X



【投稿サイト】小説家になろう3249【PC・携帯対応】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001この名無しがすごい!
垢版 |
2018/10/04(木) 02:57:37.26ID:OmJzTWHZ
・小説投稿サイト『小説家になろう』について語るスレです
・スレッド全体に影響を与えるBBS_SLIPのコマンドを用いてのスレ立ては禁止
・次スレは>>950が宣言して立てる。立てられなければ安価で指定
・自作品を晒す時はタグ(キーワード)かあらすじにレスのIDを入れる
・荒らしはスルー。コテはNG。荒らしを相手にするのも荒らし
・テンプレは>>1のみ

前スレ
【投稿サイト】小説家になろう3248【PC・携帯対応】
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/bookall/1538380613/
0167この名無しがすごい!
垢版 |
2018/10/04(木) 18:25:56.67ID:kxTvSFTQ
出版社「紙書籍大判で出したから電子書籍も1200円にしといたゾ」

これほんと嫌い
0172この名無しがすごい!
垢版 |
2018/10/04(木) 18:33:46.51ID:G6I2n//i
>>165
シェルパ読んでた時、何か微妙に面白くないなぁーと思ってた時にあの感想みて納得した
お陰で読むのを止めることが出来ました!
0177この名無しがすごい!
垢版 |
2018/10/04(木) 18:45:56.08ID:OmJzTWHZ
サダムとシロが止まったのは残念だな
シェルパの新章で女執事が解任された時、ダンジョン用携帯糧食製造工場に左遷されるのかと思った
0185この名無しがすごい!
垢版 |
2018/10/04(木) 19:12:28.38ID:rXdPIVLz
まとまったお金が必要なとき自衛隊の南大東島キチでの給食の仕事見つけて
応募しようか本気で悩んだんだけど
ネットも携帯電波も通じませんってのが決めてで見送った
0191この名無しがすごい!
垢版 |
2018/10/04(木) 19:23:59.45ID:qmNu+QKl
書き溜めして外出た時に予約投稿とかすればいい
ひよこスタイルできそうだ
0193この名無しがすごい!
垢版 |
2018/10/04(木) 19:31:06.25ID:ABn1CWly
感想返し芸ってやってる人いないの?
煽り耐性無くて喧嘩しちゃうタイプとか怒濤の設定資料集タイプとかじゃなくて、感想返し自体を作品として捉えてる人
主人公になりきって喋るとか
0196この名無しがすごい!
垢版 |
2018/10/04(木) 19:34:20.81ID:YC5rNdpm
>>193
感想返しでJASRACの歌詞貼りまくってBANされた例の作者なんかはそのタイプだったんじゃないの
0198この名無しがすごい!
垢版 |
2018/10/04(木) 19:40:35.54ID:wKUdfFkE
主人公になりきって喋るとか絶対ここで晒されてついでになんjに行く案件だろ
0199この名無しがすごい!
垢版 |
2018/10/04(木) 19:42:26.78ID:ABn1CWly
>>196 体張ってんなぁ…
>>198
最初は全力で痛々しいだろうけど継続できれば芸風として確立できると思ってる
トーク力があればの話だが
0205この名無しがすごい!
垢版 |
2018/10/04(木) 20:13:13.62ID:AqEkNpzc
作中で明かされない設定は読者にとっては存在しないも同然だと思う
0206この名無しがすごい!
垢版 |
2018/10/04(木) 20:14:44.19ID:wKUdfFkE
もう二度と絡まない裏設定を乗せる←まあわかる
今後のネタバレをする←
0207この名無しがすごい!
垢版 |
2018/10/04(木) 20:21:38.60ID:jZe4W3W/
こんなのもあったな
https://Archive.is/rlBbD
https://aRchive.is/aBt4l

145 名前:この名無しがすごい![sage] 投稿日:2015/08/05(水) 07:17:36.15 ID:1reyNUDI [3/3]
編集「この料理番ってのすげー人気じゃん。書籍化の打診しとくか」

編集「書籍化しません?あ、まだ内密にね」

作者「(@^▽^@)わー!!!!みなさん、すごいお知らせです!!なんと!!まだ秘密なのですが書籍化しませんかってオファーきましたーー!!!」

編集「ちょwwwまだ黙ってろつっただろwww」

作者「(>_<)お漏らしするなって怒られちゃいました!!ガーーーンです・・・」

編集(あっこれアカン奴や)
0209この名無しがすごい!
垢版 |
2018/10/04(木) 20:27:14.41ID:z4c7o1xw
>>207
曲がりなりにも自営業目指してる奴らしか相手にしてこなかったせいで、
本物の素人に打診したらそうなるっていうところを想像出来なかった編集者に落ち度がある
0214この名無しがすごい!
垢版 |
2018/10/04(木) 20:37:11.71ID:MjNYKoy0
>>209
いやいや黙ってろって言われて発信する奴がアホすぎるだろ
素人でも分かるだろう
0215この名無しがすごい!
垢版 |
2018/10/04(木) 20:40:11.93ID:wKUdfFkE
黙ってろって言われても親ぐらいなら話してもいあかな?友達ならいいかな?とか思っちゃうだろ?
感想欄の距離が近すぎたせいで友人とかだと思ってんだよ
0216この名無しがすごい!
垢版 |
2018/10/04(木) 20:41:32.91ID:Dg89ePUI
>>214
会社でツイッターやらで情報漏らすなゴルァって言われてるのと同じだよね・・・

