X



【小説家になろう】上流作者の集うスレ17

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001この名無しがすごい!
垢版 |
2018/10/09(火) 07:15:46.57ID:Hu2Gfdsp
・「小説家になろう」の高ポイント(総合評価10000pt以上)取得作者が集うスレです。
・上流階級らしい余裕を持った態度で接し合いましょう。
・私達はお互いになろうを支える上澄みです。つまらない疑心や嫉妬に駆られて口汚く罵り合うことはやめにしましょう。
・次スレは>>950が宣言して立てましょう。

前スレ
【小説家になろう】上流作者の集うスレ16
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/bookall/1534509218/
0799この名無しがすごい!
垢版 |
2018/11/06(火) 22:52:01.03ID:gzP6vXIs
すでに書籍化済みの皆さんに聞きたいんだけど、1日で何千文字くらい書いてる?

今まで1日に6千文字くらい書ける環境だったんだけど、仕事内容が変わって1日3千文字くらいが限度になった
土日はそれぞれ5千文字くらい。推敲はまた別に時間取られる

こんな状態でオファーを受けても大丈夫なものだろうか?
0801この名無しがすごい!
垢版 |
2018/11/06(火) 23:02:55.23ID:gzP6vXIs
>>800
マジですか
某所で、プロな俺は毎日1万文字書いてるぜ! このくらい当たり前だ! みたいなものを見たから不安だった(さすがにものすごく速い人の意見だとは思うけど)

799のレベルでなんとかなるなら頑張ってみます
ありがとう
0803この名無しがすごい!
垢版 |
2018/11/06(火) 23:08:05.53ID:N0VtxB/d
大切なのは自分の執筆速度を把握して締切までに確実に仕上げることだよ
0804この名無しがすごい!
垢版 |
2018/11/06(火) 23:11:35.00ID:duvhEi84
一日の最高が二千字だわ
平均すると千字切る
それでも読者はつくし、書籍化もできる
0805この名無しがすごい!
垢版 |
2018/11/06(火) 23:15:50.90ID:gzP6vXIs
最悪転職するかーって考えてたのがアホだったとわかる流れ
質問してよかったサンクスです
0806この名無しがすごい!
垢版 |
2018/11/07(水) 00:06:23.27ID:Bdzm9WF2
一週間に千文字ぐらいしか書いてない
締切近づいてきたら七、八万字ぐらい無理やり書く
0807この名無しがすごい!
垢版 |
2018/11/07(水) 00:14:09.91ID:VB22lkrB
>>806
一日に五千字くらいは書けるけどその一気に数万字書くってのは無理だわ
急かされても書くスピードは上がらん
0808この名無しがすごい!
垢版 |
2018/11/07(水) 00:36:23.96ID:thikO399
なんかわかる
最初の数千字あたりはもう苦行のような辛さだけども、それを超えるとランナーズハイじゃないけど、どこまでも書けそうな気がする時がくる
0809この名無しがすごい!
垢版 |
2018/11/07(水) 01:12:44.82ID:vmUf5LME
今までの最高記録は一日で2万字くらい
でも普段は一日2500〜3000字程度しか書かないよ
0810この名無しがすごい!
垢版 |
2018/11/07(水) 02:24:24.37ID:0t0Jk5tw
俺なんてここ1ヶ月、先の展開練るやらで一文字たりとも書いてないぞ
久々に全てから解放された気分
0811この名無しがすごい!
垢版 |
2018/11/07(水) 02:28:46.60ID:TtOWfJFj
最近、なろうのトップでも宣伝が目立っている「どうしても破滅したくない悪役令嬢が〜」
は現時点で1万5千ポイントいっていないから、打診した時点ではせいぜい1万かそこら
だろうな。
正直に言えば結構、うらやましいw
0812この名無しがすごい!
垢版 |
2018/11/07(水) 03:48:51.13ID:vmUf5LME
一作目が日間入った時は感想欄でぼろくそに叩かれたのに
二作目はやたら好意的だから不思議だ
0813この名無しがすごい!
垢版 |
2018/11/07(水) 23:31:19.57ID:+agOenxz
2作目がテンプレ展開でなろう読者が文句をいう隙がなかったんじゃなかろうか?
0814この名無しがすごい!
垢版 |
2018/11/07(水) 23:33:38.53ID:+agOenxz
店舗特典を依頼されたので速攻で適当に書いたんだけど、中身は指摘されるわ読点の入れ場所まで指摘されて俺涙目
一巻の頃は赤字もダメ出しも無かったんだけどな
0815この名無しがすごい!
垢版 |
2018/11/07(水) 23:44:39.23ID:7jXDskWM
長編マンの俺には店舗特典の短編がハードル高すぎて恐ろしい
書籍化できたときの最大の壁とか思ってる
0817この名無しがすごい!
垢版 |
2018/11/08(木) 00:08:47.06ID:gPXilP+/
短編は割と得意だから、即興で書けたりするんだ。
ただお金を払って貰う物の販促品だから、ある程度のレベルのものを書きたいなと思って3パターン書いたんだ。
その中から一番の出来の1編を送ったんだけど、3パターン書いてたせいで見直し時間が足りずに甘かったのか赤字修正送られてきて、
それの修正時に全体を見直したんだけど無意識に変なとこに読点入れてしまったら、ガチ切れされた。
俺が悪いんだけど、そこまで怒らなくても……。
社会に出て罵倒されてるのには慣れてるから俺は何ともないけど、これがゆとり世代とか学生の作者とか怒られ慣れてない人だったら筆を折る話かもね。
0818この名無しがすごい!
垢版 |
2018/11/08(木) 00:11:52.09ID:iUthTzl1
うーんこの

