X



【投稿サイト】小説家になろう3245【PC・携帯対応】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001この名無しがすごい!
垢版 |
2018/09/25(火) 15:58:01.70ID:jsNrS2zI
・小説投稿サイト『小説家になろう』について語るスレです
・スレッド全体に影響を与えるBBS_SLIPのコマンドを用いてのスレ立ては禁止
・次スレは>>950が宣言して立てる。立てられなければ安価で指定
・自作品を晒す時はタグ(キーワード)かあらすじにレスのIDを入れる
・荒らしはスルー。コテはNG。荒らしを相手にするのも荒らし
・テンプレは>>1のみ

前スレ
【投稿サイト】小説家になろう3244【PC・携帯対応】
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/bookall/1537698235/
0652この名無しがすごい!
垢版 |
2018/09/26(水) 23:38:11.66ID:USOD9pdM
お前前スレで暴れてたやつだろ
2行目の書き方でなんとなくわかるぞ
巣にけぇりな
0656この名無しがすごい!
垢版 |
2018/09/26(水) 23:49:03.83ID:TGHUcQeg
合法ロリっていいよな
大学生とかで中学生みたいな見た目の子とかすげぇ良いわ
0660この名無しがすごい!
垢版 |
2018/09/26(水) 23:57:42.23ID:TdpTDo/f
今頃ワッチョイあるスレじゃキチゲ解放とか言って潜伏基地外たちが発狂しだす頃か…
0662この名無しがすごい!
垢版 |
2018/09/27(木) 00:08:39.22ID:2TZjIj8p
じつは鐘が鳴ったのは23時45分
当時の時計は15分ごとだった
そのおかげでシンデレラは15分間の逃走時間があった

ってマンガワンで期間限定のギャラリーフェイクで読んだ
0664この名無しがすごい!
垢版 |
2018/09/27(木) 00:28:12.53ID:eOLAWze8
叙述トリックのこと?
ウスバーなんかしょっちゅう使ってる気がするけど
0665この名無しがすごい!
垢版 |
2018/09/27(木) 00:29:30.08ID:O7AyKssH
ここて記述トリックって書き込みたまに見かけるけど流行ってるの?
0671この名無しがすごい!
垢版 |
2018/09/27(木) 00:36:27.94ID:I+Nruov+
なんか日本語がグチャグチャになりそうでなろうばっかり読まないようにはしてる
なんだかんだ商業作品は金取ってるだけあってちゃんとしてるし安心して読める
0677この名無しがすごい!
垢版 |
2018/09/27(木) 00:42:44.13ID:y/qj2F9m
>>673
骨まで切らせたら相手から受けた攻撃をそのまま反射できる
骨髄反射スキルとかいうのを考えたけど二秒で没にした
0678この名無しがすごい!
垢版 |
2018/09/27(木) 00:43:09.75ID:MQ4q5Pzt
ネクストライフのコミカライズ、ファイア(物理)で久しぶりに大笑いしたw
0681この名無しがすごい!
垢版 |
2018/09/27(木) 00:45:00.92ID:I+Nruov+
>>674
なろうものやラノベじゃなくてミステリーでも歴史でも冒険ものでも良いから
有名どころはちゃんと読めるから好きってだけ
誤字もほとんどなく普通に引っかからない文章を読みながらスッと頭に情景が思い浮かぶのってやっぱり気持ちいいもんだよ
完結してるならエタる心配もしなくていいしw
0682この名無しがすごい!
垢版 |
2018/09/27(木) 00:45:12.66ID:lF4DuR5B
クッパ姫ってなんや
クッパのTS?
マリオに恋してて恋敵のピーチを攫って監禁する悪役令嬢なん?
0686この名無しがすごい!
垢版 |
2018/09/27(木) 00:51:22.77ID:2TZjIj8p
凡庸と汎用