記憶に新しいのは日産の社員のやらかしか(未発表の車を拡散しやがった)
0217この名無しがすごい!
垢版 |
2018/10/04(木) 20:42:15.58ID:H9Pcr2j9
あんな作品書いてる作者に常識を期待するのは間違っている(ラノベ風)
0218この名無しがすごい!
垢版 |
2018/10/04(木) 20:43:20.69ID:/FWa5Uu1
内緒だって言われてるはずなのに内緒なことも含めてツイートしちゃう人もいるよな
0220この名無しがすごい!
垢版 |
2018/10/04(木) 20:50:37.70ID:z4c7o1xw
>>214
相手は趣味で小説書いているだけの素人だぞ
そもそもの前提として思考に金が絡んでないから契約の(ましてやオファー程度の)秘匿なんて重要に思うわけないだろ
大半が黙ってるのは詐欺師とかに脅されて泣き寝入りするのと同じ思考なだけ

自分たちに都合が良いように動いて欲しいと思うなら最初に利害関係を一致させるべきであって、
投稿サイトでオファー浴びせただけで「俺の思い通りになぁれ」ってアホかって話
0222この名無しがすごい!
垢版 |
2018/10/04(木) 20:55:06.53ID:bRXdt3Kg
素人に「プロになって仕事しませんか」って言ってるんだよ
それで素人のままの反応が返ってきたら「ああ、プロになる気ないんだな」って思うだけ
0223この名無しがすごい!
垢版 |
2018/10/04(木) 20:55:18.20ID:H5P9HfFv
「やっぱりダメでした」の可能性がある段階じゃないかと
編集者個人の独断で青田買いみたいな?
作業させておいて、やっぱりダメよりは良心的だな(棒読み)
0224この名無しがすごい!
垢版 |
2018/10/04(木) 20:56:55.50ID:FWuUAtO0
いつまでもこんな素人の小説サイト漁って上から目線で従わせて儲けてる奴らはほんと痛い目見てほしいと思うわ
何様だよほんと
0225この名無しがすごい!
垢版 |
2018/10/04(木) 20:57:00.84ID:Dg89ePUI
>>223
その一例が、十回書き直させて会議に出すってヤツか


ンホォ!これしゅきぃいいいい!
って絵を巡回サイトで拾った。
なんていう人だろうと検索を掛け、渋にたどり着いた

なろうケアルの絵書いてる人だったわ。いいなぁ……絵師ガチャ、SSRのアタリやん
でもなんか悲しい
0226この名無しがすごい!
垢版 |
2018/10/04(木) 21:00:55.20ID:kxTvSFTQ
契約とかそんなレベルの話か?w
友人同士の話だったとしてもあんなん普通にキレられるやろw

誰にも言わんといてや言うて話した事を舌の根も乾かん内に言い触らされたら腹立つやろw
0227この名無しがすごい!
垢版 |
2018/10/04(木) 21:01:52.46ID:wKUdfFkE
>>224
割とまともな作家より待遇良さそう
素人だから書籍化ぽしゃっても構わないしすぐ告発炎上できるんだよなあ
0229この名無しがすごい!
垢版 |
2018/10/04(木) 21:03:44.77ID:z4c7o1xw
>>226
そういう風に相手の為と思って黙ってるとトラブルが起きた時に痛い目見るのは自分だから、
可能な限りやりとりはオープンにした方がいいぞ

キチガイ客と対応する時も人通りの多いところを選んで話するだろ
0230この名無しがすごい!
垢版 |
2018/10/04(木) 21:07:04.87ID:gLeqN6rJ
常識人なら子供でもできる約束して破られたらそんな約束した方が悪いってのはたまげたなあ
つーか想像しといたとしてどうすりゃいいんやそれ
0231この名無しがすごい!
垢版 |
2018/10/04(木) 21:07:12.51ID:H5P9HfFv
漁った上で日本語に不自由な作を書籍化って、終わってると思う
なんとか殿下とか、キンキンキンとか
「ポイントだけを見てました」って言われた方がまだ納得できる
0234この名無しがすごい!
垢版 |
2018/10/04(木) 21:09:31.06ID:JC1O61es
まだ本決まりの段階じゃないのに本出ますなんて言ったらそら怒られるわ
どこの社会でも契約取ってないのに契約しましたなんて勝手に言うのはアウトやろ
0236この名無しがすごい!
垢版 |
2018/10/04(木) 21:14:40.45ID:Dg89ePUI
描き直して、【もしかしたら次の会議で取り上げてもらえるかも!】
な、クソイベントを延々とやるか
ゲロって炎上させるかの二択か