話題に付いていけてない感

新作爆死させて萎えた
ちょっとでも造語入れるとそもそもクリックされないということが分かったのですげー悩んでるわ

賢者とか魔法師とか、おなじみの単語しか理解できないのかしら
中身ただのテンプレだったのに
オリジナリティとか出しようがねーよこれ
完全に悪循環に陥ってる
0819この名無しがすごい!
垢版 |
2018/11/08(木) 00:14:23.06ID:seIGGmCL
>>817
ひぇ〜ゴミ編集っすなぁ
理由はどうあれ取引相手にガチギレする時点でマトモな人間じゃないっすわ
0820この名無しがすごい!
垢版 |
2018/11/08(木) 00:14:33.33ID:gPXilP+/
オリジナリティを出そうとしてるのが間違い
少なくとも序盤はテンプレど真ん中を突き進む感じが正解
ある程度話が進んだら、好きに話を始めればいい
0821この名無しがすごい!
垢版 |
2018/11/08(木) 00:16:18.81ID:2ahzEtyJ
中身ただのテンプレなのにタイトルに造語入れてオリジナリティとか悪手じゃないか? それだけ聞くと言葉遊びに聞こえる
実際に読まないと正確なことは言えないけど
0822この名無しがすごい!
垢版 |
2018/11/08(木) 00:17:11.24ID:gPXilP+/
店舗特典なんだから、明らかな間違いは編集さんの方でそっと直して欲しかった。
編集さんが改変したからって、怒るほどの偏屈じゃないぞ。
0824この名無しがすごい!
垢版 |
2018/11/08(木) 00:29:24.38ID:iUthTzl1
オリジナルな魔法を考えて、それをテンプレの中に組み込もうとしたんだけど、やっぱり意味がわからない造語だととっつきにくいんだろうね

5話まで様子見て誘導かけてもだめだったら短く完結させてしまおう
0825この名無しがすごい!
垢版 |
2018/11/08(木) 00:39:27.38ID:SxH7xH+8
造語入れただけでオリジナリティが出るって考えるのがそもそもの間違いなのでは
0826この名無しがすごい!
垢版 |
2018/11/08(木) 00:46:45.54ID:XXiCDUum
>>825
それは順序が逆だろ
オリジナリティある設定作ろうとしたら
読者に馴染みのない単語使うことも多くなるって話じゃね
0827この名無しがすごい!
垢版 |
2018/11/08(木) 00:56:38.04ID:SxH7xH+8
>>826
テンプレに組み込もうとしたって言ってるぞ
テンプレありき
テンプレ設定に造語を突っ込んでる