>>682
ただのTSじゃないらしい
ゲーム中のアイテムでピーチ化するのがあって
さらそれでクッパ使ったとしたらみたいな
0688この名無しがすごい!
垢版 |
2018/09/27(木) 00:53:57.13ID:L9J+g6uy
>>681
ああ、ラノベに限らずってことか
子供の頃はシャーロック・ホームズよく読んでたな
0691この名無しがすごい!
垢版 |
2018/09/27(木) 00:56:50.40ID:/ve0D7aB
商業というか一般文芸じゃね
俺も最近普通の小説読んだらなんか逆に新鮮ですげえ面白かった
0694この名無しがすごい!
垢版 |
2018/09/27(木) 01:05:53.68ID:I+Nruov+
>>688
そうそう
なろうも好きよ面白いアイデアの作品いっぱいあるしタダだし
でも面白いの見つける過程でひどいのもたくさん読むことになるから
そういうので時々リセットしないと自分の日本語が崩れていく感覚に陥る
0695この名無しがすごい!
垢版 |
2018/09/27(木) 01:06:55.94ID:y/qj2F9m
5ちゃんネタがつい日常会話に出そうになって焦るあの感覚みたいなもんか
0696この名無しがすごい!
垢版 |
2018/09/27(木) 01:08:57.22ID:VVz3zt23
デルトラクエストがアニメ化されていたという事実
影薄過ぎて知らなんだ幼きあの頃よ
0701この名無しがすごい!
垢版 |
2018/09/27(木) 01:36:11.36ID:D5Z6U7Gw
デルトラのアニメ化は子供ながらにがっかりした思い出
悪くはなかったような気がしないでもないが、原作の雰囲気が好きだったからな…