書籍化? レアケースでしょ
0238この名無しがすごい!
垢版 |
2018/10/04(木) 21:17:02.81ID:lsMkPCVZ
書籍化したいアピールを前面に出してる作者って意外といないよね
まあ「小説家になろう」だから言わずもがなではあるが
0239この名無しがすごい!
垢版 |
2018/10/04(木) 21:18:36.49ID:Pxn7chTu
>>231
「この原石を俺がもっと面白くしてやるぜ」で改変して炎上&爆死するのが続いたから
思考停止してポイントだけ見てるんじゃないかな
「俺には理解できないけどポイント高いってことはこれが良いんだろう」って
0241この名無しがすごい!
垢版 |
2018/10/04(木) 21:18:46.63ID:AqEkNpzc
書籍化するってのを悪魔に魂を売る行為であるかのようにいう奴もいない訳ではないからな
0242この名無しがすごい!
垢版 |
2018/10/04(木) 21:19:32.19ID:z4c7o1xw
>>234
本決まりじゃないなら普通は社外秘の情報だから、
契約結んでない社外の人間に軽々しく漏らした編集者がやっぱり悪いわな
0243この名無しがすごい!
垢版 |
2018/10/04(木) 21:21:45.74ID:kxTvSFTQ
>>241
悪魔に魂売る行為とまでは思わんけど読者としては嬉しくはないやろ
書籍化すると大抵エタるか更新頻度めっちゃ下がるし
0244この名無しがすごい!
垢版 |
2018/10/04(木) 21:22:44.54ID:G7lsC2c3
内部情報を知ってるわけでもないのに確定したように語るのは病気の一歩手前だぞ
0245この名無しがすごい!
垢版 |
2018/10/04(木) 21:22:46.42ID:Dg89ePUI
>>240
一応選択肢はある
書籍化するかも!って希望をもって、何百時間も使って改定作業を行う労働の喜びを得るか
やったぜ!俺書籍化するかも!って一瞬の快楽を得るか
という選択肢が

どっちにしても、書籍化なんて夢だから、選択肢は無いに等しいのか (´・ω・`)
0250この名無しがすごい!
垢版 |
2018/10/04(木) 21:29:02.67ID:425TIN2b
ある程度は売れそうだなって作品ならともかくどう考えても一巻打ち切り間違いなしな作品を書籍化するのほんとやめてほしい
0251この名無しがすごい!
垢版 |
2018/10/04(木) 21:29:41.36ID:kxTvSFTQ
>>247
読者も作者の為に生きてるわけじゃないから(震え声)

書籍化するのは作者の勝手やけど、それに対してどう思うかはまた別やろ
悪魔に魂売ったとか言って叩くのもまた筋違いやろうけども
0256この名無しがすごい!
垢版 |
2018/10/04(木) 21:37:39.44ID:zHobHi5f
殺せコールに書籍化やめろコール
アプリで読むからブクマポイント入れませんw
日刊入れば粘着され
ランキングからあぶれれば再浮上の可能性は著しく低い
うーん、この……
0257この名無しがすごい!
垢版 |
2018/10/04(木) 21:38:24.58ID:Pxn7chTu
>>241
07〜08年ごろのアフィリエイト批判が過熱した嫌儲の流れのときに
金儲けそのものが悪と先鋭化して暴れてたのが結構いたっけな

初期のボーカロイド界隈がもろにその波を喰らってたな
0259この名無しがすごい!
垢版 |
2018/10/04(木) 21:38:57.02ID:G7lsC2c3
おらこんな村嫌だ!
都会にでて複垢でポイント稼ぐ仕事をするだ!
0262この名無しがすごい!
垢版 |
2018/10/04(木) 21:42:53.16ID:Z2EMNFag
過去の書籍化エタが呪いとなって、今のなろう作家に降り掛かっているのだ
0263この名無しがすごい!
垢版 |
2018/10/04(木) 21:43:02.88ID:H5P9HfFv
>>256
まえがき、本文、あとがきに宣伝があったら
ブックマークは剥がすし、ポイントも取り消す
0264この名無しがすごい!
垢版 |
2018/10/04(木) 21:45:36.78ID:xgiALCmw
>>251
気持ちは分かるが、自分の意見の主語を「読者の」と広げるのはよくない
おうえんしてるひともいただろ多分
0265この名無しがすごい!
垢版 |
2018/10/04(木) 21:46:22.99ID:gHeSC5kv
作家は皆商業主義に取り込まれて金の為に書くのが嫌で嫌で
金持ちのボンボンで金の為に小説を書く必要がなかった志賀直哉が小説の神様とか言われて
偶像崇拝の対象にまでなったというのにお前らのその体たらくはなんだ!!

無休で書け!!(激怒)
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況