こういうの何て言うか思い出した
テンプラだテンプラ
テンプレ書いてるのにオリジナリティ出そうとして面白くないものになるって
底辺作者によくある特徴のやつ
0828この名無しがすごい!
垢版 |
2018/11/08(木) 01:05:32.58ID:4s5yty73
造語でオリジナリティ持たせるのはあかんやろ
展開とか設定で頑張ろうや
0829この名無しがすごい!
垢版 |
2018/11/08(木) 01:14:15.67ID:NcFXvLFB
先の台風で諸々被害被って、その復旧と本業に追われて調子崩して全く書けなくなってた
コミカライズももう五話まで公開すんのに、これじゃあかんと一念発起
今日かなり書けたけど、ストック溜まるまでは投稿我慢しようと思う
0830この名無しがすごい!
垢版 |
2018/11/08(木) 01:14:34.30ID:XXiCDUum
>>827
だから>>824読むとテンプレに造語(オリジナル設定)を混ぜようって話でしょ
その場合オリジナル設定部分がネックになると
設定の伴わない造語だけ突っ込んでるとは読めなかったけど
なんか隙あらばマウント取りに行こうとしすぎじゃないの
0831この名無しがすごい!
垢版 |
2018/11/08(木) 01:50:57.76ID:uLCo8Qv7
ふと今の話題で航宙軍士官を思いだした
あれみたいにSF設定をテンプレに落としこんで成功した例もあるんだし、やり方が不味かったんじゃね?もしくはいつか爆発してヒットすんじゃね?
0832この名無しがすごい!
垢版 |
2018/11/08(木) 07:12:48.74ID:SxH7xH+8
>>830
これだけでマウントに感じるってどんだけ繊細なんだよ…
あと設定が伴わないとか一言も言ってない
造語が使えないとオリジナリティの出しようがないって言ってるから
それは造語でオリジナリティが出てたって思ってるってことだろ
で、それがそもそもの間違いでありがちなテンプラ爆死した
0834この名無しがすごい!
垢版 |
2018/11/08(木) 10:32:17.11ID:mApbO+iX
句読点くらいでガチギレなんてする奴がいるわけないやろ
ないよな?
0835この名無しがすごい!
垢版 |
2018/11/08(木) 11:56:54.95ID:TP6fUNaL
造語は障害になるってだけで
別に造語「だけ」でオリジナリティ出そうとしてる訳じゃないよなあこれ

>>833
俺も分かる
0836この名無しがすごい!
垢版 |
2018/11/08(木) 12:07:43.51ID:iOkvs+eX
別名義で公募やってたら賞取れたけど、文庫なのに発行部数が書籍化した大判より少ないんだが……
もしかして、なろうの方が環境恵まれてる? というかラノベってシリーズ前提じゃないのね。1巻打ち切りはほぼ確定だから新作考えておきましょうねってなによそれ
0837この名無しがすごい!
垢版 |
2018/11/08(木) 12:18:10.31ID:ChNHc6Cv
更新時のブクマ剥がしが辛い……
今のところはその後のブクマ増加の方が上回ってるけどそう遠くないうちに減る一方になるのかと思うと気力が
書籍化の打診は受けたけど出るのはだいぶ先だし連載してる部分はとっくに2冊目以降だから打ち切られたらって考えるともうきつい……

>>836
それは完全にどこの新人賞によってかで変わると思うけど普通は続刊前提だと思う
きれいに完結させてる場合はそれ1冊出して次考えようってなるんじゃないかな
逆にいくらでもシリーズ連載できそうな作品でそんなこと言われたらやってられないね
新人賞もなろうも書籍化出来る確率はトントンみたいな印象だけど前者はもう大手以外でヒット出すのはなろう以上に無理じゃないかね
0838この名無しがすごい!
垢版 |
2018/11/08(木) 13:51:21.95ID:SxH7xH+8
>>835
それなら造語使わずにオリジナリティ出せば全部解決だけど
本人はオリジナリティ出せないって言ってるしなあ
0840この名無しがすごい!
垢版 |
2018/11/08(木) 14:22:41.76ID:bZtAKS0O
ブクマ付いてるだけマシなんだと考えることにした、がやっぱランキングには載せられる気がしないわ
まだ一話だしこっそり検索除外にでもして無かったことにするか……

次はテンプラにでも転生する話を書くとするよ
0841この名無しがすごい!
垢版 |
2018/11/08(木) 14:30:44.40ID:f1OPDjOh
そもそも読者にオリジナリティ求める土壌がないんだから
造語使わなければ全部解決とかそんなわけなかろう
0842この名無しがすごい!
垢版 |
2018/11/08(木) 16:15:39.46ID:6CieiYVw
>>836
なろうの方が恵まれてるよ
でかい賞なら別だけど

