29ID:InksWOQ/
>>535
動作じゃなかったのかよw
まあいいや
テキトーに頑張れ
ブクマ5000に中々届かない程度の作者の戯言だから無視してくれ
0540この名無しがすごい!
垢版 |
2018/10/16(火) 17:46:29.99ID:ywrb1YKk
>>539
いや動作ってようは地の文でしょう?
ヒロインが前かがみになりながら冒険ギルドの依頼を見てたとしよう
それを主人公や周囲はどう見るのか?とか考えたらどんどん地の文は増えるよな

そこで主人公がくっきり見える下着の跡に鼻の下を伸ばすのか
正面から見たらどうなってるか想像するのか
それよりも自分の今後をどうするかしか考えてない脳筋なのかとか

そして周囲のヒロインはその主人公の行動に対して
抱きついて滑り台くさい雰囲気を出してアピールするのか
正妻のごとく余裕ぶっこいてお茶を飲んでいるのか

そういうの考えながら地の文作ると文章長くなるわ
今作ってる新作はヒロイン5人ぐらいいるしな

無論それらの一連の行動はストーリーの伏線なども絡めたものにしておく
0542この名無しがすごい!
垢版 |
2018/10/16(火) 18:11:24.99ID:Vg+7DlcK
>>518
だわな
言わなければ分からないわけだし
チラチラ、チラッっとするから反発買うわけで
0543この名無しがすごい!
垢版 |
2018/10/16(火) 18:32:26.05ID:cnmdroPt
>>540

無論それらの一連の行動はストーリーの伏線なども絡めたものにしておく

こんな具合に自己完結するなら

助けてください少佐
それをやると100万に到達してしまいます
文字を減らせません
展開が間延びしてしまいます

こういう事を言わない方がいいですよ
0545この名無しがすごい!
垢版 |
2018/10/16(火) 18:47:11.84ID:ywrb1YKk
>>543
ごめん
割と何言ってるかわからない
伏線を絡める地の文を創造することと、酷く文章量が増える傾向があることがまるで重ならないからな
0546この名無しがすごい!
垢版 |
2018/10/16(火) 18:49:36.89ID:H9fEVhTW
ええんやで。こいつのptは俺より低いし、何を言うてもかわいいもんや
間違って書籍化したら嫉妬の嵐やけどな
0547この名無しがすごい!
垢版 |
2018/10/16(火) 19:45:13.18ID:+hrft/VG
角川以外なら自費出版した方がマシだと思ってるから出版しても嫉妬はない
角川なら発狂する
0548この名無しがすごい!
垢版 |
2018/10/16(火) 20:11:49.43ID:INWwKk6u
無駄に多い地の文を伏線に変えて、意味あるものにしてしまえって事じゃない?
後々の展開に全く意味がない文なら削ってしまっても問題ないし
0550この名無しがすごい!
垢版 |
2018/10/16(火) 22:47:18.23ID:ywrb1YKk
>>549
何が結論なんだかサッパリわかりません
意味不明すぎるんだよな
クソみたいなラノベ並に脈絡もなく繋がりのないAとBをくっつけるのやめてくれよ
0551この名無しがすごい!
垢版 |
2018/10/16(火) 23:04:45.77ID:ywrb1YKk
ID転がして単発投稿してさ自己完結すんなとか斜め上のレスされても困るんだよな
こっちは何1つ自己完結していない
伏線が仮にある行動だったとしても

敵A〜敵Hまでいたとして
そいつらの個々の行動どこまで描写すりゃいいねんって話をしていたのに

頭ごなしに「自己完結すんな」だもんな
まず俺からしたら動作=地の文だし、

地の文が長くなりやすいことと
ストーリーラインを含めた伏線を構築するのは普通に両立してしまうよな

まず脳内で1つの部屋とか空間を想像して、そこに何があってそれらがどういう要素を含んでいるか想像するわけじゃん
尾田ほどではないが漫画並みの情報量を文章にしようとするじゃん
そうすると1話は1万を軽く越えてしまい、なろうテンプレートからズレると

どこに何があって、誰が何をして、主人公はその空間に放り込まれて何か行動選択を迫られる
全てのキャラは意味があってその行動をしていて、それらは後々に影響していくが

通常のなろうならそれらはすべて排除され、コミカライズを担当する作者が漫画にする際に補完するぐらいだ、書籍化した後にな

こちらは少ない文章量でこれらを表現できないかと格闘をしてるわけだが
そのどこに自己完結があったのか説明できずに結論だすなとか喚くのは中流らしくないからやめてもらおうか
0552この名無しがすごい!
垢版 |
2018/10/16(火) 23:05:18.49ID:qrJ3yChg
とりあえず君が何故文字数を減らせないのかの謎は君以外には解けたと思う
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況