アニメ化した時のキャラデザも大事だよな
0704この名無しがすごい!
垢版 |
2018/09/27(木) 01:50:12.20ID:5iyjdMBx
よぎそーとが久しぶりに日間上位に居てびっくりした
えたってのを連続更新していたのか
というか、前作は完結していたのがなおびっくり
0705この名無しがすごい!
垢版 |
2018/09/27(木) 01:58:11.10ID:RnYjU+RC
デルトラのアニメとかあまりにも昔の話しすぎてアニメがリメイクされたのかと一瞬思った俺に謝って?
0709この名無しがすごい!
垢版 |
2018/09/27(木) 02:59:35.83ID:2zcjorZi
>>568
他のラノベなんかもそうだけど、やっぱ一定の区切りごとにきっちり快不快のメリハリつけてないと
特に欠点がなかったとしても読み手が気疲れして読むのやめちゃうんだよな
評価高いのにその辺のメリハリがなくて100〜150話辺りで読むのやめてしまう作品が結構ある
0710この名無しがすごい!
垢版 |
2018/09/27(木) 03:13:43.80ID:2zcjorZi
>>607
なろうでそういうキッチリとした王道ピンチやるの珍しいな
西野ってそんなに出来良いなら読むか
0712この名無しがすごい!
垢版 |
2018/09/27(木) 03:19:03.33ID:/ve0D7aB
異世界魔法は序盤しか読んでないけどあれだけドヤっておいて異世界の魔法は魔族特攻だから弱かったって何がしたいねん
0713この名無しがすごい!
垢版 |
2018/09/27(木) 03:27:16.84ID:u6A6JQxw
敵に頭蓋を砕かれて脳髄を抉られても立ち上がって殺しにかかるが主人公のピンチに敵を放って助けに向かうヒロインっていいよね
0714この名無しがすごい!
垢版 |
2018/09/27(木) 03:47:32.08ID:HsAA1EYC
TUEEE路線だったけど話に起伏持たせづらくなったから主人公に不利な設定ぶっこんできたパターンだろうね
0715この名無しがすごい!
垢版 |
2018/09/27(木) 03:57:11.06ID:5NrfGCBe
戦闘が多いタイプの作品で、自分の妄想の戦闘スタイルならこうやって戦う〜みたいに楽しんでるんだがなんかいいのないかな
迷宮、ダンジョン系がコナミ
0716この名無しがすごい!
垢版 |
2018/09/27(木) 03:59:31.29ID:RnYjU+RC
そういうの大体周りから最初は馬鹿にされるけどすぐに俺TUEEEEやるから記憶に残らないんだよなぁ
あと大体エタる
0717この名無しがすごい!
垢版 |
2018/09/27(木) 04:07:29.30ID:SVfPWoSQ
異世界転生で最も忌み嫌われる展開、それが「後出し転生者」である
0720この名無しがすごい!
垢版 |
2018/09/27(木) 05:00:52.05ID:8i4buXPb
>>691
渡辺淳一とか橋本治とか有名どころでもなろうより酷い文章を書く一般文芸作家もいるけどな
0721この名無しがすごい!
垢版 |
2018/09/27(木) 05:25:25.21ID:1EHWDcKJ
月2くらいなんの目的もなく本屋行って適当に本買ってる
意識高いことしてるみたいで気持ちいい
0724この名無しがすごい!
垢版 |
2018/09/27(木) 05:43:26.42ID:hOayDsi+
リゼロ作者なんかあったのか?
0725この名無しがすごい!
垢版 |
2018/09/27(木) 06:09:12.17ID:NQsW78T8
なあ、今ローソンで酒とつまみ買ったら袋の中にゴキブリセットになってて部屋に侵入許しておまけに見失ってしまった
アースジェットはそこらに振りまいた、なんか台所の換気扇がピーピーいいだした
あと熱湯をそこら中にまいてる
なんか他にできることある?
0728この名無しがすごい!
垢版 |
2018/09/27(木) 06:19:10.29ID:NQsW78T8
家ついてルンルンで酒つまみ入った袋ひっくり返したら2匹ポロンって落ちてきたんだよ
0730この名無しがすごい!
垢版 |
2018/09/27(木) 06:54:27.61ID:SVfPWoSQ
それ多分ついてきたんじゃなくて最初から部屋にいたんだと思うよ
つまり隠れてるだけでもっと生息してると思う
0731この名無しがすごい!
垢版 |
2018/09/27(木) 06:58:02.25ID:e96yyvov
急募 電車で後ろに立ってるやつがひたすらクレヨンしんちゃんのキャラ名を呟いているときの対処法
0734この名無しがすごい!
垢版 |
2018/09/27(木) 07:04:25.10ID:D9JmB17S
その程度のことでいちいち書き込みするヤツへの対処法の方が知りたい
0738この名無しがすごい!
垢版 |
2018/09/27(木) 08:37:20.58ID:2TZjIj8p
>>712
まぁそのあとたしかミックスさせていっただっけか
現代魔法のほうが発動がはやかったりはたしか

ヒカ碁で本因坊が現代の定石を学んだような……みたいな強さ
0739この名無しがすごい!
垢版 |
2018/09/27(木) 08:43:09.76ID:g9CgXl1c
アースジェット何てまいても蚊とハエしか死なないが
アースジェットでゴキ殺すなら網かなんかで捕まえて10秒くらい吹きかけ続けないと無理だぞ
0740この名無しがすごい!
垢版 |
2018/09/27(木) 08:47:15.46ID:J6J0UuS5
最近の殺虫剤って凄いな
直接スプレーするだけで叩くまでも無く動きを止めるから
そのままトイレに流せる
0741この名無しがすごい!
垢版 |
2018/09/27(木) 08:51:25.10ID:2TZjIj8p
同じアースでも緑色のプロがその場でひっくり返る
黒は緑より高いが遅効性になる
その代わり事前に場所にたいして振り撒く使い方がある
0744この名無しがすごい!
垢版 |
2018/09/27(木) 09:08:14.19ID:Xpg3U39T
ゴミ捨て場にブラックキャップ置いといたら近所からゴキブリが姿を消した
0745この名無しがすごい!
垢版 |
2018/09/27(木) 09:18:32.82ID:cN+uHsP7
せっかく面白いのに寝取られ大好き作者嫌い
読んだのが面白かったから作者ページ見たら他の作品ほぼ全部寝取られで萎え萎えよ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況