書籍化して売れたシリーズ持ってる奴がなろうで作品連発してるのはそういうこと
出版社に直接持っていくより、なろう通して高ポイントにした方が扱いがいいから
「次作品出させてもらえないからなろう」なんてのはワナビの願望でしかない
0844この名無しがすごい!
垢版 |
2018/11/08(木) 18:15:23.75ID:iUthTzl1
自分の言い方が悪いのはいい加減認めてくれよ
繊細とかそういうの関係なくな

5chだからって乱暴な物言いするのはいいけどそれを他人がどう思うのかは考えようぜ
0845この名無しがすごい!
垢版 |
2018/11/08(木) 18:25:13.56ID:aBPhkwbD
陰実はオリコンランク外か
やはり計画重版だったみたいだな
今年はポイントだけ多くても売れないことが証明された年だった
来年からは中身スカスカの作品は書籍化されなくなるだろうね
0847この名無しがすごい!
垢版 |
2018/11/08(木) 18:34:56.22ID:aBPhkwbD
>>846
だから同日発売の農家がオリコン入っているしposでも同日発売の異世界に感謝をに完敗している
数字読めるなら爆死してるって分かるはずだけど
中身スカスカでポイント乞食やっても無意味だってこと
0848この名無しがすごい!
垢版 |
2018/11/08(木) 18:40:34.44ID:TIiyogGP
>>847
続巻と比較すりゃ新作が初動で弱いのは当たり前だろ
何を言ってんだか

お前がクレクレしないのは勝手だが俺はやらせてもらうわ
0849この名無しがすごい!
垢版 |
2018/11/08(木) 18:46:14.04ID:aBPhkwbD
>>848
はいダウト
初動は一巻が一番数字出るし二巻以降右肩下がりだから
都合のいい数字だけ抜き出しても無意味
客観的に見れば売れてないのは明らかなのに認められないのが不正作家らしい
0850この名無しがすごい!
垢版 |
2018/11/08(木) 18:51:32.97ID:S0w9+L+N
マジで続巻に比べると初巻が売れづらいとか何言ってんだよわけわからん
0852この名無しがすごい!
垢版 |
2018/11/08(木) 20:01:28.06ID:SxH7xH+8
>>844
耳障りのいいことだけ聞いて爆死したのを読者のせいにして
スレでよしよしされて満足したいだけなら別にいいけどさあ
造語がなければオリジナリティ出せないなんてこと言ってんじゃなくて
面白くするなら設定や展開で差をつけてオリジナリティ出すようにした方がいいぞ
0853この名無しがすごい!
垢版 |
2018/11/08(木) 20:18:04.48ID:zReKJ2ka
配本遅れぽいから
まあ来週はオリコンに間違いなく載るよ
今週と合わせて計6000くらいじゃないかな
期待ほどじゃなく
でも流石にしっかり売れたという感じかな
0854この名無しがすごい!
垢版 |
2018/11/08(木) 20:20:56.60ID:iUthTzl1
あくまでも人を煽りたいのね
会話のキャッチボールが出来ないようだ

同じことを何度も連呼されたって困るんですけど
0860この名無しがすごい!
垢版 |
2018/11/08(木) 20:32:57.14ID:ozLjDlN0
ブクマより売上がほしい

もう安定期に入ってると、モチベ上げる要素が売上くらいしかない
感想とか評価とかより、買えよ買ってくれと声高に言いたい
毎回、後書きで続き読みたいなら書籍買えと書きなぐりたいわ
0861この名無しがすごい!
垢版 |
2018/11/08(木) 20:37:30.64ID:iUthTzl1
流石にそれは気が引けるな……
というか普通に悩みが贅沢すぎるw
0864この名無しがすごい!
垢版 |
2018/11/08(木) 20:40:34.02ID:kx7a6Vti
モンあふの人がそういう事書きまくってる印象
吉と出るか凶と出るか
0865この名無しがすごい!
垢版 |
2018/11/08(木) 20:44:20.03ID:ChNHc6Cv
逆お気に180ちょい
ブクマも評価もしてない奴が大半なんだけど何が目的なのか謎
感想欄でも見かけない人ばっか
ついたり外れたりするのもよくわからん
0867この名無しがすごい!
垢版 |
2018/11/08(木) 21:43:39.55ID:T/TtBPnb
逆お気に560ほど居るのですが書籍化の話も一切来ない中流以上上流未満の作者に皆様コメントを!どうしたら書籍化できるんですか?
0868この名無しがすごい!
垢版 |
2018/11/08(木) 21:56:13.94ID:iUthTzl1
知りません
書籍化の話は来たことないから

上流だろうが来ないときはこない、とだけ
0873この名無しがすごい!
垢版 |
2018/11/08(木) 22:32:57.61ID:T/TtBPnb
女性の既存読者はいるんだけど、なかなか男性読者が捕まらないんだよね。難しいわ実際……主人公最強もチーレムもしてないからね。売れ線でない作品の自覚はある
0874この名無しがすごい!
垢版 |
2018/11/08(木) 22:50:39.03ID:NcFXvLFB
逆お気にが300しかいないんだが……
あと続刊が一巻より売れるんだったら俺の本打ち切りになってねーんだよバーーーーーカ!!
0877この名無しがすごい!
垢版 |
2018/11/09(金) 00:00:45.47ID:PCRBefXI
お気に入りは400だなー
書籍は2作あるけど、そこまで好かれてはいない
0881この名無しがすごい!
垢版 |
2018/11/09(金) 09:31:24.41ID:np6WcDXE
書籍発売後は本当にポイントとかどうでも良くなるな
むしろなろうでタダで読めると知られない方が書籍売れるだろうし、なろうの方の更新報告とかしたくないくらい

あと同じレーベルで一つだけ配本遅れるとか無いから
予想外に陰の実力者の刷数が少なかったんじゃないかな
本屋でも農家は陰の数倍並んでたし
0883この名無しがすごい!
垢版 |
2018/11/09(金) 09:58:42.20ID:0LkQKnPS
初書籍
一巻打ち切り確定した

なろうコン始まったしなんか新作書くかな
0885この名無しがすごい!
垢版 |
2018/11/09(金) 10:22:22.86ID:L7vFij+Z
久しぶりになろう作品読んで読者の好みを研究するかな
時間ないのにあんま読んでると自作をエタらせることになるから最初の方だけ

序盤だけ、先っちょだけだから!(フラグ)
0887この名無しがすごい!
垢版 |
2018/11/09(金) 12:08:03.82ID:xVydnNn7
クレクレってした方いいんかねえ
めちゃくちゃ売れてる作品でそういうのしてるの見たことないけど
0888この名無しがすごい!
垢版 |
2018/11/09(金) 12:17:09.82ID:L7vFij+Z
売れる作品にはクレクレなんぞしなくてもpt集まるだろうからね

結局自分次第
0889この名無しがすごい!
垢版 |
2018/11/09(金) 12:19:58.89ID:L7vFij+Z
売れる作品にはクレクレなんぞしなくてもpt集まるだろうからね

結局自分次第
0890この名無しがすごい!
垢版 |
2018/11/09(金) 12:28:05.20ID:jibxLsEY
最近になって別に減るもんじゃないしクレクレをしていくのもありかって気になってきた
0891この名無しがすごい!
垢版 |
2018/11/09(金) 13:27:19.52ID:Xdoo/JKt
ちょっと質問
今使ってるパソコンはワードがちょいちょい固まって改稿作業が辛い
買い換えようかと思うんだけどi3で十分だよね? 少し奮発してi5の方がいい?
0893この名無しがすごい!
垢版 |
2018/11/09(金) 13:52:54.50ID:LZtyXjMM
外れ機体のリスク気にしないなら
レノボの無料会員登録して
公式サイトで買うと、第8世代i5のIPS液晶がウィンターセールで65000円とかで手に入る
選択肢は色々あるから調べてみるのが良いかと
0894この名無しがすごい!
垢版 |
2018/11/09(金) 14:01:41.56ID:mpoErzPM
ゲーミングノートPCで書くと調べ作業もめちゃくちゃスムーズだぞ
片手間にネトゲもできる
0897この名無しがすごい!
垢版 |
2018/11/09(金) 17:04:15.41ID:HLv/2BDg
なんか小説書くにあたってこだわりの器具が欲しいと思って色々探したんだが(形から入るタイプ)結局大した特徴もないこれまで使ってたスマホとPCと椅子になっちまった。
類語辞典はいくつか拘りをもって買ったけどそれくらい

皆さんはなんか拘りのものとかあるの?
0899この名無しがすごい!
垢版 |
2018/11/09(金) 17:26:59.50ID:kta8O7YN
たくさん買って経費で落とすか
まあまだプロじゃないけど
てかなろう作家の開業のタイミングっていつなんだ?
書籍化作業を開始したら?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況